• ベストアンサー

USJの日本人形展示について

ワイドなショーの松本人志さんの弱点は皆さんも知っていると思いますが、 心霊現象です。以前、HEYHEYHEYで出演者と観た「ほんとにあった呪いの ビデオ」の「キャンプのバーベキュー」や「半面の男」「不気味な女」に 絶叫していたのを覚えています。 その、松本さんがUSJの日本人形の展示について「何が悪いのかわからない、 人形はすでに供養されているものだから別に良いじゃないか」と言ってました。 日本人形が皆に忘れられて、大事にされないことに対する反発も日本人形には あると思えてすっきりしません。 日本人形協会も少し頭を柔らかくして考え直してくれた方が良いのかと思いま すが、どうでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

人形とは,そもそも想いを込めて人を形作ったものです。 日本人形の代表である雛人形も,その源流は身の穢れを人形に託し川に流すところから始まりました。 つまり人形に対する怖れは,人の思いに対する畏れともつながり,悪いことではないと思います。 人の想いを度外視すれば,人形は単なる土と布と染料の集合体に過ぎなくなってしまいます。 日本人形協会は,これを絶好の機会として利用すれば良いと思います。 また,何を不気味・恐怖と感じるかは人それぞれです。私は死体や骨に対して何の恐怖も感じません。私が怖いのは生きた人間の方です。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の母親の故郷にも「流し雛」の風習があったそうです。 川に流した雛人形が川のどこかで岸に引っ掛かってしまった場合 妖怪に化けて持ち主に帰ってくる。とか言われていたようです。 昔の人の言い伝えでは、心が清い娘にはそういうことは起きない。 という迷信があったようですが。

その他の回答 (3)

回答No.3

供養に出すということは、元の持ち主に何らかのことがあるからでしょ。 だいたい甘い考えの松本の意見を鵜呑みにする方がおかしいでしょ。 彼は人と違うことを言えば文化人に見てもらえる、というような考えです。 思考的にはネトウヨです。 供養に出すとういような曰くつきつきのもの表に出さないことです。 また、協会側の主張として、日本人形が恐怖の対象となることが嫌なのです。 抗議することは彼ら側からすると正しいと思いますよ。 そこまで考えずに使用した側に問題があります。 倫理観を失った企画制作側が問題です。 必要なことには自主規制するくせに、こういうことは行ってしまう企画側に。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう考え方もありますか。いや、日本人の多くがそういう 臭い物にフタ的な思考に偏ってしまうのは仕方ないかもしれない です。 しかし、私はちょっと違います。 本来なら愛されるべき人形が恐ろしい物に変わることに、誰もが 目を塞ぎ見なかったことにして忘れたいと思うのでしょう。 だが、それでは人形の恨みは消えません。 消えないどころか増してきます。 どうすれば良いのでしょうか。私はそういう物にフタをせず 見せることこそ大切だと思いますが。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.2

ああいうところでは日本人形よりマネキン人形を使う場合が多いと思います。 なのにそちらからは苦情が出ないので日本人形協会は少し頭が固いかなと思いますね。

回答No.1

  小説の中にも人形が不気味なものとして扱われてるのが沢山ある。 そもそも「供養する」事自体が人形を擬人化し人の思いが詰まった物と考えてる事になる。 日本人形協会はバカですね。 人形を可愛いものと思う人もおれば、不気味と思う人もいる、そういった思いを否定するなら「供養」を問題視すべきです。    

関連するQ&A

  • バービー人形などの処分の仕方について

    バービーやリカちゃんなどのお人形、ヌイグルミの処分の仕方に困っています。 雛人形などの日本人形なんかはお寺などで供養した方がいいのかな と思うのですが、 だからといってほかのゴミと同じように処分してしまうのも少し気が引けてしまって…。 こういうおもちゃ的なお人形は、皆さんはどのように処分していますか?

  • 幽霊ってほんとに存在するのでしょうか。

    こんばんは。最近テレビで怖い話を見て翌日職場の子と 幽霊について話しました。すると職場の子の友達に幽霊が 見える子がいる、というのです!! 常に幽霊が見えるのでそこまで怖くはないけど、自爆霊に 限ってはあまりよくないので目を合わせないようにしている というのです!自分はあまり幽霊とかufoとか未確認物体系は 信じていません。しかし呪いのビデオや、たまにテレビで 心霊写真の特集などがあっていますよね。 皆さんは幽霊や心霊現象についてどう思いますか? この間の人志松本のゾッとする話のfujiwara原西の話 ほんとに怖かった・・・

  • ブードウー人形について

    結婚してからひどい病気続きで苦しんでいます。 呪術師に幸運のおまじないをかけてもらったブードウー人形を海外からとりよせようかと思案しています。サイトによると、奇跡的な幸運をもたらし、災いを持ち主の代わりに引き受けてくれるそうです。プロが術をかけるので安全ですと書かれていました。一体4000円くらい? ただ、とある別のサイトで日本の呪術師が、ブードウー人形のようなものを、アクセサリーや部屋に置くのは、人のマイナスエネルギーを吸い込んでしまい、災いがあると書いてました。 どちらが本当なんでしょうか? また、実家にわたしの誕生祝いの日本人形(かなりおおきいです)がたぶんまだあると思うのですが、それを持ってくるとかのほうがいいんでしょうか 皆さまならどうしますか?

  • フランス人形の棄て方

    今日両親に、応接セットとフランス人形を捨てられてしまいました。かわいそうです。廃棄処理場で置き去りにされて雨に濡れて大きなガラスも割られてキレイなドレスもグチャグチャにされるのかとおもうと悲しくてしよまうがありません。30年以上、ピアノの上に居ました。他の3体の人形は、捨てられていませんようですが、新しい家は狭くて置き場所がないから、どうなるかわかりません。フランス人形は子どもに送る贈答人形では無いのでしょうか???母親曰く、私が結婚したお祝いに後輩がくれた者だから私のもの、大きすぎて置き場所がないから捨てたと。人形供養など必要ないと言い張ります。 それで、良いのか皆さんにお伺いしたいと思い質問致しました。他の捨てられなかった人形は、義母が雛人形代わりにくれたと思う幼い男女人形、気に入らないと長く顔を隠した日本人形、手作り人形は無事らしいです。また置き場所がないからと捨てられる可能性もあります。応接セットも一人っ子で、ずっと一人だったので愛着心があり、辛いです。 普通なら、どう皆さんされるでしょうか? 色んな意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本のお笑いのレベルは高い?

    日本のお笑いのレベルは高いと思います。 外国には喜劇やコントはあるけれど、 漫才や「ダウンタウンのガキの使い」のフリートークのようなのも ないと聞いたことがあります。 日本の色んなお笑い人(私の中では特に松本人志)を見てると、 外国のコメディ映画なんかより遥かな面白さを感じます。 これは私の主観でしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 松本人志監督 映画「R100」 映画館ガラガラ

    吉本興業のお笑い芸人、ダウンタウン松本人志が監督を務める映画は毎回大失敗に終わってますが、 2013年の松本人志が監督最新映画作品 「R100」 も大失敗で映画館はガラガラだそうですね。 この人って監督に向いていないですよね? 北野武(ビートたけし)を意識してるんですかね? 今後成功することってありますかね? 皆さんの率直な感想をお聞かせください。 ・今までの監督作品 ※参考に 大日本人 2007年 しんぼる 2009年 R100 2013年

  • かなり昔のホラー映画なのですが、教えてください

    タイトルを覚えていないうえに、内容の記憶もかなりボロボロなのですが、 人形が出てきて次々と怪事件を起こしていく内容だったと思います。 登場人物のひとりに「妹だと思い込んで(問題の呪いの原因の)人形を匿っている」人がいて 最期にその人形を御寺かなんかでおたき上げ?するシーンで人形が妹の声で命乞いをして、絶叫するシーンがあって、そのほかにヒントになるようなシーンがカーテンに隠れてて登場人物が怯えてるとか先生の肩?にぶら下がってて振り返ってるシーンとか、ちぐはぐな情報なんですが あと思い出せる情報と言えば「実写映画」で「日本の映画」で「おそらく学校やその周辺地域が舞台」「特撮的な効果はなかったと思う」くらいなんですが どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。 今必要なものというわけではないのですが、 一度思い出しかけたせいでずっと引っかかって気になるんです…。

  • 雛人形が展示品だった・・・

    年始に注文していた雛人形が届き、あけてみたら親王台の畳の色が変色していました。 人形を置く部分はきれいな緑色なのに、まわりが色あせてて… 人形の影のかたちに沿ってくっきり色が違います。 買いにいった時に展示品との説明はなく、店員さんも、 「手描きなので、展示と全く同じお顔とは限りませんので・・・」等 おっしゃられていたので、てっきり新品もしくは在庫品がくると思ってました。 でも明らかにスポット焼けだと思ったので、確認のため販売店に連絡したところ、 やはり展示品で、説明不足だったと謝ってくれたのですが、 仕入れ数が少ない商品で、各店一点物(全て展示品)の為、商品全部の交換はできない、と。 メーカーに確認してもらったところ、台のみの交換は可能とのことですが、どうしよう・・・。 台の交換のみで納得するか、返品し全く違う雛人形を一から探すか。 畳が変色するなんて、いつから展示してあったのだろう?? もしかして、売れ残り??なんてモヤモヤしてしまいます。 作家ものでもないし、頭師、着付師もメーカーが公表しない考えだとかで、不明です。 木札に書いてあるメーカー名もネットで検索しても出てきません。 なので、購入時から多少迷いはあったのですが、初めて見に行った時に実母が気に入り、 他に特に候補もなかったので、そのまま決めたのです。 衣裳着3段飾りで定価40万近い商品(15%引きで買えたけど)で、 お店にあった展示の中では高い方だったので、母は良いものが買えたと喜んでいました。 なので、私も届いたらきっと気に入るし、大事にしようって思っていたのですが…。 思いがけず展示品だったこともあって、また色々と気になりだしてしまいました。 母は、あまり気にしていないようです。雛人形って現品購入も多いんじゃない?と。 私がこだわりすぎなんでしょうか・・・。 母は、ごちゃごちゃ言う私に、「せっかく贈ったのに…」と悲しそうだし、 どうしていいか分からなくなってしまいました。 何かアドバイスいただけたらと思います。 長文失礼しました。

  • 「IPPONグランプリ」などはこのまま打ち切りか?

    まずはこちらの記事をご覧下さい。 https://bunshun.jp/articles/-/68103 この記事は、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志さんについて週刊文春が報じた記事です。俗に言う「文春砲」が大御所芸人に炸裂、ということで年の瀬の日本の芸能界を揺るがしかねない大スキャンダルとなりそうです。 この週刊文春の記事の内容が事実なのかどうかは今のところはわかりませんが、松本さんの芸能活動に大きな影響を及ぼすのは確実でしょう。松本さんが所属する吉本興業はこの記事の内容を否定しましたが、「火のない所に煙は立たぬ」と言いますから、間違いなく松本さんのイメージは悪くなると思います。 こうしたスキャンダルが報じられた以上、松本さんが出演しているテレビ番組にも影響が及びます。私は「IPPONグランプリ」という大喜利番組が好きで、毎回欠かさずに視聴していますが、松本さんはこの番組のチェアマン、いわばMCのような立場で出演しています。その松本さんにスキャンダル発覚、となればMC降板は不可避であり、「IPPONグランプリ」などの番組も打ち切りに追い込まれる、ということにもなりかねません。 私にとって「IPPONグランプリ」は、クイズ番組以外では唯一といっても良いくらい心の底から楽しめるテレビ番組だと思います。そんな番組が打ち切りになるかもしれない、という事態になるのはとても残念ですし、この現実を少し受け止めきれないでいます。 みなさんは、この松本さんのスキャンダルは今後どのように展開していくと思いますでしょうか?また、松本さんが出演していた番組は今後どうなっていくと考えますか?

  • 姦姦陀羅

    あいかわらず心霊物が好きで、Webサイトの「心霊朗読」を聞いて 寝転がっています。 しかし、その中でも特筆ものは「姦姦陀羅」というものです。 いつの時代かははっきりしませんが、村を襲って村人を苦しめる大蛇 がいたそうですが、それを鎮めるために霊力を持った巫女が対峙した。 ということです。しかし、一瞬の隙を狙って大蛇は巫女の下半身を 食らい、それを見ていた村人と巫女の家族は巫女の体を生贄にして ある協定を結んだそうです。それは、巫女の体を差し出す代わりに村を 襲わないでほしい。というものでした。巫女の霊力にさんざん苦しめら れていた大蛇は、その申し入れを呑み巫女の腕を切り落とすように言い 腕を切り落とされた巫女は大蛇に全身を呑まれた。とされています。 ところが、数年後村人は次々と怪死を遂げ、殆ど全滅してしまい。巫女の 家族も全滅。残った人々は巫女の供養と村の存続のために姦姦陀羅という 陣を張った。とされています。 この陣は数年経つと移動して、祀る人も変わるようですが廃れることなく 今も続いている。ということです。 ところで、この物語の姦姦陀羅を荒してしまった悪ガキどもは、相当な 呪いの返礼を受けたそうですが、命は辛うじて助かったそうです。 しかし、かなりの精神的ダメージは残りましたね。 この姦姦陀羅にあるような、古くからの言い伝えや伝承、風習などには 触れてはいけないものが多々あります。 「封印映像37」に収録されている、御神木に釘を打ってなどの行為は 呪いの儀式の片手落ちのようなものと思われます。 つまり、呪う相手のいない釘打ちなどは呪いの効力が自分に返る。と思 っていいと思いますよ。つまり、呪う相手を藁人形に見立てて釘を打つ のであって、それが無い場合は自らに返ってくる。と言う訳です。 こういう無謀なことを平気でやる人間が、最近増えています。そして、 結界も次々と破られて、妖怪や邪神が世に出て悪さをする事例が多く なってきているようです。 伊豆の天城峠も最近になって通行止めになっています。災害としか説明 されていませんが、心配です。すぐそばには浄蓮の滝があって観光客も 大勢来るところです。 もしも、そんな人込みを襲うようなことにでもなれば、雲仙普賢岳の 比ではないことになります。 どうすれば、そういう災害を防ぐことが可能になりますか。 分かる方でお願いします。