• ベストアンサー

決定権のある人にアプローチできずに営業で困っております

お世話になります。 社会人3年目の営業マンです。 新規顧客開拓を行うところなのですが、今の段階で結果が出ません。 皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。お伺いしたい事は、「どのようにサービス導入決定権限のある人にアプローチしていくか?」です。 現在行っている業務は、新規サービスの販路開拓のためにとりあえず自社製品のユーザー(以下「自社ユーザー」と表記)にアプローチしています。 目的は、自社ユーザーで新規サービスの導入を検討してくれた方の共通点を洗い出し、共通点をベースに新規顧客開拓をしていく事を目的としています。 自社ユーザーへのアプローチ方法ですが、「話を聞き出す事(=ある程度相手の事情を聞き出す事・自社の説明をする事)」を目的に手段を考えると、 1.電話2.メール3.飛込み があるかと思いますが、他に手段はありますでしょうか。 (補足ですが、これまで自社は自社ユーザーへの顧客アプローチをほとんど行ってきませんでした。また、ターゲットの業種の方は非常に忙しいようなので、中々お会いさせていただくことが難しい現状にあります。これまでは、顔を合わせればセールスの話にしていたらしいので、警戒もしているようです) 私は現在、「近くまで来ましたので今から伺ってもよろしいですか」と電話で許可をもらって担当レベルの方でも名刺交換をし、それを楔に内部に入り込もうとしています。 ですので、新規開拓以前の話で恐縮なのですが、上記の内容を1人でやっている事も問題なのかもしれませんが、決定権のある人の在宅時間を狙いたいのですが、担当レベルでも「いついるか分からない」そんな状況なので、どのように決定権のある人にアプローチしようか困っております。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご協力宜しくお願い致します。

  • uk0221
  • お礼率59% (124/209)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.2

経営コンサルタントです。 まず、ターゲットとする顧客の洗い出しの方法が間違っています。新規サービスの導入を検討してくれた方の共通点を洗い出すというのは、ターゲット顧客選定の必要条件ですが十分条件ではありません。  まず、ターゲット顧客を洗い出すためには、「既存顧客が自社製品を使用している理由」を明確にする必要があります。その際、自社の製品が提供している(と思っている)特徴や付加価値を疑って、あくまでも、顧客の視点で考えることが大事です。例えば、喫茶店は顧客にコーヒーを提供していると思っている経営者が多いのですが、実は顧客側から見れば、仕事をサボる為の場を提供してもらっている、ということがあるということです。  次に、その「顧客が買っている理由」に対して、自社製品と同じサービスを提供している競争相手との違いを明確にし、さらに、競争相手ではなく、自社製品を選択している顧客を絞り込みます。  このようにして抽出した顧客群を、何がしかの方法で分類し(内容を聞いていないので、分類方法はわかりませんが)、訪問の優先順位をつけていってください。その際、期待効果(成約時の効果金額)が大きく、かつ、アクセスチャネル(顧客アプローチルート)が用意である客から攻めて行くというのが定石です。  長くなりましたが本題です。アクセスチャネルですが、上記のような検討を十分に行ったら、口コミ、新聞のチラシ、新製品発表会など、さまざまな方法が他にも考えられますが、このメールで「一般的なアイデア」を募集して、とにかくやってみる、というのはお勧めしません。しっかりと、想定顧客のプロファイル(顧客イメージ)を明確にして、その顧客群にアプローチする方法は何がもっとも効果が高く、容易かという軸で考えてみてください。

uk0221
質問者

お礼

ありがとうございます。 貴重なご意見参考になりました。 確かに、中々これまで気が付かずに(よく言えば)がむしゃらに走ってきたため、私の上司を含め周囲を納得させることができました。 今後とも宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.1

商品に関する小冊子などを 決定権のある方に名刺と一緒に お渡しする、とかどうでしょうね。 できたら現在のユーザーの方から、 ご紹介いただけるのが一番早道かと思いますが。 よろしければ下記サイトをご参考に…。

参考URL:
http://www.nihonkeiei-lab.com/
uk0221
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は外資系生保の営業手法に挑戦して実践しております。 貴重なアドバイスのおかげです。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 中小企業のアプローチリスト作りのための資料

    仕事で新規の顧客開拓をするために、従業員数の規模を絞って、中小企業のアプローチリストを作りたいと考えているのですが、このような場合に使える、サービス、資料、また企業のコミュニティなどがあれば教えてください。

  • テレアポ営業で見つけた顧客の落とし方

    経験の浅い営業マンです。顧客の落とし方についてアドバイスお願いします。 企業向けのテレアポ営業をやっており、アポが取れた顧客を訪問した所、対応してくれた相手の担当者が私の売り込んだ製品に非常に興味を示してくれました。 ただ、この担当者の方には決済権が無く「今は上司が忙しい時期なので話す時間がない」との事で2ヶ月ほど待たされている状態です。 そこで次の手を打ちたいと考えてます。 方法としては、製品説明と一緒に見積りを持って再度持参し、見積りには導入メリットを簡潔に書いて「上司の方に見せてください」と担当の方に伝えてみようと思っています。 相談としては、 1.そんな方法で見込みがあるのか 2.そもそも見込みが薄いのか 3.他に良い方法があるか どれか一つでも構いませんので、営業経験のある方からのアドバイスお願いします。 補足 ・製品は幾つかあり大体150万~300万位です。 ・担当者の方は「購入したい」と言って強い関心を持っている。(ように見えます) ・今は新規市場を開拓中という事もあり、社内に同じ条件で経験のある者がおりません。

  • 自社商品 販売について

    はじめまして。営業経験のない社員ばかりの会社にいます。 当社は、技術一本でいままでコンサルティングや受託開発などを行って来ましたが、ここ数年自社製品の開発・販売を行う方向へ方向転換しています。 ただ、社員のだれもが商品販売などの営業経験がなく、どのように販売していいかわからない状態です。当社の社員数も少なく自社でエンドユーザの開拓や新規で営業職員を雇う費用もないので、今いる人材でなんとか営業を行なっていく必要があります。 そこで、どのようにして顧客の開拓をすればいいのか、まったくわからないので、窓口がない会社へのアプローチ方法などについてアドバイスいただけると助かります。

  • 営業職について

    現在求職中なんですが営業職についてお尋ねしたい事があります。 営業職とは大きく2つに分けて新規開拓営業とルート営業があるとみたいですが新規開拓は飛び込み営業でルートは顧客営業という形になっていますよね。以前私の友人が新規開拓の営業マンをしていまして先日色々話を聞いていたら新規開拓は中々契約が取れないにも拘わらずノルマがきつくて精神的にきつい仕事だと言ってました。その友人はノルマについて行けず結局退職に追いやられたんですがその後ルート営業の仕事に就きました。ルートは顧客相手なんで新規に比べると断然やりやすく帰りも前より早く帰れるとも言ってました。私自身営業職は未経験なんですが友人の話を聞く限りではルートくらいなら出来るかな?と思ってるんですが甘いでしょうか?基本的に私は営業向きの性格ではないんですが以前ルート配送の仕事をしていたんですが納品の仕事が主だったんで営業のような事はしませんでした。 ルート営業をルート配送の延長線上と考えて納品+軽めの営業と考えてよろしいでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 新規顧客開拓に行き詰った場合

    いつもお世話になっております。 今、新商品の新規顧客開拓を行っているのですが、 (1) 自社製品ユーザーを使った開拓 (2) 商品のターゲットをある程度絞り込んだ上で電話をアポをもらい商談 (3) 提携先が主催するイベントに紛れ込んで開拓 を行いましたが、成果が思ったように出ていません。 なりふり構わず飛び込み営業することが望ましいかもしれませんが、如何せん私(社会人二年目の24歳)一人でマーケティングできる範囲も限界があります。(マーケティングの知識もないし、上司は指示出した後は無関心) そこでご意見をちょうだいしたいと思います。 弊社の商品のターゲットは起業間もない方なんですけど、起業間もない方に効率的にアプローチできる手立ては「リストを買う」以外に何かないでしょうか? 苦労話や経験談をお聞かせいただけないでしょうか? 教えてください

  • 恋人がいる人へのアプローチ方法について

    今自分には好きな人がいるのですが、彼女は別な彼と付き合っています。 しかし、最近彼女が新社会人になった為、お祝いをしよう!と思い切って彼女を飲みに誘ってみました。 すると、彼女が「ぜひ行きたい」と言ってくれたので、二人で飲みに行きました。 そこで、最近付き合った彼の話を聞くと、遠距離恋愛でまだ付き合い始めて1ヶ月くらいとのこと。 そして彼女は付き合い始めたものの、好きレベルMAXというわけでもなく、遠距離恋愛な上にこれから働きはじめる為、不安とのことです。 自分は彼女のことが本当に好きなので、アプローチしたいとは考えていますが、 やはり彼氏がいることには変わりないですし、 彼女を二人きりで飲みに誘ったりという上記のようなことを何度もすると、 引かれてしまうのではと心配です。 かといって同じ地域に共通の友人などがいないため、グループで遊ぼうということも なかなかできません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 営業方法のアイデアを下さい

    営業方法について困っており、アイデアを頂きたいです。 スポーツ用品のメーカー勤務の女性です。 当初事務職で採用され、ひょんな事から営業の職務を与えられました。 前職で営業の経験は無く、何でも経験したい好奇心旺盛な性格ではあるので、右も左もわからないままに勤め、動けば結果が出せることに最初はやりがいを感じておりました。 これまでは新規取り扱い店を開拓する仕事していました。 最近は、自社製品をノベルティやキャンペーン製品として取り扱って下さる企業の開拓をしております。 どういう企業に、どのようなアプローチをすればいいのかが全くわからず困っています。 周囲の先輩は忙しく相手にしてくれません。 どなたかアイデアをお持ちの方、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • リライトカード導入

    リライトカードを取り扱ってる会社を探しています、なかなか良い販売店無くて困っております。どこの販売店及び機種が扱いやすいかアドバイスお願いいたしますm(__)m ちなみに導入予定の店は2店舗、目的は、顧客管理&サ~ビス向上&新規顧客開拓なのでPCでの顧客管理のソフトも必要です。

  • 片思いの人へアプローチ諦めたくないのです・・・

    片思いの人がいます。 彼とは、つながりは共通の趣味を持つコミュニティーで、ひょんなことから話題が盛り上がり知り合うことになりました。 初めは共通の趣味や好みがとても似ていたので、私からPCメールを送り、やり取りを始めました。 某SNSのサイトからです。 10月下旬から1ヶ月間程、共通の趣味のやりとりや世間話をしているうち、実際に会おうということになりました。 実際の携帯番号とアドレスを交換し事前に電話でも会話をし誠実そうな印象でしたので、緊張ながら12月に初めて実際に会いました。 会った際も、電話でお話している以上に素敵な印象を私は持ちました。 会った時間はほんの3・4時間程度でしたが、そんな事が12月に3回程ありました。 その後も、年が明けて1月にも年初と、下旬に2度程会う約束のメールをしたのですが、返ってきた答えは「予定が入っている・・・」。 玉砕という感じでした。 ただ、電話やメールをしてもかまわないといわれていたので、折を見てメールでしたが、近況を聞いてみたりしてみました。 しかし12月から時がたってしまったということでしょうか、いまいち返信がこなくなってしまいました。 告白はある程度相手のことを知り、相手からも好感を持ってくれてからと思っていました。 私自身も気になっている程度で数回あっただけでの告白は軽率すぎるなと思い、十分打ち解けられてからと思っていて、「打ち解けるには=会う」という考えで、必死に会う約束ばかりを考えていました。 考えてみたら、そういう慎重さは会う機会を作らないと会えない関係の方にとってはマイナスになってしまうのでしょうか。。。 また、電話連絡は用事もないのに世間話をするのは、相手の負担になるんじゃないかと思いできずにいました。 恥ずかしい話、最近は疎遠になってしまって、話すことも見つからなくなってしまいました。。 用事もないのにいきなり電話して、好きな人に迷惑な感情を抱いてもらいたくもなく、でも近況を知りたく焦っています。 もうアプローチをしても無駄ということなのでしょうか。 先に書いたとおり、遊びの約束をアプローチとするのではなく、今更ですが、頻繁にメールを送ったり、折を見て世間話の電話をかけるというのが良かったのでしょうか。 実は、月1で趣味のイベントがあるのですが、それに誘おうか迷っています。 既に嫌われているのではないかと思いなかなか行動できずにいます。 誘うならばメールでは気持ちも把握出来にくいので、電話で直接今の状況もお話できればなんて思っているのですが・・・今更いきなり近況を聞きたくて電話、というのは常識外れでしょうか。。。 もうきっぱり諦めるしかないのでしょうか・・・。 正直、お会いしてとても性格のよく素敵な方で趣味も会うタイプの方だったので、未だ諦めきれずにいます。 「遊びに誘うということ=アプローチ」と思い込んでいたのもあり、1月以降予定があるといわれて以来めっきりアプローチも出来ず連絡が途絶えてしまいました。 はっきり言って今連絡をするとびっくりされるかもしれないというような状態です。 何とか他に方法があれば本当に挽回したいところです。 皆さんからの客観的なアドバイスを頂けましたらうれしく思います。 また、会うチャンスのすくないところから、うまくアプローチしてお付き合いを始められた方がいらっしゃれば、アドバイスを頂けましたら幸いです。 今は諦めきれずとても苦しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 営業代行のマージンって何%が適正!?

    社長の自分自ら新規開拓で営業しているような インターネット系の小規模の会社です。 商材の一つで継続契約型のサービスを提供しています。 つい先日、営業会社から代行させて欲しいという話しが来まして、 要は代理店のようにして顧客を開拓し集金しマージンを抜いて 弊社へ入金するような形態で契約をしたいという話しになりました。 そこでマージンの取り分を粗利の60%を 契約が継続する限り欲しいといわれました。 契約は1ヶ月ごとの更新型ですが、 ターゲットさえ見誤らなければ継続性はあります。 自分自身は営業は色々やってきたものの、 マージンの取り分をどのように分配していたかまで見てなかった為、 ちょっと法外な金額のように感じました。 インターネットの広告を販売した事もありますが、 広告を代理販売するとマージンは15%が通常です。 広告と違い、商品のブランド力はありませんが、 新規開拓を行って、契約をするといった流れの作業負担は 広告販売と大差ありません。 ビジネスにおいて、相場なんてあってないようなものですが、 営業代行をする場合、継続で報酬を支払う場合は、 何%が妥当なのでしょうか?

専門家に質問してみよう