• ベストアンサー

Windows(NT)標準の機能でGIF形式のロゴを作る事はできますでしょうか?

タイトル通りなのですが、Windows(NT)標準の 付属ソフトなどの機能でGIF形式のロゴを作る事は できますでしょうか? 例えば、「小猫のワルツ」みたいなロゴを作りたいのです ロゴの形は四角で、背景は灰色っぽい色で、その中に 「小猫のワルツ」って感じで(なるたけシックな色合いで)文字を入れたいのです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

WindowsNTの標準付属ソフトでは、GIF形式のファイル作成はできません。 フリーソフトならNT用もいくつかあると思いますが、GIFはライセンスの関係でしばらくフリーソフトでの扱いが避けられていました(今は特許が切れたので、今後は増えてくると予想されます。)ので、数はそれほど多くないと思います。 GIFにこだわらないのでしたら(JPEG、PNGなどの形式でもよい)下記のサイトで気に入ったものを探してみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/edit/index.html
noitigo
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 WindowsNT付属ではGIF形式のファイルは作成できないのですね…(T_T) 仕事場のパソコンで、勝手にソフトをインストールできないので、諦めるしかなさそうですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

GIFの特許権は先月切れました。だからと言って、すぐ対応アプリケーションがでてくるかというと、それは見込めません。 手描きの画像をjpegで表現するのは難点があります。PNGは様子見の状態で、GIFの特許権切れと併せて流行らないと思いますので、初志貫徹してGIFを利用されることをお勧めします。 Windows系の最近のバージョンでは、ペイントブラシでGIF保存ができますが、とても使えるレベルではありません。 有償ソフトをお考えになってはどうでしょう?英語版なら$40-以下のものが沢山あります。日本のソフトは高いですからね!

noitigo
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! どうやらWindowsNTではGIF形式の保存が出来ないようなので、また、うちのパソコンは、他のソフトをインストール出来ないので、諦めるしかなさそうです・・・(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真にgif形式のロゴを貼り付けたい。

    写真にgif形式のロゴを貼り付けたい。 手持ちの写真(Jpeg形式)にgif形式で作成してあるロゴマークを背景を透過させて 貼り付けたいのですが、方法を教えて下さい。 普段はJtrimを使用しているのですが、これでは無理なようですので・・・ 他の方法又はフリーのソフトを教えて頂ければ幸いです。 OSはWin7です。

  • jpg画像の背景を透明にしたい

    自作DVDレーベル画像に、フリーソフトのDeepBurnerを使って、ロゴ(gif形式)を付けたいのですが、DeepBurnerではgif形式が使えず、jpgで貼り付けますと、ロゴの背景が四角く白く出てしまいます。 jpg形式で背景を透明化できないものかとフォトショップでいろいろ試してみましたが、できませんでした。 レーベル画像に、背景なしの、文字だけのロゴを付けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?説明不足でしたらすみません!

  • 「gif」「jpg」「psd」「ai」で保存されたデータ

    「gif」「jpg」「psd」「ai」で保存されたデータ これらの形式で保存されたロゴを使って、チラシを作ることになりました。 まずは、いただいたロゴの背景の色を変えたい(透明にしたい)です。 チラシのデザインに入る前に壁にぶつかってしまいました。 どなかた助けていただけますか。 ■パスをいじろうとして(psdデーター)「パスの表示」をしましたが 何も表示されませんでした。この場合、パスがいじれない(ない?)のでしょうか?? ■ロゴはタイトルにある形式全部でいただいています。 1つだけ、背景が透明で保存されているデーター(gif)があるのですが、 それをイラストレーターで使用(配置)したら、 ロゴの文字の輪郭がガタガタでした。 イラストレーターに配置する前に何か処理がありますか? ■イラストレーターにロゴを配置するとき、gif形式でも問題ありませんか?? 以前「epsかpsdで配置してください」と参考書か何かに書いてあった気がします。。。 初心者のわかりづらい質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • Mac標準機能で作ったCMYKデータは、印刷で使えるデータになりますか

    Mac標準機能で作ったCMYKデータは、印刷で使えるデータになりますか? 始めてご質問させていただきます。当方印刷に詳しくありません。よく印刷には、CMYKデータでないとダメと聞きます。果たしてその印刷に使えるCMYKデータとはどういったものなのか?印刷にお詳しい方で、Mac OSをお使いの方が目を通していただく事がありましたらどうぞ教えて下さい。 Mac OS 10.4 & 10.5環境です。いずれのOSでも標準機能でRGBカラープロファイルをCMYKプロファイルに変換する事が出来ます。標準機能では、一般CMYKというプロファイルしか用意されていませんが、AdobeのCS4用CMYKプロファイル(.icc)をインストールするとAdobeのCMYKプロファイルを指定する事も出来る様になりました。標準機能で書き出せるのは、PDF/Photoshop/JPEG/TIFF/GIF/PNG/SGI/TGA/BMP/OpenEXRの各形式です。 各形式でカラーモデルをCMYK形式・ColorSyncプロファイルをCMYK形式で保存したファイルは、印刷に使えるものなのでしょうか?それとも使えませんか?どうぞよろしくお願いします。

  • フォトショップCSについて 切り抜きの後

    こんにちは。フォトシップCSについて質問があります。 フォトショップで写真を加工しているのですが花の画像の花だけを選択して選択範囲を反転→べた塗り→背景を真っ白にしました。 その後四角に花の画像を切り抜き、保存(PSD形式)。それをイラストレータで開いたところ切り抜いた四角の枠が灰色になってしまいます。(切り抜いたラインが見える) 今までこのやり方で枠が灰色になったことなどなかったのですが、どのようにすれば枠は消えるのでしょう? 必要な設定等ありましたらアドバイスください。

  • 【質問】ガジェットの背景の調整方法

    ガジェットの背景が、灰色のままで、めだってしまいます。 通常の壁紙と同様の色合いにしたいのですが、どのようにした らいいのでしょうか? 「プロパティ」をしてみてもできないのですが。。。 よろしくお願いいたします。m(_ _)mペコリ

  • イラストレーターでロゴを作るには

    イラストレーターでのロゴの作成方法についてお伺いします。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたします。 ロゴの作成方法について、 まず見本のイラストがあり(gif形式)、そのイラストの一部分を そのままマネて使い、その色だけ変えて後は枠をつけて 完成という形で作成を行いたいです。 そこで不明な点について ■見本のロゴと同じ形を描くには・・・? (何か簡単な方法、コピーなどで描けないのか?) ■ロゴの形をマネた後、指定された色(gif形式でもらっている)と 同じ色を出すには? 以上2点になります。 作業を進めていくうちに、また新たに不明点が出てくるかも しれませんが、今のところはこのくらいです。 使用しているソフトはイラストレーター10になります。 スキルは、グリーティングカードや年賀状など、 簡単なデザインの作成ができる程度です。 お手数をお掛けいたしますが、どなたか教えていただけますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • イラストレーター10で作った画像をGoLive6で使用する時

    イラストレーター10で作ったロゴ等を、GoLive6で 使用しようと思ったのですが、イラストレータで作った 画像はWeb用に保存でGoLiveで使えばいいのでしょうか? また、Web用に保存で256色でGif保存しているのに ロゴなどの端がGoLiveに持って行くとギザギザになったり、 四角の形をしている画像でも、端が半透明になったりして、 連続して見た目が悪くなり、背景画像などには使えなくなります。 これを防ぐ、またはイラストレーターで作った画像を GoLiveにて使用するにはどうしたらいいのでしょうか??

  • IllustratorとPhotoshop、保存状態の違い。

    IllustratorとPhotoshop、保存状態の違い。 1.)Illustratorで作成したデータ(フォントをロゴ化したものです)を、Illustrator形式で保存します。 2.)それをPhotoshopで開いてGIF形式に変換して保存すると、背景はデータに合わせた大きさになります。 しかし、 3.)Illustratorで保存するときに「webおよびデバイス用に保存」で、GIF形式に保存してやると、背景は大きいまま保存されてしまいます。 4.)Webページで使いたいロゴなので、これではちょっと困るのですが、 Illustratorで、背景をデータに合わせた大きさに保存することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • word上でロゴ画像の色を変えたい

    イラストレーターでロゴ画像(アウトライン化済み)を作成しました。 それを納品先でword上に貼付けて、さらにそのロゴの色変え出来るようにしたいのですが、そのためにはどういうファイル形式で保存すればよろしいでしょうか。 例)(背景白)黒いロゴ→青いロゴ(キリヌキ) PDFで渡したところロゴの周りの背景白が色変換という形になってしまいます。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 成人女性が軽度の知的障害とうつ病を抱え、彼氏からの暴力や暴言に悩んでいます。
  • 彼氏は彼女がミスをするたびに怒り、時には暴力を振るい、暴言を吐きますが、時間が経つと謝り、優しく接します。
  • 成人女性は疲れてきており、関係を続けるべきか悩んでいます。他の人の経験やアドバイスを聞きたいと思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう