音に敏感な私が眠れない理由と解決法

このQ&Aのポイント
  • 30代の男性で、対人関係のストレスから精神疾患を患っている。医者からは発達障害の可能性も指摘されている。実家での療養中に、攻撃的な妹と理解のない家族がいて状況が悪化している。妹の子供がリビングで騒ぎ、低い音や振動が私の部屋まで響くため、眠れずイライラしている。朝早く起きてもう一度寝ようとしても、子供が起きてくるとビクビクして眠れなくなる。また、夕方の仮眠もびくついて眠れない。この状況が頭痛と耳鳴りを引き起こしている。
  • 妹に静かにしてほしいと言えない理由として、妹の反応が非常に激しいため怖くて言えない。縄跳びやボール遊びなどの騒ぎも外でしてほしいが、妹には言えない。また、薬を試しても副作用が出るばかりで効果を感じられない。睡眠薬を飲んでもすぐに目が覚めるし、耳栓を使用しても耳鳴りが気になる。
  • 解決策として、まずは妹とコミュニケーションを取ることが重要である。怖さを感じるために言えないという状況を改善するためには、妹との関係を改善する必要がある。また、子供の遊びを外でさせるように妹に依頼することが必要である。さらに、薬に頼らずに気分を安らげる方法を探すことが大切である。リラックスするために、瞑想や深呼吸、音楽療法などの方法を試してみると良い。
回答を見る
  • ベストアンサー

音が気になって眠れない

30代の男です。対人関係でメンタルをやられ精神疾患を患っています。対人恐怖や鬱などです。医者からは感覚が過敏なので発達障害の可能性も言われています。音やにおいに敏感です。 現在は実家で療養していたのですが、攻撃的な妹と理解のない家族がいて悪化しています。 妹とは昔から不仲で口も聞いていません。 家族の無理解も困っていますが、今回はさらに困っている妹とその子供について相談させてください。 妹はでき婚したのですがすぐ離婚して実家に帰っています。子供はわんぱくな男の子で8歳。 妹は昔からすぐにキレる性格で、親も手を焼いており怖いからと女王様のような扱いです。 その妹の子供なのですが、いつもリビングで飛び跳ねたり相撲や縄跳び、ドッジボールをしたり壁にボールをぶつけて遊んでいるようです。私の部屋までドンドンと低い音が響いたり振動します。 寝ているとビクッとして目が覚めて以降気になってイライラして眠れません。 朝の5,6時に目が覚めるともう1度寝たいのですが、そろそろ子供が起きてきてまた 起こされるんじゃないかとビクビクして眠れなくなりました。体がしんどいので夕方も仮眠をとりたいのですがびくついて眠れません。トラウマのような感じです。イライラしだすと頭痛がしたり耳鳴りまで激しくなってきます。 仮に妹に静かにしてほしいというと今までの経験から必ず激高するので怖くて言えません。 第一、縄跳びやボール遊びなんて外でしてほしいのですが。。すぐキレる妹には言えないのです。 また、私の場合病院でもらう薬はいくつも試しましたが副作用だけ出て全く効きません、漢方もダメでした。睡眠薬を飲んだら寝られますがすぐに目が覚めます。耳栓は耳鳴りがあって余計気になります。 そこで何か気分が安らぐ方法はありませんか?音があまり気にならなくなる方法等…。このままではどんどんおかしくなってしまいます。

  • zxzxz
  • お礼率56% (681/1196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

子は親の鏡ですので、甥御さんの行動は、 母親である妹さんの心的状態を反映している ということなのでしょうが、ソフトな眼差しと 感情を廃した穏やかな雰囲気で、甥御さんと話をしてみては 如何でしょうか。 アナタさまは、幼少期から、誰にも迷惑をかけることなく 過ごされてきたのであれば、甥御さんの行為は 超近未来に止むのではないでしょうか。 妹さんに接するコツは、いきなり感情的に要望を まくし立てるのではなくて、 感情的だったり、被害者意識だったりを廃して、 接することではないでしょうか。 そうしたことがメンドクサイのであれば、 一時的に転居することが、ベストかもしれませんね。 どうしてもそれが無理ならば、工務店かホームセンターかで 防音工事の相談をしてみませんか。 たとえば、8歳の子を虜にするようなゲームなど静かに遊んで 貰えるようなプレゼントしてみるのも1つの方法かもしれませんが、 妹さんの心の奥に溜め込まれている怒りなどの負の感情が 甥御さんの行為に反映されてきているのでしょうから、 妹さんを穏やかな女性にしない限りは、難しいでしょうね。 主治医に言って、入院させて頂くようにすることも考えてみませんか。 入院日数のリミット近くなったら、主治医の知り合いの別の病院に入院し、 そこでもリミット近くなったら、更に別の病院に移るといった感じで 進められないか相談してみませんか。

zxzxz
質問者

お礼

いろいろ考えてみます ありがとうございます

その他の回答 (6)

回答No.7

心安らぐ音楽CDはいかが ●ジャズ・ピアノ Beegie Adair 「Moments to Remember」 ↓Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/dp/B001UJIMNM ↓2曲目が聴けます http://www.youtube.com/watch?v=kS9Bc20W_3c ↓4曲目が聴けます http://www.youtube.com/watch?v=lGEidwEliyY ●イージーリスニング 中村由利子「風の鏡」 ↓Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/dp/B00005GB6P ↓4曲目が聴けます https://www.youtube.com/watch?v=lbJteXlPOUQ ●ヒーリング Wellbeing ( 広橋真紀子 )「Aroma」 ↓Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/dp/B000UFKY6U ↓1曲目が聴けます https://www.youtube.com/watch?v=eZq1lESB8KA ジャズ名盤 紹介 http://xn--jazz-yk1gj95p.com イージーリスニング 名盤紹介 http://xn--eckyaxe4gqinc7cb.com

zxzxz
質問者

お礼

音楽を聴いていてもドスンと重低音で心乱されます 部屋も振動してびっくりします

noname#228819
noname#228819
回答No.6

いつ聴こえてくるか分からないことへのビクビクと、いまある環境を受け入れられないなら、そこは療養するような場所ではないかもですね。耳栓の取説にストレスを感じる理由が載ってます。太古の人間にとって大きな音=生命を脅かす大災害や猛獣の唸り声だそうです。だから音に気が付かないと死んじゃうんです。音を無視するわけにはいかないんです。逆に耳を澄ませられるくらいにならないといけないんです。

zxzxz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • dagasj
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

妹も感情のコントロールできないのかもしれませんが、やりたい放題です」←あなたも やりたい放題にしか感じないのだが?・・ 実家に居座る歳でも無いのに・・

zxzxz
質問者

お礼

noname#228046
noname#228046
回答No.3

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E7%AB%8B%E5%BC%8F%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%AF こうした自立式ハンモックで寝れば 衝撃(壁や地面からの揺れ)はかなり軽減できると思います。 1万円を切る商品も色々あります。 また、音の方の軽減を考えるならば、 https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%98%B2%E9%9F%B3-%E5%90%B8%E9%9F%B3%E3%83%BB%E9%98%B2%E9%9F%B3%E6%9D%90-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%B3-ESW-415-415mm%C3%97910mm%C3%97%E5%8E%9A50mm/dp/B009L2YYTQ こうした比較的安価な「防音ボード系商品」もあります。 安価なカラーボックスを購入し立て掛けて周囲を囲めば それなりに静かな空間を作れると思います。 座布団や布団で頭の周囲を覆う事でもある程度の防音はできます。 そして無音だと耳鳴りがするならば、 「リラクゼーションBGM」で動画検索し YouTubeなら画面右クリックでループモードにできるのでそう設定し 耳元で小音量で慣らし続けてはいかがでしょうか。 また、感覚過敏であるならば、 人工光(LED照明、TV、スマホ他)のブルーライトが 頭痛や不快感を齎し感覚過敏を悪化させる事もありますので、 ブルーライト対策や、電球色(暖色)照明器具への切り替えで ある程度の軽減が期待できるかもしれません。 ご一考下さい。 お悩みが軽減される事を祈っております。

zxzxz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ヘッドホンをして音楽を流していても音が勝ってしまいびくびくしてしまいます。

  • dagasj
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

話し合えば?・・ 第三者に回答貰ったって あなたと妹さんが 話し合うしか無いのでは? 実家に一緒に住むのなら・・・

zxzxz
質問者

お礼

今までも何度か話し合おうとしましたが、妹は絶対応じません。キレて何をするかわかりません。そうなるのをわかっているので親も心配したり怖がるので話し合いは避けます。妹も感情のコントロールできないのかもしれませんが、やりたい放題です。

回答No.1

とんでもない妹さんですね。 離婚したお相手もは今のほうが平穏そうです。 あまり酷いようですと、あなたの人権にもかかわってきます。 人権まで侵害されないように、街の心配事相談なんかを利用してみたらどうでしょうか。 無料でやっている所もありますよ。 法律的な所も聞いてみて、知らないよりは多少なりとも心の支えになると思います。

zxzxz
質問者

お礼

病院から紹介されて月1でカウンセリングを受けています。そこでもメンタル面や妹をはじめ家族のことを相談していますが、やはり妹の攻撃性がネックになって何もできずにいます。 法的なというのは訴えるとかでしょうか?考えたこともあるのですが、扶養に入っているので難しいのかなと思っています。 カウンセリング以外にも市にも相談できる所があるか聞いてみようと思います。 ちなみに今も壁にボールをぶつけてすごい音がしています。心が休まらず動悸や頻脈、多汗まで起こしてしまいます

関連するQ&A

  • 音が気になってしまいます。

    私は音にとても敏感です。 ヒールのコツコツとか、携帯をたたむ音とか うちのお父さんとか食べ方がうるさいんですよ。 くちゃくちゃ食べるんで。 あと子供の声とか・・・ 奇声発せられるとうるさい!!!って。 気になりだすと気になってしかたがありません。 とてもいらいらしてしまいます。 気にしたくてそうするわけじゃないんですけど。 どうしたらいいでしょう?

  • 音に反応して耳鳴りがします

    小学校の頃はそろばんを弾く音などを聞くと「ドドドドド・・・」と耳鳴りがしたりしていました。今でもキーボードをタイプする音や、野菜をまな板の上で切ったりする音にも反応して耳鳴りがします。(他にも何か硬いもの同士がぶつかった音に反応するようです)昔から耳鳴りはするのであまり気にしていませんでしたが、ここ数年(20代後半になってから)特に耳鳴りが酷くなり心配になってきました。 いろいろ調べてみましたが、原因が分かりません。でもパソコンを使うことが多いので、耳鳴りがとてもうっとうしく困っています。 何方か同じような症状を持っている方はいらっしゃいますか?また原因は何なのでしょうか。。。

  • キーンという音について

    カテ違いかもしれませんが、昔から気になっていたので・・・昔からなんですが音のない静かな場所や深夜の家族が寝た後の静かな部屋にいると、キーンという音が常時聞こえています。これは実際存在してる音なのでしょうか?それとも脳内で処理された音?親もこの音は聞こえると言っています。 また、 ●意識がはっきりしてるときに遠くから音楽や喋り声らしき音が本当にわずかながらに聞こえた。 ●キューという連続した音が凄く小さな音で聞こえる。 などです。聴力検査でも異常ありませんでした。 よくテレビやモニターのある場所に行くとキーンという耳鳴りが聞こえて気分が悪くなります。 静かな場所だと常時聞こえるのでこの音の正体はなんなのかが気になります。

  • 音とか臭いに対してすごくイライラ

    昔から音とか臭いに対してすぐ反応してすごくイライラします。 ちょっとした音で目が覚めてずっと気になって眠れなかったり、 そんな時はめちゃくちゃイライラします。 臭いも近所でゴミ燃やしてる臭いやたばこやイライラします。 でも雑音と感じる音や自然の音はそうイライラしません。 多分他の人も雑音と感じる音に対しては気にならないと思いますが、 私はそう感じる音が少ないように思います。 一方で、出かけている時に耳にする様々な音は雑音と感じるのかイライラしませんが 家にいる時に聞こえる音は逆にイライラしてしまいます。 今は30代です。幼少期はそんなことなかったように思うのですが、 中学~高校ぐらいの時にはもうかなり気になっていたように思います。 ただ短気や神経質なだけでしょうか?何か違うような気もします。 もしかして何かの症状や病気、または障害という事も考えられますか? また、音や臭いにイライラする人としない人の差は何が違うのでしょうか? 音を雑音だと思えたらいいのですがいちいち気になってしまいます。

  • 具合が悪くなって気になってしまう。

    こんばんは。 具合が悪くなったのはついさっきなのですが、いつもなら熟睡している時間にふと目が覚め、ひどい耳鳴りがして体もところどころ痺れている感じでだるく、 頭の方もスッキリせず、眠ろうと目を瞑ると徹夜した後のように痛みとふらつく感じがして黙って寝ていられません。 「もしかしたらこのまま死んでしまうのでは?」と不安になり、それでさらに具合が悪くなったような気がして、眠れずにいます。 耳鳴りはPCをつけっぱなしで寝てしまってHDDの音のせいかな?とも思いますが確証はありません。 これはどこが悪いのでしょうか? 病院は何科に行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • くちゃくちゃ食べる音が異常に気になります。

    中学ぐらいの時から、家族が御飯を食べる時の口を開けて食べるくちゃくちゃという音が気になって、それからというもの、少しでもくちゃくちゃ言う人がいればかなり不快に感じます。 今の彼氏も付き合った当時はくちゃくちゃ音を立てていたのですが、私が何度も何度も注意すると今ではほとんどなくなりました。 外食の際、1人の時はウォークマンで音楽を聴くようにしています。 友人や彼氏と御飯を食べに行った時、または実家に帰って家族と御飯を食べる際は、ばれないように方耳だけ耳栓を髪で隠しながら付けています。 昔はくちゃくちゃ音を立てる人が気になっていたのが、今ではくちゃくちゃ言いそうだなぁと、人の口元ばかりに目がいき、そしてくちゃくちゃいうと、やっぱりな…と思ってそしてまたすごく不快な気分になります。 今ではもう耳栓やウォークマンなしでは御飯が食べれなくなってしまいました。 今とても、これから先の事が不安で仕方ありません。 どうすれば『くちゃくちゃ』が気にならなくなるんでしょうか。 我慢しようと何度も試しましたが、冷や汗が出てきて全くだめでした。 本当につらいです。

  • 硬式ボール 耳鳴りが止まらない

    耳鳴りが止まりません。三日前に、耳の下あたりに野球の硬式ボールが当たってから耳鳴りが止まらないんです。ボールが当たった時に比べれば音は小さくなった気がしますが、耳鳴りってこんなに長く続くものですか?何か悪いことになっていなければいいんですが、これは時間が経つと治るのでしょうか?

  • 音が異常に気になる病気ってありますか?

    最近、音が異常に気になって辛いのですが、そのような病気ってありますか? 私は1年くらいまで、祖父の介護をしていたのですが、徐々に介護うつ のような状態になってしまい、静養の為、親元に戻りました。 元々住んでいた家なのですが、引っ越してから毎日音が気になって常にイライラしている状態が続いています。 原因としては、 家は通りの激しい道路の横で、車の音が常に鳴っている。 それと、となりの家の旦那が騒々しい方で、朝の5時くらいから私の寝室の横で大声で電話したり、車のドアを朝だけで何十回も開け閉めするので、毎朝、隣の家の音で目が覚める感じです。 耳栓をしても車の音は大きいし、隣の家も近いので聞こえてしまします。 昔はこんなに音が気にならなかったのですが、ストレスのせいか、異常に過敏になってしまっています。 このような症状の時、診療内科と耳鼻科、どちらにいったらよいのでしょうか?

  • へんな音が聞こえる

    自分の耳というか、頭の中から鳴っているような音なのですが、例えば耳鳴りのような感じで鳴っています。 精神的につらいなとか、不安定だな、とかマイナスのことばかりを思うとその音がするような気がします。 オルガンの高い音をずっと押している電子音のようなかんじです。いくつかの音が重なっているときもあります。ぼんやり聞こえます。不安定さのあらわれでしょうが何なのかなと思っています。なんか別の世界から聞こえてくる音だったらやだなって思っているんですが。。。 昔、俳優の石原良純が時々、ピッという音がすると言っていましたが、私もそういう音がした時があります。何もしないのに歩いているときに音が聞こえるということはありますでしょうか。気にならないときには全然気にしていませんでした。 みなさんはこういうことってありますか。またそういう病気はあるのでしょうか。

  • 音について

    昔からなのですが、口を開けながらたてる音が嫌いです。 それに近い音を聞くのも嫌です。 母や彼氏がそれをよくやっているのですが、とてもイライラしてしまい、嫌で嫌でたまらなくなります。 母は別に嫌いではなく、彼氏も好きです。 そして今1番困っているのは学校です。 学校の先生もなぜか、同じ様な音を出しながら喋ります。 (多分、舌と舌の上をくっつけて思い切り離しながら) その先生が喋りながら『クチャ!』と音を出すのがとても不快で、イライラしてしまい、とても授業をする気になれません。 他の友達に聞いたら、たしかに音を口から出しながら喋ってるけど気にならないそうです。 他にも私が聞くとイライラしたり、嫌だなと思う音を言います。(まだあるかもしれないです 口を開けながら食べる音、前文で話をした先生の話しながら出す音、お茶等を飲んだ後の瞬間に出す『ふぅー』と言うため息、金属がこすれる音、たまに時計の音が気になって眠れなくなる。 これではイライラが止まらなくなってしまい自分が壊れてしまいそうです。 授業も身にはいりません。 最近彼氏にも怒りっぽくなり、何かあると八つ当たりをしてしまいよくケンカにもなります・・・ 音だけではなく、様々な範囲でイライラしてしまう様にもなってしまいました。 これは精神の病なのでしょうか? もしそうだとしたら何か改善策等は無いのでしょうか・・・ 文が長く、おかしくなってしまい申し訳ないです。 どうかご回答よろしくおねがいします。