キャバクラで働くミックス血統の私が困っていること

このQ&Aのポイント
  • 私はイタリア・フランス・日本のミックスでキャバクラで働いています。お客様から言葉や出身について質問攻めされることがあり、腹立たしさを感じています。
  • 団体のお客様が私を指差して「ガイジン?」と聞いてきます。私がミックス血統であることを話すと、団体内で「あいつガイジンだよ!」と言いふらされ、質問攻めされます。
  • 質問内容は出身や家族構成、英語の話せる能力など様々ですが、特に英語に関しては馬鹿にされることがあります。また、「ガイジン」という言葉の使用も失礼だと感じます。このような状況はキャバクラだけでなく、プライベートでも起こることです。皆さんはどのように思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

よく分かりません

私はイタリア・フランス・日本の血が入ったミックスです 以前から何回か質問させてもらってます 今回は長年疑問に思ってたことなんですが。 私はキャバクラで働いてます。キャバ歴はあります。 よく団体のお客様は 誰か1人が私を指差し “あ!ガイジン?!”と聞いてきます 私はイタリアとフランスと日本のミックスです と答えると 伝言ゲームのように団体内で “見て見て!あいつガイジンだよ!” と皆に言いふらす方が多いです というか必ずそうなります! 伝言ゲームのように次々とガイジンガイジンと広がり 皆で私に質問責めするのが 全然意味が分からないです “出身は?” “父親は何人?” “母親は何人?” “英語は話せるの?” “毎朝セックスはするの?” 英語は話せるの?という質問に イタリア出身なのでイタリア語は話せます と言ったら “何じゃそりゃ(笑)” と必ず笑われます 馬鹿にされているような気分で腹が立ちます ヨーロッパの人が皆英語が話せるとよく分からない勘違いです あとガイジンという言葉は失礼だと思いますが 分かっていて使ってるのか よく分からないです 何故皆でガイジンガイジンと伝言ゲームのように情報を広めるのも よく分からないです これはお店キャバクラ内だけではなく プライベートでもこのようなことがあります 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ヨーロッパにコンプレックスを持つ、英語もできない底辺の人間でしょうね。無視すべきです。 あなたより明らかに下の存在です。相手にしない方が良いですよ。

bailamashe
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m 一番励まされました(^_^)

その他の回答 (6)

回答No.7

ハーフの人も綺麗だと思いますがミックスの人も同じように綺麗な人が多いですね。 特に若い人は肌が白くて魅力的です。

回答No.6

日本人特有の「外国人コンプレックス」でしょうね 顔は埴輪だし、母国語は1つだし、胴長短足だし… 外国人ってスラッとしててスタイルもいいし、顔は彫刻だし、目の色もキレイだから憧れます 言われてムカついたらイタリア語で言い返せば良いんですよ 誰も気づかないからね(笑)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

話しを聞く限りには お美しい方だと思われます それにおそらくは かなり顔立ちが日本人離れ しているし、 いわゆるヨーロッパ系の顔を していれば一般の日本人は 「英語は当然しゃべれる」と 勘違いするかもしれません。 ただまあ、自分が思うに 質問者さんの性格は かなり真面目でしょうから 真面目に受け取らず 英語をしゃべれるか? と聞かれたらイエスと言って わざとイタリア語をしゃべり 相手からのつっこみで 「イタリアでは英語とか 言われて習ったんだけどなあ」 とかすっとぼけるのも いいかもです。 とにかく、 相手は酒を飲んでいるので 真面目にプライベートを話さないで ごまかしたり嘘を言ってもいいでしょう それに酒飲みさんは単に 言葉のキャッチボールをしたい だけですからそう言う意味でも わざと話しをズラすように していくとプライベートも隠せるから 一石二羽になると思われますがね。

noname#228784
noname#228784
回答No.4

キャバクラ(=水商売)というのは 場所的に、女性にとっては不躾な態度を向けられる事が多い世界です。 残念ながら、そういう仕事です。アルコールの入る接客業ですから。 日常生活でも一定の居心地の悪さを覚える人が仕事をする場所ではありません。 日常では受ける事がないほどの多くのストレスを受けるし、 なにより水商売ですから、お客の態度の改善は一切見込めません。 辞める事をお勧めします。 外国語ができる。しかもイタリア語(=英語ではない)なら それこそ語学スクールでイタリア語の講師をやった方が、ストレスなく稼げると思いますよ。 英語は若干、供給過多な感じもしますので、他の言語の方が競合が少なくて仕事を見つけやすいんじゃないかな。 また、日常生活でも同じような質問から居心地の悪さを感じるようですが これは残念ながら、仕方がない事です。 理由は、日本は移民が少ない分だけ、外国人はどうしても【目立って珍しく映るから】です。 目立つ上に珍しいから「ガイジン、ガイジン」となりますし、「どこの国?」という系統の質問も多いのです。 そういう国だから「伝言ゲーム」も発生しやすいのです。(珍しいので、みんなが興味を持つ。) そして、水商売の世界だと余計にそうなります。アルコールで自制心が外れやすいから。 大都市だけでなく、もっと地方まで白人の移住者が増えれば珍しくなくなって 「外人」の伝言ゲームも、失礼な態度もなくなると思いますが 今は過渡期ですから、まだまだ厳しい状況なのだと思います。 ちなみに、 話せる言語について「何じゃそりゃ!?」と言って笑うというのは 水商売の世界ならではの態度だと私は思います。 それは同じ日本人が聞いても、明らかにおかしいです。節度がなさすぎます。 そこで馬鹿にされた気がして嫌な気分になるなら、やはり水商売は辞めるべきです。 自分から、不快になる場所をわざわざ選んで仕事をしている事になりますから。 水商売でさえなければ、さすがに「何じゃそりゃ」とは言われないはずです。 よほどのお年寄りでもなければ、白人(に見える人)が英語しか話さないと思う人は、さすがにいませんから。 (それでも白人に英語で話しかける日本人がいるのは、他の言語を勉強したことがないからです。日本の義務教育と高校では、外国語は英語しか教えません。なので、「外国人を見かけたら、知っている外国語=英語で何とか話そう」という感覚です。他意はありません。) しかし、「外人」の伝言ゲームについては【珍しいから】というのが一番の理由です。 外国人の人数は昔よりは増えているものの、それでも圧倒的に日本人(と、出稼ぎ労働者の有アジア人、インド中東系)が多いので、白人(や黒人)は珍しく映るのです。 白人がそこまで珍しく感じられない場所は、 東京や大阪などの大都市と、米軍基地や有名な港町のある場所(横浜、神戸、沖縄など)くらいだと思います。 私も「外人」という言葉が失礼だと感じられている事はテレビを見て知っていますが 実を言うと、その感覚がわかりません。 「異邦人・海外の人」と同じ意味で使っていますから、それがなぜ不快に受け止められるのか、わからないのです。 「外国人=よそもの」という認識があるから嫌なのだ、と聞いたことがあるものの ハッキリ言って、それは考え過ぎです。 今の日本人の感覚としては「外国」も「海外」も、同じ意味ですから。 多くの日本人の感覚がわからないからといって、それこそ外の国から来た人が勝手に屁理屈をこねているように感じる事もあります。自意識過剰というか。 おそらく、本当に言いたい事は言葉の問題ではなく「ニュアンスの生む、心情的な問題だ」ということなのだと理解する事にしていますが。 モラルハラスメントになってはいけないので 私も外で直接会った時には外人と言うのは避けていますけどね。 しかし正直、外人と言ってなぜ異邦人がそんなに不快に感じるのか、 実際のところ、私にはわかりません。 例えばもし私が、ヨーロッパやアフリカに行って「外人」と現地の言葉で言われたとして。 ついでに、在住して国籍を取得したり、現地の人と結婚しても「外人」と言われ続けたとして。 それでも私は、仕方がないとしか思いません。実際に外人ですから。 何より「外人」に他意はなくて、単純に珍しい(=その国の邦人とは明らかに異なる世界から来た人)というだけの話ですからね。 もちろん、アメリカほど多くの人種が存在していれば、「外人」なんてお互いに言えないとは思いますけど。 (一度に目にする光景が単一の人種ではないから、どこを基準にその国の邦人、外人と見ればいいのかわからない、見た目ではわからないので「外人」はナンセンス。) 見た目だけで判断するのか? と言われれば、その通りです。 私は日本生まれ(単一民族の国で生まれて)の日本人(単一民族の国で育ってきた人間)ですから。【第一印象の感覚では】どうしてもそうなります。 「見た目だけで国籍は決められない」とか「愛国心(?)で決めるのだ」というのは 多民族国家で生まれて、多民族国家で育った人たちの感覚です。 日本がこれから、アメリカ並みの多民族国家になってくれば、意識も同じように変わって来るでしょう。「外人という呼び方はナンセンスだ」とね。 しかし現状では、外国人は大都市や観光地、大きな港町を除くと まだ珍しい存在です。 意識は簡単には変わらないでしょう。 当然、それはどちらも「良い」「悪い」の話ではないわけです。 母集団による、認識の違いという事ですから。 そういう部分がわかれば、「外人(外国人)」という呼び方に他意がない事(=傷つく必要がない事)や、文句を言うだけ意味がない事もわかると思うのですけどね…。 一応、私は「(理由はわからなくても)相手が嫌だと思うなら、配慮しよう」という事で「外人」は言わないように気をつけていますけどね。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

私だったら、 英語話せる?くらいは言ってしまうかもしれません。 気をつけたいと思います。 参考になりました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

普通の場所にて、初対面の相手と話す場合、「今日はいい天気ですね」なんて当たり障りの無い話題を口にします。 でも、ちょっとくだけた雰囲気の場所で、さらに相手が女性っていう場合は、「今日は良い天気だったね」なんて話題は堅すぎます。 かといって、女性が楽しく話題に入れるような、気のきいた話題も言えない男性が多い。 そこで、「あの人ガイジンだそうだ」なんてことをネタにして、盛り上がろうとしているのでしょう。 良いほうに考えたら、その女性に、何も言わず、何も聞かずとなると無視したと思わせることになるから、それよりはマシって男性たちは判断しているのかもしれません。 頭悪い人たちです。

関連するQ&A

  • 何なんでしょうか

    キャバクラで働いています イタリア・フランス・日本が入っているハーフです 簡単に言えばイタリアと日本ですが、 先日お客様に 『何人だ?てめぇ外人か?』 と言われました だからその話に乗り何処のミックスか話しました なのに帰り際にそのお客様に 『おめぇ日本の血半分入ってんのに外人ぶるんじゃねぇよ!!日本人だろ!! 本当、高飛車で困るよガイジンは!!』 と怒鳴られました キャバクラという接客業は分かっています でも、外人という話しを押し通してくるお客様に対して イタリアのことを教えたりイタリア語を教えたりしていたのに 何故か最後にはキレられる意味がわかりません 高飛車になっていたわけでもないです イタリアにはそもそも男性をたてるという概念は無いですが…。 キャバ歴はあるので、頑張って接客しています。 容姿を褒めてくれる方は多いです。 ですが、たまに 『てめぇガイジンぶるんじゃねぇよ!!』 と言われます。 先にそっちからガイジンガイジンと言いつけて 国、言語も教えてほしいなど 言ってきたのに 最後にはこのようなことを言われる意味がわかりません。 皆さんはハーフと出会ってそう思うことはありましたか? また意見を聞かせてください。

  • フランス語とイタリア語

    今、フランス語かイタリア語のどちらを学ぼうか迷っています。イタリアもフランスも考え方などが好きでどちらでもいいといえばいいのですが、、、、けれどより習いたいのはイタリアです。イタリア出身の「モニカベルッチ」という女優さんが大好きだからです。日本ではあまりない情報を現地で得たいと思いイタリア語を学びたいと思いました。けれどフランス語はイタリアよりも需要が高いので将来使う機会があるかな?と思いイタリア語よりもフランス語を学ぼうかで迷っているのです。みなさんはどう思いますか?

  • うんざり

    毎日同じ質問ばかりで疲れています 私はイタリア、フランス、日本のミックスです 日本の遺伝子は少しなので容姿はヨーロッパの人です 仕事柄、お客さんに毎日毎日同じ質問をされているのが疲れます 何人?ハーフ? お父さんは何人?お母さんは何人? 国籍は?英語は話せる?(イタリア出身なのでイタリア語なのですが。) 最近あった一番嫌な質問は、 『髪の毛茶色なんだ…。でも今は染めてるだけで本当は金髪なんでしょ!?』 『俺、青い目のガイジン大好きなんだよ!君は緑だけど本当は青なんだよね?』 この質問は意味がわからないです 金髪で青い目は北欧など一部の地域には多いですが イタリアにはめったに居ません。 というか、大人で金髪の人は珍しいぐらいでほとんどいません(金髪に染めてる人は多いです) 青い目もです 特にヨーロッパなどではひとりひとり髪の色、目の色が違うのが当たり前です 仕事仲間の女性にまで 『ハーフの子供ほしい~青い目の子供ほしい~』 など、そんなくだらないことばかり言ってる人が多いです 黄色人とのハーフで青い目の率はほとんど無いみたいです そこで質問なのですが、 何故日本の人は人種容姿をいちいち気にするんですか? (中国で暮らしていた時期がありましたがほとんど上記の質問はされなかったです) 何故日本の人は金髪に青い目が基準なのでしょうか? 何故『ハーフ』という単語を使うのでしょうか? (私には“2分の1だけ”という意味にしか捉えれません。ハーフというのは失礼な気がします) じゃあイタリアに帰れば?ヨーロッパに行けば?などそのような回答はいりません

  • イタリアとフランスとドイツの良いとこ悪いとこ

    ヨーロッパの国が好きです。その中でもイタリアとフランスとドイツに興味がありこのうちのどれかの言語を学びたいと思います。一番気持ちが傾いてるのはフランスですがイタリアの人当たりの良さも好きです。また、私は英語も好きなので英語も通じるドイツもよいな~と思っています。もしドイツに留学したら英語も勉強も出来て一石二鳥だと思うからです(フランスとイタリアでは通じいことが多いと聞いたので)でも私はこれらの国の表面上のことしかしらないのでみなさんの意見を聞きたいです。それぞれの国の(もちろん一つでもいい)悪い点と良い点を教えてください。

  • スペイン語かフランス語かイタリア語か迷っています。

    イタリアでスペイン語が通じるなら、スペイン語だけ勉強しようと思っています。 前にイタリアでスペイン語はなんとなく通じると聞いたので。 フランスにも行きたいのですが、フランス人はフランス語に誇りを持っているので英語、その他言語で話しかけてもフランス語で返してくる、無視するらしいので(あ、英語で返してくれる人もいます)フランス語も勉強しようと思いました。 スペイン語、フランス語、イタリア語か 皆さんの意見を聞かせてください。

  • Japanese → English

     訂正お願いします!!  『六本木に行けば・・・』   >英語を話すのに慣れるのにはよい場所。  <中略>  しかし、使える英語(ビジネスなど)を身に着けようと  しているのなら向かない。  <中略>  そこは 英会話教室ではない。   もし 楽しくお酒を飲んでる最中に  ”日本語を話したい!!外人が”  趣味は? などなど質問責めしてきたらどう思いますか?  <中略>  正しい英語、使える英語を身につけたいのなら、  専門的な学校へ行く事をお勧めします。     

  • フレンド登録

    ゲームプレイ後に外人さんからフレンド登録(文なし)が来たのですが放置しても大丈夫でしょうか? フレンドになっても英語が打てないのでどうしたものかと… 皆さんは外人さんとフレンドになりますか? よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ イギリス以外で英語留学

     こんにちわ。  ふと思ったのですが、ヨーロッパ人(イギリス以外)て英語を自在に操れる人が多いですよね。それって英語を義務教育で習ってるんですよね?  で、ふと疑問に思ったのですが、イギリス以外で英語を目的で留学するのって可能なんでしょうか?英語学校ってあると思うんですが、どうなんでしょう?イタリアで、フランスで英語留学??そういうのってあるのかなぁ?やっぱりイタリアに行ったらイタリア語、なんですかねぇ?うーーーん、どうなんだろう??しょうもない質問ですいませんが、お時間ある方是非教えてください。

  • 紙風船を英語で紹介しているサイトありませんか?

    紙風船を海外の子供に送りたいのですが、遊び方をどう説明しようか困っています。 図解も入って英語で紹介しているような都合のいい(笑)サイトがないかなと探しておりますが、なかなか見つけられません。 自分で書けばいいようなものですが、危なっかしい英語能力の上に、私が書いた英語を、さらにフランス語→アフリカの現地語に翻訳されるという3段階でその子供に届くので、変な伝言ゲームになりそうです。なのでせめて最初の英語くらい正しいもので送りたいと思いまして…。ご助言頂けると助かります。

  • イタリア語の動詞の変化

    こんにちは。私はフランス語が得意でして、フランス語で書かれた学習書でイタリア語を学習しています。イタリア語とフランス語は語彙も文法も似通っているので、比較的やりやすいです。 ところで、イタリア語は発音は日本人には英語やフランス語よりも親しみやすいですが、(それでも フランス語から入った場合はアクセントの位置を英語と同じように一つ一つ覚えなければならないので少し煩わしいですが。)、動詞の変化が多いですよね。動詞の変化の多さはフランス語でも同じだし、時制などもほぼフランス語と対応しているので、そんなに戸惑うことはありませんが、それでも疑問点が残ります。というのは、イタリア語で不定法が -ireで終わる動詞なんですが、直接法現在の1人称と2人称の複数以外で活用語尾で-isc-が現れるものと そうでないものとがありますよね。そこで質問ですが、それってどうやって見分けるのでしょうか? 一つ一つ覚えなければならないのでしょうか?