• 締切済み

裁判にしたくないため、メールで交渉を考えており

静岡のテレビに出ているある"販売店"にひどい目にあって被害は100万円以上(慰謝料や仕事ができなかった日々の被害は全く含めない)で、困惑ですが、弁護士さんの金額を考えるとその金額でも弁護士費用の方が多いのではと言われました。相手とのメール添削を頼むことは可能でしょうか? また、どのような料金が普通でしょうか?  弁護士ではなく、司法書士さんに頼んだ方が安いとか、ありますでしょうか?  金額交渉はこちらが書くメールにアドバイスをいただき、 店との契約(今回の事件や悪評を口コミされたくないという約束でしょう)の 書類チェック(必要な場合、交渉)という内容かと思います。  よろしくお願いします

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33042)
回答No.8

電子メールなんてそれこそスパムかと思ってフィルタにかけられてしまいましたなんてのがザラにある世界ですから、「確実に読ませた」という確証は得られませんよ。 また一般常識的にメールで訴えるとかどうとかいっても、特に相手に悪意があるなら流されることが多いと思います。「訴えられるものなら、やってみろよ」と思われてそのまま無視されるのが関の山じゃないかしら。 「私は弁護士の〇〇だ。相談を受けている。お前の態度次第だと俺が動くが?」といわれて初めて相手は本気で慌てると思います。 いくら弁護士にメールのチェックを受けても、そのメールの出処が弁護士事務所からじゃない限り「このメールは弁護士のチェック済みです」といったところで本気にはされないですよ。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.7

裁判にしたくないって言いますけど 裁判にして勝訴したとしても 相手がすんなり支払うとは限りませんよ。 裁判所が相手から金を取って貴方に支払ってくれるわけでも ありませんし。 裁判所のあんたが正しいと言うお墨付きをもらって 差し押さえするとか民事執行手続きで取るってことしか ないんです。 争いのある相手から金を取るってそんなことなんです。

noname#223555
noname#223555
回答No.6

メール自体には強制力はありませんから、相手方が受け取っても応じるとは思えません。 弁護士を通して折衝してもらい、場合によっては裁判を起こしますよポーズを見せないとダメでしょう。 なので、メール添削なんて意味が無いと思いますし、料金は結局正式に依頼する形になり、通常の相談と同じ料金になると思います。

回答No.5

>某販売店にひどい目にあったので損害賠償を請求するメール文面の添削を! まず、弁護士であれ司法書士であれ、そのような依頼を引き受けるかどうか?料金云々は、その先の話ですよ。先ずは、最寄りの法律相談窓口に出向くことです。

noname#223130
noname#223130
回答No.4

大事な事は内容証明郵便にて手続きをして下さい。必要な時には法廷証拠にも成ります。メールは便利なだけで証拠能力に掛けます。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

相手メール添削を頼む事は可能でしょうか。?:可能但し傍証証拠決定打ならづでしょう。 又、どのような料金が普通でしょうか。?:各地の、◇◇資格協会の、協定価格でしょう。 弁護士ではなく司法書士さんに頼んだ方が安いとか有りますでしょうか。?:実情は、法的な守秘義務が有り、当事者様同士以外は、非公開なものでしょう。 何故ならば、国家資格者への依頼金額がマチマチなら誠に不合理・悪徳何とか蔓延るから。 メールでの交渉・折衝事等は、通常考えられません、何故ならば、”対面折衝・相手先様・言い分と投稿者様批判並びに、所見被害云々状況他が、同時公開・非公開に拘わらず、同一の場所等で討論されてからの、第三者様が判断・判定されるべき内容かどうかも、検証要するでしょう。如何にメール万能でも、そのメール文章の作成自身を何らかの機関:公証役場等に、事実検証・証明受けなければ、成らない事でしょうから、投稿者様が十分に、お気付きの様に、弁護士・司法書士様他各位は、”当該争議行為に関して、何ら、”特定の余剰利益を被らない”まづ、中立な立場で有る事が、重要な事でしょうし、更には、メール文書での信憑性と法律的準拠等、争議行為では如何とも判断等は、敢えて、疑念疑惑を増長させる事だけでしょう。

回答No.2

Q1、相手とのメール添削を頼むことは可能でしょうか? A1、誰に、なぜ、どのような形でが判らないのでは・・・。 Q2、どのような料金が普通でしょうか? A2、誰に、なぜ、どのような形でが判らないのでは・・・。

wilcome
質問者

補足

ありがとうございます 言葉不足で申し訳ありませんでした。 Q1販売店への私からの被害を支払って欲しいという内容のメール、示談交渉のメール文章自体の添削です Q2司法書士、弁護士それぞれの添削料です (両者で違うのではと想像しました)   宜しくお願いします

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

状況がわからないので何とも言えないですね。 >弁護士費用の方が多いのではと言われました。 これを言った人と同じレベルで状況が分かるように説明すると、回答者も考え始めることが出来ると思います。 とりあえずは、これを言った人に聞くと良いです。 また、完全に質問にある通りに言われたなら、その方の話を聞いても無駄です。 小学生じゃあるまいし、金額を多いとは言いません。 金額なら、高いって使いますね。

関連するQ&A

  • 販売店との交渉、メール添削可能でしょうか?

    静岡のテレビに出ているある"販売店"にひどい目にあって被害は100万円以上(慰謝料や仕事ができなかった日々の被害は全く含めない)で、困惑ですが、弁護士さんの金額を考えるとその金額でも弁護士費用の方が多いのではと言われました。相手とのメール添削を頼むだけですと、どのような料金が普通でしょうか? また、司法書士さんに頼んだ方が安いとか、ありますでしょうか? 金額交渉はこちらが書くメールにアドバイス、店との契約(今回の事件や悪評を口コミされたくないという約束でしょう)の書類チェックという内容かと思います。  よろしくお願いします

  • 司法書士について  

    婚約不履行の事案について、弁護士か、司法書士のどちらに依頼をするか迷っています。 現在は弁護士に内容証明作成を依頼しています。着手金はまだ発生していません。金額交渉を頼む場合は着手金がいるようです。 婚約不履行の慰謝料請求予定額は150万~200万円です。 仮に裁判となった場合に、相手が弁護士費用と慰謝料で負担するであろう金額を現段階で請求しようと考えて上記の金額です。 弁護士の先生に内容証明を送ってもらって、その後の交渉は別の司法書士に頼む、ということは可能でしょうか?? そもそも、司法書士は依頼者の代理人として示談の額について交渉できるのでしょうか? 相手が慰謝料請求に応じない場合、訴訟も考えていますが、その場合は簡易裁判所にて相手に慰謝料140万円の請求をして司法書士さんを代理人として裁判してもらう。こういうこともできるのでしょうか? 婚約不履行ですから多額の金額はとれず、赤字になるのは覚悟しているのですができるだけ負担を軽くしたいもので。。。 ご意見よろしお願い致します。

  • 交渉の際の付き添い

    交渉の際の付き添い 一人で交渉していると相手が一方的論理を押しつけて来る時があります。 それを避ける為、付き添いの人といっしょに臨みたいのですが プロの人は以下の理由で付き添えないといわれました。 司法書士:扱えない案件(金額が扱えない範囲/内容) 弁護士:訴訟などの段階に制約が出てくる、交渉は素人だったからとわからなかった 弁護士の人の言うことは本当ですか? また、どう人なら付き添いしていいですか?

  • 慰謝料請求の代理人(示談交渉)になれるのは?

    不倫相手に慰謝料を請求しようと思っています。 証拠も有りますが裁判は精神的に辛いことと時間がかかることを考えて示談での解決を望んでいます。 できるだけ相手には会いたくもないので示談交渉の代理人をたてたいと思います。 やはり代理人となれるのは弁護士だけでしょうか? 行政書士や司法書士の先生では無理なのでしょうか? 経験者や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 不貞行為の慰藉料請求をする場合。

    この度、旦那の不貞行為が理由で離婚することになりました。 それで質問なのですが、不倫の相手にも慰藉料の請求を考えているのですが、お願いするのは弁護士ではなく、司法書士の方でも良いのでしょうか。 行政書士の方は、基本書類の作製のみで、相手との交渉はしないと聞きます。 弁護士に頼んだ時は、着手金だけで40万近くかかってしまいます。 司法書士の方に頼むと、書類の作成も、ある程度の交渉もしてくれるとお聞きしたのですが、どこまで頼ってよいのか分かりません。 慰藉料請求が裁判にまで発展した場合は、もう司法書士の方の範囲ではないと聞きましたが、では調停は?または示談の時は? 法にはとんとうといので、弁護士と司法書士との権限の範囲がまったく分かりません。 弁護士では高いからと司法書士の方にお願いし、頼っていたのに「ここから先は私には出来ません」と突然突っぱねられてしまうのも困るし・・・。 具体的に、不貞の慰藉料請求の場合、司法書士の方はどの程度お手伝いをしていただけるのか、お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 至急 自賠責の示談交渉について

    自宅からかなり離れた国内で原付バイクで走行中、 横断歩道のない場所を渡る人をはねてしまいました。 相手は打撲のみのようですが、痛みの為入院しています。 当方自賠責のみなので 手続きなどは自分でするしかないようですが示談交渉についてです。 (1) そもそも示談交渉という物は「過失の割合」と「慰謝料の値段」を決める 話し合いということで良いでしょうか? そしてその金額を自賠責でまかなうというかんじでしょうか? 素人同士の示談交渉になりそうなので 何を基準にすれば良いかわかりません。 (2) 自賠責の保険屋はどれ程の対応をしてくれるのでしょうか? (3) 相談するなら行政書士と司法書士のどちらが良いでしょうか?? (4) 旅行中なので現地の滞在時間があと2日しかありません。 ここは現地の行政書士・司法書士などに相談したほうが良いでしょうか?

  • 東京の裁判所と司法書士の関係

    自己破産を東京で申請するときに弁護士代理申請の場合、即日同時廃止をしてもらえる制度があると聞きましたが、司法書士関与の申し立てでは全て管財事件とされてしまうと聞きました。司法書士が裁判所から弁護士より劣後する扱いを受けるようになった理由があるのでしょうか。何か以前司法書士の関与案件で裁判所でトラブルでもあったのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • 慰謝料の交渉について

     信号停車中に、後方より追突を受け、頚椎捻挫で通院してきました。 医療費、交通費、慰謝料などの損害について、自賠責保険の範囲内で収まっているため、任意保険会社より、慰謝料について、自賠責保険基準の慰謝料提示がありました。  私は、(任意保険会社担当者の言動に不審を感じていることもあり)、自賠責保険の金額のみなら、自賠責保険に直接、被害者請求すれば、得られるため、示談に応じるメリットがこちらにないことを伝え、弁護士会の基準を主張することにより、自賠責保険の金額に少しでも上乗せを得た金額で和解契約を結びたいと考えています。    このように保険会社との交渉により、自賠責保険の範囲内の事故で、自賠責基準を超える慰謝料を得ることは可能なのでしょうか? どんなことでもご存知の方、教えて下さい。  また、自賠責基準を超える慰謝料の交渉をされた経験のある方おられませんか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 示談交渉

    内縁の夫が、原付きで自転車(子供)と接触事故をおこし逮捕されました。現在、保釈金150万で保釈中ですが、「無免許ひき逃げ業務上過失傷害」の罪で起訴され裁判の日を待っています。被害者は全治6週間の診断で示談交渉は、被害者側の要望で弁護士の介入拒否と自賠責保険が未登録のため交渉が上手くいかず裁判1週間前になって被害者側より300万円の賠償金請求がありました。もし裁判の日までに示談が、成立しなければ実刑になる確率が、ほぼ確定し、反対に示談が、成立したら執行猶予がほぼ確定という事を弁護士から聞きました。示談を成立させるためには、多額な賠償金が必要なのは承知していますが、弁護士からこの事件による賠償金額は、150万円から175万円が平均金額なので心得るようお聞きしました。被害者からの申し立ては、想像よりも高額であり弱みにつけ込んだ不当請求ではないかと思う程です。正当なのか不当なのか教えて下さい

  • 示談交渉について

    示談交渉についての質問です。 示談の金額はどのように決めるのですか? ある事件に関わっており、相手の弁護士から金額を出されたのですが納得がいきません。 相場というのがあるんでしょうか? ちなみに相手は強盗致傷罪です。 どうか参考意見お願いします。