• 締切済み

衣類圧縮袋の容量を教えてくださいドライサック

シートウサミットのウルトラsilドライサックを購入するのですが 容量がリットル表示でどの大きさを買えば良いのかわからなくて困っています。 よく使う旅行用の衣類圧縮袋のMサイズがちょうど良いのですが、だいたい40cm×50cmです。 この大きさだと容量はだいたい何リットルになりますか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#239865
noname#239865
回答No.1

縦×横×高さ=立法メートル 1m3=1000l=1,000,000cm3 1立方メートル = 1000リットル 1リットル = 1000cc と覚えましょう。

関連するQ&A

  • タンスに衣類をしまうとき、圧縮袋を使ってますか

    タンスに衣類をしまうとき、圧縮袋を使ってますか? 圧縮袋を使ったことがないのですが、旅行のときに使うイメージがありました。 ご意見お待ちしています。

  • ザックの容量の測り方

     知人から少し古いザックを譲り受けましたが、容量の表記などがされていません。参考に各社カタログを見てみましたが、このザックが一般的に「何リットル」と呼ばれるものなのかがわかりません。  実物のサイズから容量を知りたいと思うのですが、単純に主室の各部長さを測って体積を算出したものと考えていいものでしょうか。  ちなみに実測値(中央値)は幅300mm、厚190mm、高600mmで、これを単純に計算すると34.2リットルとなります。  これは一般的に「35リットル」と呼ばれるものに属していると考えていいものでしょうか。それとも、何らかの補正を加えて例えば「30リットル」というべきものなのでしょうか。

  • 低容量ザックのウェストベルト

    こんにちは。 今回~30Lのザックを探しているのですが、殆どのザックの背面長が40cm前半で足りません。 確かに低容量の為、重量が大きくならないので腰で支える必要は無いと思いますが、 では何故ウェストベルトがついているんでしょうか? 腹部に巻けば、腹部を圧迫し支障が出るでしょうし、緩く巻けばザックの揺れも防げなくなりますし。 あと背面長が50cm程度の25L前後のザックはありますか? 今のところブラックダイヤモンドのみしか見つかりません。 カメラとレンズを結構持ち歩くので出来れば腰で支えたいです。

  • ザックの背面長

    よろしくお願いします。 山に行くようになってほとんどの道具をモンベルで揃えており、ザックもゼロポイントです。 最初に買ったのが「グラナイトパック20」、容量が足らなくなり「チャチャパック35」を買い増し3年ほど使っております。 たまには違うメーカーも…と思うようになり、なるべく軽量なものから探した結果 オスプレーの「ケストレル38」を買うことになりそうです。 なお、御存知の通り「ケストレル」にはS/MサイズとM/Lサイズがあり背面長48.3cmで分けられています。 ここで気づいたのですが、ゼロポイントの上記ザックは、背面長51cm(ショートは46cm)で ほとんどの男性の方はレギュラーサイズとしてこれを買いますよね。 私の場合身長165cmと小柄で、背面長は、ショップで計ってもらったら「46~47cm」と言うことでした。 私のような人の場合、「ケストレル」ではS/Mサイズを選べばいいと思うのですが ゼロポイントの場合はレギュラーだと「51cm」と大きく、ショートだと多分小さいと思うのです。 (家内が「マチカチ30(46cm)」を使っていますが、背負ってみたらかなり短かかったです) 今までまったく気にせずゼロポイントのザックを選んでいましたが、 フィットできるのは170cm~の方で、それより小さい人は背面長が長いのではないかと思うのですが 気にしすぎでしょうか?

  • 旅行用圧縮袋について

    現在、旅行中で衣類の圧縮袋を利用しています。空港で荷物を預けるときに19キロもありびっくりしました。 圧縮袋を利用するときと利用しないときはどちらのほうが荷物が軽いのでしょか?教えてください。

  • 日帰り用ザック

    今使ってるザックは10年くらい前富士山へ行く時に買った全然登山用でもなんでもないもの(サイズも不明)なので、(春~秋)日帰り登山用ザックを探しています。(ギリギリ山小屋1泊もいけると○) 当方180cmの男です。 6~10時間くらいの日帰りがメインで、中はレインウェア、お弁当・行動食、飲み物1.5~2L、Tシャツ(着替え)、小物 以上が大体の装備です。(いずれはジェットボイル等も欲しいとも思ってるんですが) 30L以下がいいかなと見た目と値段でザックを2,3点担いで見ましたが、身長(座高・・・)が高いためバックレングスがM(46cm)のものだと合わず、すごく商品選択肢が少ないみたいです。 ミレーのオデッセイはMサイズまでみたいで・・お店の人に聞いてもバックレングスに合わすと大きいザックばかり持ってこられて・・・ ウェブでみてバックレングスの調節できるミレーのドーム28や背中が涼しそうなオスプレーのストラストのLサイズを見に行ったのですが在庫無し!試着もできず困っています。(ストラストMはあったのでつけてみるとウエストはあってないものの、背中はいい感じに思えました) ミレーのサースフィ?30やカリマーのリッジはサイズが合ってるような感じですが、多少大きいような・・・(いつも低山メインなので) みなさんの日帰り用オススメなザックはどんなのがあるでしょうか? アドバイスお願いします。カバンの中に入れてるものも少し教えていただけると今後の参考(目標)になるのでうれしいです。

  • 袋のサイズから容量を計算する方法について

    お世話になります。 袋のサイズから、袋の容量を計算する場合について、 ネットで調べたのですが、いろいろと手法があって、 どれが正しいのか教えていただけないでしょうか。 1.公式? 容量= 26.9 + 0.0114×(縦の長さ×横の長さ) - 48.1×(横の長さ/縦の長さ) 2.公式? (0.33×袋の表面積×袋の縦の長さ)-(0.11×袋の横の長さ^3) 3.袋が円柱になることから、円柱の体積を求める方法 今、900mm×600mmの袋があるとします。 1の場合、容量は、26.9+0.0114×5400(cm^2)- 48.1×2/3≒56.4(L) 2の場合、0.33×10,800×90-0.11×216,000=297(L)or 136(L)(袋の片面の表面積で計算した場合) 3.の場合、袋の表面積 90×60×2=10,800cm2 円柱形になるとして円周は、60×2=120cm 円の半径は、r=60/π 円の面積は、πr^2=3600/π 円柱の高さをXとして、円柱側面積は、120X 円柱の表面積と袋の表面積は同じなので、120X+3600/π=10,800 Xは、(10,800-3600/π)/120 円柱の体積(袋の容量)は、3600/π×(10,800-3600/π)/120≒92.2(L) 上記の3種類の方法で計算すると、 1は、56.4L 2は、297Lもしくは136L 3は、92.2L となりますので、どれが正しい計算方法なのか教えていただけないでしょうか。 実際に、水を入れれば容量はわかるのでしょうが、いかんせん、織物の袋なので 水が漏れてしまいます。近しいサイズから容量を推測すると、1の場合が正しいと思われるのですが、1の計算式は、どこから引用したものか、わからないので、計算式の信憑性が無く、単位(量の次元)が合いません。 詳しい方がおられましたら、教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 避難袋としてお勧めのザック

    避難袋として大きなボストンバッグに7キロ位の荷物が入っているような状態で、緊急時にふらつく気がします。 今まで伸ばし伸ばしにしてきましたが、今回の大地震を見て、きちんとを用意しようと思いました。 値段も考慮して、以下の3点を候補にしましたが、ザックに関して素人なのでよく分かりません。 普段からブタカバンを持ち歩くタイプですが、大きいザックを選ぶと荷物を余計に入れてしまうと 聞き、30Lにしてみました。 もちろん、フィット感は人それぞれらしいので、実際に背負いにいくつもりですが、道具というものは 用途によって使い分けがありますし、買った後になって分かる部分も結構あると思います。 アウトドア用品に詳しい方々、160センチ位の女性が避難袋として使用する場合に、 どれがお勧めか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 コールマン トレックパックS http://www.amazon.co.jp/Coleman-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AFS-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%C3%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC-170-6876/dp/B004J6PNK8/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1300701895&sr=8-3 サイズ:約44-58×16×38(h)cm 容量:約24-30L 重量:約530g 材質:420Dナイロン モンベル http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1223289 【サイズ】高さ51×幅31×奥行き21cm 【容量】30L 【重量】510g 【素材】210デニール・ナイロン・リップストップ(ウレタン・コーティング) ドイター スパイダー30 http://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/09_017.html ■サイズ:H47X W31XD21cm ■重さ:870g ■容量:30L

  • デザイン性のある40Lザック

    旅行好きで最近ザックの容量が 足りないのが気になりだしました いろいろ探してみるのですが どうもデザインが気に入らない・・・ そこでデザインがよくて機能的で40Lぐらいの できれば価格も安い おすすめザックを探しています お願いします

  • 衣類のサイズはどうやって決めているのですか?

    私たちが身につけている衣類には、下着からコートにいたるまでの全てにサイズがありますよね。 小さいものから、SS、S、M、L、LLに分かれていると思います。 中にはフリーサイズとか称する意味不明なサイズ (子供の頃は繊維が伸びたり縮んだりして、どんな体型の人にもピッタリ合うような特殊な衣類だと思っていました) がありますが、ここでは除外します。 このサイズなんですが、メーカーでバラバラになっていると思いませんか? 一応、男性用のYシャツの場合には首周りと袖の長さが表示されているし、ズボンなども腹回りの表示がされていて、大体どのメーカーのものを選んでも数字どおりのサイズになっていると思いますが、その他の衣類はメーカーによって共通していないように感じられます。 たとえば自分はMでピッタリするはずと思って試着もせずに購入して、家に帰って実際に着てみると随分デカかったり、逆に小さくてパツパツだったりして、シマッタと思う事があると思うんですね。 そこで質問なのですが、アパレルメーカーでは一体どのようにしてサイズ表示を決定しているのか、お教え下さい。 たとえば肩幅や胸囲を測って、○センチ~○センチはMにするとか、誰が計ってもMですと言えるような、あるいはどんなメーカーでも共通する基準のような物 (たとえば経済産業省が決めた基準のようなもの) って、あるんでしょうか? もしかすると、社長が180cmもあって 「オレが標準体だ」 と考えている会社の場合には、普通で言うLLがMになったりして ・・・ そんな事はないでしょうが ・・・ それと世界各国では、サイズ表示についてどのような方法が取られているのでしょうか? 以前から疑問に感じています。