• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変わりたいのに変われない)

変われない女性の恋愛悩みとは?

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

40代既婚者男です。 あなたの気持ちは、よく分かりますよ。私もどちらかと言えば、あなたの ようなタイプの人間ですから。 人には2つのタイプがあります。 自分や友人、家族を第1に考える人と 恋人を第1に考える人です。 どちらが正しいとか、正しく無いとか って言う話しでは無く、ただそうなん だと言う事です。 あなたや、私のようなタイプは、 結局、過去の何らかのトラウマと言う か、体験から来る恐怖心が、そうさせ るのかもしれません。 いずれにしても、このままでは、きっとあなたは、どんどん辛くなって、 恋愛が出来なくなってしまいます。 自分の思いどおりにならないと、大きく感情が噴き出す。 これは、以前の私でした。 自分は、すぐに返信するのだから、 相手もすべきだ。 自分は、どんなに忙しくても、電話に 出るのだから、相手もすぐに出るべきだ。 そうなんです。つまりは、自分が相手 に与える分、相手からも同じだけ、それ以上に返して欲しいと思ってしまう のです。 それが自分を大切にしてくれている という確認作業でもあります。 しかし、これは、真の愛ではありま せん。 真の愛とは、相手に見返りを求める 事無く、ただただ、与えるものです。 今のあなたは、過去の辛い体験から、 そうならない為に、自分をごまかし、 ひたすら、我慢して、抑えつけて、 偽りの自分を演じた恋をしています。 だから、余計に苦しいのです。 ですから、あなたは、とにかく、 自分の思うままの恋愛をすれば、良い のです。 とことん、自分が嫌だと思っている 恋愛のやり方をするのです。 そして、相手から、辛い反応があった ら、その時は、あなたね悩んでいる 事、苦しんでいること、過去のこと を全て相手に、正直に話すのです。 そして、相手からも、正直な思いを 全て聞くのです。 それでも、相手が離れて行くなら、それでいいのです。 その程度のご縁だっただけです。 男女の関係性において、大切な事は、 相手を、正しいかどうかは、別にして、そうなんだとまずは、全て受け 入れる事なのです。 自分には、理解出来ないけど、相手は そう思うんだな、考えるんだな、です。 あなたは、まず、あなた自身を、受け 入れてあげていないから、苦しいの です。 間違ってるかもな、おかしいのかもな、でもそれが私なんだ。 それでいいんだよって、まずは、あなたが、あなたを理解して受け入れてあげましょう。 自分を理解して受け入れて、初めて 他人を受け入れる事ができるのです。 最後に、あなたが苦しんでいることは、決して間違ってないし、おかしくも無い、異常でも、精神病でもありません。 ごく自然で、当たり前な事です。 だって、あなたは、相手を陥れよう とか、不幸にしようとしている訳では ありませんよね? ただただ、相手を真剣に愛するが為です。幸せになって欲しい、大切に思うだけですよね^_^ だったら、どんと構えて、思い切り 恋愛を楽しんで下さい。 そのうちに、あなたが理想とする恋愛が自然と出来るようになります。

関連するQ&A

  • 私は変われるでしょうか?

    海外在住の女性です。 まだ好きとは言えませんが、良いなと思っている人がいます。 その人は外国の方で、初めは私の英語の先生でした。 この間初めてデートをしてとても楽しい時間を過ごしました。 ここまでは、順調なんですが… 私のいつもの恋愛パターンだと、ここから加速して相手を好き(勝手に妄想して)になり、メールが来ないと悩み苦しみ、催促する様なメールを送ったり、更に生活に支障を来し相手に鬱陶しがられて終了します。 いくつか苦い経験をして来たので、せっかく良いなと思える人に出会ったんだから二の舞踏まない様したいと思っています。 しかし、何をどうしたら良いのかわかりません。 会った後、やはり通常どおり好意が加速し出したので、一旦一呼吸置こうとメールでの連絡を辞めています。 現状3日間連絡を取ってません。 たかが3日と思いますが、毎日メールをしてたので自分の中では長いのです。 でもこの思考を変えなといけないと思っているので今回の行動に出ました。 またメールし続けていると、四六時中彼一色になってしまい、何より自分の好きな自分じゃなくなってしまうのです。 いつもの恋愛対象を生活の全てにしてしまう自分をどうしても変えたいのです。 自分のやるべき事や周りの人も同時に大切にして、同じペースを保ったまま恋愛したいです。 恋愛が全てじゃなく、私の色々な事の1つとして楽しみたいです。 これが出来ないと、今の彼を含め誰とも恋愛出来ないと思います。 今までの経験上、恋愛している自分は大嫌いです。 自分が好きな自分のまま恋愛してみたいです。 この方法しか思いつかず取り敢えず、連絡をしてないのですが、間違った対応でしょうか? 彼と連絡取らぬ間に、自分で英語を勉強したり友達と出掛けたり、料理したり映画観たりしています。 情けないことに、彼から連絡来ないかなとか相変わらず考えています。 自分から連絡してないのに、、 また次に彼と話した時に、もっと話せる様にもっと理解出来るようにと、新しい英語の先生時に勉強し始めました。 なんか敢えて連絡してない事が駆け引きしてる様で、心苦しいし彼に忘れられてしまうかなと心配です。 でもこのまま連絡途絶えれば、それまでの縁かな途絶えれば思う自分もいます。 こんなどうしようもない私でも、変わる事出来るでしょうか? 少しでも可能性があるのなら、人一倍努力して頑張ります。 恋愛下手な私に何かアドバイス頂けると幸いです。

  • 情けない・・・

    20代♂ 彼女と付き合ってもうすぐ1ヶ月です。 先日、電話で些細な事(メールや電話がいつも私からな事・電話に出れなかった場合の返信が遅い事)からケンカになり、別れると言ってしまいました。 翌日の朝に彼女から今までありがとう的なメールが来たので、謝り・やり直して欲しいと返信しました。 彼女はありがとう、気持ちはわかった今はどうしたらいいかわからないと言っています。その後、今日まで3日間、少ないですが、メールで連絡はしています。ただ今は会えないと・・・ 私はいつもそうです。一時的な感情で別れると言ってしまい、恋愛を短期間で終わらせてしまいます。 恋愛経験の少なさもありますが、自分が変わらなければ何も変わりません。 こんな自分が情けなくなってきました。 もっと余裕を持って付き合うにはどうすればいんでしょう。 また、これから彼女に戻って来てもらう為にはどうすればいいでしょうか? 些細なことでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • ふられた人と友達になって二人で出かけるのはなしでしょうか?(女性の方お願いします。)

    こんにちは。20代男です。いつもお世話になっています。 先日,合コンで知り合った女の子とデートして,告白して,ふられました。僕には恋愛感情がないとのことでした。 そのあと数日間全く連絡を取っていなかったんですけど,考えあぐねたのち,せっかく知り合ったのも何かの縁だし,友達は多いほうがいいしと思って,「恋愛感情は捨てるから,これからは友達としてお付き合いしてくれませんか」とメールを送りました。そしたら,「友達としてなら全然OKだよ」と返信が来ました。 これを真に受けた僕は,ちょうど彼女が行きたがってた展覧会があったのを思い出して,僕も行きたいから一緒に行こうと誘いました。ところが,一日を過ぎても返信が来る気配がありません(これまではメールを送るとどんなに遅くても必ずその日のうちに返事をくれました)。 やっぱり,ふられた女の人と二人で遊びに行くなんてありえないっていう暗黙の拒否なんでしょうか?彼女に対する恋愛感情は捨てたつもりなんですけど,僕がしたことって一般的に見ておかしいですか? 困惑してしまっているのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 誘っておいて返信の遅い男性の心理

    初めまして、27歳女です。 先日とある飲みイベントで連絡先を男性(ひとつ年上)から聞かれました。 少し気になった人なので、飲み会後は思い切って私の方から「今日はありがとうございました」メールをして、「こちらこそありがとうございました、また二人で食事いきましょう」という返信でした。 (他にも連絡先交換した人がいるので、その人だけでなくそれぞれの人に挨拶メールは送りました) 数日後「金~日で空いてる日ありますか?(^^)」とメールがあり、私はその40分後くらいに 「今週は仕事の都合で難しいですが来週なら多分大丈夫です」、というような内容の返信をしたのですが、その後男性から3日間返信がありません…。 もともと私も返信は遅めの人ですが、誘っておいて遅いというのは、忙しいとしても、どうなのかな…、と(><) これってやはり他の人にも声をかけてて優先順位が下とかそういう事でしょうか? しばらく恋愛から遠ざかっていて、自分がいいなと思った人に好かれるビジョンが浮かびません…。 これまでも飲み会とかで、その後食事や遊びに積極的に誘われて、行った事もありましたが、全て「いいな」と思う人以外からでした…。(もちろん誘われた人とはそれなりに楽しく過ごさせて頂きましたが「また会いたいな」とうい人はいませんでした) 無理やり「今週でも大丈夫です!」っていったほうが良かったのかな…とか思うくらいもう軽く凹んでいます…(><) もしこの後連絡があって食事などに行けたとしても、返信遅いという事は多分私の事はそんなに脈ナシなんだろうし、それを挽回?するにはどういう態度でいればいいのかモヤモヤしてます。 なさけない話ですいません、率直なご意見頂ければ嬉しいです。

  • 変わりたいけど変われない

    海外在住の女性です。 お付き合いはしてませんが、大切な人がいます。 それはイギリス人の方で、英語を教えてもらってました。 最近彼からの連絡頻度が減っていて、その事でとても悩んでいました。 友人からも連絡無いのが返信だし、好きだったら連絡してくるよ。 あんなに我慢してたのに、それでも上手くいかないなら我慢も意味なかったね(友人は優しのでこんなにハッキリとは言ってませんが、そう言う意味だと思います。)と言われました。 そんな中、学校最終日の前日を迎え彼から連絡が来たわけではありませんでしたが「明日で学校も終わりです。今まで英語教えて宿題を手伝ってくれ感謝してます。本当にありがとうございました」と送り、相手からも返信が来たのですがそこで終わりにして、二度と自分からは連絡するのは辞めようと誓いました(私の中で勝手に) 何故そうしたかと言うと、学校が終わった後に今とは別の街へ移り仕事をします。 今の様に、仲の良い友達も当然居ませんし、日本語を話す機会もないでしょう。 それは英語を学ぶにはとても良い環境ですが、英語を話す環境に居ると日本語を話す事が良いストレス発散になるのです。 また新しい環境と場所に今の彼との悩みを持って行きたくなかったのです。 本当は彼と縁を切りたくないけど、私自身の問題で今のままでは今よりも悩みが膨らんで耐えられそうにありません。 次に生活する場所は、今よりも自由な時間がありそうなので悩みを抱えてると、その事にドップリ浸かりそうで怖いのです。 大抵どちらかの返信しが無い場合はお互い相手の返事待ちしてるので、私が彼の最後のメールに返信しなきゃ連絡は来ないだろう思ってたのですが、翌日も彼から連絡がありました。 内容は「学校の最終日はどうだったの?」でした。 これで返信するとまた待ってしまうので返信出来ずにいます。 本当は上手くバランス取れるなら、彼と連絡取りたいのですが 彼の連絡頻度が減った事からその事で心を乱しているので、悩んでいます。 恋愛を生活の中心にしてしまう癖がなければ、今も楽しく彼とコミュニケーション取れてただろうに… 今、それが出来るように自分なりに努力し、悪い所を治そうとしてる最中です。 でも中々人間変われるものではなく苦労しています。 私は彼に連絡取っても大丈夫でしょうか? もう自分ではそんな事も分からなくなってしまいました。

  • 好きな人の気持ちは?

    長文ですが、よろしくお願いします。 私は20代前半の女です。 半年前に知り合った人に、最近恋愛感情を持ってしまいました。 彼は、あまり女性と付き合ったことがないようです。 皆の前ではとにかくモテたい、彼女がほしいと言っているのですが、本心では、かなり慎重に女性を選んでいるようです。 彼にはちょっと気になっていた人がいたようなのですが、彼氏がいることが分かって、最近がっかりしていたような感じです。 私の勘違いかも知れませんが。。 私と二人きりになった時に、私に彼氏がいるか聞いてきたため、「いない」と答えると、自分も一人の人よりは、大勢の女友達かなと冗談っぽく言っていました。そして、私はよく普通の人より可愛い、美人といわれるのですが、それなのに周りの男の見る目がないんだね、とも言っていました。 最近飲みの席で一緒になったとき、私と彼が同じ趣味であることが分かり、彼に一緒に色々やってみないかと熱心に誘われました。 その後、家まで送ってくれてありがとうとメールすると、私の事をもっと知りたくなったと返信が来ました。 私がドキドキし緊張してあまり話せず、その態度が乗り気に見えなかったためか、その後誘いの連絡はありません。とても後悔しています。 次に、体調のことでメールすると、何かあったら助けてあげるから連絡くださいと返信がありました。 私からメールをすれば返信が来ますが、彼からは連絡をくれることはなく、その後メールはしていない状況です。 彼は私を少しは、恋愛対象として見てくれているでしょうか。 また、私はどのようにアプローチしていけばいいでしょうか。 メールが来ないということは、もしかして迷惑なのかなとか考えてしまいます。 情報が少なくて申し訳ありませんが、ご意見、アドバイスお願いします。

  • 急に連絡の頻度が減った好きな人について

    急に連絡の頻度が減った好きな人について 閲覧ありがとうございます。4月から社会人になる高3女です。長文になります。 最近好きな人からの連絡の頻度が減りました。相手は高3のときの担任の先生です。先生とは高校3の秋からLINEと電話をする仲になり、冬からはこっそり二人きりで会うようになりました。連絡をするのはいつも先生からで、私からは連絡するのが怖くて自分がずっと受け身状態でした。それが先生に不安を与えてしまい、「お前は俺のことを好きと言ってくれるけど全然自分から連絡くれないし返信も遅いし、正直今のままじゃ信じられないし、付き合うことに抵抗がある」と言われてました。でも私はそれでも自分から連絡するのが迷惑になるんじゃないかとか変なプライドのせいでできなくて、ただいつもより返信を早くすることしかできませんでした。そんな私に呆れてしまったのか毎日きてたLINEや会えない日には電話しようと必ず誘ってくれることもなくなってしまいました。昨日まで2日間LINEが来なかったしさすがにまずいと思い、先生が離任してしまうということを新聞で知ったのでそれを理由にLINEを送ってみて返信はきましたが、素っ気なくてその後返信しましたがずっと未読のままです。先生には婚約者もいて、別れられるまで待っててほしいと言われてるので気長に待ってる状態ですが、もしかしたら婚約者と上手く行き始めてたりするのかもと思ったりして不安でいっぱいです。前みたいにもっと連絡してほしいと言いたいけど、怖くて言えないです。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • やっぱり忘れられない

    今19才で夢があってアメリカの大学に通っています。 高校の時の6歳年上の先生が忘れられません。当時から懐いていましたがこれは人として尊敬してるだけで、恋愛対称だとは思わないようにしていた部分がありました。しかし離れて2年たちますが、どんなに素敵な男性を見ても先生と無意識に比べてしまったり、気がつけば先生の事ばかり考えています。私は普段はすごく冷静・淡白でこんな事思ってる自分が正直怖いです。 在学中はすごく仲良しでした。私の事を誰よりも、はっきり言って親よりも理解してくれる人です。私の事を信頼してると言ってくれました。説明すると長くなるので省きますが、彼にとって私は他の生徒とは違う存在だった事は確かです。でも恋愛感情とは違うと思います。メール出しても返ってくるのすごく遅かったり、忘れていたりなど、恋愛の意味で好きならもっと向こうから連絡とってくれるのではと思います。今はアメリカと日本、お互い全く違う生活を送っています。彼には彼私には私の生活があり、そのうち彼に素敵な人が現れて、もしくはもう誰かいるのかも知れないと思うとすごく怖いです。離れてるのも不安だし、メールももっとしたいけど(今は1,2ヶ月に一回)仕事が忙しいそうで邪魔したくないし嫌われたくもありません。本当に彼がいなければ今の私はないと言って良い位大切な人です。先生の彼が好きになったのではなく、人間としてです。恋愛感情もありますが、彼は私の友達、お兄さん的存在、父親のようですらあります。告白したって私は今日本に帰るわけには行きません。この夢も大切ですし、彼も応援してくれています。そうでなくても、振られるのが怖いしよそよそしくされるのも嫌です。でも忘れるどころか日が発つに連れて恋しくなってる自分がいます。どうしたら良いのか分かりません。支離滅裂ですみません。アドバイス、コメントなんでも良いです。回答お願いします。

  • 恋愛感情だけなくなった感じと言われ別れた

    長文になると思いますが、宜しくお願いします。 九年友達でその後、約四年付き合った彼に、 「恋愛感情だけなくなって、友達みたいな感覚になってしまったから、別れよう」と言われ別れました。 私と彼は、友達の時は、同性で言う親友に近いものがありました。 別れた時も、大切な事には変わりがないけど、恋愛感情だけがなくなってしまった。と言われました。 私と彼は、付き合って1年位たってから、スキンシップもほとんどなく、体の関係もほとんどなく、自分から遊びに誘う事も、ほとんどなく、私が誘えば必ずくる、電話やメールは頻繁に彼から別れる直前までしていました。 前に、私が、これではいけないと思い、キスを求めても、 すごい言い方で、拒否されたのがきっかけで、私は自分から怖くて、何も出来なくなってしまいましたが、彼に何か問題があるのかもしれないし、あまり問い詰めても、可愛そうなので、少しずつ私から、できるだけ、彼に触れる、努力もしました。 彼は、私にそれから指一本も触れる事がありませんでした。 四年付き合っていく中で、私は、彼に、その事が不安で、好きじゃないのか質問した事も、あります。ケド彼は、そうじゃない、元からで、私の前に付き合ってきた人とも、指一本触れなくて、いつも浮気されて別れる感じだったと言ってました。彼は女性に対してのトラウマを抱えている事を聞き、なるべく女の部分を抑えて付き合ってきました。 自分も何か努力をして、恋愛感情がなくなるなら仕方ないとは、思います。だけど、自分から何もせず、どこにも行かず、電話をうける事、返す事が好きって事なんだと言ってた彼に、 恋愛感情を私がもちつづける事も、難しく、 長年いる夫婦や兄弟の様な感覚でした。 彼は、前に、恋愛感情がなくなっても、一緒にいられる相手じゃないとダメだと思うと真剣に言っていたのに、 別れの理由が、恋愛感情がなくなった、前と同じ親友の様な感覚で だから付き合っていけないと言ってました。 嫌なところは、他になく、人としてはすごく大切に思っているし、かわりはないんだけどと言ってました。私も前の様な恋愛感情はないけど、全く愛情がないわけでは、ありません。彼も、クールな性格ではあるけど、嫌いじゃないから、別れるのが辛いとは言ってました。 因みに、彼は、寂しさを感じる事が、人生で、あまりなく、寂しさが欠落してると自分で言ってました。 今でも、風邪をひけば、助けてくれたり、困った事があれば、助けてくれる人です。 彼が恋愛感情なしでも続けていける関係を求めていたのに、恋愛感情がないから別れるって、 本当に意味がわからないし、何度聴いても同じでした。 彼は、いったい、私にを求めていたのでしょうか? 私は、もし体の関係がなくても、人として大切な相手を結婚するしないに関わらず、何年先でも、見守って、支えて、そばで笑っているだけで、幸せだと思ってました。 別れの理由は本当に恋愛感情がないだけなのか、スッキリしません。本人にしか分からないと思いますが、 同じような人なかなかいないと思いますが、 こうじゃないかなと 推測がつく方いらっしゃいましたら、 回答お願いします。 私は、わけがわからなくなり、私だけ、愛情をもっても、付き合える事はないし、昨日から連絡は取るのをやめて、酷いけど、思ってもいない、酷い文句メールを送って、本当にさよならをました。 たぶん、嫌われたと思います。だけど、本当は心配です。彼は因みに、浮気するとか全くなく、女性を寄せ付けないタイプです。好きになる事が奇跡に近いとよく言ってました。 何が聞きたいのか、分からなくなってしまいましたが、彼は本当に恋愛感情がないだけだと思いますか?

  • 好きじゃない女と手をつなぎますか?

    私29歳、相手の男性32歳です。 私は以前より彼のことが気になっていました。 彼は海外に住んでいて、私はその国に旅行に行った時、もし彼が良ければ泊めてもらおうと思って、連絡したら「OK」でした。 そして、とても親切にしてくれました。 彼が、「いくらでもいてもいいよ。」と言ってくれたので、10日間もお邪魔してしまいました。 そのうち私たちは一線を越えてしまったのですが、海外生活をしている彼にとっては、性欲を満たすだけのものだったのではないかと思っています。 男性は恋愛感情なくてもセックスできる人いますよね? キスも。 そう理由づければ彼の行動は納得できます。 でも、そんなことがあった後でも、一緒に出掛けると、彼から手をつないでくれました。 恋愛感情なくても手をつなぐことってあるのですか?