Mac標準機能で作ったCMYKデータは、印刷で使えるデータになりますか

このQ&Aのポイント
  • Mac OSの標準機能で作成したCMYKデータは、印刷に使用可能なデータですか?
  • Mac OSの標準機能でCMYKデータを作成する方法や使用できるファイル形式について教えてください。
  • 印刷においてはCMYKデータが必要ですが、Mac OSの標準機能で作成したデータでも使用できる形式がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Mac標準機能で作ったCMYKデータは、印刷で使えるデータになりますか

Mac標準機能で作ったCMYKデータは、印刷で使えるデータになりますか? 始めてご質問させていただきます。当方印刷に詳しくありません。よく印刷には、CMYKデータでないとダメと聞きます。果たしてその印刷に使えるCMYKデータとはどういったものなのか?印刷にお詳しい方で、Mac OSをお使いの方が目を通していただく事がありましたらどうぞ教えて下さい。 Mac OS 10.4 & 10.5環境です。いずれのOSでも標準機能でRGBカラープロファイルをCMYKプロファイルに変換する事が出来ます。標準機能では、一般CMYKというプロファイルしか用意されていませんが、AdobeのCS4用CMYKプロファイル(.icc)をインストールするとAdobeのCMYKプロファイルを指定する事も出来る様になりました。標準機能で書き出せるのは、PDF/Photoshop/JPEG/TIFF/GIF/PNG/SGI/TGA/BMP/OpenEXRの各形式です。 各形式でカラーモデルをCMYK形式・ColorSyncプロファイルをCMYK形式で保存したファイルは、印刷に使えるものなのでしょうか?それとも使えませんか?どうぞよろしくお願いします。

noname#218046
noname#218046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • me-guru
  • ベストアンサー率57% (308/535)
回答No.1

印刷=「オフセット印刷」と理解して良いのでしょうか。市販のプリンターではないですよね? それ以外にいろいろな印刷方式があるので。 マックOSどうかは別としては、アプリケーションがその会社で対応しているかです。 まず アドビのIllustratorやPhotoshopなどで作成されたCMYKデータ であれば、簡単でしょう。 もちろん、場合によってはマクロソフト・オフィースからPDFファイル(オフセット印刷向けに作成されたもの)ということもあるでしょう。 また、実際にオフセット印刷される会社にはそれぞれの仕様書がありますので、それを参考にしてデータを作成することが必要です。 設備や作業の流れが異なるので、ルール(仕様)が異なります。 A社で印刷するのに、B社の仕様で作成してはいけません。

noname#218046
質問者

お礼

OK Waveの流れを考慮せずにご回答へのお礼というのを書くのが遅れてすみませんでした。遅ればせながらお礼を書き込ませていただきます。ご回答有り難うございました。OK Waveサイトからのご指摘で気づいた次第です。(ごめんなさい。)次回からはちゃんと流れが理解出来ましたので、スムーズにご質問させていただきます。今回は失礼をお許しください。

noname#218046
質問者

補足

早々にご回答頂き有り難うございます。ご推測いただいたオフセット印刷を想定しています。Photoshop Elementsを使っていますが、Photoshopとillustratorは持っていません。デザインは印刷所さんにお願いする予定です。印刷所さんの選定はこれからです。手描きのイラストをスキャナで読み込んで印刷所さんにお渡ししたいと考えています。RGBプロファイルJPEG形式のお渡しでも大丈夫かな?とは思いますが、自分の目で調整した画像をお渡し出来ればと考えました。Macの標準機能を調べているとCMYKシュミレーションと変換が可能である事が分かり、この機会に自分の手で色々と経験したいと考ております。ご回答いただいた内容から印刷所にはそれぞれ異なる仕様書があり、仕様書制作には印刷所それぞれに対応出来るソフト対応出来ないソフトがある、という事を理解しました。仕様書は作らず、画像ファイルでお渡しするケースなのですが、その場合にMacの標準機能で作ったCMYK画像ファイルを本文の各形式で保存出来るのですが、どのファイル形式で作っておくのが適当かな?と思っています。(これも印刷所によって違うのでしょうか?)ご回答の内容から、Photoshop形式がいいのかな?と考えますが、一般的にどの印刷所でも使えるであろうファイル形式とMac標準機能で作ったCMYK画像ファイルがオフセット印刷に使えるか否かを教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • MacでRGBとCMYKの変化を確認出来ますが印刷の目安になりますか?

    MacでRGBとCMYKの変化を確認出来ますが印刷の目安になりますか? 当方印刷には詳しくありません。Mac環境は、10.4&10.5です。 Mac標準装備の機能でRGBデータをCMYKでシュミレーションすると色味も明るさも変化します。 実際に印刷に携わられている方やMacで作ったデータを印刷された経験のある方にお尋ねしたいのですが、Mac標準機能を使ったRGB-CMYK確認は目安になりますでしょうか?Mac標準では一般CMYKという一種類のプロファイルしか用意されていませんので、AdobeのCS4用CMYKプロファイル(.icc)をインストールしました。Adobeの各CMYKプロファイルを指定して確認する事が出来る状況になっています。また、厳密に言うと印刷所の使う印刷機メーカーや同一メーカーでも調整・設定によって印刷は違うと思いますので、厳密な目安にならない事は理解しているつもりです。ある程度の目安になるのか、全くあてにならないものなのかが知りたいです。 印刷とは厳密なところを表現するのだから、ある程度の目安といわれてもそのある程度を規定しなさいと逆に聞かれそうですが、モニター上で見たCMYKプロファイルの感じに近いかどうか程度にしか表現出来る術を持っていません。ご推測の範囲にお任せいたしますので、ご経験のある方がご覧いただけましたらどうぞ教えて下さい。

  • イラストレーターを印刷したら色が汚い

    mac os 10.5.8 illustrator cs3 プリンタ・EP-804AW イラストレーターで作った物を印刷しても、色が思うように出せません。 専門的な知識を持っていませんが、自分なりにネットで調べてやってみたことは次の通りです。 ・モニターのキャリブレーション? システム環境設定→ディスプレイ→カラー→補正 ・イラストレーター 編集→カラー設定→ 作業スペース→RGB/colorsync RGB 一般RGBプロファイル、CMYK/colorsync CMYK 一般CMYKプロファイル カラーマネジメントポリシー→RGB,CMYK共に/埋め込まれたプロファイルを保持 ・イラストレーター 表示→校正設定→カスタム→EP904 804 super fine paper ・プリント画面 カラー・マッチング→colorsync カラーオプション→色補正なし 専門的な知識を持っていないのでこれらの内容は理解しておらず、とりあえず書いてある通りにやってみただけです。 それでも思ったような色が出せず、簡単なカラーチャートを作り(C×M、C×Y、M×Y、C100ベースにM×Yの4種類)プリントしたところ、特に汚かったのは次の通りです。 C80~100 × M80~100 M100 × Y80~100 C100 + M60~100 × Y60~100 書き方がわからなかったのですが意味通じてますでしょうか? シアン×イエローはきれいに出るのですが、それ以外の、特に濃い色が沈んで汚いです。 印刷したい色はデニムのような紺色なのですが、そこが一番汚くグレーっぽくくすんで暗くなってしまいます。 仕事じゃなく私的なことなのですが、こだわりが強い性格なのでどうしても思っている色を出したいです。 時間がないのですが、何かよい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フォトショップでCMYK変換について

    はじめまして。 環境=Mac G4・OS9.2・Photoshop6 ・作業用RGBはsRGB・カラーマネージメントポリシーはRGB=オン・CMYK=オフ その他DocuColor1255CPにより刷ってもらったカラーパッチを付属の測色機で測色し プロファイルを作成、シュミレートしています。プリントは印刷所に色見本として渡しています。 モニタキャリブはAdobeガンマで基本セット、ガンマ内のRGB色調整で目視により DocuColorより出力されたプリントに色を合せます。 この方法は人に聞いたわけでもありませんので何かおかしな部分があればご指摘いただけます と今後の参考になります。 次に問題のCMYK分解ですが、 現在カラー設定はSWOPコート、ドットゲイン20% GCR-標準-90-350で分解しています。 日本の印刷はSWOPではなく東洋インキなどを使うのが良いと聞いた事がありますが RGBから変換の際、モニタ上で変色する印象があるので使っていません。 でもSWOPを推奨する本はないですよね。そこでJapanColor2001Coated というICCプロファイルを試してみたのですが・・ 変換時モニタ上では色の変色は殆ど感じませんでしたが 刷り側で問題が発生しました。濃い青が赤紫系になるのです。モニタではこの 変色を確認する事が出来ません。なぜでしょうか? 近々マット紙を使い車関係の写真集を作りますがマット系は色が沈むので 今までの設定ではモニタで色を確認するのは難しいと思っています。 例えばJapanColor2001CoatedのようなICCプロファイルを使ってコートやマットの標準的で 最適な色分解をしモニタでも刷りイメージをシュミレート出来ると 非常に助かると思っているのですが・・ どうかCMYK変換のノウハウを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopのデータにプロファイルを埋め込んでいいの?

    Photoshop7.0で修正した写真をIllustrator10でレイアウトしたいと思っています。写真のデータをCMYK(Japan Color 2001 Coated)で修正して、(PSD形式で)保存する際に『カラー:』の『ICCプロファイル』の所にチェックしてありますが、このまま保存してもよろしいのでしょうか?(コレってプロファイルをファイルに埋め込む事なんですよね?確か…) RGBで保存する時には普通に『Adobe RGB(1998)』等にチェックがされている状態で保存しています。確かMdN Design 2004.2月号だったと思いますが、“CMYK画像にプロファイルを埋め込んではいけない”と書かれていたと思うんです。それで普通は(?)どのように保存すれば良いのか迷っています。 また“埋め込んでいけない”のは何故なんでしょう?RGB画像には埋め込んで良くて、CMYK画像には埋め込んではいけないのでしょうか? はっきりとした理由が分からなくて大変気になります。 勉強中なので何卒ご教授願います。

  • Photoshopのカラー設定・CMYK分解について

    はじめまして。 環境=Mac G4・OS9.2・Photoshop6 ・作業用RGBはsRGB・カラーマネージメントポリシーはRGB=オン・CMYK=オフ その他DocuColor1255CPにより刷ってもらったカラーパッチを付属の測色機で測色し プロファイルを作成、シュミレートしています。プリントは印刷所に色見本として渡しています。 モニタキャリブはAdobeガンマで基本セット、ガンマ内のRGB色調整で目視により DocuColorより出力されたプリントに色を合せます。 この方法は人に聞いたわけでもありませんので何かおかしな部分があればご指摘いただけます と今後の参考になります。 次に問題のCMYK分解ですが、 現在カラー設定はSWOPコート、ドットゲイン20% GCR-標準-90-350で分解しています。 日本の印刷はSWOPではなく東洋インキなどを使うのが良いと聞いた事がありますが RGBから変換の際、モニタ上で変色する印象があるので使っていません。 でもSWOPを推奨する本はないですよね。そこでJapanColor2001Coated というICCプロファイルを試してみたのですが・・ 変換時モニタ上では色の変色は殆ど感じませんでしたが 刷り側で問題が発生しました。濃い青が赤紫系になるのです。モニタではこの 変色を確認する事が出来ません。なぜでしょうか? 近々マット紙を使い車関係の写真集を作りますがマット系は色が沈むので 今までの設定ではモニタで色を確認するのは難しいと思っています。 例えばJapanColor2001CoatedのようなICCプロファイルを使ってコートやマットの標準的で 最適な色分解をしモニタでも刷りイメージをシュミレート出来ると 非常に助かると思っているのですが・・ どうかCMYK変換のノウハウを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • CMYK変換ソフトについて

    印刷をしたいのですが、RGB形式の画像をCMYK変換出来ず困っています。 所持しているソフトはフォトショップ5.0LE(RGBのみ)で、変換機能は有りません。 もし、最新のアドビ製品以外にCMYK変換可能なソフトがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • フォトショップ 印刷用データの作り方

    使用バージョン:CS5 使用環境:windows7 これまでウェブ用にしか画像を作成したことが無いため、印刷用(印刷所)のデータの作り方については全く分かっていません。 印刷用に作りたいものは、フォトショップで描いたものに写真を組み合わせたデータです。 質問1> 写真データを開くと、「埋め込まれたプロファイルの不一致」というコマンドが出ました。 他に、写真ではなく画像データを開こうとした中で、「プロファイルなし」というコマンドが出ることもあります。 この場合は、 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 「プロファイルなし」 →そのままにする(カラーマネジメントなし) を選んでおけば良いのでしょうか? また、とりあえず 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 を選んで、作業をしていたデータにレイヤーを複製しようとすると、今度は「プロファイルの不一致(ペースト)」というコマンドが出て、処理方法を指定してください。となります。 変換(カラーアピアランスを保持)か、変換しない(カラー値を保持)の選択肢が出ますが、これもよく分かりません。 プロファイルやカラーマネジメントについて、調べてはみたのですが、結局どうすれば良いのかよく分かりませんでした。 質問2> そもそも、印刷用のデータを作るときは最初からカラーモードをCMYKモードにして解像度を300以上にしてから作るほうが良いのでしょうか。 手順が全く分かっていないので、普段からこのような作業をされている方、どのようにされているか教えて下さい。

  • 印刷用で作ったデータからWEB用に色変換したい

    カラープロファイルの質問です。 モニターに100cd5000Kのカラープロファイル当ててCMYKで作ったイラレの印刷データがあります。それをベースにWEBサイト用のデザインをイラレに起こしているんですが、WEB用にモニターにSRGBプロファイル当てて作業すると、色域減るのでかなり色がくすむのは当然ですよね? 以下のCMYKの元データを知覚的に色合いが近似するようにRGBに色変換する方法はありますか?制作現場のモニターはEIZO CS2740です。 元データ AI(CMYK・JapanColorCoated)確認モニター(100cd5000K) 作成したいWEBデータ AI(RGB・SRGB)確認モニター(SRGB)

  • Illustrator使用。CMYKデータを正しくRGBに変換するための方法、適切なプロファイルは?

    こんにちは。 CMYKデータを正しくRGBに変換するための方法、適切なプロファイルを知りたくて質問させていただきます。 現在Illustrator8.0.1を使用しています。環境はMac OS 9.2.2です。 CMYKをRGBに変換する理由は、仕事先がテレビ局のCM関連の映像会社であるため、最終的な納品形態がRGBなのです。 現状は、 (1)Illustrator8.0.1でCMYKデータを作成する。そして保存。 (2)それをIllustrator10.0.3で開く。その際のIllustrator10.0.3のカラー設定は「Web Graphics Defaults」(作業用スペース:RGB/sRGB IEC61966-2.1・CMYK/U.S. Web Coated(SWOP)v2)です。 (3)Illustrator10.0.3で開いたファイル(CMYK)のカラーモードをRGBに変換する。 というやり方をしています。 この色変換は正しく行われているのでしょうか? Illustrator10.0.3とは別にCS3も持っているので、試しにそちらで色変換してみたのですが(この場合はOS X使用。その際のカラー設定は、「Web・インターネット用-日本」(作業用スペース:RGB/sRGB IEC61966-2.1・CMYK/Japan Color 2001 Coated))、Illustrator10.0.3を使用して色変換したときとは微妙に数値が異なっていました。 現在の正しい色変換の方法、正しいプロファイル設定をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 やはりIllustrator8.0.1で作成したデータでは正しく色変換できないのでしょうか…?

  • フォトショップのカラー設定

    Mac、フォトショップ(cs1)でイラストをつくっているのですが、 カラー設定をいじっているうちに、初期設定がわからなくなりました。 初期はどのような設定だったでしょうか? 教えていただけますか。 どの設定でイラストをつくるのがベストなのか、アドバイスがあったらお願いいたします。 (CMYKで普通に印刷会社で印刷します) 今の自分のカラー設定では、 設定  カスタム RGB  ColorSync RGB-一般RGBプロファイル CMYK SWOP(コート紙)、20%、GCR、中 グレー Dot Gain 15% スポット Dot Gain 15% カラーマネジメントポリシーはすべて「埋め込まれたプロファイルの保持」になっています。 初期設定を教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。