• 締切済み

Look at that or this?

あるYoutubeの中の出来事なのですが 「見てよこれ!」(手の中に有る物を)(指をさしてその物が指と接触してるくらいの)という状況で「Look at that!」と言っていました 一度だけではなく何度かそのように言ってました。 Look at this より thatの方が一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.2

>Look at this より thatの方が一般的なのでしょうか? そう言う訳じゃないと思いますが、ご指摘のようなシチュエーションはあると思います。できれば該当のyoutubeのurlを書いてくれると、分かり易いのですが。 例えば手のひらの上にハムスターがいるとします。このハムスターを人に”見て”と言うのだったら Look at this! とか、Look at it/him/her! でも、そのハムスターが手のひらの上でなにかやっている。それが可愛かったり面白かったりで、”見て”と言うのであれば、 Look at that!  言われた方からする”this"と言うほど直感的にわかるものではなく、じっくり覗きこまないといけない。そう言うことだったらあり得ます。 手にペンを持っていてそれそのものを"Look at that"と言っているとしたら、良い説明がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 Look at this より thatの方が一般的なのでしょうか?  物理的には同じ距離でも、Look at that! ですと心理的な距離が大きいことを示します。 「見てよこれ!(これ、わあ気持ち悪い、私知らないよ)」  Look at this ですと心理的に近く、「見てよこれ!(私の、可愛いでしょ)など」との違いです。別に thatの方が一般的とは限りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Look at の解釈について

    添付ファイル文章の Look at がどういった意味なのか理解出来ないです。 発話主の思考の中で言われていて、 誰にも、彼らを見て! という 一般的な使われ方ではないです。 解説お願いします。

  • Look at that light bulb in the ceiling.

    NHKラジオ英会話講座より It's awfully dim in this room. Aren't there any more lights? Look at that light bulb in the ceiling. ・・・省略、天井のあの電球を見て。 (質問)[in]の使い方を教えて下さい。「天井の・・」と言う場合、最初に思い浮かぶのは[on]ですが、何故[in]を使ったのか?思い巡らしています。電球は天井にくっ付いていなくて、部屋の中にぶら下がっているから、部屋を立体的にとらえて、「部屋の中にある電球」という感じでしょうか?参考例を交えてご説明いただけると助かります。宜しくお願いいたします。 以上

  • lookの「見る」「見える」の使い分け?

    lookの「見る」「見える」の使い分け? NHKラジオ英会話講座より This is a photo from my college days. I was in the watercolor painting club.That girl in the center is now my wife.We look carefree and happy in the picture. ... (・・・。 写真では気ままで幸せに見えるけど。・・・) 質問:lookについてお尋ねします。 私は当初「我々は写真の中に気ままで幸せな(状態を)見ます。」と考え、なにかしっくりしませんでした。訳のように「~見える」とするとぴったりです。次のような解釈は成り立ちませんか? (a)「見える」と訳す時は、SVC(look + 形容詞/名詞) (b)「見る 」と訳す時は、SVM (look at, look up,look down,等)  何か易しく詳しい参考ご意見をいただけると幸いです。 以上

  • this our brain の読み方

    When we look at something , the brain deals with many things. This our brain does so quickly that we are unaware that it is doing something important. という文で、 私は This our brain を「この私たちの脳」と主語として読んだのですが、参考書を見ると、 『「この私たちの脳」を英語にしますと、this brain of ours となります。ですからthis our brainを「この私たちの脳」と読むことは絶対に出来ません。』 と書いてありました。 何か文法上のルールがあるからなのか、あるいは"そう言わないのだ"と丸暗記しなければならないのでしょうか?

  • You look nice in that suit,which you rarely wear.

    NHKラジオ英会話講座より (1)You look nice in that suit, which you rarely wear. あなたはそのスーツが似合うわよね、めったに着ないけど。 (2)This is a situation in which you have to stay cool. こういう状況だから冷静でいないと。 質問:関係代名詞の先行詞と前置詞の関係について教えて下さい。 (1-1)先行詞は[that suit]でしょうか? (1-2)文章を2つに分けると次のようですか?     You look nice in that case./You rarely wear that suit. (1-3)lookは不完全自動詞だからinが必要? (1-4)非制限用法にすると「あなたのめったに着ないそのスーツはよく似合うわよね。」でしょうか? (2-1)先行詞は[a situation]でしょうか? (2-2)文章を2つに分けると次のようですか?     This is a situation./You have to stay cool in. (2-3)stayは不完全自動詞だからinが必要?文末の前置詞は関係代名詞の前に置く?  以上

  • Look at it this way: what you are g

    Look at it this way: what you are getting from us are two serious attempts. If things don’t work out, you would be out of your investment in us. But we would also be out of an enormous amount of research, time and energy revising your copy for free ? that we could have spent elsewhere working on other, paying clients. こうお考えください: 私どもは、2つの重大な試みをお客様に提供しております。ものごとが解決しない場合、お客様は私どもへの投資をおやめになることでしょう。しかし私どもも他のお客様に費やしていたであろう調査量、時間、エネルギーを、お客様のコピーの訂正に費やしたことでしょう。 と訳しましたが、良くわかりません。まず、仮定法の部分は合っているのか? またwhat you are getting from us are two serious attempts.との繋がりが 意味不明です。よろしくお願いします。

  • このthatは何??

    In this I was successful; I received invitations to lecture at universities and research institutes; and during the convivial occasions that followed, my hosts confessed why they found it difficult to write. この英文は長文の一部なのですが、that followedのところが文法的によくわかりません。that followedを無視して考えると次のように訳せるはず(?)と思うのですが・・・ 「この中で、私は成功しました。つまり、私は大学、研究機関で講義するための招待を受けたわけです。そして、宴会の席で、主催者はなぜ彼らは、書くことが難しいと思っているか、ということを告白しました。」 はじめぱっと読んだとき、thatは関係代名詞だと思ったのですがよく考えるとおかしい感じがして気になっています。 どなたか分かる方がいましたら、 どうしてもわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • Say that again

    相手の言ったことが聞き取れなかったりした時に Say that again ! と何度も言う人がいて In English this is not a rude thing to say at all. It is very common.とも説明します。 あまりこういう言葉を何度も成人した人に言うのは失礼だと聞いたことがあります。 どう思われますか?

  • from the moment that

    Before trying to answer that question, it will help to take a closer look at the human sexual sequence, from the moment that boy meets girl to the point where they are enjoying full sexual contact. その質問に答える前に、人間の性的な連続性(性的行動がどのように展開されるのか?)を、至近距離からじっくり見ることは,手助けになります。少年が少女と出会う瞬間から、彼らが、性的な接触を十分に堪能する点に至るまで、を理解することの。  といった具合に訳してみたのですが、どうでしょう?from the moment that ~ と to the point where~ のところが、文法的にどうなっているのかな?と疑問に思って投稿したのですが、この質問内容の文章を製作しているうちに、ひらめきました。『from A to B』で、『Aから、Bにいたるまで、』ということですね?

  • 翻訳をお願い致します。

    During a rally in Florida this morning, Donald Trump broke from his speech to discuss a topic of national importance: how beautiful he is. Spotting someone in the crowd wearing a Trump mask, Trump went off on a tangent about his own face. “Look at this mask. Look at this mask. Oh wow. Wow, that’s beautiful. Look at that. Looks just like me.”

このQ&Aのポイント
  • 私の友人Aからは、相続した洋服やキッチン用品を使って欲しいというプレゼントをよくもらいます。
  • 他の友人BやCにも同じようなプレゼントをしていることが気になります。
  • 友人たちとの関係性やAの行動に対してモヤモヤした気持ちがあり、相談したいです。
回答を見る