• ベストアンサー

proclaimについて

'It's your spit that does it,' he proclaimed. という文があるのですが、proclaimedの意味が分かりません。 意味を調べたところ、「宣言する、示す」とあり、この文には当てはまらないようにかんじました。 そこで said との違いを教えてください。 よろしくお願いします。

noname#240189
noname#240189
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

そこで said との違いを教えてください。 proclaimed と said の違いは、ご覧の通り前者が長くて仰々しく、後者が短くて気取らない点です。  おかしさは「彼は仰々しく『違いってのはさ、君の唾なんだ』と言った。」という日本語訳では出ませんが   sputum や saliva (下記)という普通ないし上品な言葉を使わないで、spit というタメ口的な単語を引用では使いながら、地の文ではご大層な proclaimed を使っている点でしょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=sputum http://eow.alc.co.jp/search?q=saliva  

関連するQ&A

  • itとthatの違い

    前の文の内容を受ける意味で使われるitとthatの違いを教えてください。 (1)She said he she had seen a UFO, but it was a lie. (2)She said he she had seen a UFO, but that was a lie.  1と2のニュアンスの違いを教えてください。 私は、(1)は見たといったところへ行ってみたがUFOなどいなくて、調書か何かにUFOの存在が嘘だった、と記してて (2)は彼女の発言が嘘だったと調書か何かに記してるんじゃないのかと思うのですがイマイチよくわかりません。間違ってたら指摘してください。よろしくお願いします。

  • 受動態

    こんばんは. よろしくお願いいたします. 次の文を受動態に書き換えなさい。という問題です. They say that he is ill. Itからはじめるようです。 答えは It is said that he is ill.です. It is said that he is ill by them. ではいけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします.

  • 代名詞のitとthatの違い

    代名詞のitとthatの違いがわかりません。 (forestより) it…すでに出た語、句、節を指す that…すでに出た節や文の内容を指す どちらも似たような説明でした。 例文では He likes eating sweets,but he won't admit it. (彼は甘いものが好きなのに、本人はどうしてもそれを認めようとしない。) このitはthatじゃ駄目なんでしょうか。 同様に例文で、 He said he had met her the party,but that was a lie. (彼はパーティで彼女に会ったと言ったが、それは嘘だった) このthatはitでは駄目なんでしょうか。 お願いします。

  • than that it isの略でしょうか?

    *It's easier said than done.   このような文があります。   この文は何かが略されています。    次のように考えました。   これは、間違いでしょうか。 *It is easier said (than that it is) done.   → (…)の部分が、thanだけに、略されました。

  • 高校英語 従属節

    He said that he smiled because it was funny.という文についてですが、訳は「彼は、それがおかしいから笑うのだ、と言った」とあるのですが、 それはHe said that [he smiled because it was funny].という構造でとらえていると言う事ですよね? [He said that he smiled ]because it was funny. というとらえ方はないのでしょうか?文脈判断と言う事ですか? 一般化すると S+V that S'1+V'1,(接続詞)S'2+V'2のとき [S+V that S'1+V'1],(接続詞)S'2+V'2というとらえ方はあり得るのかということです。よろしくお願いします

  • 以下文の(in)を(for)に換えた場合の意味の違いを教えて下さい。

    以下文の(in)を(for)に換えた場合の意味の違いを教えて下さい。 He cuts off every branch (in) me that bears no fruit, while every branch that does bear fruit he prunes so that it will be even more fruitful. (John 15:2)

  • It's had itの意味が分かりません

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 英文を読んでいたら、主人公たちが乗っていたバギーが壊れた場面で、次のような描写が有りました。 ‟It’s broken,” he said. ‟It’s had it !” さっそくですが、表題にもありますように、It's had itの意味が分かりません。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Wouldについて

    He said "I will do it" 以下の文書を""を付けないで文章に直すと 以下のようにwouldになるのでしょうか? wouldにすると意味が「推量」「するかも」 のように意味に変わるのちがうような気がします。 He said that he would do it. よろしくお願い致します。

  • Willについて

    He said "I will do it" それをするます(未来の予測) He said "I will do it" それをします!(意思) He said "I would do it" それをするだろうねぇ~(多分する) (wouldは過去としてつかっていない) 上記の文を""で括って表現しない場合 全部以下の分になるのでしょうか? He said that he would do it. なるとすると、そのときの状況に応じて どれなのか判断しないといけないことになるのでしょうか? 通常Navtiveがどのような感覚で考える上記のことについて 知りたいです。 以上、宜しくお願い致します。

  • あの人は君の姉さんがハンサムだと言っていた俳優でないですか?

    タイトルの文を英訳するのに困っています。 先ず、二つに分けて考えてみました。 あの人は.....俳優でないですか? → Isn't he the actor who.....? 君の姉さんがハンサムだと言っていた... → you said that...is handsome それで、この二つを繋げてみました。 Isn't he the actor who your sister said that is handsome? これでは、whoとisが離れてしまい、めちゃくちゃですね。 かと言って “Isn't he the actor who is handsome.....”とちゃうと、“your siseter said”の入る余地がなくなってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 英語の得意な方、ご教授お願いします。