• 締切済み

印刷ビューアーの印刷ボタンが押せない。

ビューアーを画面いっぱいにドラッグすると印刷ボタンは見えるが、マウスから手を放すと 元の状態と同じく印刷ボタンが見えなくなりボタンが押せない。 どうすればいいか分からず困っている。どなたかお助けを!

みんなの回答

  • intelli
  • ベストアンサー率47% (154/326)
回答No.1

とりあえず、ウィンドウを最大化してみる。 みえなければ、 Ctrl+Pで印刷。

ojamashp0323
質問者

お礼

intelliさん、ありがとうごさいます。 Ctrl+Pで印刷はできず、Alt+Pでえきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読み込みが速い画像ビュアー

    今現在、画像を見るのに「windows フォトギャラリー」を使っています。 しかし「windows フォトギャラリー」で画像を連続表示(左右の矢印ボタンをずっと入力している状態)するとき、パラパラ漫画みたいに画像を表示してほしいのですが、「読み込み中」となって矢印ボタンを離すまで、画像が表示されません。多分読み込み速度が遅いのだと思います。 そこで、読み込み速度の速いビュアーを探しているのですが、操作性は「windows フォトギャラリー」が気に入っているので、「windows フォトギャラリー」と同じ操作性のビュアーを教えてほしいです。 いくつかのビュアーは試した観ましたが、操作性が同じものが見つかりませんでした。 最低でも以下の点の操作性は同じがいいです。 ・左右矢印ボタンで次もしくは前の画像表示 ・マウスホイールでの拡大、縮小 ・ドラッグによる画像の移動 またできれば、画面の大きさに合わせた全画面表示機能などが付いていれば嬉しいです。 本当に画像を見るだけなので、余計な機能はいりません(別に付いててもいいですけど)。 よろしくおねがいします。

  • 印刷の設定後に印刷ボタンが押せません。

    写真を印刷しようとしてピクチャーから写真を選び印刷を指示すると、画像の印刷画面がでて(どのように印刷しますか?の設定画面です)この画面の下部に印刷、キャンセルのボタンがあるのですが、パソコンのフレイムの外に下部があり、画面をマウスで上に移動させますが、マウスを外すとすぐにもとどうり下に移動してしまい、印刷ボタンを押せません。画面の縮小などの設定がどこかにあるかと探したり、種々工夫しましたあお手上げです。どなたか助けて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 「Windows 画像と Fax ビューア」でマウスの「進む」「戻る」ボタンが使えない

    マウスはLogitechのMX1000です。 画像を「Windows 画像と Fax ビューア」で見るときにマウスの「進む」「戻る」が効きません。 以前はこの操作で前後の画像が表示された様に思うのですが…。 ボタンを有効にする方法はあるでしょうか。

  • VNC viewerの終了方法

    linuxに VNC server winXPに VNC viewer をインストールして使っています。viewerでログインして使い終わった後は、 どう終了させるのが正しいのでしょうか? viewerの中でlinuxをログオフすると、壁紙だけの画面になって、うんともすんとも言わなくなります。 しょうがないのでviewerを終了させてもう一度viewerで接続しても同じ壁紙だけの画面です。 こうなるとVNC serverサービスを再起動させないと元に戻りません。 今のところは用が済んだらviewerの閉じるボタンでviewerを落としているだけです。

  • 印刷ボタン

    Flash8を使用しています。 flaファイルを3個(flaA,flaB,flaC)作って各々のswfファイルをHTML上に配置いたしました。 flaA上に「印刷ボタン」を作って HTML上の操作で表示画面ABCを印刷したいのですが、「印刷ボタン」をクリックした場合にA画面のみの印刷となり、BCが印刷されません。 印刷ボタンのスクリプトは、 on(release){ print("MC","bmax"); } ですが、上記のスクリプトでは、A画面しか印刷されません。 "MC"の部分でABCの全画面を指定するのだと思いますが、スクリプトの書き方が分かりません。尚、印刷画面がA4版用紙に縮小印刷されるとなお良いのですが。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 通常のドラッグができなくなってしまいました

    マウスポインタの設定を変更した直後から、画面をドラッグするとワクだけが先に移動して、左ボタンを離すと画面が移動するようになってしまいました。 ポインタの設定を元に戻してみたり、いろいろとやってみましたが、どうしても元のような、ドラッグとともに画面全体が動いていく状態に戻すことができません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 印刷ボタンを押しても作動しません

    こんばんは。 明日どうしても必要な書類を印刷したのですが、 印刷ボタンを押しても印刷できません。 ワードで文書を打ち、〔ファイル〕→〔印刷〕 すると、印刷の詳細などを設定するものが出てきて、OKを押しました。 すると砂時計になったので(ポインタが)ずっと待ったのですが、何も起こらず、画面をクリックすると砂時計はそのままで、右上のウィンドウを消す×ボタンだけ押せる状態になります。 何が原因でしょうか? 前からPCを起動して1回印刷すると、2回目からはこの状態になったりもします。 よろしくお願いいたします。

  • 印刷ボタン

    コンピューターを買い換えました。OSはXPのHEです。印刷をしようとする時、印刷ボタンを押すと「名前をつけて保存」の画面になってしまいます。ファイル→印刷でプリンタを一度選択してあげると、次からは印刷ボタンでスムーズに印刷できます。いちいちプリンタを選択しないで済む方法がありましたら教えてください。

  • phpについてですかね、印刷ボタンを作りたい

    「印刷ボタン」 というものを作りたいです。 もし拡張子が.phpがダメなら.htmlでも構いません。 「印刷ボタン」を押すと、 印刷プロパティ?に飛ぶような形にはできませんでしょうか? そして、そのページを印刷する。 できればなんですが、「印刷ボタン」は印刷の画面内から除去するということはできますでしょうか? どなたか教えてください!!

    • 締切済み
    • PHP
  • スタートボタンのあるタスクバーを

    うっかりしてドラッグして、ディスプレー中ほどまで引き伸ばしてしまい、元にもどしたのですが、すべてネットを出すとき半分しかでなくなりました ドラッグして画面いっぱいにしても、次に立ち上げると、また半分画面になっています 解決の方法をおしえてください 

通話とFAXができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNの通話がFAXできないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品に関する通話とFAXのトラブルの解決方法を教えてください。
回答を見る