• 締切済み

ちょっと昔の車にわざと乗る理由は?

ちょっと昔の車(といっても1990年代末期~2005年頃)にわざと乗っている人はどういうことを意図しているのでしょうか?(RX-7は除きます。) わざと昔のインプレッサとかに乗ってる人がいたりしますよね。 何か最近の機種では廃止された特別な機能があったりするのでしょうか? デザインも今のものに比べると野暮ったく、改良が加えられる前のモデルだと思うんですが。。。

noname#257529
noname#257529

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.9

>ちょっと昔の車にわざと乗る理由は? この質問の答えは… >RX-7は除きます。 これです。RX-7は充分に昔の車です。 それが良い車だと理解できるのなら、他人が古い車に執着するのも理解できるのでは?

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.8

デザインだけで、前の車に乗っている訳ではありません。(もう20年近く乗っています) 自動車は、年々厳しくなる安全対策や自動車メーカーの意向で、使用者の思惑から違った方向に進む場合があります。インプレッサの場合は、前に回答があったように、車体サイズが大きくなり、併せて車体重量も安全対策のボディー補強で年々重くなり、今では1tonを超えています。 小回りが利いて扱いやすく、乗りたいと思うのが前の車であって、今の車には無いものを持っていますので、現行車種に乗り換えようとは思いません。 言い方を変えると、貴方のようにデザインだけで乗る車を選ぼうとは思っていない人が多く居ると思います。

回答No.7

 質問者様が書かれた05年式インプレッサSTIに乗っている者ですが・・・  回答の前に一言。質問のタイトルや内容に皮肉や嫌味を込めて投稿されてますが、そういう質問に対して真面目な回答つきにくくなりますよ。(現に、既回答者様の何人か指摘されていますしね)  私がインプレッサにのり続けている理由ですが、乗っていて飽きが来ない点と予想外に故障しないためですね。  私の乗っているインプレッサからフルモデルチェンジ3~4回?して性能は上がっていっていますが、サーキットで走り込んでいる方なら新しい型を狙うでしょうし色々便利な機能(プッシュスタートスイッチとか坂道スタートアシスト等)が追加されてますが、買い換える程ではないですし。また、走行距離が12万km近くなってきたので故障等多発してきたら買い換える事も覚悟してましたが、この1年で起きた故障がブレーキランプ玉切れ・HIDのバーナー切れ程度で玉切れは200円程、HIDバーナー交換で3万で済んでいるのでまだ買い替えなくてもいいなと改めて思ってます。  私が買い換えない理由は以上です。別に現行車種で廃止された機能があるとか、デザインだけで買い換えない人もいる事は理解してもらえましたかね?(インプレッサに限定して言いますと、昔~現行モデルまでそれぞれに味があってどのデザインも好きです)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

若い頃はお金が無くて買えなかった,または子どもで免許が無くて買えなかった憧れのクルマに乗っているでしょう。 今のデジタルメーターよりも,針が跳ね上がるアナログメーターを見るのが好きだったりする人は少なくないんじゃないでしょうか。

回答No.5

>デザインも今のものに比べると野暮ったく それは貴方が思っているだけで、その頃のデザインが好きな人が載っている場合が多いです、他人の趣味を貴方の基準で考えで否定するのは失礼だと思います。 例えばS30Zは現在のZ34から比べたら、デザインは今風じゃないです、し着座位置が後方なので運転はしにくいです、また排気量も小さく昔のエンジンですからパワーの差は歴然です、安全装備も話にならないレベルです、レストアした車は1千万近くするので高価です、でも好きな人は沢山います、AE86なんかもそうです、昔の車にわざと乗る理由はわからないと言うのはあくまでも貴方の考え方であり、別に貴方が解らないくても何の問題もないですが、否定すると言うのはどうかと思います。

回答No.4

その当時の車のデザインの方が、今のデザインより 好きだと言う人だと思います。 インプレッサでもモデルチェンジの際、この顔つきは モデルチェンジ前の方が良いと思う型がありましたし。 または、購入時にモデルチェンジ前の車種がディーラー等に 残っている場合、かなり値引きが効く場合が有るので、 それ狙いで購入する人もいるそうです。 私も1998年型のレガシイツーリングワゴン2000GT-Bの 5速マニュアルに乗っています。 5ナンバー枠最後の車種の為、家の庭に入る際フェンスの幅より 多少車幅が小さいので、庭内に入れることが出来ました。 しかし、今乗っている型より新しいレガシイは、横幅が広がり 少し進入角度が狂うとボディがフェンスに当たりそうな幅の為、 欲しくても買い替えることが出来ませんでした。 まあ、それ以前に買う金もありませんでしたけど。 結局そのままレガシイを所有していたら、18年も 経ってしまいました。 因みにインプレッサで2000年式くらいかと思いますが、 WRX STIバージョンで、前後のトルク配分を手動で変更できる モデルがありましたが、そのモデルを所有している人は、 なかなか手放さないと思いますよ。 その後のSTIバージョンでは、確かその装備は付いていないと 思いますから。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8849)
回答No.3

1つは今時では無い『個性』だと思います。 昔の車は、各メーカーとも独自の形を表現していました。 今の車はメーカーが変わっても全体的なシルエットに変化はありません。 もう1つは、『手間が掛かること』と思います。 つまり、改造1つでも変化が起こり乗り手が楽しめる。 例えば、ステアリングホィールの交換であるとか・・。 好みの形に変更出来るのも魅力なのだと思います。 今の車は色々と制限を受けてしまっていますからね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

大切にしているのであれば、拘りがあるのでしょうね。 ただ、RX7を除くと書いている時点で、貴方も同じ穴の狢。 好きなものは好きということでしょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

価値観の問題ですから。デザインだったり、人と違った車に乗りたいという人もいるでしょう。親が乗っていた車が好きで大人になって買ったという人もいるでしょうね。マニュアル車などは今の車は設定されていることが少ないので、マニュアルが好きで乗っている人もいるかもしれません。

関連するQ&A

  • 次期購入の車で迷ってます(RX-7かインプレッサ)

    今のところインプレッサの22BかRX-7のスピリットR TypeAで悩んでいます。私はたまにサーキット走行もしようと考えております。(年5~10回程度)街中でもたまにレッドゾーン付近まで回すこともあります。また、この購入後はずっと乗っていこうと考えております。 RX-7に関しては個人的には見た目が好きだし、速そうなのでいいんですが…欠点が見つかりました。エンジンは乗ってたらほぼ確実に壊れる、ということです。壊れる要因はアペックスシールだと思うので工賃は安そうなのですが、いつ壊れるか判らないのは不安で、2,3年に1回は壊れるかもしれないのはちょっといただけないかなと思います。 インプレッサに関しては、見た目はそこそこすきなのですが…欠点?ではないのですが、いやな部分としてよく街中で見かける(これが個人的には大きいです)、無駄に車内が広い(狭めの車が好き)というのがあります。今私のほしいグレードのインプレッサやRX-7を乗ってる方、はたまたその車に詳しい方、アドバイスをお願いします。 ほかにこういうのもあるよ、見たいな事も歓迎です。 購入対象外としては、重量が1500超えてる車です。

  • 昔の車のCMについて

    最近の車のCMでは、山道や海岸線を、爽快に走る車や、車で旅をしている感じのCMが多い気がしますが、昔の車のCMは、どんな感じだったのでしょうか?車のデザインや機能を紹介するCMですかね?それとも、今の広告とあまり変わりないですかね・・・?  もし、過去の自動車のCMが見れるサイトや本なども、あれば教えてください。お願いしますm(__)m

    • 締切済み
    • CM
  • 昔乗ってたスバルの車を探してます

    昔乗ってた(父親が)スバルの車を探してます。 写真などがあればいいのでしょうが、乗せることができずに申し訳ないです。 情報としては (1)セダン・タイプ (2)ドアは4ドア (3)フロント・エンジンでボンネットに穴(インプレッサとかにある)はなかった (4)かなり古く今から10~15年くらい前に購入?  (窓は手でクルクル回してました。) (5)マニュアル車(5段階までありました) とりあえず、覚えてるヒントはこれくらいです。 皆様の推理で予想していだだけませんか? もし車の画像が乗ってるHPがあれば見て判断できると思うのでつけて下さい。(一通りの中古車販売のHPは見たのですが・・・) よろしくお願いします。

  • 私にお勧めの車を教えてください

    初めまして。30代前半の未婚女性です。 現在、00'モデルチェンジ前のインプレッサ(1500cc)に乗っています。 来年買い換えようと思っているのですが欲しい車が見つかりません。今の車を気に入ってはいるのですが、7年も乗り走行距離17万キロでボディは傷だらけです。 車は生活必需品です。もちろん通勤にも使います。 絶対条件は4駆・中にスノボなど荷物が積み込めること。 予算は200万ぐらいです。 お勧めがあれば教えて下さい。

  • 頭文字D ArcadeStage 車の選び方教えてください

    昨日、初めて頭文字DのVer.3をしました。 ノーマルのRX-8でチューンドのランエボ4にボロ負けしたので、 車が悪いと思い、S15シルビア、インプレッサGDBなどを試したのですが、よくわかりませんでした。 頭文字Dでは、車はどれがお勧めですか? 誰か詳しい人教えてください。

  • 昔に比べて涙もろくなった理由

    歳をとってきて、昔に比べてかなり涙もろくなりました。 ちなみに現在30歳の♀です。 10代や20代前半くらいの頃は、泣きそうでも堪えれば平静を装うくらいはできました。 でも歳をとるごとにそれができなくなり、泣いちゃダメと思えば思うほどガン泣きです(笑) もう顔がくっしゃくしゃになるくらい「うぅ~っ!!!」って感じになって泣いちゃいます。 そうなるのは、感動した時・人のことを気の毒に思った時が圧倒的に多く、つらい時などはここまでではないです。 ですので感動的な映画やドラマなんか見てる時は涙と鼻水で顔がぐっしゃぐしゃになってます(苦笑) なんでですかね? 昔はこんなんじゃなかったのに。 理性が抑えられなくなってるのでしょうか? あまり我慢を強いられるような生活をしてないから感情に緩みが出てきたのでしょうか? すごく謎です。 この10年ですごく涙もろくなりすぎました(笑) 理由わかる方、教えてくださいませんか?(*^_^*)

  • 車のモデルチェンジについて

    何年かおきに車はモデルチェンジしますが、旧型と新型で一番変化が著しいのはプラットフォームの変更でしょうか?ほかにエンジンやトランスミッションも変わりそうですが。インプレッサがプラットフォームが変わるということで気になりました。

  • プジョーの車

    プジョーの車ってどうですか? 新車購入を考えており、いろんな国産車について調べてみましたがいまいち「これ!」と思える車がありません。 少し高くつくけれどデザイン等いろんな点で一番魅力を感じているプジョー206XSがいいかなと思っています。 でもやっぱり金額や購入後のメンテナンスについて考えると迷ってしまいます。 気に入っているならプジョーにすれば!? でもやっぱりこういうところがちょっと・・・ なんていう意見を聞かせていただけませんか? ちなみに今迷っているのは (1)値段、デザイン的にはそこそこいいかと思っているが、いまいち「これでなきゃ!」と思えないランクス。 (2)デザイン、機能的にはかなりいいけど小回りがきかず、割と値がはるシビックXS。 (3)走りはよさそうだけど街中でわりと見かける(あまり出回ってない車の方が魅力を感じます)インプレッサ。 私自身はそんなに走り自体にクオリティーを求めているわけではありませんし、今あまり車に乗っていないこともあり、燃費にもほとんどこだわりがありません。(毎日乗るようになるとやっぱり気になるんでしょうか。) 配偶者や子供もおらず一人で乗ることも多いと思います。 こんな私はどの車を選べばいいのでしょうか? 予算は当初いろんなものこみこみで200万で考えていましたが、妥協して150万の車よりは自分の気に入る200万の車がいいと考えています。 長くなりましたが、よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 昔の車のおもちゃ

    昔の車のおもちゃを探しています。 昭和40年代~50年代の車のおもちゃで、一つはプラスティックの黒く細長いカードを車の後部から差し込むと「直進・左折・右折・停止」などの情報がそのカードにあり、そのとおりに車が動くというものです。別なカードを差し込むと「直進・右折・転回・停止」などそのカードの情報で車が動くというものです。 もう一つはバギータイプの車で、タイヤが比較的大きくタイヤの周りは滑り止めの黒か白のゴムが巻かれているもので、壁にあたると壁を途中までのぼり、ひっくり返ってまた戻ってくるものです。比較的ゆっくり走る車です。 いずれも商品名も発売元も記憶がありません。かなり前からインターネット検索で調べているのですがわかりません。ご存知の方がいらっしゃれば是非お教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 昔の車には廉価版があった

    昔のカタログを見てると廉価版がありました。例えばローレルだと 4気筒、鉄チン、黒バンパーのグレードとか。マーク2だと最上級の グランデGとセダンの一番下だと半分くらいの値段です。 結局買う人が居ないから、簡素化されましたが、誰が買ったんでしょうか。 個人だとそんなの買うなら、下の車種の中級グレード買いますよね。 個人事業主だと節税の意図があるから、やはり高いのを買うし。 あとは教習車や公用車ですか。やはり絶対的に少ないから、 無くなったんでしょうけどね。誰がこういうみすぼらしい車買うんですか。