• ベストアンサー

図書館 不審者情報の漏えい

図書館で不審者として扱われていました。そこは自業自得ですし、もう、行ってないのですが、近くのコンビニで、その図書館の司書らしき女性店員が、女性店員に自分のことを話していると思われることがありました。その後、司書らしき店員は観ないのですが、その時話を聞いていた以外の店員も様子がおかしいです。 図書館での不審者情報の漏えいは法律ではどうなっていますか?

noname#234419
noname#234419

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223555
noname#223555
回答No.1

本当に不審者であれば、情報は地域で共有すべきものでしょう。 不審者の「疑い」だけ、或いは「濡れ衣」であったのに、おっしゃるような行動をされたら「名誉棄損」で訴えればよろしいです。

関連するQ&A

  • 顧客情報の漏洩?

    前に務めていた会社から半年ほど経ってから 「会社情報・顧客情報の漏洩をしないよう」とのことで 文書を書いて出すようと内容証明郵便が届きました 前会社の就業規則では、漏洩についてのことは書いてありませんでした それに、退職するまでに、それについての書類にサインしたこともありません  今頃になって退職した社員を拘束することば法律的に可能なのですか? 就職についても、経験者ということで似たような仕事に就くのは よくあることだと思うのですが、今回の前会社からの文書の提出には要求には応じないように考えているんですが、似たような職種には就職してもいいんですよね もし同じ職種についた場合に、前会社で私が営業をして契約をした顧客が私のほうに契約をしなおしたいと言った場合にはどうなりますか? それ以外に、私が前会社で営業担当をした顧客に新しい会社(もしくは自営していたとして)として営業した場合には問題になりますか。

  • チャットによる情報の漏洩について

    一般のセキュリティ対策(ウイルス対策やファイアウォール)をしているパソコンでチャットによる情報の漏洩などは起こりうるのでしょうか. 例えば,職場のパソコンでMSNなどのソフトが起動している場合や,それを使ってチャットなどをした場合,職場のネットワークに悪影響を及ぼし,第3者に何らかの情報が洩れてしまうようなことは起こりますか? また,『チャットは通常のインターネットをするための情報の出入り口以外に穴を開けて情報交換をするからキケンだ』という話を耳にしたのですが,これは本当なのでしょうか. この分野にはあまり詳しくないため,どなたか分かりやすく教えていただけたらと思います. よろしくお願いいたします.

  • 情報の漏洩では・・・?

    先日、私のアドレスに迷惑メールが届きました。 メールのto:の欄を見ると自分のほかにも沢山の方々に発信をしている様子・・・ ふだんなら削除をかけてしまうのですが、ふとある事に気づきました。 私以外に送られている方々の@以降のアドレスが全員同じなんです。 これってプロバイダ会社から情報が漏れてるって事ではないでしょうか? 今はまだ会社名は伏せておきますが、その会社に問い合わせをしたところ情漏洩は絶対にないと言い切られました。 (なぜにないと言い切れるかが逆に不思議でしたが・・・) その会社いわく業者がPCのソフトを使ってアドレスを割り出しているんだと思います。との回答 自分のアドレスのアカウントは全部で14桁あるのですがPCで自動検索なんて可能なのでしょうか? 使用できる文字が30文字だとしても、30の14乗ですから478296900000000000000分の1の確率になるんですが・・・ お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞご見解をお聞かせいただけますでしょうか?

  • 阪急交通社の情報漏えい

    先日、阪急交通社の中国旅行のツアーを予約したところ、その1週間後くらいに、 中国語でホテルの予約金を支払うよう電話がかかってきました。 また同じ日に飛行機の予約金を支払うよう、催促の電話がかかってきました。 阪急交通社に問い合わせたところ、中国からの そのような電話はありえないし、 携帯の番号が中国の委託旅行会社に もれることは絶対にないとの回答でした。 中国旅行に関する問い合わせや申し込みは 阪急交通社以外ではしておらず、他に 情報の漏洩元に心当たりはないのですが・・・。 阪急交通社は2年前に個人情報約62万人の 情報漏えい事件を起こしており、 絶対にないということもないのでは? と思います。 結局それ以上調べてくれる様子もなく、 なんだか腑に落ちないのですが、 他にもこのような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 図書館に、だらしのない格好で行ってはいけない?

     ちょっと愚痴がはいってます。  図書館が好きなのでちょくちょく利用しています。  私は図書館をコンビニ感覚で利用している気持ちがあり、「なんかヒマだな」とか「おもしろそうな本がないかな」とか、どちらかといえば軽い気持ちで気軽に利用してました。  ですので、あまり格好も気にせずに「髪ボサボサ」「もっさりとした服装」「ヒゲも伸ばしたまま」などの格好で出かけ、「まあ俺みたいな人間がドラマや漫画みたいな出会いを図書館でするわけもなかろう」と自分の容姿にある程度あきらめもついていますので、おしゃれとかに気をつかわずにいました。(普通に外出するときはそれなりに身だしなみに気をつけてはいますが)  よく利用している図書館が近所にあります。  本の場所が分からないときなどは司書さんにお願いして探してもらったりして、「申し訳ないなぁ」と恐縮しつつも、内心は「ありがたいなぁ」と、とても感謝しておりました。  先日も同じように気軽に図書館に訪ねたところ、私のよく利用する部屋には私以外に司書さんが二人カウンターにいるだけで他に利用者がいない状況でした。  司書さんは二人とも女性で、一人は二十代前半ぐらい、もう一人は三十代前半ぐらいの方々で、私もよく目にしたことのある見知った顔の二人組でした。  私が部屋の隅の奥まった場所にある本棚で本を探していますと、何やらヒソヒソ声がカウンターの方から聞こえてきました。 「あの人平日の昼間によく来ますけど何してる人ですかね?」 「謎だねえ(半笑い)。いっつも小汚い格好してるから、まあマトモな仕事にはついてないんじゃない。ってゆうか、仕事についてなかったりして(笑)」 「何歳ぐらいですかね?三十すぎてるようにも見えますし…」 「いやいや。このあいだ見たけど二十代なかばだって。見えないでしょ」 「えー見えない。というか見たくない」 「でしょ。私もそう思ったよ。本とかすごく分かりやすいところに置いてあるのに、いちいち聞きにくるのよね。あれが見えないのか、って脱力した」 「気があるんじゃないですか?」 「私に?まさか」(俺の心の声:ねーよ) 「要注意ですねえ」 「だねえ」  ──みたいなところで、人が入ってきてヒソヒソ声はなくなりました。ヒソヒソ声というか、全部つつ抜けでしたが……。  正直ショックでした。  しばらくその場から身動きができませんでした。  はじめは私のことを言っているのか分からなかったのですが、ああいう時の人間の勘というのはすごいもので、「ああこれは俺のことを言っているんだな」と気づいた瞬間、体中の血がぜんぶ耳に集まってきたかのように全神経が耳に集中されました。  それで変に研ぎ澄まされてしまった耳が、聞きたくもない会話を聞いてしまいました。  まあ、むこうも聞かしたくて聞かせたわけではないでしょうけど。  なんか呼吸をするのも辛いぐらいいたたまれない気持ちになった私は、なるべくカウンターの方に近づかないように気をつけながら近くの本棚をウロウロして、さも「今日はべつに大した本がなかったから帰りますよー」の顔を装って、そそくさと外に出ました。  しばらくその図書館には通えそうもないです。いちばん近かったのですが。  身なりも容姿も人より劣っていることは重々承知しており、「だせー」とか「きもー」という言葉はときおり耳にしていたので、慣れている──といえば嘘になりますが、まあそれなりに耐性はできていると思っていました。  ただ、今回はちょっとショックでした。 「図書館ぐらいべつにおしゃれして行く必要もないべ」みたいに思っていた部分もあり、私も格好にあまりに気を使わなすぎた面もあったかもしれないので、「司書の方もちょっと迷惑に思ってたのかなあ」と考えるとなんか申し訳ない気持ちでいっぱいです。 (Q)  司書の方というか、女性一般・コンビニなどの接客業を主にやっている人に質問なのですが、やはりちょっとの外出でも男は身なりをきっちりとしておいた方がいいですか?  私の場合は容姿すぐれないので、外出の時には相手を少しでも不快にさせないようそれなりに格好に気をつけているのですが、家から近くてちょこちょこと出かけられるような場所には結構だらしのない格好で出かけたりします。  こういうのってやっぱり不快ですかね? 

  • これは個人情報漏えいですか?

    例えば、の話です。 パソコンが壊れて、近所の電気屋さんに修理をお願いしました。 しかし、そのパソコンは近所の電気屋さんでは直せないほど壊れていて、困ったパソコン屋さんはパソコンメーカーに問い合わせました。 電気屋さんとパソコンメーカーの話し合いの結果、パソコンメーカーが引き取って修理をすることになりました。 電気屋さんは、パソコンメーカーにパソコンの持ち主の連絡先を教えました。 そして、パソコンメーカーからパソコンの持ち主に電話がかかってきました。 しかし、パソコンの持ち主はパソコンメーカーに電話番号を教えた覚えはありません。電気屋さんに教えていいなんて言ってません。 これは個人情報漏えいなんですか? 個人情報保護法とか、その他の法律と照らして、 電気屋さんとパソコンメーカーはどんな罪に問われますか? また、パソコンの持ち主にはどんな権利(損害賠償できたりとか)がありますか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人情報漏洩 精神的苦痛

    元バイト先のオーナーに個人情報を漏洩されました。 そのお陰で付き合っていた男性の妻を名乗る女性から不倫として訴えられました。 その後、弁護士を通して不倫ではないと返事をしました。(付き合っていた男性が既婚者だと知らなかった為) 付き合っていた男性も離婚が成立していたと思い私と付き合っていた様ですが離婚届け不受理等をされていて婚姻関係という事になっていたので事実上不倫なので調停になる前に金の亡者の様な面倒な女性なので慰謝料は支払ったのですが離婚してくれず調停にまで持ち込まれた様です。 私にもその後もしつこく離婚調停に呼び出してきました。(弁護士を通し返事をしているし夫婦間の問題なので行く義務がないので行かなかった) 結局その女性も浮気等をしていたという事で調停は終わった様です。 私にも複数回家庭裁判所への呼び出しの手紙がきた後、不成立で終了という手紙がきました。 長かったですが離婚も成立した様なのでやっと終わったのだと安堵しまたお付き合いを再開しました。 ところが、私にまた元妻から結婚していなかったのを知らないはずがない慰謝料を支払えと訴えられ地方裁判所に呼ばれました。 以上の事により私は精神的苦痛を受け元々精神的に弱く精神科には通っていたもののしばらく通っていなかったのにまた通い始め鬱、不眠症、食欲不信等の症状が出ています。 とても働ける状態ではなくなり最初に不倫で訴えられた頃からずっと苦しめられ働いておりません。 その元妻に関しては払う義務がないので良いですしむしろ弁護士さんが言うには逆に訴えられるとの事です。 説明の為、話がずれましたがその女性と元バイト先のオーナーは知り合いです。 その女性は私の苗字とその元バイト先しか知らないので探偵さんを使っても私の個人情報を調べられないとの事。 実際、不倫として訴えを起こしてきている割にひとつも証拠を提出してこない様なので探偵さん等は使っていない様子ですので、オーナーが個人情報を漏洩したと思われるのですが今はまだ確実な証拠はありません。 それでも、元バイト先のオーナーを訴える事をできるでしょうか? 因みに長々と説明を書きましたがもし元バイト先のオーナーが私の個人情報を漏洩させなければその女性は私の個人情報を入手する事ができなかった為、私が訴えられる事も精神的苦痛を受ける事もありませんでした。 また、確実な証拠を掴み訴えられるとしたら個人情報漏洩と精神的苦痛の慰謝料でいくら位取れますか? それと、辞めた人間の履歴書をいつまでも持っていていいのでしょうか? 全てじゃなくてもいいのでわかる方、解答お願い致します。

  • 図書館内での複写についてお教え下さい

    図書館情報学を勉強している者です。 以下の事例について司書の方,図書館職員の方,その他ご専門の方のご見解を頂戴できれば幸いです。 私の地元では,県立図書館で借りた本を異なる市町村の公立図書館で返却することが出来ます。 この度,県立図書館で本を借り,近所の公立図書館で返却がてらその内容の一部を複写してもらおうと考えていました。 ところが,「当公立図書館所蔵の資料でなければ複写サービスを行うことはできない」と言われました。このことは図書館法に規定があるというのです。 しかし,改めて図書館法の条文を調べてみたところ,複写および複製に関する事項は見あたりません。 著作権に抵触するのかと思いましたが,著作権法第31条「図書館等における複製」の項にも資料の所属先がどこかということは問題になっていないと理解しています。 持ち込み資料といえなくもないですが県立図書館の資料であることは明らかですし,ましてやその図書館所蔵の資料でなければ複写できないという話はこれまでに聞いたことがありません。 複写の操作は職員の方にお願いしますし,国立国会図書館の指針にあるように複写の範囲は当該著作物の半分に達していません。 そのため,このケースで複写ができないという必然性がわかりません。 このようなケースでは果たして公立図書館での複写は行えないのでしょうか? 行えないとすれば,その根拠になるような法律または規則,指針や通達などがあるのでしょうか?

  • 退職後の個人情報の漏洩について

    最近入社した若い女の子なのですが、過去にエステで就業した経歴がありました。 女性の上司の下についたのですが、どうやらその上司の担当をして、色々身体的な相談を受けていたらしく、上司は弱みを握られる立場になってしまいました。現状トラブルは起きていません。 その新人が同僚の女の子にその上司が過去の顧客であったことを話したそうです。その話を聞いてしまった女の子から私が相談を受けています。 彼女の話では、話を聞いてから上司から嫌がらせを受けているような気がするようになり、仕事がやりづらくなってしまったそうです。 私は先輩として、これ以上話を広めないようにそれとなく情報漏洩の怖さを実例等を元に伝えたいと思っています。 私自身個人情報等に精通しているわけではなく、又この話に直接触れずそれとなく諭したいと思っています。 (私が知っているとなると話が大きくなってしまうので。) もし何かいい資料やできれば実例等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の内部情報漏洩ですか?

    私は派遣会社からA社に派遣されていますが、派遣元会社の人からからこんなふうにお願いされました。 「もし、A社内のどこかの部署でこんな人材が欲しいとか、こんな人材を探しているとかいう話を聞いたら、その情報を教えて欲しい。そこへうちの会社から人を派遣するようにするから。」 もし派遣会社に伝えた場合、A社の内部情報を漏洩しているということで法律違反になりますか? A社から社外に求人を公式に募集する前に、派遣社員なのにA社内の情報を外に出すことは悪いと思うのですが。一応社内規定に内部情報を社外に出さないとの規定はあります。 派遣会社からA社に、「こんな人材に適する仕事があったら派遣させて欲しい」と直接お願いいするのはいいのですか?

専門家に質問してみよう