• 締切済み

点滴は体に良いのですか

危険予防か治療に使われるというのが黙っていても 暗黙のルールでした。それが違うとするのなら誰が 安全を保障しているのでしょうか、薬物は正しくなければ 害無いとは否定できないのでは、管理しなくても良い とはならないと思います、点滴は勝手に投与してはいけま せんよね、看護師が忙しいとか人手足りないとかは、 関係無い話なのでそのような回答はご遠慮ください。 宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.4

>危険予防か治療に使われるというのが黙っていても暗黙のルールでした。 そんなルールは初めから無いと思います、薬物は絶対安全と言うものでもありません、食品ですら、人によってはアレルギーで死ぬわけです(蕎麦アレルギーとか) ただ点滴が全て危険かと言えば、生理食塩水の点滴は危険性はほぼ無いと言えます、点滴の針の挿入や、点滴速度に関しては危険性はあるかもしれません。 一方造影残の点滴はアレルギー反応が出る人もいます、栄養剤の点滴は比較的安全なものと言えるのではないでしょうか、痛み止めの点滴は安全か?? という具合に何を点滴するかでリスク等は変わります、点滴はあくまでも静脈に薬剤等を時間をかけて投与するものであって、特定の薬品の投与を示すものではありません。 ですから点滴が問題ではなく、内容の薬品が問題だと思いますが?? 点滴は勝手に投与してはいけませんよね 当然です血管投与が出来るのは医師か正看護師であり、准看護師はできませんしましてや医療の資格のないものは出来ません。 内容の薬品の決定は医師しか出来ません。 又無害なんて薬物はありません、多かれ少なかれ、副作用はあります、生命を維持する、mたた病気や怪我を治すために、副作用覚悟で使うものです。 例えば末期がんの患者で、手の施しようがない場合、痛みだけでも抑えるためにモルヒネ(麻薬)を使いますが、使わなくても死ぬわけで、使うことにより将来廃人になる危険があっても痛みを抑えるために使います、むろん治る人には使いません、又がん治療の抗がん剤は、がん化した細胞を殺すわけで当然多くの副作用が出ますが、命と天秤にかけてみれば命の方を取るしか無い訳で、危険であっても使います。 危険予防と言っても最悪のケースに対する予防であって、あらゆる危険に対する予防のような無害を望むことは不可能です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

56歳 男性 1歳になった息子が風邪による下痢がひどく、食べられないのでぶとう糖の点滴を4時間 かけて受けました 点滴中はずっとだっこでした お陰様で元気になり成人し働いています

habataki6
質問者

お礼

成人させるだけの効果有ったということですね ありがとうございます。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

取り敢えずメンタルヘルスな人へ、 落ち着かせる為の冷却期間としても良いものだと思いますよ。 勝手に投与していけないと貴方が思っても、 別に犯罪じゃないししても良いんじゃないかな。

habataki6
質問者

補足

犯罪がおきたであろうから質問していますよ 質問には含まれていないけどね。

noname#223130
noname#223130
回答No.1

点滴は身体に足りない栄養分や必要な薬剤を使いますが、医師の指示による看護師任せですが、事故が有り数名死亡報道が有れば、大騒ぎに成ります。それで点滴自体をに不信を懐く如何な物でしょうか?点滴のお陰で助かった患者も沢山居ます。

habataki6
質問者

お礼

私の知る限りこれは何か本人や家族にも説明ないことが ほとんどなので質問しています、言い換えると質問しな ければ中身はわかりません。もちろん緊急などのやむをえない 時にはお任せするのは世間常識といえますよ。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 点滴の速さ

    はじめまして。 点滴の速さについて質問があります。 先日、突然激しいおう吐と下痢に襲われてしまったのですが、あいにく日曜だったために休日診療を行っている一駅離れた病院へ診察に伺いました。 そこで軽く(本当に数秒)問診を受けた結果、その病院の女医さんは病気を私に詳しく説明してくれることもなく漢方薬を下から注入し、さらに点滴を打ち始めました。 その時は脱水症状がひどく口もカラカラな状態で、これで楽になるんだったらと何も言わず治療を受けていたのですが・・・ 点滴を打たれ始めると状況が一変しました。 私が点滴にかかる時間を尋ねると、 「大体1時間くらいですね。」と答えた医師。 点滴を打ち始め、とりあえず待合室で座っているようにと指示してきた看護師に、私の付き添いのものが点滴の時間を尋ねると 「30分から40分くらいで終わりますよ。」 まあ30分はかかるものだと思い、待合室で眠りにつこうとしたのもつかの間… なんだか胃のあたりというか心臓のあたりというか、締め付けられるような気分になってきたのです。 ただの気持ちの問題だと初めは思っていたのですが、 時間がたつにつれなんだか息苦しくなってくるのです。 もうこんなに辛いのならすぐにでも点滴をやめてほしいと思うくらい、点滴を始めて2分くらいで思ったのです。 付添いのものも私の異常に気づき、看護師に声をかけようとしてくれましたがあいにく他の患者さんの診察中。 どんどん息苦しくなり、落ち着かなくなり、ようやく看護師がきて事情を説明すると、 「お薬が効いてきているんですよ。あと1分もしないうちに終わりますからね。」 私は衝撃を受けました。 点滴が袋から滴になってポタポタと落ちるところをふと見ると、よくドラマで見るようなポタッポタッというはやさではなく、 あきらかにポタポタポタポタ…と、とにかく速いんです! 袋の中には本当にわずかな液しか残っていませんでした。 経過時間はわずか5分足らずです。 その後医師に話しても、なんだか面倒くさそうに 「薬が効いたからで問題ないですよ~」と軽く流されました。 そのとき、診察室で落ち着いて話も聞いていられないほどで、座りながら左右に前後にと動いてしまっていました。 あんなに息苦しく、落ち着かない気分になるものなんでしょうか? はじめ1時間と言っていたのに5分ちょっとで終わってしまうなんてあきらかにおかしいのではないでしょうか? なんとかその後回復しましたが、あれはあきらかに危険な行為ではないかと不安に思っています。 もし知識のある方、あの医師の行為に理由があることをご存じな方… いらっしゃいましたら是非回答お願いいたします。

  • 点滴ロック 昇圧剤など微量投与薬剤の場合ははどうする?

    看護師です。 点滴ロックの件です。 昇圧剤や降圧剤などの微量投与の薬剤を中止(または一時中止)する場合、 そのルートが末梢で単独投与されていたとしたら、 ヘパリン(生食)でフラッシュしてロックすると危険だと思います。 その場合、どのようにロックしたらよいでしょうか? もちろん、ルートを抜去すればよいのかもしれませんが、 その患者さんにとって、やっとルート確保できた貴重なルートの場合もあります。 ものの点滴ルートを本をいろいろ調べたのですが、このことに関して解説されているものがありませんでした。 ベテランナースの方などわかる方がいらっしゃいましたら、 ご回答の程、よろしくお願いします。 もし、この件に関して解説されている本などがありましたら教えてください。

  • 癌とヘパリン

    母が脳梗塞治療で2週間エダラボン、その後ヘパリンを点滴投与して間もなく1ヶ月経つのですが、全身状態が悪く手術不可の胃癌が発覚したため大量出血の可能性ありでヘパリンをやめぜる得ないと言われました。それから1週間経ちますがまだ点滴投与していると看護師さんから聞きました。このまま続けて大丈夫なのでしょうか?また3センチの癌から大量出血することはあるのでしょうか? ヘパリンを辞めた場合、脳梗塞は無治療となり再発が心配ですが他に治療薬はありますか?

  • フィラリア陽性の犬に対する予防薬(モキシデック)の通年投与の効果

    今年の秋に保護団体から1歳すぎのかわいい犬を家族に迎えました。6月に保護されるまでの間にフィラリアにかかってしまいまい、保護されてからは毎月モキシデックを投与してもらってます。 団体の方からは「若くて元気なので予防薬(仔虫の駆虫薬)を通年飲み続けることで成虫の寿命が短くなるのを待つ。」と教えていただきました。しかし近くの病院で検査と共にそのお話をしたところ、「通年投与についての成虫への効果は聞いたことがありません」と否定されてしましました。私自身不勉強だったのでそれ以上質問できず、家に帰っていろいろ調べてみましたが、通年投与の効果について詳しく載っているサイト等が無く、こちらに質問した次第です。年が明けてから再度病院で今後の治療法を(積極的なものも含めて)再度獣医師と話していく必然性を強く感じていますが、納得のいく治療・予防をするためにもこの件の知識をお持ちの方がいらしたら、文献名やサイトなどを教えて戴きたく思います。また、通年投与の件以外で治療についての最近の状況(成虫への治療方法は砒素系で危険が高い、とほかのサイトでは載っていたので)をご存知の方がいらっしゃれば、そちらのも教えて戴けると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 後期検査GBS+みつかって出産された方はどういう出産方法でしたか?

    37w初妊婦です。おりものの検査でGBSにひっかかり、 2日前から膣錠と抗生物質の服用1週間を病院から言われました。 とにかく1週間の治療が終わらないことには、産まれてきてもらっては困るのであせってます。 とは言っても赤ちゃんはまだ骨盤にハマっておらず、子宮口も すごくかたいらしいので、だいじょうぶだとは思うのです。 が、膣錠投与したら翌日と昨日と少し出血があり、 (出血は今までは内診でも何でも一度もなかったのです。) “おしるし”なのか、単に薬剤による何らかの刺激、傷等が原因なのか、 ちょっと判断がつきかねる状況です。 それ以上に心配が止まらないのが、このまま1週間薬をつかっても、 陰性になるかどうかってことです。 薬剤投与1週間で、完治するのでしょうか?陰性に変わった方、おられますか? 陽性のままだった場合、あるいは念のため?「GBSの場合、陣痛始まったら点滴投与しながら出産すれば胎児への感染危険は防げる」というのは わかってはいるのですが、 助産院での出産を希望しているので、 けっきょく病院での出産になってしまうのかと(泣)。 もちろん赤ちゃんの安全が第一なので、最悪点滴投与での出産を覚悟しなければ思ってます。 点滴投与せず、(病院であれ産院であれ)完治後、自然な出産された方っておられるのでしょうか? GBS+が臨月間際でみつかって、その後けっきょくどういう出産されたのか、 体験のある方教えてもらえませんか。

  • 猫の急性膵炎について

    家で飼ってる猫が急性膵炎との診断を受けました。 もともとは尿路結石で入院、治療をしていたのですが、そちらの方はなんとか 回復の兆しも見え、毎日の点滴でどうにか凌いでいる状態でした。 しかし突然状態が悪化し、エコー、レントゲンなどの結果 腸閉塞を起こしているようだということで開腹手術を致しました。 手術をして、膵炎から腸閉塞を併発したようだということが分かったのですが、 猫の膵炎は、発見するのも治療も非常に難しいものだということです。 点滴で回復を待つしかないのが現状です。 原因という原因がわからないのですが、私なりに「膵炎」というものを 調べてみました。膵炎の原因のひとつに、「薬物」というのがありました。 そこで質問なんですが、その薬物というのにはどういったものが 考えられるのでしょうか? うちの猫は嘔吐や下痢が止まらなかったので、膵炎ということが分かるまで、 何種類かの薬を点滴、又は注射で投与していました。 (抗生物質や整腸剤、胃を保護するものなど。)一日300~500ml、大抵は400ml くらい入れてました。それ以外にも、粉薬も家で飲ませていました。 これらの薬に原因があったということは考えられますか? これは、尿路結石の治療には必要だったのですから、原因のひとつである 「薬物」がこれにあたるものだったとしても、仕方のないことだとは思います。 分かったところでどうにも出来るわけでもありませんが、 原因を突き止められたら、という自己満足の世界でここに質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • プルゼニドについて

    プルゼニドについて 添付文書では妊婦に禁忌でも今日の治療薬には一切記載がなかったのですが これはどういうことでしょうか?? 【妊婦禁忌】 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(投与しないことを原則とするが、特に必要とする場合には慎重に投与すること) 【妊婦・産婦・授乳婦等への投与】 1. 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。〕 *なお、投与した場合、子宮収縮を誘発して、流早産の危険性があるので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には大量に服用しないよう指導すること。 2. 授乳中の婦人には、授乳を避けさせることが望ましい。〔授乳中の婦人にセンノシド製剤を投与した場合、乳児に下痢がみられたとの報告がある。〕

  • 重度の欝を受け持つ病院、医者

    遠くの知り合いが重度の欝になり、自主的に話も食事もしない、話しかけても反応の無い状態となりました。話だけしか聞いていないのですが、時にベッドで転がる程度しか自主的に行う事がなく、点滴で生かされている状態らしいです。現在は長野にいます。質問は、 (1)上記状態の欝患者を専門的に治療(?)してくれる病院、名医等を教えて下さい。 (2)上記の様な重欝患者に対して、回復に向かって、良いとされる事、悪いとされる事などありましたら、教えて下さい。出来れば専門の方にお願い致します。(欝患者に対して、元気を出せ?とは言ってはいけない、とか、小耳に挟んだ事がありますので・・・) (3)かなり強い薬物(精神安定剤?)を投与されているらしいのですが、主治医が何かを教えてくれないそうです。インフォームドコンセプトと謳われる世代にも、薬物名等は教えて貰えないものでしょうか。上記状態の欝患者によく投与される様な薬物がありましたら、教えて頂けないでしょうか。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 加味帰脾湯は妊活何ヶ月前からやめるべきですか?

    説明書には 、「妊娠中の使用は禁止されていませんが、妊娠中の方は自己判断で使用するのではなく、医師に相談してから使用しましょう。 妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。」と書いてありました。 具体的にどれくらい前からやめればいいのかわかりません。。

  • 中度の脳梗塞について

    宜しくお願い致します。 現在、母親が脳梗塞で入院しています。 2週間になります。点滴治療から薬物治療になりました。 面会に行き、色々と話をするのですが まともに話してるな~と思えば、 入院しているのにも拘らず、チンプンカンプンな事を言い出します。 意識障害?痴呆症? 中度の脳梗塞と判断されたようなのですが 麻痺になった部分はわかったけど、l意識要害が曖昧です。 意識障害について、看護婦か医師に話を聞いて良いものでしょうか? 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう