• 締切済み

年末調整の学生区分

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

年末調整の学生区分とういのは何のことだと思ったが,多分,所得税法上の勤労学生になるかどうかを気にしているのだと思う。 この場合には短期大学は大学と考えてよいので,勤労学生控除の対象です。

ange217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤労学生控除の欄に丸をつけなくてはいけなくて、その他(専門学生)などは学校長の証明書が必要なのです。

関連するQ&A

  • 学生の年末調整の申告

    娘の年末調整の申告で教えてください。 専門学校の学生で、アルバイトをしています。 また、数ヶ月に1回程度、通っている学校のオープンキャンパスの手伝いで、わずかですがお金をいただいています。 先日、アルバイト先から年末調整の申告で、他の会社から給与をもらっているか確認がありました。 このような場合、会社ではないので、申告はしなくてもよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の「勤労学生」区分について

     大学生なんですが、アルバイトで年収が103万を超えてしまうかもしれません。「勤労学生なら130万円まで大丈夫だよ。」と店の人に言われたのですが、大学の知人には「親の負担は増えるよ」とも言われてしまいました。  自分には負担がなくても、親の税負担が増えては意味がありません! 勤労学生という区分であれば本当に年収130万円まで税金が免除されるのでしょうか。  ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたらありがたいです。どうぞよろしくおねがいします。

  • 勤労学生の年末調整について

    勤労学生で所得130万円以下の場合、年末調整提出書類の社会保険控除証明書などは必要でしょうか? 扶養には入っていません。 パートタイムで働き、その他の時間で学校に通っています。 65万円控除 38万円基礎控除 27万円勤労学生控除 これで所得税はかからないですよね? 生命保険や国民健康保険、国民年金の証明書は提出の必要があるのか知りたいです。 経験が少なく解らないことがたくさんありお恥ずかしいです。 どうかご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整(勤労学生)

    今、年末調整の申告書を書いていたのですが少々分からない箇所がありましたので質問しました。 まず状況としては自分は大学生であり、今年のバイトの合計が103万を超える為に勤労学生控除を申請したいのです。 103万を超えたらどうなるか等はある程度自分で調べたのですが、肝心の書類にはどう書けばいいのかが分かりません。 1)まず、大学名と入学年月日とありますが入学年月日は大学に聞く等して正確なものでないといけないのでしょうか? 2)また書類の欄にコピーを貼り付ける(学生証等)等の解説を目にしたのですが必要なのでしょうか? 3)次に勤労学生控除を受けるにはその旨を記載した確定申告書を提出してくださいとありましたが、年末調整の書類だけではできないものなのですか? 4)最後に書類上の区分Aの部分(控除対象配偶者)の部分は書く必要があるのでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 年末調整について

    お世話になります。 年末調整について教えて下さい。 私の旦那は今年3月に退職し、4月から学生をしております。 今アルバイトをしながらの学生生活なのですが、アルバイト先で年末調整してもらう予定です。 国民年金保険料については控除証明書が社会保険事務所から送付されてきたのでそれを添付するつもりなのですが、国民健康保険料については送付されてきません。 年末調整までに市に問い合わせしたほうが良いのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整について

    バイト先で年末調整に必要な書類として、学生証のコピーとありました。私は大学を中退してからそれを特に伝えることなくそのまま働いていましたが、出来ればバレずにやり過ごしたいです。どうしたらよいでしょうか? ちなみに、アルバイトは辞めて新たに就職を考えています。

  • 二社掛け持ちの場合の年末調整について(学生)

    現在大学生で親の扶養に入っており、学校でのアルバイトと一般企業でのアルバイトを掛け持ちしています。年末も二社に在籍します。一般企業での年末調整には「学校アルバイトの源泉が11月中に必要」と言われましたが、年末も学校アルバイトは継続のため来年にならないと源泉が出ません。 そこで学校で年末調整をしてもらうことになったのですが、その場合、確定申告は必要でしょうか?官庁HPや独自で調べたのですが理解しきれず、思わず質問してみました。扶養のためほとんど税金は払っておらず、また今年の所得も前年からたいした変化がないため、還付金も追加課税もほとんど可能性がないと思うのですが・・。学校事務の方も「よくわからないのでちょっと調べてみます」とのことで、困っています。 確定申告は3月半ばですから時間はありますが、年末調整の経験は何度かあるものの年末時点で二社掛け持ちが初めてなものでおろおろしています。拙い質問で恐縮ですが、ご存知の方、ご教示いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 (もし、二社かけもちを黙って一社で年末調整をしていたら、悪いことかとは思いますが、何か弊害は出ますでしょうか?)

  • 年末調整って…?

    年末調整の用紙を見て戸惑っています。 私は今、大学生でアルバイトの掛け持ちをしています。今年は二ヶ所から給与の支払を受けていてます。 メインのアルバイト先から年末調整の用紙をもらい、それには「二ヶ所以上から給与の支払を受けている場合には、そのうちの一ヶ所にしか提出することはできません。」と書いてありました。 なので、メインのアルバイト先で提出しようと思ってるのですが、それには特別に記入しなくてはならないかとがあるのでしょうか? サブのアルバイト先の年末調整はどうなるのでしょうか? 確定申告をする必要があるのでしょうか? それと私は、大学生なのですが「勤労学生」にはあてはまるのでしょうか? 質問したいことが多いのですが、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 学生の年末調整について

    色々調べてみましたが、ごちゃごちゃになってしまったので質問します。 私は学生でバイトを103万以内で働いています。 通信制の大学なので会社からは勤労学生で出してもらっても、パートとして年末調整を出してもらってもかまわないと言われました。 数ヶ月前父親が生命保険に入りました。 保険料を支払っているのは父親ですが、加入者の名前は私になっています。先日届いた保険会社の課税所得控除証明書には<実際に掛け金を負担された方>と記載があるので、年末調整には書かなくていいということでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 年末調整と勤労学生控除

    こんにちは。飲食店でスタッフのアルバイトをしている大学生です。 深夜という時間帯もあって9月あたりで収入が100万を超えてしまいます。なので130万までにおさえて勤労学生控除を受けたいと考えています。 そこで疑問に思ったのは、勤労学生控除の手続きはどこにすればいいのかということです。また私が通っているのは私立大学なのですが、在学証明書とかが必要でしょうか? あと私の勤務先では年末調整をやってくれると聞いたのですが、それを断って自分で源泉徴収をもらい確定申告をするという選択は駄目なことでしょうか? この二つの点が気になります。どうか教えてください。