ハローワークの転職活動、アドバイスください

このQ&Aのポイント
  • 在職しながら転職活動中の40代女性が、ハローワークでの求人探しについて相談しています。
  • ハローワークで気になる会社を見つけたが、仕事内容や給与体系に疑問があり、アドバイスを求めています。
  • 40代女性が次の転職先を慎重に選びたいと考えており、面接の練習や転職活動のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハローワークの転職活動、アドバイスください

 只今在職しながら、転職活動をしています。転職先は、事務職で探しています。  今日休みをもらい、ハロワに行って求人を探してきました。その中で気になった会社があり、ハロワの職員さんと話をしました。  A社は、仕事内容が特殊である程度知識がないと厳しい(入社後資格取得が必須)、と思いました。ハロワの職員さんも同意見でした。  B社は、正社員の事務ですが、仕事内容の割に基本給が高いのが気になりました。会社の場所も「こんなところに会社あったっけ?」と思うところでした。  ハロワの職員さんと話をし、「正社員ですが、給与が日給ですね…。勤務日数で賃金変わります。」と言われ、私は「正社員なのに?変わった会社ですよね…。」と話ました。  ハロワの職員さんも「ちょっと変わってますね…。一度会社を見てから検討した方がいいかもしれません。」と言っていました。  C社は、今の会社と歩いて1分くらいのところにあります。給与と休み(日曜祝日のみ)もほとんど現職と変わらないです。仕事内容は問題ありません。  D社は、一般事務+経理の仕事内容で、経理は簡単なことしか経験がないけど、経理には興味があるので学びたい気持ちはあります。  ただ、ハロワの職員さんから「この会社は9月に採用したけど、その方が早期退職されたようで…再度募集をかけているようです。」と言われ、気になってしまいました。  今回の4件は、A社とB社は止めることにしました。C社とD社は…保留にしました。  私は41歳(女)のため、次はないと思っています。そのため失敗はしたくない、という思いがあり、慎重になっている自分がいます。  今の会社もハロワで見つけ、採用されたのですが、募集内容と面接時と実際の勤務体制や休日などが全く違い、本当「詐欺だぁ!」と思いました。  もちろん募集内容と現場が多少違うのは理解していますが…今の会社は違いすぎました。  そういうこともあり、「また募集内容と違ったら…どうしよう」と思ってしまいます。若ければ「次ダメでも、また次がある」と思えたのですが、今の年齢では「次はない」と思っています。 (1)C社とD社に応募し、面接してもらえたら、面接の練習として受けてもいいものでしょうか。万が一採用されたら、お断りしたらいいのでしょうか? (2)年齢的に慎重になりすぎています…。選んでいる場合ではないのでしょうが…もう失敗できないです。  どう活動したらいいのでしょうか。  今迷っています…。他にもアドバイスがあれば、助かります。 

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.3

31歳の女性だって「次はない」と思うだろうし、51歳の女性だって会社が倒産すれば否応なしに明日からハローワークでしょう。 どんな人でも次はあるんです。重く考えなくていいです。 ハローワークはもはや「紹介状をプリントしてくれる場所」ですね。 求人情報は自宅のPCで見れます。 で、重要なアドバイス。 ハロワは募集側が無料ですし採用条件にウソがあってもハロワが責任を取ってくれるわけではありません。 そんな話は山ほどあるんです。 で、騙された、ひどい目にあった、という人は次の会社を探すためにハロワに行って「あの会社はひどかった」とクレームを言いますね。 それは、データベースにきっちりと書き込まれるんですよ。でも、我々からは直接見ることはできない。 なので、せっかくプリントのためにハロワに行く際には「どのようなネガティブ情報がありますか?」と聞いてください。 聞かれないと言わないですから。 あとは、3か月ぐらい見ているといつも募集をかけている会社が見えてきます。 これは離職率高いからいつも募集してるわけ。 面接に行ってここはやばそうだ、と直感するようなそういう会社にかぎって翌日採用の電話が来てしまいます。 「ああ、すみません、実は昨晩別の会社が決まってしまいまして」 と謝ればいいですね。 どんどん試してみて自分の選択眼を磨きましょう。

summerrabbit03
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  ハロワに「あの会社はひどかった」など訴えることができるのですか…。それは知りませんでした。  でもハロワから企業に厳重注意するわけでもないでしょうし、その会社から求人の依頼があれば、普通に出して、応募したい、という人がいれば、流れ作業で対応するだけでしょうからね…。  私も2社目に勤めた会社と、現職は、ハロワで見つけた会社なのですが、どちらもひどいです。  2社目は、「履歴書持参可」と書いていたので、直接持っていき、店内のそばにいた方に事情を説明したら、眉間にしわを寄せられ「は!?」と言われました。再度同じ内容を話したところ、しぶしぶな態度で裏へ行き、店内で10分近く待たされることに…。  やっと戻ってきた、と思ったら「明日○時に来てください。」と言われました。  その約束の時間に行ったら、副店長と名乗る人が来て「いや~、今日店長いないんですよ。」と言われ…心の中で「そっちが今日の○時って言ったのに?」と思いました。  そのまま副店長と面接をし、後日連絡します、と言われました。  ところがその日の夜、連絡がきて「明日店長が面接したい、というので明日○時に来てください。」と言われました。  翌日約束の時間に行き、再度店長と面接する羽目に…。その面接も「2回もやる必要ある?」という内容でした。  この流れで辞めればよかったのですが…採用されたので、入社することにしました。  初めての転職だったので、何もわからず、そのまま受けてしまい、最悪な会社に入ってしまいました。  試用期間内で辞めましたが、精神的に参り、立ち直るのに2年以上かかりました。  現職は目立って大きな疑問はなかった(細かい疑問はありましたが)し、社内の雰囲気も悪くなかったし、面接で休みは月2回ある、と聞いていたし、問題ないと思い、入社させてもらいました。  ところが、休みは日曜日祝日しかなく、月2回も休めません。それに私が入って半年後くらい、ある出来事があってから、会社の空気が変わりました。  それから次々と辞めていく人が続き、私も耐えましたが…限界を感じ、転職活動をしているところです。  そういうこともあり、ハロワで見つけた求人はまともなのにあたっていないので、次も何かしらあるのでは?と変に勘ぐってしまいます。  私も4回も転職活動していると、会社に入った雰囲気や社内の人の態度などで「良い会社」か「やばい会社」か判断するべきだな、と思いました。  私もハロワに行くのは、求人票を印刷し、紹介状をもらうためか、どういう会社か話を聞くためです。  ネガティブな会社かどうか聞けるのは、知りませんでした。  今まで何回かハロワにいって、職員にも紹介や説明が上手い人とそうでない人がいて、ここ最近上手くない人にあたっていて…。  面接させてもらって、疑問があるところから採用されてもお断りするようにします。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

採用担当者です。 (1)C社とD社に応募し、面接してもらえたら、 面接の練習として受けてもいいものでしょうか。 万が一採用されたら、お断りしたらいいのでしょうか? 問題ありません。 企業が複数の応募者から選ぶのと同様、 応募者も複数の会社を天秤にかけるものです。 入社の意思確認をされたときに 「X社の結果がX日に出るので待って欲しい」旨を 伝えればいいです。 (2)年齢的に慎重になりすぎています…。選んでいる場合ではないのでしょうが…もう失敗できないです。 そうですね。B社も候補に入れて良いと思います。 休まず普通に勤務すれば給与は減らないのですから。。 D社の前の方が短期でやめた理由は要注意です。 A社も入社後の資格取得で良いのならチャンスと捉えては? 特殊なスキルが身につくのですから。 事務職も専門性・知識がなければ やっていけません。 移民政策で、日榮中3カ国語ペラペラの 見た目も日本人と変わらない中国人や その他の外国人が安い賃金で働くようになるのですから。

summerrabbit03
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私の説明不足なところもありました。  A社は、求人票を見ただけでは「入社後の資格取得すれば、仕事の波にのれるかな?」と思ったのですが、ハロワの人と話していたら、どうも専門的な知識(会計ソフトやPCの周辺機器の不具合対応など)がある程度ないと、全くの無知の私では太刀打ちできない、ということになりました。  D社は、9月に採用した人がすぐ退職したのは…私も怪しい、とは思いました。ハロワの人は「会社が悪いってわけではないのでしょうが、採用された方の事情で辞めたのかもしれないし…。」という話をしていました。  それもあるとは思いますが、1ヶ月ももたずに辞めるのは…どうなのかな?と。  2社目もそういう会社だったので…D社は避けたいです。  B社は、私が真面目に出社したらその賃金が安定、というわけではない感じで…。  除雪や建物の解体をやっている会社のようで、私は「除雪するしないで出勤の調整をされるのでは?」と思いました。ハロワの人もそれらしい話をしていました。  質問にも書きましたが、会社の場所も「こんなところに会社あったっけ?」というようなところだったので、怪しい印象を受けています。  社員も3人で女性はゼロ、事務の募集(簡単な経理もあり)なのに、誰が教えるの?という疑問も…。その辺も面接受けた時に聞けばいいのでしょうが。  C社は、現職同様、休みがあやふやな書き方で、日数も今と変わらない(100日ありません)のが、気になっています。  現職も求人では「日曜日と祝日、隔週土曜日」と書かれ、100日以上休みがあることになっていましたが、面接で「隔週土曜日は休めないけど、月2日好きな日休んでもらっている。」と言われ、実際勤めたら月2日休めず…という状況でした。  そういうのもあり、休みがしっかりしていないと、怖いなと思っています。  今までの転職経験が変に邪魔になり、いろいろ気になってしまいます。  今週はハロワにいけないので、来週遅い時間にやっている日に行って、C社に応募できればして、面接の練習ができれば…と思っています。  面接で受けた印象にもよりますが、休みが今と変わらないので、万が一採用されてもお断りすると思います。  いろいろ受けて、面接の練習をして、良いところに採用されたいと思います。  ありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>私は41歳(女)のため、次はないと思っています。そのため失敗はしたくない、という思いがあり、慎重になっている自分がいます。 失敗を恐れていては、何もできなくなりますよ。 ただ、失敗の連続(応募&不採用の連続、あるいは、ブラック企業への就職&早期退職の連続)となると、徒労感や「自分は不要な人間」という感じが高まりますね。 >>今の会社もハロワで見つけ、採用されたのですが、募集内容と面接時と実際の勤務体制や休日などが全く違い、本当「詐欺だぁ!」と思いました。 そういう場合は、即転職活動して、はやめに転職がいいですね。 >>(1)C社とD社に応募し、面接してもらえたら、面接の練習として受けてもいいものでしょうか。万が一採用されたら、お断りしたらいいのでしょうか? 企業への応募、面接は、企業から就職希望者の評価・判定のことだと普通は思われています。 でも、同時に就職希望者が評価者の立場で、「応募先企業を面接している」という面もありますよ。 結婚はお互いにパートナを評価しあって、双方が合意できたらゴールインです。 男性だけが女性を気に入っても、女性が「この男性は自分にふさわしくない」と思えば、結婚とはなりません。 同様に面接の結果、企業が「あなたを採用します」と判断したとしても、「おたくの企業は募集内容と実際の採用内容に差がありすぎでブラックと判断します」「仕事の内容と給与に問題がありすぎです」 という評価結果により応募者側が入社を断るのは極めて当たり前なことですよ。 >>(2)年齢的に慎重になりすぎています…。選んでいる場合ではないのでしょうが…もう失敗できないです。 失敗したと思えたら、ちょっと休んでエネルギー補充して、再挑戦すればいいだけです。 エジソンの名言・格言は役にたちますよ。 ★失敗したわけではない。  それを誤りだと言ってはいけない。  勉強したのだと言いたまえ。 ★私は失敗したことがない。  ただ、1万通りの、  うまく行かない方法を  見つけただけだ。 ★私たちの最大の弱点は諦めることにある。  成功するのに最も確実な方法は、  常にもう一回だけ試してみることだ。 ★一日8時間労働制に感じた危機感は、  労働時間の不足などではない。  働くということが、  ただの決まりきった  作業になってしまうということだ。

summerrabbit03
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私は今回で4回目の転職になります。  1社目は学校に募集がかかった求人の会社に採用されました。  2社目は、初めての転職で何もわからなかったし、焦りもあったし、超最悪な会社に採用され、試用期間内で辞めました。  3社目は、2社目の影響で精神的に参り、2年ブランクがありましたが、伝で会社に採用されました。  4社目は、3社目が早期退職を募り、退職し、ハロワで今の会社に採用されました。  2社目と4社目がハロワの求人で採用された会社ですが、どちらも良くないです…。  それもあり、ハロワ=良い企業に出会えない、という印象があり、慎重になっているところもあります。  今回良いかな?と思って、ハロワの人と話をしたところ…だんだん不安になり、止めようと思いました。  ただ、面接の間隔を思い出したいのと、会社に勤めながらの面接をどう調整するべきか、を経験したいので、練習として実践したいのです。  今週はちょっといけませんが、来週遅い時間にハロワがやっている日に行って紹介状をもらって応募してみて、面接の練習をしたい、と思いました。  万が一採用されても「いろいろ検討したのですが…。」とお断りすればいいかな、と思いました。  格言・名言も心に響きました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職活動について教えてください。

    以前は派遣(接客業)で働いていたのですが、契約期間が切れると次の会社で人間関係を含め一からはじめるという事に疲れてしまいました。しかも次の仕事はライン作業ということでした(^_^;) どうせ違う職場に移動になるなら、年齢的なことや今後の見通しも考えた上で正社員の募集に挑戦してみようと思い職安へ足を運んだ次第です。 そこで住宅展示場の受付事務の募集があり、ぜひ働いてみたいと思ったのですが・・・ 1.住宅展示場の受付事務とは実際どういったことをするのでしょうか? 2.面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか? もしご存知の方や経験者の方がいらっしゃれば教えていただければと思い質問させていただきました。 お恥ずかしいことですが、今まで派遣やアルバイトばかりの職歴しかない為、正社員採用試験の面接がどのようなものかわかりませんし、住宅展示場に足を運んだこともないためどのような職場かもわかりません。 どんな小さな情報でも構いませんので、ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 転職活動で悩んでいます。アドバイスを下さい。

    27歳の男です。 長文になりますが、よろしくお願いします。 前職は、販売職で正社員を5年ほどしていました。 前職を退職して9カ月目に入っています。 この間、ずっとハローワークに行ったり転職サイトを見たり、1か月ほど前からは人材紹介会社を利用して活動してきました。 ここまでの活動歴は以下の感じです。 今まで応募した会社は100社をついに超えました(全て正社員です) 書類選考通過率は大体40%くらいだと思います。 そのうち内定は3社貰いました。 まず最初に内定貰ったA社ですが、活動して1カ月程で貰いました。 私は元々営業職に興味があり特にルート営業をしたいと思っています。(新規開拓のみは続かない感じがして・・・) このA社はハローワークで見つけ仕事内容も完全ルート営業と書かれており、給与や年休はある程度妥協しているので、これはいい求人だと思い応募して面接まで行きました。 しかし、面接で話しを聞くとルート営業と記載があるけどやってもらう仕事は「完全新規開拓の飛び込み訪問のみ」と言われルート営業の可能性もないと言われました。 他にも、聞いてもいないのに求人にある「労働時間とかこれ嘘だから」とか言われ、かなり不信感を覚えました。 ここはちょっと、と思ったんですがまさかの内定を貰い、悩んだんですがあまりに仕事内容が違いすぎた事と、このときはまだ活動始めたばっかりだし納得いくところに決めたいと思いお断りしました。 次のB社ですがA社から内定を貰った約1ヶ月後に貰いました。 でも、この時B社は正直まあ受けてみるか程度のところで面接で話を聞いても全く魅力を感じませんでした。その時同時に受けていた第1志望の本命会社の面接の案内がB社の面接後にきました。 この時は、本命会社に決めるぞ!と強い思いを持っていましたが、面接前にB社から内定の連絡が来ました。 しかし、本命企業の面接が控えていること、けれど折角貰った内定だし・・・ということで悩み、内定の返事を少し待ってもらえないか(面接でも他社を受けていることは伝えています)と伝えたところ、「それならいいです」と断られました。 ただ、自分としてはそれほど後悔しておらず、むしろ本命会社の面接頑張るぞ、と思いました。 結局本命会社は落ちてしまいましたが・・・ その後も、ルート営業職を中心に(途中からは一部新規開拓有りでもOK)の求人を中心に応募してきましたが、ルート営業職は特に人気が高くいいと思った求人は採用1,2人の枠に対し多いとこだと2日で80人以上も応募があるとこもありました。 それでも、2次面接もしくは最終面接にまで行ったところもいくつかあったのですが、最終的には内定もらえずでした。 そんな中で、10月頃にネット販売をしている社員10名程のC社から内定を貰いました。 勤務場所は社員2人で1人が退職するからその補充という形で募集していたみたいです。 そのC社の面接に行ったのですが、面接を担当した責任者の人が私服でピアスにネックレス等のアクセサリーいっぱいにおまけに腕にタトゥーまで入っていて驚きました。 面接は常に上から目線だし、タバコまで吸いだすし・・・ 入社したらこの人と毎日2人きりで朝から晩まで仕事をするのか・・・と思うと仕事内容以前に相性が合わないと感じ、お断りしました。 新卒でも100社応募して内定0と言われるこのご時世に、ありがたいことに3社も内定貰って何を贅沢言ってるんだと言われればそれまでですが、自分としてはこの決断に後悔はありません。 転職活動の意欲も全く衰えていません。 ただ、活動を続けていく中で、営業職にこだわりすぎているかな、とも思い半分妥協した感じで前職の経験を活かせる販売職のほうにも多少は目を向け始めました。 つい先日販売職の会社に応募し最終面接にまで進んだところがありました。 自分の中では、まだ営業職をしてみたいという思いがあるけれど、これ以上失業期間が長引くのもまずいという思いもあり、決まれば入社するつもりだったんですが、落ちてしまいました。 今は、営業・販売の両方を見ながら活動していますが、失業保険受給も終わり収入がないのも精神的につらいのでバイトかパートでもしながら正社員の求人を探そうかなとも考えています。 実家ということと仮に1人暮らししていて、1年収入がなくても生活できるだけの貯金はありますが、そんな悠著なことは言ってられないので1日でも早く決めたいと思っています。 家族の目もありますし。 前置きが長くなりましたが、質問は (1)このまま、バイトもパートもせず転職活動に集中する (2)転職活動に集中した場合、営業職は諦め販売職のみで探す (3)バイトやパートをしながら転職活動する (4)正社員採用は諦め、バイトやパートから正社員登用を目指せる所を探す 私の中では20代は未経験職種に挑戦できる最後の機会とも思っているんですが、拘りすぎて長引くのもダメだと感じています。 大学の友人で、新卒で入った会社を1年半で辞めその後1年以上転職活動して今はバイトをしながらやりたいことが見つかり、それに向けて頑張っている人がいます。 その話を聞いて、ここ最近は人生1回きりだし、やりたいと思った仕事にやるだけやって挑戦したほうがやらない、妥協して違うことするより後悔しないんじゃないか、でもそれだと無職期間がこのままいってしまう可能性もあるし・・・とかなり悩んでいます。 大げさかもしれませんが、今までで一番人生について悩んでいる状態です。 周りの友人達は、焦ってもいいことないから(いい意味で)ゆっくりやったらいいと思うよ等言ってくれますが、自分の中では精神的にかなり焦っていますので、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • うつ病者の転職についてアドバイスをお願いします。

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 転職活動について面接で落ちます…

    現在転職活動をしていますが、40社(一般派遣も含め)ほど受けて落ちています…。書類は通るのですが、面接で落ちます。現在24歳ですが、正社員(1年)→アルバイト(10ヶ月)→正社員(半年)ですが、最初の会社で鬱病になり、 それからアルバイトで休みながら販売業をしていたのですが、もう大丈夫かと思い、同じ業種で正社員になったのですがまた鬱病が再発してしまい、已む無く退社いたしました。それからは休みの多さなども考え、未経験の事務に行こうと思っているのですが、面接で上手くいきません。パソコンの資格はあり、スキルも一応あるのですが、前回の仕事を辞めた理由を「腰を痛めた」と言っております。どれも就職期間が短いので、絶対理由は聞かれると思い、エントリーシートにも「腰を痛めた」とは書いてあります。それでもエントリーは通り、面接となるのですが…。面接でもすごく感触はいいな、と思っても不採用だったりします。派遣でも探しているのですが、同様に通りません。エントリーで「腰を痛めた」と書いていても面接では言わない方がいいのでしょうか?それとももっと別の駄目な理由があるのでしょうか。事務なのでとても人気なのは分かっているのですが…。

  • 転職活動について

    はじめまして。 29歳 未婚女子です。 5月末で契約社員で勤務していた会社を解雇になり 現在、事務職種の正社員希望で就職活動中ですが、 秀でる経験や資格がないため、書類選考で落とされています。 面接もあまり得意ではなく、現在3社面接に落ちています。 また現在、彼氏もなく、結婚は当分先になりそうなので、 長く勤務できる環境をつくりたいのですが、経理などの職種は 経験がないと、就職できそうにありません。 また医療事務の検定資格を所持しているので、 医療事務も考えたのですが、未経験からの就業は厳しく派遣で実績を つんで、社員になる道も視野に入れています。 そこで相談ですが、一般事務の正社員として就職をするほうがいいのか、 派遣で医療事務の実績を積んで、半年後に正社員目指し転職活動を再開 するのほうがいいのか、どちらが今後の人生にとってプラスになるのでしょうか? 自分で考えるべき問題とはわかっているのですが、厳しい現実にぶちあたり、 精神的にまいっています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 鬱病時の転職についてアドバイスをお願いします

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 再就職活動で困っています

    30代の男性です 失業中でして、現在再就職活動中です 毎週、ハロワで新着の求人を確認し、応募をしていますが、全く決まりません 以前は営業の仕事をしており、経験を活かせる同業を中心に応募をしています 応募をして1週間以上たっても何の連絡もなく ハロワに問い合わせたら、不採用の連絡が来ている、といった事象もあります とにかく書類だけ送り、不採用の連絡が来るのがほとんどです 正直な話、何が原因なのか全くわかりません 原因が分かれば、それを修正することも出来るのですが… 10月に入り応募をしたところは A社、面接に行ったら求人記載の内容と大きく異なるブラック会社だった(休みが実際より少ない、正社員になるまで交通費不支給、12時間労働で残業もありらしい) B社C社、書類を送ったが返事なし D社、書類を送ったら2週間後に不採用の連絡 E社、面接に行ったら、渋い顔で経験者希望なんだが…と言われた とにかく元気よく明るく見えるよう頑張ろうとしたが、何がそんなにおかしいんですか!?とキレられる F社、営業所での募集で応募も、面接は本社で行うと書類が来たが、交通費がなく辞退 こんな有り様です 最近では、精神的にかなり参ってしまい、ハロワに行く気力もなく引きこもりのような生活を送っています もうお金もなく、面接に行く費用にも事欠いています どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします

  • 私はどうすれば

    今ショックでどうすればいいのか分かりません。 こんなことは今のご時勢よくあることなのかもしれないけど。 先週土曜日経理事務の正社員の面接に行き、二十人くらいの中から採用するとのことで今週の水曜日に詳しい話を聴きに着てくれとのことで会社に出向きました。 今は70位の女性の方が経理、一般事務と全般にされていて、その方とお話も少ししました。 小さな会社ですが子会社的なものもあり経理も複雑そうですがやりがいのある仕事だとは思いました。 事務は社長の奥様と私が分担してするとのことです。 来週から出勤ということで今日もその準備に追われていたところ、社長から電話があり得幸先が倒産したから採用は延びる、又一ヵ月後くらい先に連絡します、それまでに私のほうが仕事先が見つかったら連絡くださいとのことです。 私は昨日も面接に行きましたが、こちらのほうに決まったので、理由をつけて断りました。 昨日の面接の感触ではうまく行き、何か理由でもあるのですかと残念そうな感じで言ってくださいました。 自分は前職の営業事務を退職後三ヶ月近く活動してやっと決まった、それも正社員にと、喜んでいたのに。これって会社の自己都合でとういことにはならないのでしょうか。 ハロワの紹介なのですが、言っても無駄ですか。 もし来週に入ってまだ求人募集をしていたら、私が拒絶されたことになると思うのですが。 考えすぎかもしれないけど。 ショックと腹が立つので、今はどうにでもなれって気持ちです。 四十半ばです。 簿記2級、建設業経理士1級などを持っていて経理の仕事に絞って頑張ってきたのに。 どうすればいいのでしょうか。

  • 転職活動の二次面接について

    はじめまして。 現在、在職中ですが、3月末で職場なくなるため、転職活動をしている者です。 正社員事務職を中心に応募しています。 ちなみに現在は事務補助員等の非常勤職員(1年更新の契約社員)をずっと継続していた為、正社員経験はありません。 いくつか応募して面接に行った中で、唯一、ここに行きたい!と思えた企業から、本日電話で面談のお話をいただきました。 はっきりと二次面接とはおっしゃっていませんし、採用とも言われず、 ただ、「もう一度お話がしたいのでお越し下さい」とだけ言われました。 面接時に、二次面接の有無を質問したところ、 二次面接は予定していないとおっしゃっていたのですが、 電話での雰囲気的に二次面接のご案内のようだったので、少し戸惑っています。 二次面接経験者の方に教えていただきたいです。 二次面接や「もう一度話したい」と言って呼び出された経験のある方、 その時にどんな質問をされましたか? 質疑応答の内容等わかる範囲で良いので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 現在求職中でハローワークに通っていまして

    いままで5社、正社員の募集に応募したのですが全て書類選考で不採用でした。 どれもあまり条件の良いとはいえない募集なのですが、会社側が求めている人材がいなかったのか 採用した人が直ぐにやめたのかはわかりませんが、5社中4社が2ヶ月後くらいにはまた同じ募集を出していました。 たまたまかもしれませんが、このようなことが続いたので疑問に思い質問させてもらいました。 はじめから正社員で採用するつもりもないのに、補助金目当てでトライアル併用求人で採用している企業もあるということは聞いたことがあり、 それと同じように求人を出すだけで会社にとってメリットのある裏の事情があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう