LCCでの国内・海外旅行

このQ&Aのポイント
  • LCCでの国内・海外旅行の利点とデメリット
  • LCCとJALやANAの国内線の価格差について
  • LCCの離陸時間や搭乗口の利便性と墜落の保障について
回答を見る
  • 締切済み

LCCでの国内・海外旅行

LCCで移動する場合、やはり離陸時間、搭乗口は不便極まりないものなのでしょうか?また、墜落したら保障等あってないものなのでしょうか?正に安かろう悪かろうの世界なのでしょうか? ただ、価格は魅力的ですよね?そもそも、JALだのANA等の国内線は距離に比してなぜああも高いのですか?

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2451)
回答No.5

若干思い違いもあるようですね。 離陸時間:具体的には何のお話でしょうか?予定された出発時刻自体は不便な時間帯ばかりではありません。そもそも不便な時間帯ばかりなら客が集まらず、安い運賃にすること自体が不可能です。多くのLCCは客の集まりそうな区間に早朝から深夜までできるだけの本数を飛ばすことで、より多くの客を集めやすく提供できるようにします。もちろん、人によっては早朝深夜の便は不便かもしれませんが、その場合は別の便を選べばいいのです。 但し、空港に着いたら最低限のポリ返し時間ですぐに出発するように計画し、機体数も予備をほとんど計算に入れていない(整備等で機数が足りない場合計画された運休で対応)ので、何らかの理由でいったん遅延が生じれば、その遅れを取り返すことができず、時間が経つほど遅れは増幅されます。LCCが遅れやすいと言われるのはこのことを指します。 搭乗口:関空のようにピーチ専用のターミナルがある場合や専用ターミナルがない場合、空港の端っこにあったりしてそういう意味では不便かもしれません。ただ、広い空港だとLCCでなくても遠く離れた不便な搭乗口が当たることがあり、LCC以外は不便ではないとは言い切れません。 墜落したら:基本的には交通事故等で死亡した場合と同様、最低限の補償金はもらえます。(少なくとも補償しないから運賃が安いのではありません)但し、事故後の交渉の中で何かと理由を付けて減額される可能性はあります。(もっともLCC以外もその理由で減額されることはあり得ます) LCC以外の場合、実際には交渉次第で最低限の金額より多めの金額になることもあるとされます(通常非公開なので詳しいことはわかりません)。事故時の保証に関しては交通事故で相手が無保険だった時に事実上泣き寝入りになるのと同様、零細バス会社が前の軽井沢事故のようなことを起こしたときの方が心配です。 なお、零細バス会社は法に基づく点検や運転士の健康管理に心配な部分があるというのは例の事故で有名になりましたが、飛行機の場合は機体の整備や機長の健康管理等にかなり厳しい基準があり、航空会社の大小に関係なく遵守しなければならないので、LCCだから事故が起こりやすいとかは今のところないとされています。 航空運賃が高いと思われるのは、地方空港の赤字解消のため、羽田など主要空港の発着料(その空港を利用する航空会社が発着ごとに国に払うお金、空港ごとに国が定める)が異常に高いことが大きな要因です。 これらの空港は元々、これ以上発着できる余裕がないですが、仮に発着できる余裕があっても発着料が高すぎて、LCCは参入しないでしょう。羽田や伊丹発のLCCがない理由はそこにあります。逆に関空や成田はLCCを呼び込むために発着料の大幅割引などの誘致策を実施しています。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

疑念不安有れば利用せず信念。組織維持情報関連費+教育投資+法的整備費用+職員従業員管理旅行&広告宣伝、その他。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.3

国内線しか利用はないですけれど。 成田空港のターミナルが遠くてしょぼいことはあまり気になりません。歩くのは構わないタイプですし、建物もそこで働いているわけではないので雨風がしのげてすきま風がぴゅーぴゅー入ってこなければ文句はありません。 ただ、座席の狭さはなかなか衝撃的でしたね・笑。あれは1時間が限度です。それ以上だと腰が痛くなります。ですから国内線くらいならいいけれど、台北以上に遠いところは勘弁ですね。 墜落したら・・・落ちてみないとわかりませんね。どのみち自分が乗っていたらお金を貰うのは自分ではないので独身者である私はあまり興味がありません。妻子がいればいろいろと考えるでしょうけどね。両親が乗っていたら、トシがトシなのでもうあまりカネにはならないでしょう・笑。裁判で争ってまで欲しいとも思いません。 不安な方は、交通事故傷害保険にでも入っておけばいいかなと思います。交通事故傷害保険だと保険料はものすごく安いですからね。それの死亡保障金だけ入っておけばいいわけですよ。航空機事故の場合は死亡率が極めて高いのですからね。

noname#224719
noname#224719
回答No.2

LCCはノービザで世界中に入国できる 国にしか導入されないでしょうね。 経由便があるので購入の際は気をつけた ほうがいいです。LCC便という航空会社では なく、コストを意味します。 よく海外に行く方や 自分である程度対処できる 人にはいいと思いますよ。 LCCは片道だけ購入できるのが 利点だと思います。 >離陸時間、搭乗口は不便極まりないものなのでしょうか? また、墜落したら保障等あってないものなのでしょうか? もう麻痺してるので細かいところは 気にしません。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

価格に、拘り過ぎて”結局アブ蜂とらずの世界プライスに魅力感じる感じない人様次第。

関連するQ&A

  • LCCとは一体なんなんですか

    最近話題のLCC。 低価格の運賃で運航サービスを提供する航空会社を指すということはわかったのですが、 いろいろな会社がありますよね? 主に日本の航空会社ではないのでしょうか? それともANAやJALの中の一部にもLCCの便があるということなのでしょうか? LCCについて教えてください

  • 飛行機に乗るなら、ANAとJALのどちらがいい?

    国内線と国際線でも同じですか? それとも、国内線だっったらANA、国際線だったらJALみたいに区別しますか? 他にはLCCもありますが、とりあえずこの2社とします。

  • TBL 中長距離LCCに勝算はある?

    JALは100%出資する子会社(設立準備会社)TBLを既に起ち上げています。 20年に就航予定で端から海外路線を飛ばすそうです。 たしかに国内LCCは、ANA系のピーチとバニラ(近々合併)・JALとカンタスがつくったジェットスター・中国系の春秋航空・マレーシア系のエアアジアジャパンと飽和?状態。 だから国内をスルーして海外だという事でしょうが。 「どこにもない」「ぶっとんだ」LCCを目指すとしていますが。 安全と品質にこだわりたいとのアナウンス・・・「安全」には是非ともこだわってほしいので、そこは分かるのですが。 品質にこだわりたいの意味が今一解せない。 当初2機の787でスタートし遠からず6機にするそうですが。 787の容積容量は変えようがありません。お客は窮屈な座席や姿勢を嫌います。しかしコスト面から座席を狭くしたくさん乗せたいのがLCCの宿命。 どうやって「品質」を保つのですか? 食事が有料とかwi-fiが付いている・いない云々は副次的な問題。要は座席です。 初の就航地は欧米を避けてバンコク辺りではと囁かれていますが。

  • 小さな飛行機につきまして

    いつもお世話になっております。 宜しくお願いいたします。 JALやANAの国内線の飛行機で、小さめの80人~100人程の飛行機は揺れますか? やはり重力は、ジャンボ機よりも感じますでしょうか。 揺れは、天候にも左右されるかと思いますが、 先週も都合で、ジャンボ機に乗りましたが、今まで250人以上のジャンボ機の経験のみで、 搭乗する際には、いつも安定剤と酔い止め薬を飲みます。 墜落の心配は、してないのですが、乗り物に酔い易く、 重力が掛かる、離陸時には、特に気分が悪く、 ジェットコースターも、大の苦手で御座いまして、とてもとても不安です。 急な都合で乗る事になりましたが、不安で震えてしまいます。どうか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 国内線で水筒を機内に持ち込みたいのですが可能でしょうか?

    国内線で水筒を機内に持ち込みたいのですが可能でしょうか? 水筒はステンレス製で中身は水もしくはお茶類+氷の予定で、もちろん中身を入れたまま持ち込みたいのですが可能でしょうか?搭乗便はANAで羽田→千歳便です。 そもそも、国際線と同様に、国内線も液体の機内持ち込みは禁止されるのでしたっけ? よろしくご教授お願いいたします。

  • 短距離なのに運賃が高い海外の航空路線

    海外で「短距離なのに航空券運賃が高い区間」を探しています。 条件としては、 1往復チケットでの価格 2直行便 3正規運賃 であること、だけです。 私が知っているのは、 チリのプンタアレナスからフォークランドが66,000円だけです。 離島や1社独占路線が運賃が高くなるのでしょうか? なぜ、こんなことを伺うかといいますと、 来年世界一周旅行を計画中なのですが、ANAのマイル20000とJALのマイル45000を持っています。 南米、中米あたりでなるだけマイルを有効に使いたいので、教えてください。 LCCのたくさんあるヨーロッパではマイルは使わない予定です。 ちなみに、上記のプンタアレナス~フォークランドは20000マイルで行けるとのことでお得だな、と思いました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • JAL国内線の楽器ボックスについて

    飛行機移動による演奏のため、東京大阪間のJAL国内線でチェロを運ぶことになりました。 JALには、大型楽器のお預かりサービスというものがあり、 丈夫な楽器専用収納ケース「楽器ボックス」でしっかり守って預かってくれるらしいのですが、 この楽器ボックスの安全性はどうなのでしょうか。 利用経験のある方、どうか教えてください。 また、同じようなサービスがANAにもあるのでしょうか。

  • 国内線から国際線への乗り継ぎ時間!!

    名古屋国際空港 0720  |ANA国内線 成田国際空港  0825 JAL415 パリ行 1000 成田での乗り換え時間が1時間35分しかありません。 JALに問い合わせたところ、乗り換え時間の案内の 規定で乗り換え時間が1時間50分に満たない場合は 乗り換え出来ますという回答ができないそうです。 JALオフィシャルの回答ではOKが出せなくても 実質は大丈夫、という場合なら このスケジュールを強行しようかと思っているのですが 国内線で成田についてから移動・出国手続き・チェックイン を時間内ですませるのは、無理でしょうか?

  • 羽田空港 国内線なのに羽田空港国際線ターミナル

    飛行機に不慣れな者です。 国内出張でJAL便をインターネットで予約・購入しました。 羽田発の飛行機に間に合うよう、Yahoo!路線で自宅から 羽田空港までを検索したところ、国内にも関わらず 羽田空港国際線ターミナル駅が表示されてしまいます。 搭乗する便名や時間も、私が予約したものと一緒です。 JALで国内便であれば、羽田空港第一ビル (ANAで国内便であれば羽田空港第二ビル)しかないものだと 思っていたので、検索結果に戸惑っています。 国内線でも、国際線ターミナルを使うことってあるのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。

  • エア・アジアは次に日本国内でどの企業と組む?

    こんにちは。 搭乗率の低迷が続いたエア・アジア・ジャパンは、初代社長の解任で驚いたのも束の間、今度は親会社(エア・アジア)がANAに手持ちの全株式を売却しましたね。 現在、ANA傘下のLCCは2社となっています。非効率なのでピーチ・ブランドに統一する事になるかも知れません(あくまで噂の領域)。 でも、親会社CEOのトニー・フェルナンデスは、依然日本は有望な市場であり、撤退するつもりはない、と言っています。 多分、現在、株式の半分を持ってくれるパートナーを日本国内で探していると思われます。 でも JALは既にジェット・スター・ジャパンの株式を3分の1保有しています。しかもそのベースは成田です。 ANA,JAL以外に提携先となると、異業種ということになりますね。めぼしい航空会社なんて他にないのですから。 過去エア・アジアはタイの通信会社の株を買う(保有する)という形で、タイ就航を果たしています。 さて 大いに(笑)想像力を働かせ、資本提携するパートナーを予想してもらえませんか。 奇想天外な名前も歓迎です。 だって、フェルナンデス自身、そうした手法でのし上がってきた人ですから。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう