観葉植物コニファーウィルマとゴールドクレストの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 今年の春先に購入した観葉植物、コニファーウィルマとゴールドクレストは似ているように見えますが、実は異なる品種です。
  • コニファーウィルマは寒さに強く、猛暑や直射日光にも耐えることができます。一方、ゴールドクレストは寒さにはやや弱く、半日陰が適しています。
  • さらに、コニファーウィルマは緑色の葉が特徴であり、鮮やかな黄色の葉を持つゴールドクレストとは見た目も異なります。
回答を見る
  • ベストアンサー

観葉植物の種類の違い

今年の春先にコニファーウィルマと言う札が立てられた小さなポットに植えてあった観葉植物を購入しました。半年経った今は、鉢上げし成長を続けています。春先の冷え込んだ時期から猛暑で西日の当たるベランダに置きましたが、乗り越えた強い植物です。コニファーウィルマで検索すると、ゴールドクレストの項目がたくさん出てきますが、コニファーウィルマとゴールドクレストの違いは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

勘違いして欲しくないのですが、本来は観葉植物ではなく樹木です。 店舗ではニ植物として観葉植物として売られいますが、本来は2以上 にもなる立派な樹木だと言う事を覚えて貰えると嬉しく思います。 結論から先に言うと、ゴールドクレストとウイルマは同じ物です。 樹木でも植物でも観葉植物でも必ず本当の名前の他に、流通名や俗名 や別名があります。本来はゴールドクレストですが、別名でウイルマ とも言うので、全く違いは無いと言う事です。 余談ですが西日は出来るだけ避けましょう。西日は短時間ですが光線 は相当に強いのですが、樹木が必要とする1日の光線量は得られませ ん。光線の強さが猛烈ですから、場合によっては葉焼けを起こす事も あります。葉が無くなると所々に隙間が出来て見苦しくなります。 枝も直ぐには出ませんから、出来るだけ西日は避けましょう。

okteamkazu
質問者

お礼

コニファーも種類があるそうですが、基本同じものなんですね。今年の猛暑の西向きベランダですくすく育ちましたが、来年からはできるだけ西日は避けます。

関連するQ&A

  • 植え替え後に萎れた幼苗

    センペルセコイアの幼苗を購入し、小さなポットから鉢上げしました。 しばらく西日の当たる猛暑のベランダに置いていたら、葉が茶色く元気がなくなり、 萎れて来ました。水やりはしています。今は、明るい窓際の室内に取り込んで様子見てます。 この写真の状態では、もう諦めた方がいいのでしょうか?この鉢に新たに同じ種類の種子を 本日蒔きます。今回勉強になった事は、幼苗の時期は猛暑でのベランダ置きは避ける事です。 5月に同じ種類の種子から2つ発芽させましたが、猛暑のベランダ置きのせいか成長せず、萎れてしまいました。他のコニファーウィルマは幼苗からずっとベランダに置いていますが、元気に育ってます。

  • 観葉植物!

    新しい家に引っ越す予定です。 入居と同時にホールに観葉植物を購入したいと思っています。 希望は虫がつきにくく、丈夫で、ある程度成長してくれるとうれしいです。 入居から私が死ぬまで同じ時期を同じだけすごせるオススメの観葉植物を教えて下さい。

  • グングン育つ観葉植物

    現在、庭でゴムの木を育てています。この時期になると成長が早く毎日が楽しみです。 そこで、この時期、室外(東海地方)の鉢植えで育てられ、グングン育つ観葉植物はないでしょうか?観葉植物は以外に室内向けのものが多く感じられます。冬は室内に入れてもかまいません。お勧めがあれば教えてください。

  • 観葉植物に日を当てたいが・・・

    室内の観葉植物に日を当てたいと思っているのですが、 平日は朝暗くて寒い時間に家を出て、 暗くなってから帰宅しています。 また休日は出かけることが多いので、なかなか日が当たりません。 防犯シャッターの関係上、自分がいない時は部屋は真っ暗です。 調べて見たら観葉植物用の蛍光灯もあるようですが、 それに換えて、普段の生活に違和感が出ないか心配です。 ちなみに室内に三つあるのですが、 一つが、サンセベリア 一つが、ゴールドクレスト もう一つが、名前が不明です (画像を載せるので分かる方は教えていただけると助かります) これからどんどん寒くなるので、やたらに外に出せないので、どうしたらいいか心配です。 何かいいアドバイスをください。

  • ベランダの観葉植物

    我が家はマンションの6階にあり、南と北側にベランダがあります。 今では増えすぎた慣用植物をすべて北側のベランダに出しているのですが家の中から見ると、ちょうど庭に緑があってステキに見えます。 今ではこの植物もかなりの量になっています。 そこで質問なのですが、真冬になったらこれらの植物はすべていえの中へしまうようでしょうか? ・おりづるらん ・アジアンタム ・カポック ・パキラ ・カニサボテン ・金のなる木 ・ゴールドクレスト など。

  • ベランダにおけるアジアンな観葉植物

    マンションのベランダにおける観葉植物を探しています。 (外に置くので観葉植物という言葉が適切かどうかわかりませんが・・) 場所は神奈川県でマンションです。 管理規約上問題はありません。 ウッドデッキがこげ茶なのでアジアンもしくは和風の植物を探しています。 丈はあまり長くなく130~150センチ位に成長が とどまるものがいいと思っています。(伸びても切ることができるのならOKです) というのも室内の出窓からちょうど見えるようにある程度は高さがあると完璧なんです。 ベランダは奥行き2メートル幅9メートルです。 今のところ鉢(もしくはプランター)で1個コーナーにおけるものを探しています。 いろいろ探したのですが、「黒竹」とかかっこいいかなぁ・・。と思ったのですが、丈が長すぎるような気がします。 なにかベランダのプランターでも育てやすい、ちょうどよいミディアムサイズの 観葉植物でお勧めはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 枯れてしまった観葉植物の復活について

    枯れてしまった観葉植物の復活方法についての質問です。 半年ほど前、知人から観葉植物をいただきました。植物の名前がわからないのですが、適宜水やりと日光浴をさせておりました。 しかし、ひと月ほど前に日光浴をさせてから日陰に戻すと、葉が黒ずんで元気がなくなってしまいました。 取り急ぎ弱った葉を切り落として、成長を待ったのですが、一向に回復の兆しがありません。 これはもう、復活は厳しいのでしょうか。

  • 赤ちゃんと観葉植物

    子供が産まれ、もうすぐはいはいを始める時期です。が、困った事が。実は出産前には室内に私の大切にしている「クワズイモ」と「ドラセナ」がありました。知人に「赤ちゃんのいる室内に植物を置くのは、土に雑菌が繁殖しているので良くない」との指摘を受け、出産後はそれらをベランダへ出していました。ところがこれから寒い冬・・・観葉植物たちはベランダで冬を越せるのでしょうか?室内に入れてあげたいのですが、可愛い娘の体に有害なのでしょうか?植物にお詳しい貴方でしたらどうなさいますか?お教え下さい、よろしくお願いいたします。

  • 観葉植物の・・・

    「ソテツ」を育てていますが、ただいま冬のため室内にてベランダの傍に置いていますが独り暮らしのため 留守にすることもあり、寒い想いをさせてしまっています。 そのためか!?成長はしているようなんですが、葉の色が黄いろみを帯びてきています。日光が足りないだけなんでしょうか? また、ハイドロボール(土の表面にひく)はどんな観葉植物にも利用して構わないのでしょうか?「ソテツ」以外にも。 アドバイスおねがいします。

  • 観葉植物を枯れさせない方法【室内用】

    いままで観葉植物を10個くらい買ってきました。 室内放置のせいか、どうしても枯らしてしまいます。 でも、室内用でベランダもない事務所にあるので どうしても風通しのよい日光当たる場所におけず、 いくつも無駄にしてきました。 寿命なのかも知れません。 あと、最初は気に入って観賞するのですが、数ヶ月経つと 単なる置き物になってしまい、いまでは観葉植物を 置かなくなりました。 おしゃれな店に行くと、おしゃれな鉢に入れてあって、 いいなぁと思います。でも、買うと・・・ 観葉植物というのは飽きてしまうものでしょうか? ちなみに以前、枯れにくい虎の尾なる観葉植物を買いました。 手入れをほとんどしなかったのですが、5年くらいもちました。 外見は生きているようでしたが、根は完全に腐って おり、ただ置いてあるだけになってしまいました。 コンシンナ ベンジャミナ ドラセナマッゲングアナ などを買いました。 コンシンナは好きで、もって欲しかったですが、 1年もたず枯れてしまいました。 ずっと室内においてました。 ベンジャミナ、ドラセナはまだ成長しています。 完全に外に置いてたら、勝手にどんどん成長し、おしゃれな原形は とどめていません。 葉っぱがたくさん生えています。 葉っぱは生えても木は生えないです。 やはり室内においててはダメということでしょうか? それとも室内においてても土の入れ替えなどをすれば 大丈夫なんでしょうか? 人工も買いましたが、ただ置いてるだけになりますね。 レンタルだと枯れたら買い取りになるので本末転倒です。 ガーデニングを趣味にしている方は観葉植物とうまく つきあっているのでしょうか?