• ベストアンサー

各種予防接種の値段(相場)を教えてください。

各種予防接種は、自費診療で各医療機関ごとに値段が異なっているようですが、相場というものがあるのでしょうか?インフルエンザ、日本脳炎、三種混合、二種混合、麻疹、風疹、破傷風、A型肝炎、B型肝炎などのワクチン、肺炎球菌ワクチンなどの、大体の相場を教えてほしくて質問しました。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.1

下欄の参考ページには、 「予防接種の料金は「保険診療」ではないので病院・診療所ごとで設定が違います。 料金設定の考え方としては、保険診療点数を参考にして「ワクチン代金+診察料+注射手技料」で決めている・・・」 というようなコメントと共に、料金表も紹介されています。 あとこちら↓にも、料金表があります。金額的にはそう変わらないと思いますので「相場」と考えられても良いのではないでしょうか。 http://www.moritsugu-clinic.com/info/ http://www.forth.go.jp/keneki/tokyo/yobou.html http://www.forth.go.jp/keneki/osaka/tyusha/itiran.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/takada-kodomo/memo/vaccin-price.html

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの予防接種について

    赤ちゃんの予防接種について 一歳になり麻しん風疹ワクチンを受けました。 28日空けて次は肺炎球菌ワクチンを受けるつもりだったんですが、10月にはいりインフルエンザの予防接種も時期的に打ったほうがいいかなっと思うのですがスケジュールをどう組めばいいのでしょうか? 肺炎球菌ワクチンを打って何日か経ったあとにインフルエンザも注射できるのですか? 全く分かりません・・・インフルエンザはやはり1歳から受けといたほうがいいのですか? 教えてください!

  • 赤ちゃんの予防接種のスケジュールについて

    4 月 17 日生まれの赤ちゃんの母親です。 現在 2 か月半を過ぎたので、予防接種を受けさせようと考えています。 しかし、多くの予防接種があり、どの順番で受けたら良いか困っています。 そこで、自分なりにスケジュールを考えてみました。 下記のスケジュールで良いか教えてください。 平成 24 年 7 月 6 日  ヒブワクチン(1回目)、肺炎球菌ワクチン(1回目)、ロタワクチン(1回目) 平成 24 年 8 月 3 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(1回目)、ヒブワクチン(2回目)、                肺炎球菌ワクチン(2回目)、ロタワクチン(2回目) 平成 24 年 8月 31 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(2回目)、ヒブワクチン(3回目)、                 肺炎球菌ワクチン(3回目) 平成 24 年 9 月 7 日  BCG 平成 24 年 10 月 5 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(3回目)、                不活化ポリオワクチン(1回目) 平成 24 年 11 月 2 日  不活化ポリオワクチン(2回目)、B型肝炎ワクチン(1回目) 平成 24 年 11 月 30 日 不活化ポリオワクチン(3回目)、B型肝炎ワクチン(2回目) 平成 25 年 4 月 17 日 肺炎球菌ワクチン(4回目)、B型肝炎ワクチン(3回目)、                 MR(麻しん、風しん混合)ワクチン 平成 25 年 8 月 31 日 三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(4回目)、ヒブワクチン(4回目)、                不活化ポリオワクチン(4回目) また、助産師さんの訪問で 任意接種のロタワクチンとB型肝炎ワクチンを教えられ、 可能であれば接種することを勧められました。 スケジュールには加えましたが、接種するか迷っています。 接種した方が良いか教えてください。

  • 予防接種のスケジュールについて(1歳)

    予防接種のスケジュールについて教えて下さい。 11/11に1歳になる娘がいます。 11/17にインフルエンザの予防接種1回目を受ける予定です。 今月誕生日なので、インフルエンザの他に1歳になってから受ける予防接種が立て込んでいるように思えて、どのようなスケジュールでやればいいのか分かりません。 過去の予防接種をした日にちは ヒブ、肺炎球菌、ロタ3回目→H28.3.30 四種混合3回目、BCG→H28.4.27 B型肝炎2回目→H28.10.21 です。 教えて頂きたいことは、1歳になって初めての予防接種が11/17インフルエンザ1回目で、それ以降下記の予防接種をどのようなスケジュールで行うべきかです。 ☆インフルエンザ2回目 ☆B型肝炎の3回目 ☆ヒブ、肺炎球菌、四種混合の追加 ☆麻しん・風しん、水ぼうそう、おたふくかぜ どれとどれを一緒に受ける、それから何週間空けて次は…と具体的に教えて頂けると助かります。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 予防接種について

    予防接種について 教えてください! 子どもが今10カ月なのですが肺炎球菌ワクチンを受けるか迷っています。 それがなければ1歳に麻しん風疹ワクチンを受けようと思ってたのですが 肺炎ワクチンを今受けると1回目受けて27日空けて9月初めに二回目、60日空けて三回目ですが それが終わってからでないと麻しん風疹ワクチンは受けれないのでしょうか? 肺炎ワクチンは優先すべきでしょうか? できたら1歳すぎたら2回だけなので金銭の負担を考えると2回だけがいいのですが・・・

  • 赤ちゃんの予防接種~どれを選べば?

    こんにちは、いつもお世話になります。海外(ドイツ)からですがお知恵をお借りできれば、、。 4月17日で1ヶ月になる赤ちゃんがいます。今度の3ヶ月検診で予防接種が始まるのですがこちらも任意なのでどれが優先すべきで大切か色々調べてますが今少しわかりません。 ドイツで推奨されてるのは、 ジフテリア 百日咳 B型インフルエンザ 麻疹、風疹、おたふく混合 破傷風 ポリオ B型肝炎 以上で上記は必ず受けさせる予定です。 わからないのは任意の、 ロタウィルス 髄膜炎 水疱瘡 ダニ媒介脳炎 肺炎レンサ球菌 ヒトパピローマウィルス 肺炎球菌、ロタウィルス、ヒトパピローマウィルス、水疱瘡を考えてます。全部すると何だか赤ちゃんに負担がかかりそうで余計に心配です。今のところアレルギーもなく健康に育ってるので副作用も心配です。 日本とは多少、事情がことなるかもしれませんがすでに予防接種の経験のある方のアドバイスがあれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • 予防接種 日本脳炎と風疹麻疹混合

    予防接種 日本脳炎と風疹麻疹混合 もうすぐ小学生になる子です。 日本脳炎か風疹麻疹の混合を早いうちに受けたいのですが、 どちらが優先でしょう? 自分と知人のかかりつけ医の意見が違っていて悩んでいます。 一概には言えないということなのでしょうが・・・。 ※風疹・麻疹は、旧ワクチン(混合でない)のときに一度受けたので 完了と思っていたのですが 混合を接種しなければならない事を最近知りました。 ※日本脳炎については、任意で、接種しないことを選択する方も多いと思いますが、 新ワクチンができてから、全体の接種率・副反応の情報が少ないように思います。 接種賛成派・反対派のご意見を聞きたいです。

  • 子供の予防接種について

    現在12歳になる子供がいます 幼児期に受けられていない予防摂取があるため質問させてください ・ポリオ(摂取済み) ・BCG(摂取済み) 麻疹は一度、単体ワクチンを摂取した後、その後、麻疹風疹の二種混合ワクチンが認可され それも摂取しました。 【質問1】麻疹は2回摂取が必要といいますが、これにて2回摂取したと考えて良いのでしょうか? 【質問2】また、風疹は混合ワクチンで一度のみですが大丈夫なのでしょうか? 二種混合ジフテリアと破傷風 これについて、幼児期受けられなかった為、今年にはいって怪我をした時の治療を機会に 外科ではじめて破傷風単体でワクチン接種しました あと2回、摂取が必要なのですがジフテリアのほうもまだの為 最初から二種混合にしておけば良かったかなと後悔しています この件については先生(外科ではなく小児科のかかりつけ医)と相談しながら考えようと思っていますが、そこで 【質問3】ジフテリアの予防接種が13歳でまだというと、どれくらいのリスクがあるのでしょうか? ジフテリアという病気がどんなものかあまり理解できていません 【質問4】三種混合から二種混合になって外れた百日咳は、単体で受けておくべきでしょうか? 【質問5】日本脳炎は任意ではなく定期摂取でしょうか?受けさせていません 受けさせるべきでしょうか 【質問6】任意のおたふくと水疱瘡は皆様どうなさっていますか? 13歳でまだどちらもかかった事がありません これより先かかることがあれば重症化しやすいでしょうか? そのほか、お気づきのことなどあればご指摘アドバイスいただけると幸いです よろしくお願いします

  • 予防接種のスケジュールについてアドバイス下さい!

    6/4に出産し、8/4に最初の予防接種を受けにいこうとしたら休診だったので、 8/10の土曜日に、一回目のヒブ、肺炎球菌ワクチンを受けました。 その時、ロタとB型肝炎も同時に受けようと思っていたのですが、同時接種していない病院で、 一週間後に、と言われました。 一週間後にロタを受けると、その次の二回目のヒブ等が一週間遅れるのが心配です。。。 そこでスケジュールについてアドバイスいただきたいのですが、 1、8/17にロタ・B型肝炎を受け、9/17に二回目のヒブ・肺炎球菌、4種混合。その一週間後にロタ・B型肝炎2回目...というスケジュール。 2、9/10に2回目のヒブ・肺炎球菌・4種混合を受けるときに、ロタ・B型肝炎の1回目を同時接種。一ヶ月後も同時接種していくスケジュール。 3、8/17にB型肝炎のみ接種。9/10に2回目のヒブ・肺炎球菌・4種混合を受けるときに、一回目のロタを同時接種。その一週間後にB型肝炎2回目...というスケジュール。 以上3つのパターンのうち、どれが一番いいのでしょうか? ヒブ・肺炎球菌のスケジュールはなるべく遅らせない方がいいように思いますが、 ロタやB型肝炎も早めに受けないと意味がないと言うし... (同時接種する場合は、接種可能な病院に変えます。) 詳しい方、アドバイスお願いします!

  • 予防接種のスケジュールについて

    6月4日に生後2カ月になった子どもがいます。 情報を集めて自分なりにスケジュールを立て予防接種を開始していますが、何か間違いがありましたら訂正をお願いします。またこうしたほうが良いというアドバイスなどもありましたらお願いします。 BCGは7/26に日程が決まっています。 同時接種は2つまでと思っております。 6/4 ヒブ(1)、肺炎球菌(1) 6/10 ロタ(1)、B型肝炎(1) 7/9 ヒブ(2)、肺炎球菌(2) 7/16 三種混合(1)、B型肝炎(2) 7/26 BCG 8/23 三種混合(2) 9/2 ヒブ(3)、肺炎球菌(3) 9/13 三種混合(3)、ロタ(2) 

  • 1歳予防接種について。

    子供の予防接種について質問です。 1歳なりたてで、保育園に通っています。 実家が同市内で、車で30分くらいなため、今までの予防接種は、里帰り中にかかっていた、実家近くの小児科で受けています。 それ以外は、自宅近くの小児科をかかりつけ医にしており、保育園もその近くです。 10月7日に、麻疹風疹、おたふく、ヒブ肺炎球菌(追加)の予防接種を実家近くの小児科で予約をしていましたが、先日肺炎で入院してしまい(退院しました)、予防接種を延期することにしました。 しかし、予防接種が混み合っているようで、次の予約は10月17日になりました。 インフルエンザの予防接種も受けたいのですが、実家近くの小児科は、インフルエンザの予防接種だけは、電話予約できず、ホームページから別で予約しなくてはならず、とても混んでいるのもあり、インフルエンザは、自宅近くの小児科で受けようと思いました。 しかし、麻疹風疹とおたふくは生ワクチンなため、接種後4週間空けないといけないと言われ、そうなると、インフルエンザ1回目が早くて11月14日、2回目が12月中旬になってしまいます。 はしかも流行っているので、早めに受けたいのですが、インフルエンザを2回接種しなくてはいけないと考えたら、先にインフルエンザを受けた方が良いのか?とも思います。 しかし、インフルエンザを先に受けると、2回目受けてからまた4週間空けたあとに、麻疹風疹、おたふくの接種になるのでしょうか? また、麻疹風疹とインフルエンザの同時接種はできるのでしょうか? もしできるのであれば、今回の予防接種だけ、すべて自宅近くのかかりつけ医で受けようかとも思います。 インフルエンザは、その年に寄って、流行りの時期も違うのでなんとも言えないかもしれませんが、同時接種できないのであれば、どちらを先に受けた方が良いのか悩んでしまい、助言頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう