• 締切済み

ペンの持ち方、成人してから矯正に成功したかたいますか?

こんにちわ。 私と友人は32歳です。 二人そろって大変な悪筆ですが、友人(男)は、ともかく ペンの持ち方が悪いのか、力みすぎなのか履歴書など書くのにゆうに1枚あたま2時間くらい掛かってしまいます。 筋力が入りすぎて、すっかり疲れてしまうからです。 履歴書を書くのを極端に嫌うので、仕事を得るチャンスも 自然に減ってしまい、なかなか派遣社員から脱出できません。派遣は時に正社員よりかなり貧乏なのです。 力まないと書けない、という思い込みがあるのかわかりませんが私(女)もかなり力むほうです。 書くのが苦にならない方にはなかなか理解してもらえないのですが、まともな字を書くのにどうしても力まないと ならないタイプでも、矯正することはできるものなのでしょうか? 特に友人の場合、あまりにも苦手意識が強すぎて練習を 子供並みに強行に嫌がるフシがあり、上達の術がありません。 なんかいい方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんばんは。 私は元々左利きでしたが、中学生の頃に右に変えました。最初はとても手が痛くて、幼稚園児のような文字でしたが、だんだんと慣れてきたてある程度はまともな文字になってきました。  でも持ち方が悪くて、人差し指、中指、薬指で下の方を摘むようにして書いていたので、どうにもうまい文字にはなりませんでした。ボールペンで言うと、ゴムのラバーが付いているよりも下で摘むような持ち方なので、早く書けずに良くありませんでした。それから直したのは20代の終わり頃で、正しい持ち方で書くようにしました。これも結構苦痛で、なかなか慣れませんでしたが、ゆっくりと丁寧に書くようにしてからはだんだんと早く書けるようになりました。  現在はある程度は読める文字ですが、ゆっくり書くようにいつも心がけて、力をできるだけ抜く様にしています。  私も履歴書を書くのは苦手で、結構時間が掛かりますが、必要に迫られれば書かざるを得ないと思います。  あとは、うまい人の手書きで書かれた書面をもらったり、コピーを取って手本とする方法が良いと思います。文字を一つずつ書くとき、特に縦の線を描くときには力が入りやすいので、意識して力をいれずにゆっくりと一文字ずつ書く習慣を付けると良いと思います。  たまに左で筆記具を持っても文字はまだ書けますね。なぜか左の方が筆記体はうまいです(笑)。  忙しいと、左手マウスで右手で筆記具で、更にはヘッドセットを付けバタバタと仕事をしています。逆の右手マウスで左手でも書けます。  時間は掛かるかと思いますが、努力すればきっと上手くなると思います。ご健闘の程を☆

aishodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり練習あるのみですか・・・・ いろんなものが合理化してたり便利な時代ですが、 ペン習字だけはなかなか・・・便利に直すものが まだまだないみたいですね。残念です。

  • mopetcats
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.3

私も同年代で持ち方がおかしいです。筆圧、確かに強いんですよね。 以前はお箸の持ち方も変でしたが、これはさすがに大人になってから恥ずかしいと思い中学生の頃必死に直しました。 ペンの方は、まだ直りません。 変な持ち方ですが、字が上手いと人から誉められる事が結構あるので直すチャンスを失っていました。 転職をして人前に出ることが多くなったことで、これは恥ずかしいと思い始め、一人の時に人知れず(笑)目下努力中です。 やはり慣れですから、こればっかりは人から言われても直す気持ちの度合いが違います。 私もさんざん親兄弟から言われて育ちましたが、 (ヘタな字を書くわけじゃないし、人には迷惑をかけないから直す必要はない)と思ってきましたから。 お友人ご本人の「直したい」という意志が大切だと思います。 でもお友人さんはさすがにお仕事に影響してそうなので、「一緒にがんばって直そうよ!」と競争されてはどうですか? 私の闇練メニューは、ひたすら縦書きでひらがなを書きまくることです。 あと、一日何分か決めて、その時間はかならず正しい持ち方で書く!と自分に試練を与えます。 結構鍛えられます、私もだいぶ慣れてきましたよ!

aishodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ひらがなですか・・・・・ 私も漢字よりひらがなの方が汚いです。 丸みの部分で苦戦させられます。 一緒に治すのも嫌がったので、いよいよ打つ手ナシって 感じになってきました・・・・。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

無いです。 >特に友人の場合、あまりにも苦手意識が強すぎて練習を >子供並みに強行に嫌がるフシがあり、上達の術がありません。  本人にやる気が無いんだから、いくら大人になっても矯正できる例をいくらあげても出来ないでしょう。  あなたの場合はまだ向上心がちゃんとありますから、ペン習字教室に通い(通信教育もあります)練習すれば、キレイになりますよ(^_^)v  力まないでスラスラと、新聞の書き写しでもかまいませんから、見本を見ていくら時間が掛かってもかまいませんから、キレイな字を書くのを優先して書く練習を続けてください。  あなたが上手くなればそれを見習ってご友人の方も、練習するようになるかもしれませんし(^_^)v メールばかりで手紙を書く機会があまり無いとは思いますが、何かにつけて文字を書くようにすれば、必ず字は綺麗になります。  (^_^)v

aishodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり友人には改善の見込みはありませんか・・・。 たぶん私が上手くなったとしても、友人の手書き嫌いは かなりのものなので(メモくらいは書きますけど、履歴書とかの正式書類に強烈な拒否反応示すので) 無理だと思います。説得はしたんですけどね・・・。

noname#11493
noname#11493
回答No.1

ペンの持ち方が正しくないんですよね。 私もずっと正しくない持ち方でした。 正しいとされてる持ち方だとどうしても書きづらく感じたからです。 社会人になって就職した職場は、 なぜかみんな昔ながらの万年筆を使っていました。 万年筆は、正しい持ち方をしないと インクが出ないんです。 私は、常に万年筆で字を書くようになってから 正しい持ち方が定着しました。 そして、すごく字が上手になりました! 元々、字は下手な方ではなかったですが、 やはり正しい持ち方をするべきなんだと実感しました。 今は、昔のペンの持ち方だと字が書けなくなってしまいました。 ぜひ、万年筆を1本買って、 常にそれで字を書くようしてみてください。 何の変哲もない安い昔ながらのものでいいです。 最初はすごく書きづらいですが、 絶対、ペンの持ち方も正しくなるし、 字が上手くなれます。 力んでかなり筆圧が強いということですが、 正しい持ち方になるとこういう部分も程よくなります。 何より、長時間、書いていても疲れません。

aishodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 万年筆持ってるんですけど、正しくなくとも ペン先の方向があってれば出るみたいです(^^; 履歴書書き専用になってますけど。 あとはやっぱり練習しかないみたいですね・・・・

関連するQ&A

  • フリーターをやめたい

    正社員になりたいんですがなれません。 30代後半の男性です。 まともに働いてこなかったので正社員の求人に応募しても すべて不採用です。 いまはフリーターです。 アルバイトや派遣なら雇ってもらえるところはあります。 履歴書は調べられないのでメチャクチャ書いてます。 正社員に応募するときは本当のこと書きます。 ハローワークの人に相談してもまだ諦めずに探しましょうとしか 言われません。 派遣やアルバイトなら一生貧乏です。 正社員になれないから起業しようと勉強したんですが こんなのとてもじゃないけど見通しがたたないと感じ諦めました。 お金を稼ぐ大変さが身に染みてわかりました。 どうすれば正規雇用で雇ってもらえるのでしょうか? 介護ならの解答はいりません。

  • 派遣社員と契約社員

    派遣社員で働いていた今の会社に契約社員化を進められ、契約社員になりました。 約1万円月給を高くすると言われ、スケベ根性が出て契約社員になりましたが、後悔しています。 質問としては、 (1)私の勝手な思い込みかもしれませんが、派遣社員より契約社員の方が聞こえがいいとされている気がしますが、なぜでしょうか? 時給等の値上交渉は直接上司にしなければいけない、時給は一緒でも仕事の幅が広がる、辞めた時は自分で仕事を探さなければいけない、入社時に派遣では提出しなかった履歴書やら住民票やらの手続きが面倒くさいなど、何一ついいことはありませんでした。 (2)どちらも正社員化はないという前提ですが、会社が契約社員ではなく派遣社員も採用するのはなぜでしょうか? 高い手数料を払って派遣社員を採用するなら、契約社員の方がはるかにコストがかからないと思うのですが。使い捨てできるという観点からすれば、契約社員も半年や一年契約なので、同じだと思います。

  • 転職。履歴書への記載詐称→内定取り消し?

    友人が転職します。下記の事例は経歴詐称にあたり、内定取り消しになる可能性があるか?ということを質問したいと思います。相談にのっていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 友人は、平成19年の10月に2年半勤めた会社(正社員)を辞めました。その後すぐ派遣会社に登録をし、A社(派遣社員)にて働き始め平成20年、1月末に退職をしました。 その後、やはり正社員で働きたいと思い正社員として会社の面接を受け、内定をいただいた(平成20年2月中旬)ということです。正社員として働くことになる会社(B社とします)には、平成20年の4月入社となります。 しかし、友人は面接を受ける際の履歴書に虚偽の事実を書いていたようなのです。内容は・・・ A社(派遣)は1月末をもちすでに辞めているのに、B社(正社員)面接を受けた時点(2月中旬)、「A社(派遣)で現職中」と履歴書に記載したということです。 また、B社(正社員)内定後再び派遣社員としてC社にて働いております。 友人は、深い意味なく(派遣社員をアルバイト程度のものととらえていたため・・・語弊があったら申し訳ございません)記載したというのですが内定は取り消されるのでしょうか? 私はこのような事例に詳しくないので、答えてあげることができません。どうか、夜も眠れぬ友人のために回答していただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 就職不器用な友人Aへの渡世術アドバイスありませんか

    こんばんわ。 私の友人で31才になる独身男性Aがいます。 Aは埼玉県でアパートで一人暮らしですが、とてもやりくりが下手らしく 蓄えを作りながら生活する事があまりできない様子。 借金の返済をしながらなのでジリ貧なのは分かるのですが、 派遣社員をしながら生活してして、正社員のクチを見つける事が できないでいます。 最近は就業前派遣制度などもありますから、それを使えばなんとか なるのではと思うのですが、「仕事は残業が多いし平日休みじゃないから、 面接の度に仕事休んだりしたら信用なくなって次の仕事貰えなくなるかもしれないじゃない」 と言います。そうでなくても体力がない人なので、定例のように2ヶ月に1度は風邪で3日間くらい 休んだり居眠りする事があるらしく、評価を自分で下げています。(病院には行ってるようですが) かといって派遣期限が切れる頃になるといつも仕事探しに苦慮しているのです。 最終的には「収入が先決」と言う事で就業前派遣ではない普通の派遣社員としての 目先の長期の仕事をとるため、いつまでたっても不安定な立場からの脱出ができません。 生活費がジリ貧だからゆとりを持った仕事探しができにくいのは分かるのですが、 これからますます歳を取るに連れ不利になるのは目に見えています。 こういう不器用な人への渡世術のアドバイス、なにかないものでしょうか?

  • がけっぷちです。助けてください。

    私は勤務先倒産後仕事があればなんでもと思い、正社員をさがしていましたが派遣が先にきまり派遣で勤務し数年後法改正により派遣先から契約社員になってほしいといわれ、再度仕事を探すのが面倒ということと、仕事をころころ変えたくない理由から契約社員になりました、3年後解雇され、すでに1年以上求職活動をしています。日に3通の履歴書が返送される日々につかれ、貯金も底をつき携帯代も危うく、カードをリボに変更したため借金苦になりました。 このままでは死ぬよりほか選択肢がなくなります。 当然求人も選んでいません。応募可能な先に送っています。現在40歳になりますが求人は30代がメインで本当に困り果てました。どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 雇止め法理

    友人が旦那が転勤が多い為全国に支店がある派遣会社で派遣として働いてます。 労働契約法が改定されたので派遣会社そのものが無くなるのでは、と心配してます。 派遣の利点はパートより時給が高く自分で仕事を探さなくて良い、 履歴書や職務経歴書を自分で用意しなくていいのが派遣の利点らしいです。 しかし「雇止め法理」という法律のせいで 企業が派遣を雇わなくなって派遣会社が倒産するんじゃないか、と友人は言ってます。 私は専門家では無いのでその「雇止め法理」というのが、 どの程度効力を持つものか分かりませんが4年11カ月だけ派遣として雇って 『経営不振の為』 とでもいって正社員化を断ればいいから、 費用の安い派遣として会社は雇うんじゃないかと素人考えで思うのですが。 実際どうなっていくと思いますか? 私が勤めている会社は庶務を担当している派遣さんは2年だか3年で人を変えてますが 専門性の高い仕事をしている人は何年もずっと同じ方がいます。 (事情があって派遣の方から社員化は断られたそうです) ということはあの社員化を断られた方も派遣から社員にならざるを得ない、 ということですよね。

  • フルタイムのアルバイトを派遣社員や契約社員と記載するのは履歴書詐称にあ

    フルタイムのアルバイトを派遣社員や契約社員と記載するのは履歴書詐称にあたりますか? 私の友人で現在コールセンターでフルタイムのアルバイト(雇用、社会保険、有給あり)で 働いている者がおります。転職の際にアルバイトでは不利になるため派遣や契約社員といった 記載をしても大丈夫かと尋ねられたのですが、こういった行為は履歴書詐称にあたりますか? また、すぐに判明してしまうものなのでしょうか? 確かに電話等で前社に直接確かめられればすぐに判明しそうですが、 そこまでする会社はかなりの大手でしっかりとした会社だけではないかと感じています。 私自身、正社員とアルバイトの明確な違いが分からない為、回答に困りました。 本人いわく、現在働いているアルバイト先の社員の方からは契約社員と同じだと 言われているそうですが…、詳しい方御教授宜しくお願い致します。

  • 履歴書について・・・

     二年間勤めた派遣会社Aを今年の3月末で退社し、4月1日より派遣会社Bで働き始めましたが、正社員になりたいと思い6月末で派遣会社Bをやめ、新たに会社Cに内定を頂きました。ところが、会社Cに提出した履歴書に、友人に3カ月間くらいなら書かなくても大丈夫と助言を受け派遣会社Bを記載せず、3月末でやめたはずの派遣会社Aを6月末まで在籍していたように記入してしまいました。更に、派遣会社名ではなく派遣先の名称を記入してしまいました。 今回は正社員での採用なので、前職今年度分の源泉徴収票と、雇用保険被保険者証を求められています。 年間総売上900億の比較的大きな会社なのですが、細かく履歴書と源泉徴収票や雇用保険被保険者証を見比べたりするものなのでしょうか?

  • 電話応対が苦じゃなくなるためには

    いい年して何をと思われるかもしれませんが、 本当に参っているのでアドバイスお願いします・・・ 私は28歳の派遣社員です。 この4月から新しい職場に行きました。 たいへん忙しいのですが、仕事内容は興味もあるし苦ではありません。 しかし、電話応対が、苦でなりません。 電話が鳴るたびに胃が痛むんですほんとに。 この一週間で3キロも痩せたほど、ストレスになっています・・・ こんな年ですが、これまで私は専門職や技術職で、 これまでの職場はその業務に専念していれば、他の雑務はしなくていい。 というような社風だったのです。 なので新卒並みに電話応対は初めてです。 むしろ新卒のほうが、研修があったり、学校で習ったりするから マシなのかもしれません・・・ 今回もやはり技術職ではありますが、 電話応対は事務職並みにこなさないといけません・・・ しかも、社員が100人近くもいる、大きな会社です。 社員の名前や部署も把握できないのに、 外線の音も内線の音も部署で全く違い、スムーズに回せるはずもないです。 しかし周りからは「派遣だから即戦力になって当然、電話応対もしかり」 のような目で見られます。 私はもともと電話が嫌いで、 友人や家族にも自分からかける事は殆どありません。 それが災いしているのでしょうねぇ・・・ 時がたてば解決するような気もしますが 一日も早く苦痛から逃れられるような策はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 履歴書は手書きじゃなくても良い?

    履歴書は、PCでワード作成したものを使用していいのですか? 私はいつも<手書き>で応募していましたので、 <ワード履歴書&スキャンされた証明写真>を使って 応募しているという友人の話を聞いて驚きました。 ワード作成だと失敗も、字の汚さも気にならないので 楽そうでいいなと思うのですが、 常識外れな感じもするのですが実際どうなのでしょうか? (派遣のお仕事なら、まだワードでもよさそうな気もしますが 私は正社員の就職活動をしております。 また、私は新卒です。)

専門家に質問してみよう