• ベストアンサー

これは面倒くさいと思っているのでしょうか?

電話してくれる事できる? と彼女に言われて、 ”明日の方がいい。今仕事だから(朝10時)” と答える男性は、 彼女の事を面倒くさいと思っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.1

少なくとも、今日は話したくないんだろうな。 「後からかけるから」じゃなぃんだから。 夜中までトイレにも行く時間がないワケじゃないでしょ?(笑) それとも会社に監禁されてるのかしら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gaurun
  • ベストアンサー率13% (21/160)
回答No.3

いや、とくにそうは思っていないのでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ilyf
  • ベストアンサー率16% (153/950)
回答No.2

正直めんどくさいと思ってる所はあるんだと思います。今忙しいなら夜でも電話出来るし、或いは”何かあった?”とか、他の言い方になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面倒くさがりの女性

    こんにちは。 いま好きな女性がいます。 一回だけ2人で夕食に行ってその後メールや電話してるんですが 彼女は面倒くさがりな性格らしく家好きらしいです。 ただ、以前デートの時は朝から女友達と日帰り旅行に行っていて 19時ごろ帰宅後に2人で会って夕食するハードな行動的でもあります。 その時は流石に疲れてるんでは??と聞きましたが 少し眠いけど大丈夫との事でした。 面倒くさがりな性格の女性を好きになったのは初めてなのですが あまり頻繁に毎日連絡したりとか用もないのに電話するのは マズイでしょうか? 面倒くさがりな人と言うのは自分の時間を余り邪魔されたくない のでしょうか? ほんとは毎日でも連絡したいですが二日おきぐらいにメールや電話していて メールは1~5時間ぐらいで返ってきます。 電話は30~45分ほど他愛も無い話をしてます。 よろしくお願いします。

  • 全てが面倒です

    とにかく全てが面倒です。会社には行けてますが、プライベートは悲惨なことになっています。 特に休日は一日中ベッドから動かず、顔も洗わず化粧もせず着替えるのも面倒で、何もする気が起こりません。友達などと約束のある時は朝起きて身仕度したりできるのですが、予定のない日は自分が悲しいくらいだらだらしています。明日も休日ですが、今から何もしたくありません。読書も大嫌いで、スポーツもだめで、趣味なんか何もありません。 今の状況を変えたいのてすが、いい案はないでしょうか?明日、普通の人と同じように健全に一人で外に遊びに行くにはどうすればいいでしょうか?

  • めんどくさかった?

    深夜に友人とメールのやり取りをしてました。 明日暇だったら出かけよってって。 そしたら友人は、言いよって言ってくれまして、行き先まで決めました しかし、僕は明日病院があったので、病院が終わったら連絡するは と言うと、わかった。何時になるかわからないよ?いいよ。との返事。 そして明日になり、実際に病院が終了後友人にメール。 今病院が終わったんだけど、今日何時にしようか?と送りました。 でも、1時間経っても返信がありません。あれ?寝てるのかな? いつ返事来るのかなーと思っていました。そうして返事を待ってる内に 親に一緒に出かけんかと言われ、友人からの返事が遅いし 親と出かけるかと、一応友人に断りのメールを送ると 返事が直にありました。そこで質問です。 今病院が終わったんだけど、今日何時にしようか?には直返事がなく 断りのメールには直返信がある。これってどう言う事でしょうか? やっぱ、暑くて出かけるのが面倒だから、断られた方が良かった?

  • 生きてるのがめんどくさくなる時

    ありませんか?私だけですか? ポジティブな時は、仕事もプライベートも快活で自然に笑顔が出るんですが、 ネガティブな時は、なにもしたくない・・・たとえば仕事ではこれ明日にしようとか、 もう仕事辞めちゃおうかなとか。 家では掃除明日にしよう、友達に誘われたら都合悪いと嘘をついて断るとか・・って感じです。 なんか面倒になっちゃうんです。 これは精神的な病気なのでしょうか?

  • 彼は面倒に思っているのか不安になる

    彼女からの毎日のラインとかってウザいのでしょうか? 付き合って1年の彼がいるのですが、基本的に私から、1日に1通程度送ったりします。そこで彼から質問がある場合もありますし、特に内容もない挨拶の時もあります。 電話は、彼からも「お話しようか」という日もあれば、私から「話したいな」といい、することもあります。頻度は週1くらいです、会えるのが月二回程度なので、なるべくラインはしたいです。 私の発信で終わることもありますが、次の日には気にせず私から送ることもあります。でも彼はこれが面倒だと感じているのではないかと不安になります。彼からの発信がない日も多いため、仕方なく合わせているのでは、と。 私からしなければ、2、3日後には彼からきます。 基本的には彼は無視をすることもありませんし、かならずと行っていいほど返してくれます。彼からは「返せる時に送るから毎日でもいいよ」と言われています。彼は多分、私から届いているのをわかっていても、自分が返せる時に返している様子があります。 今日も明々後日に遊びに行く予定の時間を決めたかったので「今日以降で少し話せる?時間決めたいから」伝えると、「明日なら仕事終わりに電話できるよ」と帰ってきました。 それさえも「あ、私からお願いしたから仕方なくかな、面倒じゃないかな」となっています。 これって重いでしょうか。彼に怒ったりは絶対にしません。連絡を気楽にできなくて不安で、別れた方がいいかな、と自暴自棄になっています。生理だから余計かもしれません。アドバイス頂けないでしょうか。私からは連絡しないほうが良いでしょうか。

  • もしや私はメンドウな女でしょうか?これはアウト?

    海外転勤中の彼がいます。数か月に1度しか会えません。 連絡はマメに取り合う方だったのですが、先月中旬から彼が休みがなくなるほど忙しくなり、必然的に連絡が減りました。 ですが、彼の会社の先輩の結婚式で、昨日からこちらに帰ってくることになっていたので、寂しくても我慢ができました。すぐ会える!と・・・。 ところが帰国近くになっても向こうからの連絡は無く・・・ 「あれ?ホテル予約してお泊まりするって言ってなかったけ?」 「集合場所も時間もわからない・・・」 という感じだったので、水曜の夜に電話&LINEでメールしましたが、電話には出ず、LINEも既読になりませんでした。 その後、木曜の夜にLINEで・・・ 『ごめん!忙しすぎて携帯放置してた。今から飛行機乗るよ!そっちでも仕事しなくちゃならないからランチだけでもいいかな?夜は役員と会食になっちゃった(;;)』 ときたので、私は・・・ 『実は私も明日仕事になっちゃってさ(><)15時頃終わるから、夕方にちょっとお茶はどうかな?』 と返信しました。すると・・・ 『なんか本当にごめんな。夕方なら大丈夫だと思う!時間空けられるように頑張るな!また明日メールする!』 ここまではまだ良かったのですが・・・ 翌日の金曜日のやり取りでやってしまいました・・・わがまま出しちゃいました・・・ そのやり取りが以下です 私『ごめん。仕事延びそう。。。15時に終わらない・・・』 彼『大丈夫。俺もまだ仕事終わらない・・・』 私(1時間後に仕事が終わったので)彼に電話→出ず   『終わったよ~』→なかなか既読にならず   また彼に電話→出ず 彼『ごめん。俺もうちょっとかかりそう・・・今どの辺?』 私はメールより電話の方が早いと思ったので、また彼に電話→出ず ここで「ん?なんで電話にでないわけ?」と軽くイライラする私・・・ 私『今、電話できる?』→すぐ既読になるも返信来ず 私『厳しい?』→すぐ既読になるも返信来ず だんだんイライラしてしまう私。 私『仕事の目処が付いたら連絡下さい。終わりそうならそちらに向かいます。終わらなそうなら、今日は大人しく家に帰ります。』 しばらくして・・・ 彼『ごめん、ごめん。仕事の電話してて携帯でれなかった。あと1時間はかかりそうで、待たせるのは悪いから、今日は諦めようかな・・・ごめんね。』 ここで私のイライラマックス・・・すかさず電話しました。ところが向こうは出ず。 私『了解!今日は帰ります!その前に一度電話で話せるかな?』 彼『今、こっちの事業所で仕事させてもらってるから、一度、外にでるね!俺から掛けるよ!』 ここではじめて会社で仕事をしていることを知った私・・・(ホテルで仕事をしていると思っていた。) しつこく電話をしたことを後悔・・・そりゃすぐに電話出られないよね・・・就業時間内だし・・・汗 私『電話待ってます!』 彼『あっ、ごめんね。17時までに送らなきゃならない資料があるから、それ送った後でもいい?』 私『うん!大丈夫!電話1分でもいいから!』 ところがこの後、電話がなかなかこなかったので・・・ 私『ごめーんさすがにもう電車乗るわ。』とちょっと嫌味っぽいメールを送ってしまいました。 さらに 私『明後日の日曜も仕事なん?』と軽いノリのメールまで送ってしまいました。 昨晩そのメール以降彼からの返事がありません・・・。 既読にもなりません・・・ 私とのやりとりに疲れちゃったのでしょうか・・?面倒になったのかな・・・ 今メール読み返すと、私、自分の事しか考えてないな・・・と反省の気持ちでいっぱいです。 友人に相談したら、「彼にごめんごめん言わせる女ってイイ女じゃないよね。」と言われました。 やはりしつこく「電話、電話」言うべきではなかった?声が聞きたいだけだったんですが・・・ 彼からの返事が来ない今、私からメールをしない方がいいですか? 向こうから連絡が来るのを待つべきでしょうか?

  • 「付き合っても面倒くさくなさそう」と言われたら?

    先日好きな男性と話していた時に、 「(私の)魅力の一つに、付き合っても面倒くさくなさそうな所が挙げられるよね」と言われました。 その時は特に何も思わなかったのですが 友達に話したら、相当失礼な事を言われたのになぜ平然としていられるのかと言われました。 自分の事が最優先な人なので、割と私が相手の都合に合わせ、 メールの返信が遅くても催促しない、ドタキャンも許す、彼の提案には全ていいよ、と言ってしまいます。 私の気持ちはおそらく知らないです。 この言葉に深い意味はないと思いますか? 「面倒くさくなさそう」=「都合のいい女」ですか? 彼女候補としては見られていないのでしょうか? 男性、女性どちらからも多くの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします

  • 恋愛って面倒くさくないですか?

    私は男性(28歳)なのですが最近つくづく恋愛って面倒くさいって思います。20歳やそこらの時は恋愛事も楽しく出会いがありまた別れがありとそれなりに楽しかったのですが、この年にもなると結婚の事つまりは将来の事を真剣に考えなければならなくなり恋愛イコール結婚のように考えてしまっている自分がいます。今は彼女はいてないのでいろんな出会いの場には出向いたりして努力はしているのですが相手を見つけるのが仕事のように感じ昔のように気軽に恋愛って感じになりません。学生時代のように自由な時間もそれほどなく普段は仕事に追われ休日といっても体もくたくたで正直家でゆっくりしていたいです。そんなこんなで色々とエネルギーを使っていると恋愛をするって何かすごく煩わしいというか面倒くさいというか大変疲れます。結婚して落ち着いた友人などを見ると正直羨ましくも思ったりする自分がいます。恋愛に対してこういう考えしか出来ない自分に虚しくなったりもします。恋愛事は確かにエネルギーも使い色々大変でしょうが面倒くさいと感じてするものでもないと思うのですが。皆さんのいろんなご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 面倒くさい

    最近ずっと面倒くさいです やらなきゃ困る事があるんですが面倒で三週間位逃げてます もうそろそろ詰ってきました でもめんどくさくて何もしたくないんです 未来が見えなくて生きるのも嫌です 死んだら楽になれるので毎日しぬことばっかり考えてます なにかあったらああ死にたいなって思って、でも本当は死にたくないです でもこのままじゃ生きていけないと思うし頭も悪いので 私にはなにもないし 死ぬしかないんです こうやって自分が死にたいと思ってる事を相談して 病院に行けって言われたいんだと思います 私は私が嫌いです 甘ったれで強くなりたいです 私は普通です 甘えてるだけです また明日が来ます 苦しいです どうしたらいいでしょうか

  • 面倒な事を押し付けられやすい…

    私の職場の同僚は我が強い人が多く、 いつも何かと面倒な事を押し付けられます。 外で仕事の時に、チームで一人、(内部と連絡する係の)電話担当をしないといけないのですが、 それは上司が決めたリーダーがする事になっています。 その日、リーダー役の人(Bさん)が電話を充電し忘れたと言って、 チームの中で一番電話をかけていないAさんに頼んだんです。 そしたら、Aさんが自分が嫌だからと「○○さんにしてもらってください」と 私を名指しで押し付けてきました。 普通は、自分が嫌なら「私はできません」でいいと思うのですが 「○○さんに」と言って、私になすりつけてくるのがとても嫌です。 その後、Bさんが私に集中的にやってくれ!と言ってきて、 何度もお断りしているのに、私一人だけに集中的に言ってきました。 私が断る理由は、それまでに何度も電話の仕事をやってきたからです。 Bさんが電話を忘れるたびに私が代わったのもあって、 それもあるので、今回はできないと何度も言いました。 でも、聞き入れてくれず、Aさんも一緒になって私にやれと言ってくるのです。 そのうち上司まで出てきて、なぜ私が断るのかと、私に矛先が向かい、 集中的に言われました。 私は見た目がおとなしい方で、声も小さいからか、 何度も断ってるのに面倒な事を押し付けられたり、 問題をなすりつけられたりします。 どうすれば、面倒な事を押し付けられないようになりますか? 何度も断ってるのに、最後には私が悪い、なぜ私が引き受けないのか わからない…みたいな空気になっていて、すごく損だなと思います。 言い方を変えた方がいいでしょうか。外見を変えたりした方がいいでしょうか。 最近は自分の意見をハキハキ言うようにしてるのですが、 口下手でじっくり考えないと言葉が出てこないので、 とっさの言い訳が苦手です。 相手は口達者で、しかも大きな声で私の言い分をねじ伏せるように 言い返してくるので、私の声はかき消され、何回断っても聞いてくれません。 「押せばなんとかなる」「こいつはいう事をきく」と 思われないようにしたいです。 損な役回りにならないための、アドバイスをください。

リモコン購入後の問題とは?
このQ&Aのポイント
  • リモコンを買いましたERC=BDRO1BK-MUですが、取説にはDXアンテナの項目がありません。このリモコンでは使用できないのでしょうか。
  • リモコンを購入したが、取説にはDXアンテナに関する情報が記載されていない。このリモコンはDXアンテナに対応していないのか疑問。
  • リモコンの取説にはDXアンテナについての情報が見当たらず、このリモコンでDXアンテナを操作することはできないのか心配。
回答を見る