• ベストアンサー

おすすめの小説

hina_milkの回答

回答No.8

私のお勧めは霜島ケイ著の封殺鬼シリーズです。 舞台は現代で平安時代から生き続けている鬼二人が主人公です。ジャンルとしてはオカルトファンタジーでしょうか。 主人公2人とその2人を取り巻く人間関係の心理描写がすごく丁寧に書かれています。文章も読みやすく、シリアスはとことんで随所に笑えるような箇所も有ります。 現在小学館キャンパス文庫(現在文庫自体は無くなっていますが)から27冊・また選集として同じ小学館から3冊出ています。 選集の方が入手しやすく、話の順として前後していますが差し支えないと思われます。 機会があったら是非読んでみて下さい。

kamay
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 どうもありがとうございます! 27冊!沢山出てるんですね~・・・ 選集の方を見つけたら読んでみようと思います^^

関連するQ&A

  • 小野不由美さんの小説

    小野不由美さんの小説「十二国記」読んでみようと思っているのですが、たくさん本がでているようで…どれから読めばいいのでしょうか?(^^;) あわせて「十二国記」の超簡単なあらすじも教えて頂けると嬉しいです。 ほか、「十二国記」以外の小野不由美さんの小説で面白い(はまれる)ものがありましたら教えて下さい。個人的なご意見大歓迎です♪ ちなみに「屍鬼」は読みました★面白かったです(^-^)v

  • 長編小説

    もうすぐ夏休み!! 普段は読めないような長編とかシリーズものを読みたいなあと思っているんですが、何かお薦めありませんか??教えてください。 今読もうと思っているのは、 「ハリーポッター」と小野不由美さんの「屍鬼」です。 あと、読んだことある長編としては、 宮部みゆきさんの「模倣犯」、石黒燿さんの「死都日本」などです。 ジャンルは問いません。なんでも読みます!!何か面白い本があれば教えてください!!お願いします。

  • 小野不由美さん好きに質問です

    小野不由美さんの小説、十二国記シリーズと屍鬼を読みました。 特に十二国記のストーリーと文体が好きなので、似たような本を読みたいと思っています。 1.屍鬼以降の作品は、おすすめですか? 屍鬼は面白かったのですが、長くて途中つらかった思いもあり、その後の作品に手を付けないままでした。 2.小野不由美さん以外の小説家で、文章の書き方、雰囲気、言葉の選び方などが似ている方がいたら教えてください。 ストーリーの中身は似ていなくても構いません。 3.2に関連して…文体は似ていないけれど、この小説家の文章もいいよ! というおすすめもあれば教えてほしいです。

  • すばらしく面白い小説を探しています

    僕は大変偏った読書家です。近頃、全く面白い本を見つけられなくて飢えています。是非、コレこそは!!と思う本、または皆さんの一番好きな本を教えてください。 ちなみに僕が「これは、すばらしい!!」と思った本は 小野不由美 著 「屍鬼」「十二国記」です。 あと僕にとってのバイブルは「ライ麦畑でつかまえて」です。 こんな僕の傾向を満たしてくれる本をご存知の貴方!!是非、助けてください。

  • おすすめの本

    皆さんがおすすめの本を教えてください。 因みに今好きな本(作者名)は ・十二国記 小野不由美 ・森 博嗣(全部) ・ハリーポッター ・ダレン・シャン              です。 好みとしては、個性的なキャラクタと、秀逸な読みやすい文章、展開が読めないストーリーが良いです。 男女共にカッコ良い(性格が)人が出てるともっと好きです。 是非おすすめ本をお願いします。

  • この小説は、面白いの?

    以前の回答は、ためになり、紹介してもらった本は、 大変面白かったです。 ありがとう御座いました。 また、似たような質問は、避けようと、 ここの検索を使かったり、昔の質問を見たりして、 面白い小説を探しましたが、読んだ物ばかりでした。 ようやく、見つけたもので、十二国記(小野不由美さん) これは、月の影・・・の上巻だけ買って、あまりにも辛い話だったので、下巻を買わないで、小野不由美さんの作品も避けてました。 でも、ここの回答者様が、面白いと他の質問者様に書いてました。 ずばり、聞きます。もしかして”小野不由美さん”の作品は面白いですか?(リサーチ会社の評価は結構、高い評価でした) もし、面白かったら、私は読まず嫌いを起こしていたのかな? よろしくお願いします。

  • 小野不由美「十二国記」みたいな本でお勧めはありますか?

    こんにちわ。 とても好みが限定されていて わかりにくいかとは思いますが、紹介していただけたらと 思っています。 好みの傾向として ・現実とは違う世界観 ・HAPPY END系 好きな本の傾向としては ・ハリーポッター ・小野不由美 十二国記 ・茅田砂胡「デルフィニア戦記」 ・ロードス島戦記 漫画で言えば ・BASARA ・7SEEDS みたいなので何かお勧めな本はありますか? 変な質問で申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • お勧めの中国系小説、教えて下さい

    中国系の小説が大好きですが、最近「これ!」という小説が見つけられません。皆さんの「これ、お勧め!」「一度読んでみたら?」という本がありましたら教えて下さい。 外出中でも気軽に読みたいので文庫本が希望です。 ちなみに今まで読んだ本は下記のとおりですので、下記以外でお願いします。 ●十二国記<小野不由美> ●三国志<北方謙三> ●曹操<陳舜臣> ●夏姫春秋<宮城谷昌光> ●黒竜潭異聞<田中芳樹> ●彩雲国物語<雪乃紗衣>  以上、宜しくお願いいたします。

  • おすすめの長編小説を教えてください

    読み始めたらどっぷりその世界にはまってしまうような、大人でも充分楽しめるファンタジー系長編小説がありましたら教えてください。 内容が充実していれば児童文学でも全然構いません。 ものすごくオススメ!というお話ならファンタジーに限らなくても構いません☆ ただ恋愛要素があっても構わないんですが、恋愛がメインの話はあまり好きではないです。 あと、あんまりお金がないので、出来れば大学図書館で借りられるものがいいです。m(__)m 作品でメジャーなものでは、 ゲド戦記、銀英伝、十二国記 などが好きです。 好きな作家さんは、小野不由美、田中芳樹(初期作品)、森博嗣、などです。 よろしくお願いします!

  • 日本の作家さんでファンタジーのお薦め本を教えて下さい。

    最近小野不由美さんの十二国記12冊を読んで次に読む本を探しています。 十二国記の前はデルフィニア戦記を読んでいました。 他力本願で申し訳ないのですが、日本人の作家さんでお薦めのファンタジー本をお教えて下さい。 購入して途中で挫折してしまったのは、ハリーポッターやハウルやその他の海外の作家さん等や 宮部みゆきさんの本は読みきれませんでした。 皆さま、宜しくお願い致します。