• ベストアンサー

手元でストップできるシャワーヘッドは温度調節不要?

tanttantの回答

  • ベストアンサー
  • tanttant
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

手元で操作そても、蛇口で操作しても原理は同じです。 手元操作で適温湯を止めると、ガスが消えます。また手元 操作すると管にあった湯(この場合適温)が少し出ますが また冷たい湯がでて、適温湯までまた時間がかかります。 ガスに火がつき暖かくなるまで冷たいです。

yuzuneko
質問者

お礼

回答ありがとございます。 手元でストップしたらガスは消えるんですね。 うちは温度調節するとこがキッチンにあるんで、 いつガスが消えるのか知りませんでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 節水シャワーヘッド

    うちのアパートは蛇口をひねってお湯と水を少しずつ出して 温度調整するタイプなので適温になるとなかなかお湯を止めず かなり無駄使いしてると思います。 そこで手元で止水出来る機能がついたシャワーヘッドの購入を考えていますが 止水したあとのシャワーはお湯が出るんでしょうか? もし蛇口を閉め忘れてそのまま手元だけで止水してた場合はどうなるんでしょうか? それからオススメの節水シャワーヘッドがあれば教えてください。

  • 節水シャワーヘッドについて

    夏場に向けて、節水のためにシャワーヘッドを購入しようと 思っています。 我が家は ハンドルシャワー混合栓というもので、 カランとシャワーの切り替えのみで、止水する機能がついて いません。 温度調節が面倒なので、子供や旦那さんはついシャワーを出しっぱなしで使ってしまいます。 手元に止水機能がついたシャワーヘッドなら、シャンプー中で 目があけられなくても止水しやすいので、そういうシャワーヘッドに 交換したいと思っています。 しかし、止水機能のついているシャワーヘッドは、 ハンドルシャワー混合栓には使用不可のようです。 理由は、防止弁がないことにより、水道水よりも温水の方が圧が 低いため、水道水が温水の方に逆流し温水器を傷める可能性が あるというものです。 もし、給湯の温度設定を適温にしておいて、蛇口を湯の方だけ しかひねらなければ、止水機能のあるシャワーヘッドにしても 大丈夫なのでしょうか? もし、実際に使ってらっしゃる方、経験のある方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

  • ワンタッチ節水型シャワーヘッド

    電気温水器がらみでいろんな方からアドバイスをいただき、日常生活でお湯が使えるようになりました。 それでも無駄なお湯(水)はできるだけ使わないように心がけ、風呂での使用量を抑えるべく 日本シンクというメーカーの「ワンタッチ節水ON.OFFシャワーヘッド2」という商品を購入しました。 ところが 風呂の蛇口からはかなり高温の水がでるにもかかわらず シャワーにするとなぜかしら「ぬるい」 シャワーヘッドをはずして ホースだけにしてみると 蛇口と同様「熱い」 (当たり前ですよね) 普通のシャワーヘッドにすると 「熱い」 水の出しっぱなしをふせぐために 手元でON/OFF切り替えするモノだと思って購入したのに、温度まで下げてしまうのでしょうか?

  • シャワーヘッドをつけると水温が下がるのですが

     現在住んでいるマンションは、夜間に給湯するタイプの電気給湯器でお湯をためているのですが、風呂場のカランやシャワーヘッドをつけていない状態での水温には問題がない(適温のお湯が出る)のに、シャワーヘッドをつけると水温が下がります。  一応、水側の蛇口を止めると湯は出るのですが熱湯となり、水側の蛇口を少しでもあけると、とたんに温度がさがりすぎます(ヘッドをはずすとなぜか、きちんと適温になります)  シャワーヘッドを交換してみようかとも思うのですが、はたしてシャワーヘッドのせいでシャワーの水温が下がるなんてあるのだろうかと思い、質問いたしました。    また、可能ならば対策をご提案いただけると助かります。

  • シャワーヘッドの手元スイッチ

    今時のシャワーヘッドって、手元スイッチも進化してるんでしょうか? 元々は普通のシャワーヘッド?がついてました。 それを7~8年前に手元スイッチ付シャワーヘッドに交換したんですけど、手元スイッチで水止める度に「ガコン!」と音が鳴って怖かったです。 結局手元スイッチはほとんど使わないようになったんですけど、最近シャワーヘッドが調子悪くなってきました。 うちについてる蛇口は画像みたいなのですが、このタイプの水栓に手元スイッチ付のシャワーヘッドはつけない方がいいのでしょうか?

  • シャワーヘッド 付けると冷たい

    よくわからない現象が起きてるので、詳しい方いましたら教えて下さい。 賃貸なんですが、シャワーヘッドを新しいのに交換したら温度が下がりました。・お風呂は混合栓です ・カラン付きで蛇口では温 かいお湯が出る ・シャワーヘッドを外した 状態では温かいお湯が出 るがシャワーヘッドを付 けると冷たくなる。 ・カランを真ん中にして、 蛇口からとシャワーから 両方出すとシャワーから はお湯が出る。 ・最初から取り付けられて いたシャワーヘッドだと 通常通りお湯がでる。 おそらくですが、シャワーヘッドからでる流水の量が多ければ、お湯がでるが、節水用の流水が少ないヘッドは冷たくなる。 原因、対策わかるかたいましたら、教えて下さい。

  • 手元で止めれるシャワーヘッドとホースについて

    賃貸アパートに住んでいるのですが、 今年4月ごろに手元でお湯が止められるシャワーヘッドを買い、 元々ついていたヘッドと変えました。 数日前から急にシャワーホースの根元(蛇口につながっているほう)が膨らんでいて、おとといその根元が破裂しました。 ホースごと破裂したと思ったら、内側に丈夫なホースが入っており、 その外側のカバー(?)部分だけが裂けたようでした。 そして、昨日はシャワーヘッドに一番近い部分のホースが同じように 膨れてきたので、破裂する前にハサミで穴を開けて水を逃がしました。 本来入るべきでない部分に水が漏れ出し、このようなことになったんだと思うのですが、 ホースを換えるにあたって、どのようにすればよいでしょうか? 色々と調べていたら、節水シャワーヘッドにする場合、ホースも耐圧に換えなければいけなかったような・・・。 今、使っているのは http://www.takagi.co.jp/other/jsjp/js.php ↑このページの一番上のものなんですが、 今度は真ん中のほうに掲載されているホース付きの「シャワピタII」に買い換えようと思っています。 ですが、それもよく調べると、カランとシャワーの切り替えレバーで止水ができないタイプの場合は 止水弁アダプターが必要、と書いてあるのです。 (うちは止水するには元々のお湯と水それぞれの蛇口をひねらなければいけません) このホースを耐圧に変えただけでは、また同じようなことになりますでしょうか? 止水弁アダプターも4000円近くするので、節水シャワーヘッドを諦めるかどうか悩んでいます。

  • 手元スイッチシャワーについて

    お風呂の「手元スイッチシャワー」を使った経験のある方にお伺いします。 ■質問1 お風呂のシャワーのお湯を普通に蛇口で止めた場合、 しばらく経ってからまたお湯を出すと、 しばらく待たないと暖かいお湯は出ないのが普通だと思いますが、 手元スイッチでお湯を止めた場合も、それに関しては同じでしょうか? あるいは、しばらく経ってからでも、暖かいお湯が出ますでしょうか? ■質問2 手元のスイッチで止めたまま、 蛇口で止めるのを忘れたままになることはありますでしょうか? ご回答のほどをよろしくお願い致します。

  • ボタン式のシャワーヘッドだとお湯のまま停止する?

    自宅のシャワーの件です。 マンションだからなのかしばらく水を出していないとサーモスタットが利いて お湯になるまでに結構な時間が掛かってしまいます。 お湯が勿体ないのでしばらく栓を閉めて、その後すぐにお湯で洗いたい場合 水からお湯に代わるまでの長く非常に煩わしいです。 この様な場合、ボタン付きのシャワーヘッドを使うと熱いお湯のままでストップすることが 出来るものなのでしょうか?それとも蛇口を閉めたのと同じ状態なのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • シャワー ヘッドについて

    過去質問とダブル所もありますが回答をお願いします。うちのシャワーは水蛇口とお湯蛇口が付いていてシャワーを使う時は両方の蛇口をひねって温度調整するタイプなので逆流防止弁機能が付いていませんが、今回、私が購入したいシャワーヘッドはワンタッチでお湯を止める機能が付いているので、うちには不向きですよね?因みにベランダにガスの給湯器が付いています。ワンタッチでお湯を止める機能を使用しなかったら、何の問題なく使用出来ますか?それから耐圧ホースに交換しなくていいですか?本音を言えば耐圧ホースの交換のみで手元ワンタッチが使用出来たら節水が出来て嬉ですが賃貸マンションなので逆流防止機能に交換するのも費用が高そうなので・・・どなたか回答お願いします。

専門家に質問してみよう