• ベストアンサー

昔山手線でdocomowifiが使えたのに

http://www.jreast.co.jp/musenlan/ これってまだ続いているのでしょうか? 昔山手線でdocomowifiが使えたのに 最近は使えませんが 私側の問題でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

駅では使えますが、山手線の車両内は対象外です。 少し前に「山手線トレインネット」という、列車内で無料Wi-fiを使えるというサービスを展開しようとして実証実験を行っていた時期があります。 このときは列車内での接続が可能だったかと。 結局のところ、山手線トレインネットは実証実験で終了してしまいましたので、現在ではそのようなサービスは提供されていません。

AWKSKDQCEKGI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山手線についてです。

    山手線についてです。 結構昔の話です。 知っている方も多いと思いますが、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の中で、東北新幹線と山手線が、繋がっているなどという物をやっていました。 本当ですか?

  • JR 山手線について^^;

    こんにちは(^^*)宜しくお願いします。 JR 山手線は (やまのてせん)といいますが、 昔は (やまてせん)といわれていませんでしたか? ふと、え??私だけ??と 気になり質問させていただきました(^^;) 昔~~から 山手線を使っている方にお聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 山手線の行き先表示板

    山手線の行き先表示板についてご質問です。 昔山手線に乗っていた時は行き先表示板が単に『山手線』と3文字だけ書かれていた気がします。 最近は○○方面など親切に書かれているようですが、このように変わったのはいつ頃でしょうか。 ご存じの方、お教え下さい。

  • 山手線のホームドア

    山手線にホームドアが設置され、京浜東北線が走ることもあるので、 6扉車を廃止してドアの位置を揃える。 というのは、知っていたのですが、最近ふと気づきました。 山手線のE231系と京浜東北線のE233系とでは、運転席直後のドアの 位置が違いますよね。あれって、どうするんでしょうか? 気になって、東京駅のホームでしばらく見比べていたのですが、 山手線内回り、京浜東北線北行きの先頭車側は、通常の両開きの ホームドアではなく、運転席方向への片開きにすればなんとか なるかなと思いました(ただ、その場合運転席から出られない)が、 両数が違うので反対側はそういうわけにはいかないなと。 当然、何らかの手立てが用意されているはずですが、 どうするつもりかご存知ですか?

  • 昔の山手線渋谷駅の発車メロディーを聞きたいのですが

    昔の山手線渋谷駅の発車メロディーを聞きたいのですが youtubeをいくら回遊しても、ぐぐってみてもみつからず、疲れました・・・ どうか聞けるサイトないしyoutube等のURLをお願いします。

  • 山手線 DOCOMO0001

    最近山手線に乗ってると DOCOMO0001に繋がるようになったのですが そういうサービスが始まったのでしょうか?

  • 山手線大崎止まり、あなたは乗りますか、次を待ちますか?

    東京エリア、山手線限定で申し訳ございません 私は普段、品川で山手線に乗り換え、渋谷方面を目指します。 その時、大崎止まりの電車がホームに入ってきた場合、 3割は乗り込む (品川の次が大崎です。大崎より先に行く人は乗り換える必要があります。) 7割は次の大崎より先の通常の列車を待ちます。 私は大崎止まりに乗り込み、大崎で乗り換えて渋谷方面に行きます。 これには下記の理由があります。 1.終点間近、乗り込む人少ないということで一駅とは言え、座れる可能性高い。 2.山手線はご存知の通り、通勤時に人身事故で止まる可能性も高いです。 それを考えると、すこしでも先に進んでおきたい。 3.大崎での乗り換えは、ホーム反対側に並ぶだけで、特に問題なし という理由なのですが、問題なのは、乗り込まない7割の人の 理由がよくわかりません。 次の電車を待つよくある最大の理由として、待てば座れるというのが ありますが、ここでは朝の山手線なので、次を何本待とうとも 座れる可能性はほぼありません。 私の考えた理由は、 1.大崎で乗り換えるのが面倒。 2.品川と大崎では、乗り込む扉が逆になり、五反田から渋谷方面に 向かう場合は、降りるのが反対側の扉になり面倒。 ぐらいしか思いつかないのですが、他になにかありますでしょうか?

  • 山手線の車両数

    山手線は現在11両編成ですが、昔(20年前ぐらい)は6両ぐらいだったような気がします。いつの間に伸びたのでしょうか?

  • 山手線って、ずっと乗っててもいいの?

    この前読んだ、「とことん安く旅行する本」で 「山手線を朝から晩まで乗り続けて時間をつぶす(読書するなど)」 それで電車を変えずに、 190円くらいで1日つぶせる、 って書いてあったんですが、 実際にそんなことやっていいんでしょうか? 環状線なので、物理的にできるのはわかるのですが、 そして検札もないですよね? 周りの人はくるくる入れ替わるわけだし・・・ やっても何の問題もないのでしょうか? そういうのやったことがある方いますか? 自分は、これであと3周できれば3時間つぶせるわけか笑 なんて冗談で思ったことはありましたが・・・

  • 山手線が好きな方、アンケートです。

    東京の代表的な電車と言えば、山手線。 私は国鉄時代に生まれながら、国鉄に乗ったことがないし、 昔の東京は知りませんが、東京生活には欠かせない足です。 知り合いに車掌がいたり、 また、関係ない別の知り合いの知り合いも、 山手線のサービス提供に関わっている事がわかり、 世間って狭いな、と思いつつも、よく山手線のお世話になります。 さて・・・ 【Q1】 どのような時に、山手線に乗りますか? 【Q2】 山手線の好きな駅は? 【Q3】 新型車両に入れ替わって、良くなったと思う場所は? 【Q4】 乗車中、何をしていますか? 【Q5】 ついうっかり、車内で眠ってしまった事はありますか? 【Q6】 山手線のどういうところが好きですか? 質問者は・・・ 1,休日に良く乗ります。通勤ラッシュ時には乗りたくない。 2,新宿駅と渋谷駅、東京駅、有楽町駅、上野駅が好きです。 3,走行音に不快感を感じなくなったのが一番です。 4,乗車中は、景色を楽しみますね。 5,渋谷のカフェで朝まで過ごした後、車内で寝てしまい、   目が覚めたら、5周していました。   時間の関係で、出場時に自動改札が閉まりました。 6,新型車両の塗装の匂いが好きでしたが、   最近匂わなくなってきました(笑) 正直、前は嫌いでしたが、新型車両に入れ替わってから、 一転して、好きになりました。 山手線の新型車両は、どの点を取っても素晴らしいです。 自動車内放送(三浦七緒子&クリステル・チアリ)も最高です。 明るく軽快なアナウンス・・・たまりません。 関係ないですが、沖縄都市モノレールの車内放送(富原志乃)も 明るく軽快で好きです。 神戸市営バスの放送も、全く別な意味で好きですねぇ。