切り枝を長持ちさせる方法

このQ&Aのポイント
  • クリスマスの飾りに使うスワッグを作るために、切り枝をなるべく新鮮な状態で長持ちさせる方法を教えてください。
  • クジャクヒバとヒムロスギの切り枝を使ってスワッグを作る予定ですが、暖かいところと寒いところ、どちらが切り枝を長持ちさせるのに適しているのでしょうか。
  • 現在、切り枝を水を張ったバケツに入れて暖かい部屋で保管していますが、他におすすめの方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

切り枝を長持ちさせる方法

今度初めて知人と集まって、クリスマスの飾りにスワッグを作ることにしました。 そこで、クジャクヒバとヒムロスギを人数分購入しました。 作るのは水曜なのですが、それまでに切り枝をなるべく新鮮な状態を長持ちさせるためには、 暖かいところ、寒いところ、どちらに置いておくのが良いですか? 今、水を張ったバケツに入れて暖かい部屋で保管しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元花屋勤務で、生け花の枝物担当でした。 コニファー類の枝物は、入荷したらすぐに切り口を生け花のハサミで切り戻して新しくし十字に割って水揚げしておきました。 置き場所は切り花用の冷蔵コンテナに、濡れ新聞紙で包んで保管し、時々切り口を新しくし水替えすれば2~3か月は新鮮に保てました。 家庭では、寒すぎない程度の部屋が良く、誰も使用していない時に浴室に置くのが湿度も程良く良いのですが、使用している、時の温度や使用時に別の場所に置き換えるのはあまり良くありません。普段使わない無加温の部屋が良いのですが無ければ廊下や玄関が向きます。できるだけ大きく深めのバケツを用い、水はたっぷりと入れて下さい。枝のサイズが大きい場合、収集ゴミのバケツくらいの大きさですっぽりと全体が入る容器があるのなら濡れた新聞紙で包む必要もありません。 置き場所はできるだけ涼しい所。人には寒すぎても室温が零下にならないのなら問題ないです。 気にすべきは湿度です。枝はまだ生きているので葉から水分が蒸散します。暖かい部屋では蒸散量が多くなってしまい、切り口からの給水がうまくできていないと、葉が徐々に乾いてきてしまいます。枝を数枚の新聞紙でゆるく包んでからガムテープなどで止めつけ、上から水をかけて新聞紙を湿らせておくと良いです。湿度が低い乾燥しやすい場所にはもし室温が低いのでも置かない方が良いです。 数日の間だけなら切り口を水に浸けずとも問題ない場合もありますが、置いている環境次第では数日で葉がポロポロと落ちてしまう事がありますし、今回は複数の人が使うとの事で給水の点と、湿度の方に注意すべきと思います。 購入前にすでに切り口が割ってある場合でも切り口は切り戻して、割も新たに深く割りなおしてくださいね。

very_berry_
質問者

お礼

的確なアドバイスをありがとうございます! とても参考になりました。 花屋さんでは水に浸けるようにとだけ聞いたものの、帰ってから置き場所を考えた時に、どこの花屋さんも暖房の入った所に置いていたのを思い出し、寒いのがダメなのかと疑問に思いました。 湿度が大事なんですね。 早速切り口を割って、湿度に気を付けて保管しようと思います。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 切り花を長持ちさせるコツ

    知人の結婚式でブーケを頂きました。とりあえず頂いたままの状態で水につけているのですが、解いてあげたほうがよいでしょうか?長持ちさせるコツがあれば教えてください。

  • ポリプロピレンと天然ゴムシートの接着方法

    お世話になります。ある目的で、5Lバケツの内側に10センチx10センチx5ミリ厚のゴムシートを接着したいです。バケツ(ポリプロピレン)とゴムシート(天然ゴム)を何で接着するのがベストでしょうか? 当初、エポキシの使用を考えていましたが、ネットで調べるとエポキシとポリプロピレンは接着の相性が悪いようで、接着剤や素材に詳しい方がいましたらお知恵をおかしいただけますと幸いです。 使用条件 -バケツを使っている時は、接着したゴムシートは常に水に浸かった状態となります(バケツ不使用時は乾燥させて保管します) -ゴムシートにはそれほど力はかかりませんが、水に長期つけたことで剥がれてきてしまっては困ります。 -バケツ使用時(水をためた状態で)、接着剤の成分が水に溶け出してきても困ります。 -接着面にボンドがはみ出してきても問題ありません。 -バケツに貯めるのは18-25度の水のみです(お湯はありません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • ラテラルサイトレーナーを長持ちさせる方法

    おうちでできるフィットネスにと、先週、ラテラルサイトレーナーを購入し、私も毎日30分がんばろうと思った矢先に故障が多いとのこと・・・。 使用3回目にして、右のステッパーのあたりから、「カツン!カツン!」と怪しげな音が・・・。そして、今では数ステップごとにこの異音と「ギィギィ」という異音がしています。 また、負荷のレバーも数分で軽い方に勝手に動いていってしまいます。 1年保障(送りの送料のみ負担)やスペアチェーン、フィットネスチューブ付きで1万円弱しました。なので、毎日しっかり使い、たるんだ体を引き締めたいのですが、なんとか、この機械に長くがんばってもらえるにはどうしたらよいのでしょうか?また、全くメカに詳しくないので、よろしくお願いします。 (1)長持ちの秘訣 (2)勝手に負荷が動かないようにする方法

  • より長持ちする小さめの保冷剤を探してます

    仕事などで家を空けることが多いため、オートマチックペットフィーダー(下記のURL参照)というものを購入しました。 http://item.rakuten.co.jp/wins-shop/10000338/ 保冷剤さえあればウェットフードが新鮮な状態で保てるとのことなので、適切な保冷剤を探しております。 大きさだいたい150g程度の保冷剤がフィットするのですが、より長持ちする保冷剤があれば、 その分ウェットフードも新鮮な状態を保てるのではないかと考えているため、 今流通してる150gの保冷剤の中で一番持続できる分を探しております。 希望してる数量は10~15個で考えております。 長く持続できるような保冷剤があれば、ご回答お願いいたします。 もし、持続できる日数が分かれば、目安でも結構ですのでご回答いただければうれしいです。 あと、このオートマチックペットフィーダーにちょうどすっぽり入る分もあったらいいなとも思っております。 ご回答お待ちしております。

  • 切り花の寿命 長持ちさせるには?

    お花屋さんで購入した花がすぐに枯れてしまいます…。 今回は 10日の母の日に買ったカーネーション。今日枯れました…早い…。 祖母は2ヶ月位、切り花をピンピンに元気な状態で生かせているのに…orz 同じ花なのに何故…。 以前も、頂いた花を花瓶に生けましたが 結構早い段階で枯れました…。 緑の指ならぬ火の指の持ち主…( ´_ゝ`)b笑 そういえば、花がよく枯れる人は運気が低迷してるとか聞くなぁ…。 確かに最近良い事ないわ…。 すみません。話を戻します…汗 この所 暑いからなのか、すぐにしおれてしまいます。 毎朝 水を換え、たまに茎を斜めに切ったりもしましたが 一輪枯れたらもうドミノ方式で枯れてゆきます(T_T) お花屋さんで購入する切り花の寿命って どれくらいなのでしょうか? また 買ってきた切り花を 元気な状態で長持ちさせるには どうしたら良いのでしょうか??

  • クーラー(業務用天井設置)の水漏れ

    クーラー(業務用天井設置)から水漏したので、 カバーをはずして、栓?があったので、(そこから漏れていたようです) その栓を抜いたら、 ドバーと水が落ちてきました。 バケツを置いて水を受けている状態なのですが、 現在、バケツ4杯分たまった状態で、未だ水が落ちております。 どうすればよいのでしょうか? 栓をはずして、ずーとしておけば、水がなくなり正常になるのでしょうか? それとも栓を抜くべきものではないでしょうか? 困っております。 よろしくお願いいたします。

  • みんなで遊べる遊びを教えてください。

    私は留学生との交流を目的にしたサークルに入っています。今度クリスマスパーティーを開くことになり、ミニゲームをすることになったのですが、いまいちいいゲームが考えつきません。色々な国籍の人がいるので、日本語ができないひともいます。椅子取りゲームなども考えたのですが、準備とかを考えると時間が足りないので無理でした。どうぞみなさん。言葉がわからなくても楽しめて、大人数向きの楽しいゲームを教えてください。場所はそれなりに広い部屋で行います。時間は30分くらい設けてありますです。人数は20人から30人です。よろしくお願いします。

  • ネギの保管方法について

     今一人暮らしなのですが、ネギを買う時いつも大きさ的に冷蔵庫に入らないので、食べる分だけ切って後は常温で根を水に浸して保管しているのですが、すぐ品質が落ちてしまいます。すべて切ってタッパーに入れてもすぐ臭くなってしまうし。  なるべく生で食べたいので、冷凍はあまりしたくないのですが何かいい保管方法知りませんか?  教えてください!

  • 畳の保存(保管)方法

    今度、新しいアパートに引っ越すことになりました。 ほとんどの部屋が洋室なのですが、一部屋だけ和室があります。 その和室の畳を外して簡易な洋室にするつもりでいます。 また、退去時には畳のおもてがえということをするそうなのですが、きれいな状態で保管できればそれも必要なくなると思います。 そこで、外した畳をきれいな状態で保管するにはどのようにしたら良いか教えてください。 私が考えたのは、湿気を吸わないように大きいなビニールで密封(ビニールには乾燥剤、防虫剤を入れる)して日の当たらないところで保管でいいかなと思いましたが、詳しい方のアドバイスをいただきたいと思い質問しました。 畳屋さんの意見が聞ければ幸いです。

  • ドライアイスの入ったバケツに水を入れて涼しくなりますか?

    今度、友人を何人か連れてゲームパーティーを予定しているのですが、 私の部屋には扇風機しかなく、夏の猛暑の中でどうやって楽しめるか頭を悩ませています。 とりあえず、窓は全部開けても、外から見られることがないため、窓は常に開けっ放しです(今、住んでるアパートは私しか住んでいないため)。 それで、ちょっと思いついたのは、バケツ一杯にドライアイスか氷を大量にいれてそれに水を入れたら少しは涼しくなるんでしょうか?