• 締切済み

IF関数について

例えば、C4のセルの値が1~1000までならA、1001~2000までならB、2001~3000までならCとD11のセルに記入するようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.7

こんにちは。maruru01です。 さらに別案。 =MID("ABC",ROUNDUP(C4/1000,),1)

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.6

IF関数ではないのですが、 C4が1~3000までとして =CHOOSE(roundup(C4/1000,0),"A","B","C") ではどうでしょう。 C4が0以下、3000より大きいとエラーがでますが。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

IF文でも出来ますがこんなのは如何 =CHOOSE(CEILING(C4,1000)/1000,"A","B","C") =LOOKUP(C4,{1,1001,2001,3001},{"A","B","C",""})

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

これはVLOOKUP関数のTRUE型のお得意問題です。 まず基準データ表を空きのセル範囲に作ります。別シート でも良いです。ただ式は変ります。 例えばG1:H4に 0 A 1001 B 2001 C 3001 D と作ります。 C4に1-3000までの整数を入れるとして D11に=VLOOKUP(C4,$G$1:$H$4,2,TRUE)と入れてください。 C4に何も入れてない時、エラー表示になるが、空白にするなら、 =IF(C4="","",VLOOKUP(C4,$G$1:$H$4,2,TRUE)) です。 別シートに段階基準データ表を作れば Sheet2!$A$1:$B$4のようになります。 基準データ表を空きのセル範囲につくリたく無い時は 表を配列の形で式に入れることは出来ますが、略。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.3

=IF(A1>=3000,"C",IF(A1>=2000,"B",IF(A1>="1000","A","")))で、1000以下はでませんがこれに加工すればうまくいくと思います。 ちなみに、NO.1の方です  IF(C4<=0,"",IF(C4<=1000,A,IF(C4<=2000,B,IF(C4<=3000,C,"")))) この式でやってみたところエラーがでました。  簡単そうで、ちとうまくいきませんでしたが  すいません。

  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.2

「例えば」の数字が実際に正しい物だとしたら、 =IF((C4-1)>=0,INT((C4-1)/1000)+65,"") でA~Zまで表示できます。

  • gosuke32
  • ベストアンサー率29% (36/124)
回答No.1

特に指示が無いので、0以下と3000以上は何も表示しないと考えます。 =IF(C4<=0,"",IF(C4<=1000,A,IF(C4<=2000,B,IF(C4<=3000,C,"")))) こんなカンジですか

関連するQ&A

  • エクセルのIF関数について

    エクセルを使って次のような計算をするファイルを作成しようと思っています。(※A1とかB1は該当セルです) 一応・・A「大学名」B「得点」C「合格ライン」と考えてください。 A1 △大学  B1 80  C1 70 A2 □大学  B2 70  C2 60 A3 ☆大学  B3 60  C3 65 A4 ○大学  B4 65  C4 70 ・      ・ ・      ・ 各大学でB-Cが20以上なら「A」評価       10~19なら「B」評価       0~9なら「C」評価       -10~-1なら「D」評価       -11以下なら「E」評価 とセルに表示させたいのです。 結果を表示させるセルはどこにできてもいいのですが一つのセルに出したいのです。 つまりA1の△大学の結果をD1セルに表示してA2の□大学の結果をD2セルに表示して・・ではなく、Aの表示をドロップダウンタブなどを活用して選択して、どの大学の結果も例えばD1セルに表示したいのです・・。 ちょっと分かりにくいかも知れませんがよろしくアドバイスよろしくお願いします。

  • IF関数について

    A4に=IF(SUM(A1:A3)=0,"",SUM(A1:A3))、 B4に=IF(SUM(A1:A3)=0,"",SUM(A1:A3))と式があり C4に=IF(AND(A4="",B4=""),"",B9-C9)と入力すると #VALUEが返ってしまいます。 A4,B4どちらかのセルが""の時でもB9-C9の引き算の値が返るようには出来ないでしょうか?

  • Excel if関数の正誤の考え方

    こんにちは。 MOS Excel 2010 Expertの問題集を解いています 問題はシートに A1~A40 生徒名 B1~B40 1回目テスト結果 C1~C40 2回目テスト結果 が入力されています。 配列を使って、各生徒の良い方の成績で セルD1に平均を求めなさいというものです。 正解は =average(if(B1:B40>C1:C40,B1:B40,C1:C40)) と、セルD1に入力して Ctrl+Shift+Enter だと思うのですが。 問題集の正解は =average(if(B1:B40>C1:C40,C1:C40,B1:B40)) とB列とC列が逆になっています。 これは問題集が間違っていると思うのですが 私の考え違えでしょうか?

  • エクセルでこんなIF関数って作れますか?

    A B | C D E F G 10 5 | 3 5 6 7 6 すこし分かりにくい説明かもしれませんがご了承下さい。 セルA 上限値 セルB 下限値 セルC~Gは測定値 とします。 セルC~セルGの値が セルAとセルBの間から外れていれば、その値のセルの色を 赤色に変えたいのですが、このようなIF関数って作れるのでしょうか? お詳しい方いましたら、ご教授願います。

  • IF関数でしょうか?

    IF関数だと思うのですが、セルA1に仮に数値30と入っています。で条件としてセルB1が0.2の場合にはA1(値30)に1.1を掛けます。ただB1が0.3の場合はA1(値30)に0.9を掛けます。B1が0.4の場合にはA1(値30)に0.7を掛けます。同じ様にB1が0.5の場合にはA1に0.6を掛けます。その値をC1に表示したいと言う場合、C1の数式はどのように描けばよいのでしょうか?

  • openoffice calc で、IF関数

    openOffice calc の IF関数についての質問です。 A列のA1からA20のセルに(A,B,C,D)が、ランダムにあるとします。 これを、A列のセルの値が”A”ならば、返す値は”あ”、”B”ならば、”い”、同じように「C→う」「D→え」 のように、値に応じた、答えをB列に出させるにはどのような関数と式を使えば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルのIF関数についてお願いします。

    具体的に質問して申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 セル内の値が A1<B1・・・C1へ差分を表示 A1>B1・・・D1へ差分を表示 A1=B1・・・C1とD1へ0表示 この三つの条件を満たす数式がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • EXCELのIF関数について

    9セルA1~J1に1~15の数のうちの10個が一つずつ入っており、セルA3~J3にも1~15の数が入っています。またA2~J2には、A~Jまでの英字が入っています      1 2 15 9 7 6 5 4 11 3        A B C D E F G  H  I  J       2 3 5 7 9 10 11 12  13 15   のとき                                          B J G E D    I        C   のようにA3列の値と同じ1列の数字の下の値を            A5 列に表示したいのですが、何度やってもできません。      良い知恵をお持ちの方、よろしくおねがいします。

  • IF関数

    セルA1に例えば2000とあり、B1に例えば30と数字が入った場合はD1にA1の2000に30プラスになり2030と出て、C1に例えば30と数字が入ったらマイナスされて1970となるようにしたいのです。 D1のセルにIF(B1<>"",A1,A1-C1)と入力してもプラスはしてくれるのですがマイナスの方はなりません。 どうか教えてください。

  • EXCEL関数 IF文 検索値を変える?

    =IF(C4<1,"○","×") たとえばC4の値で1以上の場合は○そうでない場合は×と設定なのですが C2のセルにD2を入力すると上記の検索C4がD2に変更できるようにするにはどうすれば よいのでしょうか? ご教授願います。