海外の外国語学校での「読解」の教授の方法

このQ&Aのポイント
  • 海外の大学付属の外国語学校では、「読む」ことは教えないのでしょうか?
  • 「読む」ことを教えているとしたら、どのように学習者が文章の意味を正確に・過不足なく理解していることを確認しているのでしょう?
  • 上記の女性がただ単に翻訳をするのが嫌で断りの口実として「アメリカの外国語学校で読解の勉強はしなかった」と言った可能性もあり得ますが、実際はどうなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

海外の外国語学校での「読解」の教授の方法

会社のある臨時の企画のために派遣会社を通して3ヶ月だけ臨時に女性を雇いました。履歴書に「高校を卒業してからアメリカの大学付属の語学学校に留学(半年)」の経験があったので、海外からの英語で書かれたメールの翻訳や内容の要約(もちろん派遣元の会社にも相談して相応の賃金を上乗せするという条件で)を依頼しました。ところが「英語を読むことはあまり出来ないので、、、。」と断られてしまいました(雇用した元々の仕事は翻訳ではありません)。 彼女は言うには、半年(アメリカの外国語学校に)在籍したが、読むことはほとんど勉強しなかった。読むことは全く苦手、だそうです。 質問は(疑問に思ったことは)、 01,(英語圏に限らず) 海外の大学付属の外国語学校では、「読む」ことは教えないのでしょうか? 02, 「読む」ことを教えているとしたら、どのように学習者が文章の意味を正確に・過不足なく理解していることを確認しているのでしょう?学生が全て日本人の学校なら日本語に翻訳して理解しているかを確認することが可能でしょうが、海外の外国語学校においてはそれは不可能だと思います(教授者が全ての学生のそれぞれの言語に通じているとは思えないので)。 上記の女性がただ単に翻訳をするのが嫌で断りの口実として「アメリカの外国語学校で読解の勉強はしなかった」と言った可能性もあり得ますが、実際はどうなのでしょうか?ただの好奇心ですが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「大学の付属」「半年」ならおそらくESL(本来は外国人が 大学に入るために英語を学ぶ)でしょう。 英語のレベルはそんなに高くないはずです。 というか 他の方も書いていらっしゃるように会話が重視される筈です。 1.ESL、半年なら新聞や雑誌の記事を生徒が順番に読み、 質問に答えさせるくらいでしょうか。 日本の高校でするような 「小説の読解」はないでしょう。 2.いうまでもなく どういう意味かは英語で理解するしか ありません。 講師が Any questions?と聞いたら質問したもの勝ちです。  質問がなければ理解したと解釈されるでしょう。  その後内容について話合う位でしょうか。  英語に限らず 大人のクラスだったら、 解らない人は質問をする、 しないなら解っている、という解釈されるのが普通でしょうね。。 おそらくその女性は元々英語力がないのに、語学留学が カッコいいなどの理由で渡米した口だと思います。 実際そういう日本の学生さんは海外にはいるものです。  そして親が出資しているケースが多いでしょう。

esoteric
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私は、いつも(仕事のメールでも小説でも)「過不足なく理解しているか」が気になっています。自分では理解したと思っても何か致命的な勘違いをしているのではないかと不安になります。

その他の回答 (2)

  • pontereke
  • ベストアンサー率67% (23/34)
回答No.2

01.学校またはコースによるんじゃないでしょうか。アメリカじゃありませんが、私も外国人向けの現地語学校に通ったことがあります。そこでは文法・読み書き重視のコースと、会話・コミュニケーションスキル重視のコースがあって、前者では毎週レポートを書かされましたが、後者は一定のテーマについてクラスメイト同士で話し合ったり、ダイアログを聞いて慣用表現などを学ぶという授業内容でした。 だから、読み書きをやらない(コミュニケーションスキルのための)語学学校というのも、あるだろうと思いますよ。 02.文章の意味を正確に・過不足なく理解しているかどうかは、その文章の内容についてイエス・ノーだけでは済まないような質問に答えさせたり、要約をさせたりすれば分かります。生徒の答えが(たとえ少々稚拙でも)質問に対して的を得たものであれば、内容を把握できていると判断されます。答えられなかったり、まったくトンチンカンな応答だったりすれば、内容が読み取れていないと判断されます。

esoteric
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 読み書きをやらない語学学校もあるのですね。読み書きが出来ないと、仕事を始めとして困ると思いますが。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

その女性は要するに英語も日本語もまともにできないのでしょうね。読むこと、すなわち文章のの内容を理解することですね。日本語にて同じ内容を表現することは、アメリカの英語学校では絶対に教えはしないでしょう。しかし、日本人でしたら日本語でどういう意味になるかは理解しているはずです。

esoteric
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語圏の大学等に付随している、英語を教える「外国語学校」についてお尋ね

    英語圏の大学等に付随している、英語を教える「外国語学校」についてお尋ねします。 英文を読んで意味を理解することに関してですが、学生が正しく理解していることを教師が判断するのはどのようにしているのでしょうか?日本の高等学校や大学のように、日本語に訳して理解の度合いをみる以外のどのような方法をとっているのでしょうか?もし訳読に頼るとすると、学生の母語の数だけ教師を集める必要が出てきてしまいます。 実は職場にアメリカの大学の外国語学校に半年間留学した人がいるのですが、英語の文書を正しく理解していないようです。そのため英語圏の外国語学校でどのように読解の勉強をしているのか興味を持ちました。他の言語圏の外国語学校でも構いませんので、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 外国人のための翻訳学校

    現在、北米の大学で日本語を勉強中の英語ネイティブの友人が、将来『英語⇔日本語』の翻訳家になるために、大学卒業後に日本に来て、日本で翻訳の勉強をしたい、と言っています。 日本国内の、外国人向けの翻訳学校を探しているらしいのですが、全く情報が得られなかったそうです。 私もネットで探してみましたが、日本人向けの講座ばかりで、外国人向けの講座や学校をみつけられませんでした。 外国人のための翻訳学校や翻訳講座をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外国語専門学校から、海外の大学への編入

    外国語専門学校学校から、海外の大学 (アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの英語園) に編入することは可能ですか? 私が春から行く予定の専門学校は、 三年次に国内の大学に編入することはできます。 日本外国語専門学校のような、三年次に海外の大学に編入 するためのコースなどはありません。 もちろん海外の大学との提携校もないと思います。 短期留学プログラムの提携校はありました。 それと、 私が行く予定の専門学校の授業は、ほぼ英語で行われます。 学ぶ科目は英語だけではなく、韓国語や中国語などもあります。 ワープロの授業などもあるそうですが、やはり専門学校で二年間 学んだだけでは、海外の大学に編入するのは無理なのでしょうか? 海外の大学について詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 海外での外国語について

    インターネットで海外のHP(主にアメリカ・ヨーロッパ)をよく見たりするのですが、海外から見た外国語について疑問があります。 まず、アメリカ・イギリスのHPは英語なので多少は理解できます(英語は得意ではありませんが…)。 ドイツのHPも何が書いてあるかはほとんどわかりませんが、英語に似てる単語のあるので行きたいページに進めます。 ですが、イタリア・フランスは何が書いてあるかさっぱりわかりませんし、日本仕様のPCでは全ての言葉(フランス語など)がサポートされていないみたいなので、変な難しい漢字に変換(文字化け?)されます。 どっちにしろ、読めないので問題ないですが…。 そこで気になったのは、英語・ドイツ語は近い存在のような気がしますが、フランス語等は全く別物(日本国内でも英語と仏語では全く扱われ方が違いますが…)のような気がします。 また、EUの国々では国境等を越えるのが容易ですが、言葉の壁はあるのでしょうか? 趣味的なことですが、よろしくお願いします。

  • 外国語を話さなくてもいい海外旅行は?

    彼氏も私も外国語が苦手で、そのために海外旅行を断念しています。 子供の頃、ハワイに行きましたが、メニューを注文するのでもモゴモゴしてしまいました。 新婚旅行で海外に行きたいと思っているのですが、外国語をしゃべらなくてもいいツアーなどってあるのでしょうか? やっぱり英語ぐらい勉強しなきゃだめ?一回だけの海外旅行のために勉強しようという気は起きません(^^;)

  • 外国語専門学校について

    私は美術系大学の新3年生です。 デザインを勉強しているのですがデザインに向いていないことがわかりずっともやもやした気持ちでいました。 3年生はもっと大変になると聞いています。 最初ただデザインが好きじゃなくなっただけならとりあえずがんばって通い続けようと思いました。 ところが英語を真剣に勉強したいと思うようになりました。 そこで大学の編入など考えたのですが事情があってやめました。 私は英語の勉強がしたいと思っています。 英語をしゃべれるようになりたいし、デザインの大学に通いながらも独学で勉強していました。 でもやはり独学には限界があります。 最近外国語の専門学校があると知って迷っています。 調べてみると大学を2年在学したあとに入学するなら大卒の資格をもらえるというようなことをかいてありました。 これは普通に大学を卒業したひとたちと給料の差はないということなのでしょうか? みなさんはこの専門学校への転入をどう思いますか? やっぱり大学に通い続けた方がいいと思いますか? 私はひとりで突っ走ってしまうところがあるので冷静ないろんな角度からのアドバイスいただきたいです。 今自分で考えている専門学校への転入のメリットは ・やりたくないデザインをやるならやりたい英語をやったほうが充実するのではないか (専門学校は2年制で、大学と違って最終学年も楽でないことは承知しています) ・いつかは絶対に英語をしゃべれるようになりたいので今がちょうどいいタイミングではないか などです。 でも私は就職先のことなどはまだわかりません。 このままデザインの大学にいて結局普通の就職をするなら専門にいって英語をしっかり学んで・・・結果的に普通の就職をしても 充実した学生生活ではないかとも思っています。 あと外国語専門学校に通っているかたや聞いた話でもいいのでレベルなどを教えてほしいです。 有名というか質のいい学校を知っていたら教えていただきたいです。 外国語専門学校はやはりみんな高校卒業後すぐの方が多いのでしょうか。 簡単なことでもけっこうですのでおしえていただきたいです。

  • 外国語大学とは

    2年前に留学を考えていた者ですが、結局コロナで行けなくなり、外国語大学に興味持ち始めました。 軽く調べた感じ、当たり前かもしれませんが「英語を使って海外文化を学ぶ」のようなものが基本的な学習なのでしょうか? そういう意味では世界史の知識と英語力ですか? あとは留学生との交流とか、海外留学とか、翻訳の仕事がしたい人はそういう勉強をするとかでしょうか。

  • 文学部と外国語学部の選択

     今高三の受験生です。  私は将来は翻訳家を志望しています。 実際の翻訳家さんに大学はどのような学部が良いのか質問してみたところ「大学時代がりがり英語をやり続けてもどうしようもない。学生のうちは、留学にしろ友達作りにしろ、やりたいことをすべきだし、興味のある学部を選ぶべき。そこで必ず将来役に立つものを得られるはずです」とおっしゃっいました。ですが、私はやはり外国語、特に英語以外のヨーロッパ言語や、海外の歴史に興味がありますので、大学でもそんな勉強がしたい、外国語学部に行きたいと思いました。  しかし、翻訳家というのは簡単になれるものではないと聞いています。大学を卒業してすぐになるのは到底無理なので、大学卒業後は日本語教師になりたいと思いました。日本語教師なら、日本語にも外国語にも触れられるし、翻訳家を目指す上で非常に役に立ちそうな上、もともと人にものを教えるのが好きなので、最適な職業だと思いました。  そこで、日本語教師になるには、外国語はもちろんのこと、日本語にも精通していなければならないので、外国語学部より、文学部がいいのかな、と思ったんです。  私の今の考えでは、どういう選択をするのが良いでしょうか。よろしければ、アドバイスをお願いします(_<;

  • 日本外国語専門学校

    現在高校2年生の女子です^^ 日本外国語専門学校に行って 英語+中国語の学科で勉強して 不動産に就職しようと思っています!!!! 日本に住みたいと思う外国人が増えると聞いたので 普通の不動産に就職してから 外国人専門の不動産に転職したいなと思ってます´ω` しかし日本外国語専門学校の評判がかなり悪いです! パンフははったりだとか学費が高いなど・・・ 通いやすいし、英語と中国語勉強できるし いいかなと思ってたんですが´` 卒業生在学生行きたいと思ってる人などなど アドバイスやお話を聞かせてもらえるとうれしいです!!!!

  • 外国語学部

    自分は外国語学部を目指している高校生で、「英語を学びたい、留学したい、英語圏で将来働きたい」という思いで外国語学部を志望しています。 そこで不安に思うことがあるんですが、英語を話せることは最近では珍しくもなくなり(海外では当然ですし)、世間では「英語+αでないといけない」という風な話をよく耳にします。確かに「英語を学ぶ」という面では外国語学部は良いかもしれませんが、『「+α」も得て、かつ「英語も学ぶ」のであれば他の学部でも良いのではないか?』と最近思い始めました 以上のことを踏まえて聞きたいのですが 1、外国語学部のメリットは何なのでしょうか? 2、仮に外国語学部で真剣に勉強すれば、海外で働いたり、暮らしたりすることは可能なのでしょうか? 3、外国語学部で「+α」を得ることは出来るのでしょうか?また得られるのなら、どんなことを得られるのでしょうか? 愚問かもしれませんが、答えていただけると幸いです。