• 締切済み

CGの制作について

CGの制作についてお聞きしたいのですが、 「1匹の猫が話す」というのをCG会社が制作する場合、難易度はどれくらいなのでしょうか? ちなみに猫は実際に撮影したものに口だけCGにしてセリフを合わせます。 また、秒数は10秒くらいですが料金的にはどれくらいかかると思われますか? CG会社へ電話して聞きなさい。などのご回答は申し訳ありませんが遠慮させていただきます。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

CG製作の価格の一例・・下記参照 http://www.dxa.co.jp/cg/cost/ >猫は実際に撮影したものに口だけCGにしてセリフを合わせます  ・ネコ自体もモデリングします・・実写→CGにする  ・モデリングしたネコを動かして動画にする  ・どのレベルとか、どの程度の完成度とか、依頼先とかにより、価格は変わってくる

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

> CG会社へ電話して聞きなさい。などのご回答は申し訳ありませんが遠慮させて あえて。 打ち合わせた上で見積もってみないと金額なんて出てこないです。 なので、問い合わせるほうが早いです。 > 猫は実際に撮影したもの がまともに使える素材になりえるかどうかも見てみないとわかりません。 画像の明るさや猫の向きなどなど、様々な要素がかかわります。 なので、素材の中身もわからない、どのレベルの加工を求めているのかもわからない、 そんな状況で概算でも出すのは不可能です。 会社としてやっているならなおさら。 根拠ない金額は提示できませんから。 https://www.locus-inc.co.jp/price/index.html 参考くらいにはなるんじゃないですかね。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.1

料金などあってないような物じゃないでしょうか。。

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アニメを作る際の口の動き

    アニメーションを作ってから声優さんが声を当てる事が多いと思いますが、 アニメーションの制作側はセリフの数と口の動きというか口の動く数や秒数を どのように計算して作っているのでしょうか。

  • 上海 制作会社 プロダクション を探しています。

    上海で日本語か英語が通じる下記業務を行っている会社(有限公司)または、個人を探しています。教えてください.よろしくお願い致します。 ・広告代理店 ・制作会社 ・グラフィックデザイン ・webデザイン ・写真撮影、スタジオ ・CG制作、映像制作 ・コピーライター(中国語) ・SP会社 ・プランニング会社 ・マーケティング会社 などをさがしています。

  • FLASHでのアニメーション制作で秒数が狂います。

    FLASH CS6で15秒のアニメを作っています。 フレームレート29.97fpsで、フレーム数が450です。 モーショントゥイーンでキーフレームをつくるたびにだと思うのですが、 再生するとトータルの秒数が増えていました。 フレームレートもフレーム数も変わっていません。 再生すると最後に15sとなるのですが、途中のカウントが瞬間的に増えたり減ったりするので実際は15秒以上の再生時間になるのです。 説明が難しくうまく伝えられないのですが、 原因はなんでしょうか? はじめてのflash制作で困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • カシオFR10 シャッタータイムラグはどの位?

    カシオからおもしろいカメラが発売されているのを知りました。 仕事で使いたいのですがタイムラグがあると困るのです。とりあえずモニターだけでも良いのですが、たとえばストップウォッチを撮影しているとします。 モニターにでている秒数と実際の秒数は遅れると思うのですがどの位でしょう。 また、実際に10.00秒をモニターで確認してシャッターボタンを押したら実際に写るのは何秒でしょうか? お持ちの方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • アニメ制作会社はなぜ東京に集中しているんですか?

    アニメの制作会社はなぜ東京に集中しているんですか? IT技術の発達して東京でなくても光回線等で繋がっているので地方でも制作出来るようになっているはずですが、それでも東京に集中しているのはなぜでしょうか? 札幌に本社を構えていた制作会社「サテライト」も東京に移転してしまいました。わざわざ東京に本社を移さなくても光回線を使えば作画データや撮影、CGデータを札幌で制作して送信したり、演出とかはテレビ会議システムを使えば札幌でもできると思うのです。 なぜ東京に集中してしまうのでしょうか? ぜひご教示いただければと思います。

  • 世界遺産等に関する番組の制作会社

    こんにちは。 世界遺産などに大変興味があるのですが そういった番組、ドキュメンタリーなどに強い制作会社って何処でしょう。 というのは、そういった番組の制作に興味がある(実際に取材・撮影などを手伝ってみたい)のですが なかなか制作会社というものは表に出てきませんよね。 自分も色々探してみてはいるのですが 少しでもアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • CG関係の学校

    私は、今高3の受験生です。 将来、CGデザイナーかキャラクターデザイナーになりたいと思っているのですが、専門学校か大学、どちらに行くか悩んでいます。 ネットで調べていると、専門学校では基礎がつかない、ゲーム会社などに就職できない、就職率が悪いというのをよく目にします。 それと、専門学校は2年だから就活がすぐに始まって大変ですよね。 今は、それを仕事にしたいと思ってますが、実際やると違ったとか、よくある話ですよね? それらを考慮して、やはり大学でCGを勉強しつつ、違うことも勉強した方がいいのでしょうか? 今悩んでいるのは、 大阪デザイナー 大手前大学(来年からゲーム制作コース+ユニット制度あり) です。 できれば、CGデザイナーの勉強を主にキャラクターデザイナーの勉強もしたいのですが、専門学校では細かくコースに別れてしまうので不可能ですか? 専門学校では、デッサン基礎が身につかないとのことなので、大手前大学のユニット制度を利用してマンガ制作の授業もとりながらCGの勉強をしようかと悩んでいます。 ※美大はなしの方向でお願いします ただ、問題なのが 大手前大学のゲーム制作コースは来年度が初めての為、どんな感じなのかが情報が少なくイマイチ分かりません。 それについては、10日に大手前のOCがあるので、そこで詳しく聞いてみようと思っています。 ・専門学校は役にたたないのか ・ほんとに基礎が身につかないのか ・就職できないのか ・大阪デザイナー、大手前大学の評判 ・大学からCG関係の仕事につけるか ・大学と専門学校ならCGの勉強はどちらがよいか ・CGデザイナーとキャラクターデザイナーの両方を勉強は不可能か など教えて頂けるとありがたいです。 専門学校卒の方や、ゲーム業界を主にCG関係に詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。 オススメの専門学校や大学なども、あれば教えてください。

  • 課金の計算方法

    助けてください! 突然会社で経理をするよう言われました。 勿論素人です。 携帯電話の料金を計算したいのですが、180秒=3円、360秒=6円で、 1秒でもすぎたら181秒=6円となるそうです。 明細取ったらいいんでしょうが社長がケチで取ってくれません。 各営業携帯の履歴を見てエクセルに入力して請求書とあってるか 確認するように、とのことです。 とりあえずなんとか通話秒数は入力したのですが…料金計算は どうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • CGを学べる専門学校

    現在私はCGを学べる専門学校に進学しようと考えています。先日とある専門学校から電話がかかってきました。 その中の会話の一部ですがこんな感じでした。 「HALさんは講義の時間が多い。実際にデッサンや絵を 書いてみないことには絵はうまくはならない。英語検定を持ってるからってペラペラ英語が喋れるわけじゃない。HALは認定校だからカリキュラムにどうしても制約がかかる」といった内容のものでした。 自分の考えもCG検定を持っているという肩書きではなく実際に絵やCGが作れるようになりたいと思います。 実際にゲーム会社の面接では検定の有無ではなく絵を書くようにを求められるそうです。 最近では金儲けの為の学校もあると聞きます。 そこで皆さんが信用をおく学校を教えて欲しいです。 電話の影響のせいかたしかにHALのカリキュラムを見ると 怪しくなってきます。真実が知りたいです。 皆さんの意見など聞かせてください。

  • ※至急※ 広告制作のマージンの支払いについて

    現在、フリーランスでグラフィックデザイナーをしています。 先日ある会社から直接チラシの制作の依頼がありました。 その会社はCM等の制作もしており、そのCMを作っている映像制作会社に広告制作料等の支払いを全て代行してもらっているようです。 今回の私の制作料もその制作会社さんへ請求書を提出したのですが、発注元から請求書を各施設ごとに振り分けるよう依頼があったようで、その手間賃をマージンとして10%貰えないかと相談されました。(どうやら料金の立替え期間が長いようです。) ご相談したいのは、この場合、私に支払い義務があるのかどうかです。 ちなみに今後も定期的にお仕事をいただく予定です。 電話で聞くのが良いと思うのですが、電話がとても苦手で話したい内容をうまく伝えるのが下手でして、こちらでご相談させていただきました。 色々と無知で大変恐縮ですがよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう