• ベストアンサー

信長

公記どんなことをかいてますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

幼少時代から信長が足利義昭を奉じて上洛する前までを首巻とし、上洛(永禄11年(1568年))から本能寺の変(天正10年(1582年))まで15年の記録を1年1巻とし、全16巻(16冊)にまとめている。 だそうです

関連するQ&A

  • 信長

    公記どんなことかいてるの

  • 信長公記の信頼性について、そして。。。

    ええ 私という人って戦国時代については、いつも「信長公記」が最高に良さの史料と思っていました。「戦国時代について、もっとも信頼性ある資料と言われる信長公記によると。。。」って文章ならみんなさん、よく聞くことがあるんでしょう だが、近頃ショックを受けることがありました。ある方がこれようにおっしゃいましたから。 「信長公記」なんて、あくまでも三次史料ばかり! ああ 私はこの時、何でも分からない気持になって、バーかとなる気がしました 詳しくは私もちょっとですが、 それが本当なら戦国時代についてもっとも信頼性ある史料ということはなんですか

  • 織田信長について

    基本的な質問ですみません。 信長を知る上で最も重要な史料と言われる「信長公記」は、誰が、何のために書き、本能寺の変の真相についてはどのように記載されているのでしょうか?? また、これが現代語訳されたモノ(素人でも読めるようなもの)も販売されているのでしょうか?

  • 織田信長の自伝でよいものは?

    織田信長の自伝でよいものはありますか? 「信長公記」は読みました。 この本に続く資料価値の高い本はありますか? よろしくお願いします。

  • 信長公記

    信長公記の桶狭間の戦いの部分を読んでいますが知識に乏しくわからない所があるので教えて下さい。 信長御覧じて、中嶋へ御移り候はんと候つるを、脇は深田の足入れ、一騎打ちの道なり。 この深田とは何でしょうか? 深い田? 水田という事でしょうか? どうぞお教え下さい。お願いします。

  • 信長包囲網の捏造!

    信長包囲網の捏造!誰ですか?こんなこと言い出した人は?信長公記、大久保の三河物語など、同時代史料に、一切記載なし。

  • 信長公記のこれって剣術のこと?

    信長公記に、信長公は毎朝馬に乗られ鷹狩りにもしばしば行きます。また鉄砲を橋本一巴、弓を市川大介、兵法を平田三位に学ばれ稽古をされる。 ってありますがこの兵法は孫子とかのことではなく剣術のことですか?

  • 織田信長の兄と通称について

    別の質問に回答した際に ・織田信長の庶兄信広は岩倉織田氏信安の子であること ・信長の通称は三郎ではなく三十郎であり「信長公記」にも「信秀に男子有 吉法師という名にて三十郎と称すと…」と記載されている 以上の二点を指摘してもらいました。どちらも初耳でしたので、典拠を知りたかったのですがその質問が終わってしまったため、別に質問します。 織田信長家臣人名辞典』(第二版)をあたりましたが、信広は信長の異母兄として記載されており、信安の子とする説については触れていませんでした。ごく最近の説なのでしょうか? 『信長公記』(角川文庫版)も確認しましたが、やはり信広は信長の異母兄と記載されています。 また、信長の通称も確認しましたが、『信長公記』(角川文庫版)では「三郎信長」としか出てこず、三十郎という記載は見つけることができませんでした。『織田信長家臣人名辞典』で織田信包の通称が三十郎とされていることは確認できたのですが。 上記二点の指摘について典拠となる史料・文献をご存じの方、ご教示ください。

  • 信長公記に記述のない手取川合戦

    信長公記に記述のない手取川合戦、どう考えても上杉末代藩主の捏造では?

  • 織田信長について、卒論を書こうとしているのですが・・ 

    卒業論文で織田信長について調べているのですが 知識と史料が乏しく、困っております; ●ある掲示板にて"侍女惨殺(竹生島参詣の事)"や "比叡山の焼き討ちはなかった"というような 書き込みを目にしたのですが、実際は・・? ●信長の"優しさ"がわかる話 (Ex.山中の猿 等 ●信長公記の信憑性はどれくらいか ●濃姫の行方 少しでも、ご存じの部分がありましたら 知恵を貸していただきたく・・;