• ベストアンサー

中学受験算数 場合の数の問題

4桁のパスワードを設定します。各桁それぞれには0から9までの数字を一つずつ入れていくものとします。同じ数字を2回だけ使う入れ方は何通りありますか。 答えは、4590通りです。 私がやると4590になりません( ; ; )

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何も条件がない場合、4桁のパスワードの数は全部で10000通りあります。 (0001、0002、0003・・・9999と数えると9999通りあります。 忘れがちな 0000も含めて10000通りとなります。) 同じ数字を4回使う入れ方は 0000 1111 2222・・・9999   10通り 同じ数字0を3回使う入れ方は           /1      /2      /3       /4 0-0-0-5   ・・・9通り      \6      \7      \8      \9       /1-0    /2-0    /3-0    /4-0 0-0-5-0   ・・・9通り    \6-0    \7-0    \8-0    \9-0      /1-0-0    /2-0-0    /3-0-0   /4-0-0  0-5-0-0   ・・・9通り  \6-0-0   \7-0-0   \8-0-0   \9-0-0  1-0-0-0 2-0-0-0 3-0-0-0 4-0-0-0 5-0-0-0   ・・・9通り 6-0-0-0 7-0-0-0 9-0-0-0 合計36通りあります。 同じ三個の数字を1、2,3・・・9に代えても 同じ樹形図が書けますから 同じ数字を3回使う入れ方は 36×10=360(通り) あります。 同じ数字は使わない場合は (大変ですが)樹形図をかけば5040通り (全体の数{何も条件がない場合の数})=(同じ数字を4回使う場合の数)+(同じ数字を3回使う場合の数)+(同じ数字を2回使う場合の数)+(同じ数字は使わない場合の数)ですから 10000=10+360+(同じ数字を2回使う場合の数)+5040      =(同じ数字を2回使う場合の数)+5410 (同じ数字を2回使う場合の数)=10000-5410                =4590 4590通りと求めることができました。 場合の数や確率の問題では、 (全体の数)=(同じ数字を4回使う場合の数)+(同じ数字を3回使う場合の数)+(同じ数字を2回使う場合の数)+(同じ数字は使わない場合の数)のような考え方をすると簡単になることがよくあります。 また、樹形図はすべて書くのは大変という場合 頭の中でイメージできるようになるといいですね。 樹形図を途中まで書いて規則性に気が付いたら後は計算して答を求めるようにすれば 樹形図を描く手間が省けます。 規則性に気が付ければ、同じ数字は使わない場合の数は 10×9×8×7で簡単に計算して求めることが液ます。

wakaran-wakaran
質問者

お礼

よくわかりました。しっくりきました!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#227255
noname#227255
回答No.2

ANo.1の別解です。 ・10種類の数字のうち同じ数字を2回ずつ2組使う場合(例えば0011のパターン) 0012のパターンの応用です。 10種類の数字のうち同じ数字を2回だけ1組使う1組の数字は、0から9までの10種類 同じ数字を2回だけ1組使う使い方は、ANo.1の6通り 例えば0を2回(2桁で)使い、他の2桁でも1と1、2と2のように同じ数字が揃うように考えると、この組合せは9通り 6通りの中で00とした場合と他の2桁で11とした場合、6通りの中で11とした場合と他の2桁で00とした場合は重複するので、これを、 6*10*9/2=270通り と考えることもできます。

wakaran-wakaran
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#227255
noname#227255
回答No.1

・10種類の数字のうち同じ数字を2回だけ1組使う場合(例えば0012のパターン) 同じ数字を2回だけ1組使う使い方は、次の6通り (右から1桁目としても左から1桁目としても同様) 1桁目と2桁目、1桁目と3桁目、1桁目と4桁目、2桁目と3桁目、2桁目と4桁目、3桁目と4桁目 残りの2桁のうち1桁には9通りの数字が入り、さらに残りの1桁には8通りの数字が入るので、 この場合には、6*10*9*8=4320通り ・10種類の数字のうち同じ数字を2回ずつ2組使う場合(例えば0011のパターン) 10種類の数字のうち2種類の数字の選び方は、0と1、0と2から最後8と9まで合計で、 9+8+・・・+2+1=45通り 4桁のうち2桁を選ぶ選び方は、上と同様に6通りになるので(1種類の数字が入る2桁が決まれば、他の種類の数字が入る2桁も必然的に決まるので)、 この場合には、45*6=270通り よって、答えは4320+270=4590通り

wakaran-wakaran
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学受験算数の問題です。

    整数Aの各位の数を1けたの整数になるまでたした値を<A>で表します。 例えば、<48>=3です。 <A>=5となる3けたの整数はぜんぶでいくつありますか。 という問題です。答えは100です。 3ケタなので、最終的には<A>は1から9になる。 100から999まで、数字は900個。 各位で使われる数字の回数はどの数字も等しい。 よって、900÷9=100 と無理やり考えましたが、合ってますか? 逆算的に書き出してもできますが、めちゃくちゃ時間 がかかりました。 他のやり方、考え方があれば教えて下さい。

  • 中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、

    中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、 解答でよく分からないところがあったので、質問します。 この問題です↓ 問 0から5までの整数を使って3桁の数を作る。   異なる3個の整数を使うとき、偶数は何通りできるか。 答 百の位が2、4のとき   一の位の数は、0、2、4のうち、百の位の数を除く 2通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は2×2×4=16通りできる。      百の位が1、3、5のとき   一の位の数は、0、2、4の 3通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は3×3×4=36通りできる。   ゆえに、3桁の偶数は 16+36=52通り 答えの●のあるところが、私の分からないところです。 一つ目の●のところでは、なぜ2×4ではなく2×2×4なのか、 つまり、もうひとつかけた2は何の数字なのか、 二つ目の●のところでは、なぜ3×4ではなく3×3×4なのか、 つまり、もうひとつかけた3は何の数字なのか、 ということです。 もしかすると、とんでもなく馬鹿な質問だったかも分かりませんが、 どなたかご説明、よろしくお願いします。

  • 算数?の問題です。

    こんばんわ。 算数?の問題なんですが、答えがわかりません。 次の条件に当てはまる計算式を導けという問題です、。 条件1「5桁-4桁の問題の引き算で、答えが33333になる。」 条件2「使える数字は1~9までで、一度使った数字はもう使うことができない」 簡単に言うと、○○○○○ー○○○○=33333 で○の中には1~9までの数字が当てはまるが、同じ数字は複数使えない。 5桁と4桁の数字はそれぞれなにになるか? です。 できれば、式の求め方も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 場合の数の問題

    1から5まで書かれているカードがある.これらのカードを使って3桁の数字を作る. 同じカードは何回使っても良いとする. A. 何種類の数字を作ることができるか. B. 偶数の数字は何通り作ることができるか. C. 6の倍数の数字は何通り作ることができるか. という問題なのですが, A:5^3 B:5*5*2=50 と分かりましたが,Cがわかりません. A,Bが正しいかとCの解き方を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします.

  • 場合の数の問題

    高校で学力診断テストみたいなものを受けて、結果と弱点克服ドリルが渡されたので解いているのですが、さすが弱点なだけに解答に納得できません。 下記の2問について解き方を教えてください。 (1)6個の数字1,2,3,4,5,6を円形に並べる並べ方は全部で何通りあるか。 (2)0から6までの7個の数字から異なる3個の数字を取り出して並べ、3桁の整数を作る時、300以下の整数は全部で何個できるか。 (1)は普通の円順列で(6-1)!=120(通り)かと思ったのですが、解答は24通りになっています。 (2)は300以下となっているので、300のときも含むのではないかと思っていたのですが、解答では「百の位は1,2のいずれかである」となっていて、答えは60個になっています。

  • 中学受験算数 場合の数の問題

    男子4人、女子3人の7人が電車に乗って出かけることにしました。 下の図(添付画像)のように通路を挟んで4人ずつ向かい合う座席に全員が座りました。座席にはA~Hの記号が1つずつつけられています。また、1つ残る座席には誰も座らないものとします。 男子と女子が隣り合わないで座る座り方は何通りありますか。ただし、「男子と女子が隣り合わない」とは、例えば座席Aと座席Bのように、通路を挟まずに2人が横に並んで座らないことを言います。 答えは、9216通りです。 どうやっても9216通りになりません( ; ; )

  • 小学生の算数問題です

    子どもが塾で出された課題です。 「0から9までの数字を1回づつ使用して、4けた+2けた=4けたの式が成り立つものをすべたあげなさい。」 4通りは発見できたのですが、はたして全部で何通りあるかもわかりません。 どなたか助けて下さい。

  • 小4の算数の問題が解けません

    先ほどから、子供の算数問題に四苦八苦しています。 どなたか説き方を教えてください。 問題 0~9までの数字を各1回ずつ使って5ケタ引く5ケタの引き算をします。 答えが、33333になるように式を作ってください。   □□□□□ -□□□□□ ――――――   3 3 3 3 3 よろしくお願いします。

  • 場合の数の問題で・・・

     場合の数の問題で、少し疑問に思うことがあったので質問致しました。  0、1、2、3、4、5の数字から異なる4つの数字を取って並べて4桁の整数を作るという問題で、例えば「2300より小さい数はいくつあるか」と聞かれたとき、問題集には「全体の数ー2300より大きい数」として求めると書いてあります。  小さい数を直接求めてはいけないのでしょうか?(1で始まる4桁の整数の数と、2で始まって次が0、1、2になる4桁の整数の数を求めるやり方をしました。)  どうして大きい数をひくやり方でないといけないのでしょうか?  実際、問題集に書かれている方のやり方ならば答えは合いますが、小さい方を直接求めるやり方(と自分は思っていますが、それが既に間違っているのかもしれないとも思っています)では答えが違ってしまいます。  どうして、まずは大きい数を求めなければならないのでしょうか?

  • 中学受験の算数の問題について 場合の数

    ABCDEF  6つのチームが総当たり戦を行います どのチームもほかのチームと1回づつ当たるきと、全部で〇試合あります。 という問題について質問です。 答えは6×5÷2 なんとなくはわかるのですが 子供に理解してもらうにはどのように説明したらよいでしょうか。 わかりやすい説明がありましたらお願い致します。