• 締切済み

乳がんの転移について

2013年6月に母が乳がんと診断されました。 ステージ3a 腫瘍は5.5cm リンパ節転移あり Her2プラス ホルモン受容体あり。 術前抗がん剤を8クール行い2月半ばに左胸全摘手術をしました。 5.5cmが4mmまで小さくなりました。 ハーセプチンのみ点滴を終えて現在はホルモン治療をしています。 今年の9月半ばに再発の有無を確認する造影CTとマンモグラフィを行いましたが転移はありませんでした。 しかし、先週頭から下腹部と腰が痛いと言っています。 婦人科にかかったところ内診では異常はなく、一応子宮がん検診を受けて今結果を待っているところです。その婦人科でMRIを撮るように勧められてMRIも撮っています。12日に結果が出るのですが、どこかに異常があるのではないかと不安で仕方ありません。 以下質問です。長文で申し訳ありませんがお答え頂ければ幸いです。 (1)CT検査後わずか一月ほどで腰に痛みが出るほどの骨転移の可能性はあるのでしょうか。 (2)9月半ばに受けたCTで異常がなくとも子宮体がんなどになっている可能性はあるのでしょう。仮に子宮体がんだった場合はCTで腫瘍が認められないため初期の可能性が高いでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

CTは、たぶん、骨盤から頭まで撮影していると思いますが、 それで、問題がなければ、腰部への転移がある可能性は 低いと思いますが、可能性がないとは言えません。 子宮体がんなどになっている可能性ですが、 CTで撮影されないほどの初期ならば、腰痛は起きません。 逆に、腰痛が子宮体がんが原因だった場合、 かなり巨大化していると考えるべきで、それならば、 CTに写らないはずがありません。 つまり、下腹部と腰が痛い原因は、文面からではわからない ということです。 再発や転移ではないことを証明するには、色々な検査をして、 再発や転移の兆候がないことを確かめるしかありません。 結果が出るまでは、不安で仕方がないのは当然のことで、 その不安を治療するサイコオンコロジー(精神腫瘍学)の専門医まで いるのに、日本では、がん治療と心のケアが引き裂かれている ために(米国では、一体化している)、そんな専門医がいること 自体をしらないがん患者が多くいます。 また、その専門医の数が圧倒的に足りないという状況でもあります。 いずれにしても、結果が出るまで、不安は解消されません。 ですから、出ていない結果のことをあれこれと考えるより、 お近くに、サイコオンコロジーの専門医がいないかどうか お調べになる方が、有用だと思います。

関連するQ&A

  • 乳がん リンパ転移の可能性について

    9月に母親の乳がんが見つかり、今月から、週に一度の術前抗がん剤(パクリタキセル)治療中です。現在分かっている事は、  ・腫瘍の大きさ 5cm  ・グレード(悪性度) 3  ・PETとMRIでは、リンパへの転移なし 遠隔転移なし  ・ホルモン受容体 陽性  ・HER2 陽性 との事です。 ご質問させて頂きたいのは、「リンパへの転移の可能性」についてです。腫瘍の大きさが5cmと大きいため、リンパへも転移してるのではないか?と不安だったのですが、先生は触診の際「大きいけどそんなに悪くなさそう。」と言っていたそうで、実際その後のPETとMRIの検査でもリンパは大丈夫だったそうです。 しかし、実際にリンパへ転移しているかどうかは、手術して取り出してみなければ分からないのですよね? 以上から、質問は以下の2点です。 (1)PETやMRIでは大丈夫でも、手術でリンパに転移が認められる可能性はどれくらいありますでしょうか? (2)また、PETやMRIには写らなかったが手術によりリンパ転移が発覚した、という場合、がん細胞が小さいから写らなかったのでしょうか。 ではPETやMRIの「遠隔転移なし」という結果も信用できない(=写っていないが実際は転移している)という可能性はないのでしょうか?  がんである事が判明した時点で、微小ながん細胞が全身に散らばっている、というのはよく聞きますが、なんとなくスッキリ理解できません。 質問が分かりにくかったら申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 2013年6月に当時53歳の母が乳がんと診断されま

    2013年6月に当時53歳の母が乳がんと診断されました。 ステージ3a 腫瘍は5.5cm リンパ節転移あり Her2プラス ホルモン受容体あり。 術前抗がん剤を8クール行い2014年2月半ばに左胸全摘手術をしました。 5.5cmが4mmまで小さくなっていたとのことです。 ハーセプチンのみの点滴を終えて現在はホルモン治療をしています。 その後半年に一度血液検査とCT、マンモの検査をしながら経過観察中です。 以下質問です。よろしくお願いします。 術後の血液検査ではCEA5.2。その後の定期検診での血液検査でもCEAが5.5~5.6あたりだったのですが、先日血液検査のみ行った際6.3という数値が出ました。 (ちなみに母は30年間喫煙を続けているのでそのせいかとも考えましたが…) 少し数値が上がっているため念のためマンモ、CTを撮り2月19日に結果を伺う予定です。 (10月末のCT マンモでは異常なしでした) この上がり方は転移 再発の可能性は高いのでしょうか。 結果は待つしかないと分かってはいるのですがいてもたってもいられず質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 乳がんの転移ですか?

    平成21年の3月に乳がんが見つかりました。8cm径の非浸潤の中に4mmの浸潤部あり、左乳房全摘しました。その後抗がん剤(AC4回+ハーセプチン12回)、現在はノルバデックスによりホルモン療法中です。 2/4に会社の健康診断があり、腹部エコーを受けました。その際、検査をされた方に「前回エコーしたのはいつですか?」とか「いつもどのような検査してますか?」などと聞かれ、エコーに何か映っているような感じです。座位でも撮影してました。 「何か映ったのですか?」と聞くも、「言ってはいけないことになってるので…」と濁されました。 まだ結果がわからないのですが、早く主治医に報告した方がいいのでしょうか。それともあと一週間くらいで出るなら、他の検査結果を一緒に持って行った方がいいでしょうか。 不安もあるのでしょうが、最近みぞおちが苦しい気がします。 昨年10月に血液検査をした時には、肝臓の数値や腫瘍マーカーには異常は見られませんでした。4月に5年目の検査予定でした。 でもあの技師さんの雰囲気は、絶対『要精密検査』になるんじやないかと思います。

  • 乳がんの遠隔転移の可能性について

    妻(43歳)が乳がんと診断されました。 右側面上部に1.5センチ、左乳頭部に1.3センチの 腫瘍があり、乳房全体にいくつかの石灰化がみられます。 担当医からは、まず両乳房全摘になるとの説明がありました。 左の腋下リンパ節に腫脹があるとの事で、両腫瘍の生検、 CTおよびMRIを撮影しました。 明日、結果を聞きに行くのですが、もし遠隔転移があれば 妻は絶望してしまいます。 そこで出来れば専門家の方に御教示いただきたいのですが、 この状況での遠隔転移の可能性はどんなものでしょうか。 勿論画像を見てみないと何とも言えないのは承知していますが、 見込みだけでも知っておきたく、投稿した次第です。 どうぞ御教示ください。

  • 乳がんからの転移の疑い

    実母の事です。今年の4月に乳がんの手術をうけました、その後5月から10月の中旬まで抗がん剤の治療を受け、母いわく抗がん剤が終わった時点で今回の治療は終わり、来年1月に検査をしその結果によってその後の方向が決まるということでした。現在は爪がはがれたり味覚が全くなかったりなどさまざまな副作用がでています。胸が苦しく仰向けに寝る事もできないとここのところずっと言っていたので、今日診察を受けました。肺のレントゲンをとりそれを見ながら、肺に水がたまっているか、しこりのようなものが見えるのでもしかしたらガンの転移の可能性があると言われました。レントゲンでは肺の3分の1くらいが真っ白で片方に白っぽい丸みたいなものが見えました。再来週にCTなどの検査をして転移かどうかの検査をすると言う事です。術前はリンパや他臓器の転移は見当たらないと言う事でしたが、こんなにも早く転移はするのでしょうか?母の乳がんのタイプは悪性度が高く再発しやすいとは聞いてましたが、抗がん剤で良くなると信じていました。転移などした場合またつらい抗がん剤など治療がまっているかと思いますが、一般的にはどのような治療をするのでしょうか? また、転移ではなく肺に水がたまるという抗がん剤の副作用はあるのでしょうか?ハーセプチンも使ったようです。ホルモン療法は聞かないため行ってません。分かりにくい文章ですが、どなたかアドバイス教えていただけませんでしょうか?あとハスミワクチンをご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 乳がん骨転移について

    初めて質問します。3年前に浸潤性乳がんのステージ2Aで左胸の全摘手術を受けました。リンパへの転移はありませんでした。術後CEAの値が7~10の間で毎月変動しています。昨年1月PET検査を受け右足付け根に気になる部分があるが転移性のもとは違うという結果でした。その後主治医が再度確認したいということでMRIの検査をしました。結果やはり気になるが、骨転移とははっきり言えないということでしたが、4週間に1度の注射を打っていくことになり昨年2月から続けています。薬品名が分かりません。腫瘍マーカーは昨年12月の血液検査の結果はCEA9.4、NCC-ST-439が 2.5以下CA15-3が4.9でした。昨年8月に1度ALP検査をし115でした。それ以外ICTPの検査は項目に入っていません。長くなりましたが質問は、骨転移とはっきり結果が出ていないまま今の注射を打ち続けた方がいいのかということです。初めての質問で分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 乳がんの骨転移の疑いについて

    昨年末、母が乳がんと診断されました。 転移はないものの、腫瘍の大きさが5cmと大きかったため抗がん剤、手術、放射線、ホルモン剤の流れで治療しようということになりました。 抗がん剤治療が終わり、病巣のがんは抗がん剤投与により、ずいぶん小さくなりました。 ところが、手術前にMRIで検査したところ骨盤に骨転移の疑いがあると言われました。 抗がん剤治療中に効果が出ているにも関わらず、骨に転移することはあるのでしょうか。 手術は予定どおり行うことになり、骨転移の疑いについて担当医の先生は様子をみましょうとのことですが、このままでいいのか心配です。 このような状況について、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 乳がんの転移について教えてください。

    70代 母親の乳がんのことです。 3年前、左乳房を切除しました。その後順調でしたが、今年7月、A)左腋窩リンパ節転移と 診断されました。その後、ホルモン剤を服用しています。 さて、昨日の定期検査(CT)で、B)左腋窩 脇の下のくぼみに転移しているとのこと。 後日 US検査をしましょう、となったとのこと。 ここで素人質問ですが、前記 A)と B)の違いは何でしょうか? 素人には同じ転移に見えますが。 それと、B)の新たな転移の場合、ホルモン剤服用以外の手段(治療)をするのでしょうか? 少ない情報ですみません。 一般的には・・・で、構いません。 よろしくお願いします。

  • 乳癌の遠隔転移について質問です

    化学療法を経て2014年11月末、左胸の乳癌及びリンパ節郭清手術を受けました。 ステージIIB、T2 T3 N1 aでしたが、術後の検査でリンパ節に転移はありませんでした。 放射線治療後、CTスキャン、マーカー、マモグラフィーの検査を受けました。マーカーはACE 0.6(>3.0)でCA15-3は5(>23)と低い結果でした。ところが、CTスキャンで肺に腫瘍がふたつ(21mm と9mm)と、肝臓に腫瘍がひとつ(12mm)見つかり、驚いています。 レントゲン医はPETスキャンで確認が必要と言っています。 ですが、昨年6月化学治療開始前に既に一度PETスキャンは受けており、肺及び肝臓には問題ありませんでした。 主治医の診察はまだ数週間先で、落ち着きません。 1. 昨年のPETスキャンで見落とした 2. ここ数ヶ月で転移した腫瘍が拡大した 3. 関係ない腫瘍 乳癌で他の臓器に腫瘍が見つかったらほぼ間違いなく遠隔転移なんでしょうか。

  • 乳癌 再発の兆候について

    2013年6月に母が乳がんと診断されました。ステージ3a 腫瘍は5.5cm リンパ節転移あり Her2プラスでホルモン受容体あり。術前抗がん剤を8クール行い翌年2月半ばに左胸 全摘手術をしました。手術の際には 5.5cmが4mmまで小さくなっていたとのことです。癒着があったようですこし神経に傷がついたという話もありました。 術後は、もちろん傷口に痛みもあったようですが退院するときには完全に腕も上がるようになっていました。 その後はハーセプチンのみ点滴をし、今はホルモン治療をしています。 術後すぐからですが手術をした左脇同様に右側の脇から胸にかけても皮膚が突っ張るような痛みがあると言います。 2013年9月ごろに右側の石灰化にも乳がんの疑いがあるとのことでマンモも針生検もやっているのですが、その際は良性でした。なので主治医に伝えても触診でも画像でもなんともないから生理的なものかもね。と言われています。 先週の受診の際に母が尋ねたときに触診もしてくださったようですが、特に問題はなく、念のためマンモとCTを行うことになり来週結果が出ます。 私は心配性なので転移?と考えてしまいますが、心配しすぎなのでしょうか。 ちなみに今年の3月に術後2年検診をしていますが、その際は問題なくクリアしています。 PMPSというのがあるのを知り、私はその状態ではないかと思っているのですが…不安で仕方ありません。 不確かな部分が多いかと思いますがどうかお答え頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。