• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悪女って知ってます?)

悪女って知ってます?

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.12

zico さん、こんばんは。 >悪女って知ってます? 悪女ですか、イメージ的にはその昔の ワンレン・ボディコン や ピンダイ 辺りかなぁ、今だとどうだろう、 サマンサタバサ を粋に着こなしている娘なんて、ちょっとした悪女感がありますかねぇ。 ところで何人か知ってます、どの女性もチャーミングでね・・、そもそも私が理解する悪女とは、氷の微笑を湛え容易にこちらに靡かない魅力的な女性への尊称です、つまり性悪女や尻軽女では決してない。 ただまあ、一緒になりたいかどうかはまた別問題でありましょう、一生の伴侶にはやっぱり或る種の安定感・安心感を求めちゃいますしね、言うなれば劇薬とトランキライザー。 さてそんな悪女・・昔の六本木にはいっぱいおりましたねぇ、ディスコやカフェバーで声を掛けるでしょう、相手もこっちもナンパ慣れしてるもんだから、初対面同士の会話じゃないんです・・何しろ余計な前振りが必要ない、ただそれ以上の仲には中々なれないのがお約束でもありましたが・・。 所詮ナンパなんてルックスと会話のバリエーションそして押しの強さ、ところでラッシュという向精神薬があるんです、当時流行ってましたが今でいうところの脱法ドラッグでしょう、薬科大からパクって来て売り捌いていた奴もおりましたが、私はこれをすれ違いざまに噴射された事がある。 クラっときましてね、振り返ると随分前にナンパして放ったらかしにしてた女の子だった、げに恐ろし気は・・の世界ですね。 そんなこんなで当時はどんな美人にだって気後れした事がありません、ただやっぱり世の中は広い・・時々いるんですよ、20歳を過ぎたナンパのプロのこの私がビビっちゃうほど魅力的な女の子が・・。 特に強烈だったのが、どこぞのアメリカン・スクールに通ってたハーフ、人気絶頂だった ソフィー・マルソー に似てましてねぇ、当時の私は女子高生なんて小便臭い・・と鼻にも掛けませんでした ( 今は鼻の下が伸び放題です ) が、ただその娘に限ってはモノが違った、言うなれば異次元の美貌でありまして。 ディスコから連れ出して飲みに行ったんです、スクエアー・ビル斜向かいのイタトマに彼女の友達も一緒の2対2で・・、ただ私はこんなのに関わったら大変な事になっちゃう・・と自分に言い聞かせた、5歳は下の彼女に恐らく格の違いを感じ取ったんだろうと思います、ところが私の相棒・・こいつはそこいらの女子大生にはモテモテでしたが、恋しちゃったんですね、そのお陰で後に随分苦しむ事となる。 結局そのソフィーがとんでもない悪女だったんです、同年代のボーイフレンドの他に30代の既婚者その他諸々とも付き合っておりましてね、そりゃ誰しも放っときませんから。 最後に周辺にいたプチ悪女で〆ますが、私が課長に成りたての頃の話です、忘年会であったか新年会であったかは覚えておりませんが、その日はPM11時頃銀座でお開きになりまして、捉まえたタクシーに先ずは都内東部~千葉方面の何人かを同乗させて送り出しました。 最後に残ったのが20代後半の部下の女性と私、彼女は住まいが埼玉方面でしたから私とは全くの方向違い・・、そこで運転手さんにチケットを握らせて 「 頼むね 」 と・・、ところが運転手さんがドアを閉めようとしたその刹那、 小声で 「 いやっ! 」 ・・と叫んで私の手を引っ張った、つまり世田谷に帰るはずの私が彼女と同じタクシーに乗っちゃったんです。 無論降りる事は出来ました、ただ少しばかりときめいたんだろうと思う、容姿は平均より若干上程度でしかなく、歳も一回り違っていたその彼女に・・。 40歳前後といえば人生で一番モテた頃です、通りすがりの女性であれば何の躊躇もなくホテルに行ったでしょう、 まあ「 据え膳食わぬは・・ 」 という考えが頭を翳めなかったといえば嘘になる、車内でチューぐらいはしたかも知れませんが、湧き出るカウパーを堪えに堪えて 『 送り羊 』 に徹した私です。 それが契機ですね、すれ違えばこっそり手を振ってくれるようになったのは・・、上司と部下という枠を超えて秘密を共有した男と女、彼女にしてみればそんな気持ちだったんでしょうか。 ところがその数ヶ月後に件の彼女は見事寿退社、私は披露宴でスピーチの大役を仰せつかりましてね、あの時彼女は一体どういう気持ちだったんだろう、悪女と言えば彼女もそうだったのかな~・・と。 zico さんがそそる話題を振るもんだから長くなっちゃいました、もっとも私の場合いつも長いのですが・・。

oya_zico
質問者

お礼

isokenさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 >ところで何人か知ってます、どの女性もチャーミングでね・・、 >そもそも私が理解する悪女とは、氷の微笑を湛え容易にこちらに靡かない魅力的な女性への尊称です、 >つまり性悪女や尻軽女では決してない。 ほ~う、そういう悪女の解釈もあるのですね。 >さてそんな悪女・・昔の六本木にはいっぱいおりましたねぇ、 えっ?isokenさんでも落ちない女性が居るのですか? でも、六本木にこそ性悪女や尻軽女が多いようなイメージがありましたが、本当は違うのですね。 そういえば、私の昔の学友でナンパ成功率が高い男が、「遊び慣れしている女よりも普通の女の方が落としやすい」と言っていたが、isokenさんの認識と一致しますね。 >特に強烈だったのが、どこぞのアメリカン・スクールに通ってたハーフ、人気絶頂だった ソフィー・マルソー に似てましてねぇ、言うなれば異次元の美貌 あぁ、ソフィーマルソーの大ファンだったのでイメージがバッチリ出来ました。 あんな天使の笑顔の裏に、悪女の素顔が隠れていたのですね。 女子高生といえば、最近のマツコデラックスのTV番組で特集を組んで調査していたらしいのですが、 まず、博多の女子高生を見て「博多の女子高生、なかなかやるわね」とマツコは感心していたにも係わらず、次の東京の女子高生を見た瞬間、その舌の根が乾かぬうちに、「やっぱり東京の女子高生は全然違うわ」と言ったらしいです。 マツコが言うには、自分の商品価値を冷静に分析、ちゃんと分かっているとのことです(汗) >ところがその数ヶ月後に件の彼女は見事寿退社、私は披露宴でスピーチの大役を仰せつかりましてね、あの時彼女は一体どういう気持ちだったんだろう、 >悪女と言えば彼女もそうだったのかな~・・ う~ん、その女性は、isokenさん同様、やはり結婚相手には安定を求めたのでは? でも、結婚式のスピーチって、複雑な心境ですね。 あっ、そういえば、(前に言ったかもしれませんが)私が仲良くさせてもらっていた不動産業者の一生懸命で超真面目な女の子が、 会社を辞める直前になって、「飲みに行きたいな」と誘ってきたけど・・・。 私の場合は、違いますね(苦笑) それにしても、悪女ってこんなに沢山居るのですね。 私の周りには居ないんだけどな~(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 曲名を教えてください

    曲名を教えてください 中島みゆきの歌だったと思いますが記憶は確かでではありません。確か4~5年前だったと思いますが紅白歌合戦中、場外中継の黒部ダムかどっかトンネルのからの放送だったと思います。イントロからまさに頭のてっぺん先から胸のど真ん中まで見事に貫通してくれたメロディーと歌詞で感動したのは今でもはっきり記憶にあります。なんか歌詞が 「風の中のタンタタ―ン タタタタタタタータタ たたたーんたたたたたたた、、、あやふやですが。  あのいつまでも可憐純真な少女のような愛くるしい彼女の要望とは裏腹なダイナミックな歌唱力、グラス片手もつい凍りつきました、、あ、、そういえば昔長年続いたNHKドキュメント番組、プロジェクトX”のテーマ曲だったかもと今思い出しました。番組内容も見逃せない物でしたが実はあの曲も肩を並べるほどの存在感ずっしりだった記憶あります。 この質問に目が止まった方でご存知の方お願いします。

  • 善悪について & 霊

    こんにちは、僕が約6年ほど悩んでいることが2つ有るので、質問します。 まず1つ目。 概して言えば、正義と悪です、これは悪くて、これは良いとか、そういうのです。 僕は一貫して犯罪者(=悪)は死ぬのが良いと思っています。 犯罪者は刑務所で少し我慢しとけば外に出られますが、被害者は(犯罪の種類によりますが)、 一生その記憶を背負って苦しまなければならないことが有るので、明らかに不平等です、 特に殺人なんかは、殺した者勝ちにしか、思えません。 死人に口なしなんてよく言ったもので、殺しても、捕まらなければ大丈夫、 捕まっても1人なら刑務所で十数年我慢しとけばOKみたいな感じです。 ですから、僕は悪人は全て殺すこと、国がやらなければ、民間でやるべき。 もちろん己の正義を確信した1人あるいはかなり少数で。(方法は省きます) こういう内容になると、必ず「悪人も殺せば殺人だ」とか、「お前が悪だ」とか言われますが、 僕は殺す対象が悪ならばその行為は正義だと思っています。 (もちろん実際は残念ながら罪に問われますが。) そもそも「人を殺す=悪」がおかしいのです。 昔は戦争で勝った側が正義でした、つまりいっぱい殺した方が正義です。 その結果の今なんですから、相手が悪ならOKだと思います。 もちろん歴史ですから色々な背景はあると思いますが、それも生き残った人の言ったことです。 次に言われることが「悪を消しても、また出てくる」です。 悪と正義は一定規模内での特定の考えを共有する人の人数で決まると思います、 つまり多いほうが正義、少ないほうが悪。 ということは、世の中の悪を消したとして、今度は少しレベルをさげて、悪を消す必要があります。 「君が殺されることになってもいいの」と言われたこともあります、別に構いません。 もし、僕が死ぬことで世の中の悪人が100人死んでくれるなら、喜んで自殺します。 僕は、正しく生きている人間が、誰にも命を奪われることなく生きることができる世の中になって欲しいだけです。 そこで、皆さんの意見をお聞かせください。正義について、僕の価値観は~など。 2つ目、 僕は神話が好きで、ギリシャ神話や北米神話をしばしば読みますが、 人は死んだら何もなくなるものだと思っていたのですが、 霊というものは存在していると思います(明らかに世界中での目撃&見える人が多いので)、 そこで、もし、霊が見えるかたがいましたら、なぜ霊はそんざいしているのか? 死んだら皆霊になるのか? それとも条件があるのか? など、なんでも構いませんので、教えてください。 以上、長文になってしまいましたが、どちらか1つでも結構ですので、お答え頂けたら幸いです。 1つ目の質問で、挑発的と捉えられた方は申し訳ありません。 回答は、批判的なものでももちろんありがたいのですが、 茶化すようなものは、申し訳ありませんが、スルーいたします。 それでは、よろしくお願いします。

  • 明るい曲なのにせつなくなるのありますか?

    変わってると良く言われるんですが、私は榊原郁恵さんの「夏のお嬢さん」を聴くと無性にせつない気持ちになります。とくに「君は僕のあこがれのひとだよ」と「ビーチパラソル低くして隠れろ」のフレーズを聴くと涙が出そうになります。決して不快なのでは無いのですが、自分ではまったくなぜこんな気持ちになるのか分かりません。他にもいくつか同じような気持ちになる曲があります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、詩の内容が暗いわけでもなく、メロディがマイナー調なわけでもなく、悲しい記憶を思い出すわけでも無いのに、聴く度にものすごくせつない気分になる曲ってありますか? あればぜひ教えていただきたいです!

  • 歌謡曲덕수궁 돌담장길 について

    ※ 表題に関しては以下の事を言いたいんだよネ~!! 曲のメロディ  ♪ ウン チャカ チャンチャン チャカチャカ チャンチャン ♪ にあわせて次の歌詞が歌われる。 비~ 내~리~는 덕~수궁~ 돌~담장~ 길을~ 우~산없이~ 혼자서~ 거~니는 사~람~  以下略 このメロディ、アジア人の心にのみ響くものではないかしら? そしてこの歌詞が 「徳寿宮キル」を「いい道だナ~!!」と感じた 韓国人が嫌っているところの 日本人 (自分) の琴線にも響くとはこれ如何に? それはいいとして、過去の様々な歴史を理由として「日本 嫌い」を公言している 韓国人の作ったこのメロディが嫌われている日本人たる自分の心にも ビンビンと響くとはこれ如何に? 他にも 故郷の春  お兄さんの思い出  ソウル賛歌  木浦の涙  等々 日本を嫌っている国の人間が作った詩 歌 曲を「いいナ~!!」 と感じるのは「いけない事なんじゃ~ないんかい?」 とは思わないンだけどサ~ ウ~ン!?  何を言いたいのか、自分でも よ~は分からん。

  • 悪を揶揄する君たち自身が悪だ

    やあ。 こんなニュースがあった。 電力供給4割の一般家庭で利益率9割。 http://news.livedoor.com/article/detail/6585338/ 素晴らしく反感をかっており少し検索してみると贅沢をしすぎてお金が足りない一般庶民から9割の利益を絞り取るのは悪そのものだと、おおむねそういう論調一色だ。 しかしだ、君達は検針に来たおばちゃんから電気量の明細を受け取っていないかい? 高所作業車が電信柱をメンテナンスする光景を見る事はめづらしいことかい? あなた自身の家庭に電気を届けるために電力業界が努力している姿はどこにでも見つかるだろう。 そんな一人ひとりに感謝できないのが君たちだ。 多くのモノ ヒト カネを4割の電力供給に費やしその経営資源の投入にふさわしい対価を利益として正当に得ているだけだよ。判り易く言うと4割を大切にしているから利益が9割も出るのだ。 しかし君は君自身が悪であるために、君と等しく誰もが悪を行っていないと満足しない。 そこで9割の利益率を悪の行いだと正義感ぶるのだよ。 このような正義は悪の正義だ。 君達悪人の正義が、努力する誠実な人々を悪と糾弾する。 そこに私は慈悲心を発揮してこのように電力業界を庇護するのだ。 私の慈悲は君達を滅ぼす慈悲だ。 君達は悪であり、救いを求められる事はこっちからお断りだ。 以上のように書くだけ書いてみました。 4割の電力供給に多くのコストがかかるために、そこから9割の利益を得るのは正当である。 その行いを悪だとするのは、君自身が悪だからだ。 慈悲とは不当にも悪とされた者をそこから救い出すためにあり。 他者を悪と追い落とす悪の権化のためにあるのではない。 要するにこのニュースに不満を持ち悪の存在を感じた君達は、その時点で君達に救いがない事を自覚すべきなのだよ。 実のところ悪そのものである君達にできる事は、自らが救われる事を望む事でなく、君達の悪行の結果から君達の被害者に救いの手が差し伸べられる事を祈る事だ。 それはすなわち、救いを望むのでなく、滅ぼされる事を望むのだ。 さて君達の悪について何かしらの弁明を聞こうではないか。

  • 三国志や中国の歴史の話を大学で海外の同級生と話していた時のことです。

    三国志や中国の歴史の話を大学で海外の同級生と話していた時のことです。 タンダイナスティ(Tang Dynasty)って言われて、Tang? え? ってなってしまいました。 シーアン(Xian)と言われた時も瞬間的には理解できなかった。 トウの時代、セイアン って、日本人は漢字で覚えて日本語で読むでしょう。 中国や韓国の地名、人名のニュースでそれはよく言われていることで、私も分かっているのですが、 日本人同士で共通認識している間は別にそれで理解できるけど、日本語読みでは世界の誰にも実は通じない。そして、こちらも正式な読みで言われると「何の話をしているのか分からない」ってなってしまいますね。共通の話題として会話が出来ないんです。 アメリカ人なんかより私のほうが中国の歴史や地名に詳しいから説明できるんだと思っていて、実は全然通じなくて、すごく恥ずかしい思いをしました。 このままでいいのでしょうか。

  • 私は悪女?

    今まで誰にも相談できなかったことをお話いたしますので、いいアドバイスをお願いいたします。 私は30歳で人妻、子供もいます。私の主人は地方公務員で、20代のころ、パニック障害という病になっていたため、仕事を休んでいた時期があったので定期昇給も、ここ6年程止まったままです。ですから、家族3人で暮らすのに物凄く貧乏しています。 主人が入院生活をしているときには、まだ子供もおらず、私も若かったため、出会い系で知り合った男性と恋人になりました。もちろん、一線も越えて、何度か外泊もしました。 主人が健康になっても、最近ではまったく主人との性交渉は無く(私が拒んでいます)専ら、彼に抱かれて幸せを感じています。主人は子供が大好きなようで、世話をしてくれることに甘えて、私は外で浮気三昧です・・・ その彼が、「甲斐性無しの旦那なんかといるより、俺と結婚しないか?」と最近良く言うようになりました。 でも、主人のことは好きです(SEXをするしないではなく)子供も好きです。でも、彼も好きなんです。最近では旦那の性器をみると、「そんなもの見せないでよ!」などと言ってしまいます。 私は、どうしたらいいのでしょうか・・?アドバイスお願いいたします。

  • 悪女ってどんなの?

    こんばんわ。 こちらのカテでの質問は初めてです。 よろしくお願いします(^^) 質問はタイトルの通りです。 経緯をまとめると… あるところにひとりのオッサンがいました。 オッサンは曲づくりに励んでるのですが、ふと、悪女を題材にした歌を作りたくなりました。 しかしオッサンは自分でも悪女がなんたるかはっきりしたものがわからないそうです。 相談を受けた女性は、わかんないなら作るな!とも思ったのですが、ふと人々にとっての悪女ってどんなん?? と興味がわいてきたのでした。 ダラダラすみませんm(_ _)m と、いうことで皆様にとっての悪女、有名人でもよいし、身近な悪女ならばどんな方なのか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  • 悪女について

    よく男性が悪女な女は彼女にしたくないといいますが悪女な女性って男性から見てどういう瞬間に「この女悪女だなぁ」とか思うんですか?というか男性は悪女という事に気付くのは結婚してからのような気がしてなりませんが、男性が悪女だと思う時はどんな時ですか?

  • 悪女?

    告白され返事は保留にし、そのまま返事はしないつもりです。 気まずいのは嫌なので。 その相手からメールでドライブに誘われました。 断るのはかわいそうなので曖昧に楽しそうですねくらいに返事をしました。 その後、返事は返してません。 わたしははっきり言うことができない性格です。 これって思わせぶりみたいですか? なんか悪女みたいで嫌です。 どうしたらいいですか?