お金を失くした場合の対処方法と困難に直面した場合の解決策

このQ&Aのポイント
  • 義父が生活保護を受けており、財布を失くしたことで現金がなくなり食べ物もない状況になっている。医療治療中の自身と仕事に行かなければならない夫のためにも解決策を模索している。
  • 役所に相談し多少の食糧援助を受けることができ、数日分の食料も手に入れたが、支給までの日数が長い上、義父の説明能力の低さから困難を抱えている。
  • 都会に住んでいるため、役所に直接行けば人ごみになる上、車で行っても人込みを避けることは難しい。そのため、電話やメールを通じて誰に相談すれば良いのか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金を失くした場合

分かりにくい説明になってしまうかと思いますが、相談に乗ってください。 義父が、生活保護を受けています。本人の年金や貯金では生活できず、 長年の生活態度のせいで、唯一の子供である夫は、 到底同居できる関係では無いですし、金銭的に辛いので保護申請を手伝いまして、 受給してもらっています。 最近の義父の説明です。 「財布を落としたか盗まれたかして、  空っぽの財布と、キャッシュカードが見つかり、  警察から連絡はあったが金がない。  食べる物もないのでどうしょう?」 役所の方からも以前聞いて、多少の食糧援助はしても問題ないそうで、 とりあえず数日分の食料は渡しましたが、 次の支給日まで日数がありますし、引き落とされていないものもあると 本人が言っているので困っています。 困っているのは、私は、未だ通院中で、免疫・抵抗力が落ちているので 人ごみに行くなと医師から指示され、 夫は、私の治療に関連して遅刻早退をお願いしたばかりで、 義父に、説明能力があまりないのに、補助できる状況の者がおりません。 それに、電話ではらちが明かないからと、食料を届けつつ、 義父に会った夫は、うつが軽くぶり返しました。 役所に助けを求める?どうしたらいいでしょう? 夫に行動してもらうのも難しく、でも本当に私が役所に行くのは無理です。 義父は都会に住んでいるので、役所自体が人ごみです。 車で行ったとしても、人込みを避けることは不可能だからです。 そこで、電話かメールでもと思いましたが、 役所にするとして、誰に何と言えばいいのか??? 智恵をお貸しください。 病で軽くパニックになっているのに、この事態、 乱文になっているかもしれません。ご容赦ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

義父の生活保護担当者「ケースワーカー」が役所にいますので、貴方の方から電話で義父の生活状況を調査把握してもらえないか、お願いして見て下さい。このケースワーカーは義父の状況をすべてを知る必要がある方ですから、どんな事でも義父に関する事でしたら調べる権限を持っている担当者です。その上でこのケースワーカーと相談できる事は相談して対処された方が良いかと思います。食料は援助したのですから、他の引き落としの件とかすべてこのケースワーカーの指示に従って行動して下さい。失礼ですが義父の嘘などもあるかも分かりませんので、とにもかくにもケースワーカーに相談です。

show1968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、本人に担当者と連絡つけるよう義父に指示し、 忙しいのか会えなかった、相談できなかったという返事がありました。 何度でも連絡するように、再度指示を出しました。 なかなかつかまらないと聞いたので、保護課のアドレスを探し出し、 メールにて事情を私の方から説明しました。 これで何とかなってくれることを期待します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#223130
noname#223130
回答No.2

多分各自治体共通だと思います。生活保護を受けていれば月初めに支給されますが、それ以外に支給は有りません。ボランティアの炊き出し等でしのぐぐらいです。身内が援助等をすれば扶養能力有りと判断されるケースも有ります。

show1968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほぼ承知しております。 炊き出しまでは、思いついていませんでしたが、 情報もない老人に自力で探させるのは難しい話です。

  • cxxc133
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

義父の事は放っときましょう・・ 保護を受けてるのなら 担当の人も居るし 地域の民生委員やボランティア団体もあります・・ 今までも義父は生活してたのでしょ?・・だったら歩けるし 他人と話しする事も出来る・・ あなたが口出ししなくても 自分で何とかする筈・・

show1968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私達は義父を放置出来ません。 義父に手を差し伸べる身内は私どもしかおりません。 義父に子供は夫一人で、甥や姪は疎遠。 義父の兄弟も、余裕がなく援助拒否しているからです。 また、私の実家は、隣県とはいえ役所関係のしごとをしている為、 のたれ死ぬようなことをされては大変困るからです。 ですから、お金はだしたくないですし、 出さないと方がいいと思っていますが、 口出しぐらいはしたいわけです。 何とかできないと判っているから、動いているのです。

関連するQ&A

  • 生活について教えてください。

    生活について教えてください。 家の冷蔵庫は空っぽ、水も空っぽ、食料はなにもない、お金は財布に30円。 お腹がすきました。あと3日でお金が入るのですが、どうやって生活すればよいでしょうか?

  • 死後2年ちかくたっての相続放棄

    夫の父が2年近く前に亡くなりました。義父は借金をかさねて、それが原因で夫とは絶縁状態でした。 義父が亡くなったとき、相続放棄を考えていたのですが、どこからも返済などの連絡がなかったため、そのままなにもせずに今に至ります。ところが、先日役所から、『生活保護などを多く支払いすぎていたので返済して欲しい』と連絡がきました。(義父は自己破産しており、一定期間生活保護をうけていました。その後、年金が支給されるようになったので、生活保護はうけとれないはずなのにもらっていた そうです) わたしたちとしては、マイナスの財産を相続することはできればしたくありません。しかし、相続放棄は亡くなってから申請できる期間があったように思ったのです。 最悪今回支払うことになっても、今後おなじようなことはしたくありません。アドバイスをおねがいいたします。

  • 消えたお金

    どこで質問していいか分からなかったのでここでしてみます。 すごくややこしい話ですが、もし分かる方いらっしゃいましたら よろしくお願いしますm(_ _)m 私の亡くなった実母の、元夫の、叔母さん(多分) の預金ですが、私の母が通帳を預かっていたそうです。 母は一年前に亡くなりました。 亡くなってから発覚したのですが、 叔母さんの預金下三桁まで全て(500万以上)が何度かにわけて引き出されていたので す。 母は亡くなっているし、本人に聞くこともできません。 母が何か浪費してしまったのか、誰かに貸したのか?? それとも母以外の人物によるものなのか? さっぱりわかりません。 義父は、私が母に頼まれて預かっているんだろう と言い、聞きません。 私はそんなもの預かっていないしなにも知りません。 私名義の口座を母が勝手に作り預けていたとかだとアレですが…。 実兄がいますが、兄は年金を受けているため、 財産などは役所?のほうで調べ、預金など無いことが証明されているため、白です。 弟と妹も、母が入院した際に、生活保護を受けるため、 これも兄と同じく預金がないことが証明されています。 あとは私しか居ないので、 義父と叔母さんが、弁護士を立てて、私の財産など調べることになるそうです。 財産など調べたり、身元調査?などされる場合は私の承諾が必要ですか? 必要だとしても、私がしなくても家族が私の名前サインと捺印してしまえばそれで済 んでしまいますよね? どちらにしても、調べられたとした後のことで、気になっていることがあります。

  • この場合、生活保護で引越し費用は支給されますか?

    この場合、生活保護で引越し費用は支給されますか? 現在八王子の夫の実家に0歳と1歳の子供と住んでいます。 先週、調停離婚の手続きをしてきました。 昨日、その事を夫に告げたところ、離婚するなら、お金は一切渡さない、まだ先月分の支払いがあるのに、お給料は一切私にはくれませんでした。 私の貯金口座は生活費としてちょこちょこ下ろしていたので、残金ほとんど0です。 引越し先、引っ越し日は決まっていますが、あとは引越し先の契約料と、引っ越し代がありません。 夫に話しても、おまえが勝手に出て行くのだから、金は出さない。の一点張りです。 子供の児童手当が振り込まれる通帳も夫が握り締めています。 もともと、ものすごいモラルハラスメントで、離婚の理由にもそれが一つあります。 八王子市役所の生活保護課の相談員の方には何度がお電話で事情を説明し、今の住所、つまり夫とその家族と別の世帯になれば生活保護は受けられると言われました。 ただ、その引っ越し費用は支給していただけるのでしょうか? 住所が別にならなければ申請できないと言われましたが、引っ越し費用が無いと、住所を変えることができません… 誰か、詳しい方教えて下さい。

  • 夫婦のお金

    妻(私)の車を購入することになりました。 車代を夫婦のどちらが出すかで揉めています。 結婚4年目、共働き、収入は夫:妻=6:1 です。 夫婦は別財布で、家賃含め生活費は夫です。 家事一切は私です。 車の購入は私の貯金でと言われました。 「自分だって働いてるんだからお金あるでしょ?」と。 確かに、私のお給料は、自分の勝手にさせてもらってます。 (ただし、仕事は夫と義父母の希望・・何かあったときのため  給料を稼いで下さいと言われました) 何か釈然としません・・。 夫は高級車に乗り、ブランド品を購入したり、 一人で相談なく海外旅行に行ったりします。 ・・私って、何なのだろう、と。 なんか、一言、夫にちくりと言いたいのですが、 どなたか、私の気持ちを代弁する言葉を、 お知恵を貸して下さい。 ※よく変な夫婦とか言われます・・お見合い結婚なので   察してもらえれば・・あと、夫はお金大好きです・・。

  • 生活保護者に仕送りの場合

    生活保護者に仕送りとして家賃を払っていたり家をかわりに借りてあげてお金も負担している場合。 その家を退居したら戻ってくる敷金は役所に納めなくてはならないのでしょうか? その賃貸住宅の契約者は、保護を受けている本人ではありません。 仕送りをしている人が名義人です。 返還された敷金は保護をうけている人の収入になるのでしょうか? 住宅を借りるときに保護をうけている本人の名は入居者欄のみです。 仕送り人が契約して、解約して、戻ってくる物は仕送り人のものではないかと思ったのですが、生活保護者の収入に分類されるのでしょうか?

  • 生活保護の貸付金について、 長文です。

     去年の冬、夫の父が亡くなりました。 義父はアルコール依存症で生活保護を受けていました。 1人暮らしでしたが、肝臓疾患で亡くなりました。 亡くなってから生活保護の担当の方から 「貸付金があるので返済してください」 「3ヶ月以内に財産放棄をすれば請求はしません」 と連絡がありました。金額は6万くらいです。 夫と義父の関係なのですが、一緒に生活を共にしたことは ありません。義父は夫が幼少の時に離婚をし、すぐ再婚して新しい家庭を持ちました。夫の他に2人の子供をもうけております。ですが再度離婚をし、生活保護を受けていました。 夫は親戚の家で育てられました。    質問は、その義父が生活保護から貸付ていたお金を夫が返済しなくてはいけないのか?ということです。 通常お金の返済と考えると、保証人ならまだ話はわかるのですが・・・法律的にはどうなのでしょうか?  私的には、払ってすっきりしたい!という気持ちがあります。ですが夫は「保証人じゃないから支払わなくてもいい」と言いいます。義父の事が憎いとかそういう事ではないですが、義父が問題を起こした時にだけ夫に連絡がきていましたし、金銭でもいろいろあったので「はい。払います」とは言い難いのだと思います。 義父には夫の他に2人子供がおりますが、連絡先がわからないのですべて夫に連絡が来るのです。 財産放棄をしなかったのは、夫が財産放棄をすれば他の親戚に請求がいくと思ったからです。    わかりづらい文章ですみませんが、私が夫を説得できるように教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 義父がいまさら名付けに文句をいう

    7歳の長女の名前についてです。 長女の名前…というか名づけに、今になって義父が難癖つけてきています。 相談というより、愚痴です。スイマセン。 長女が産まれる前から、名づけについては「親が決める」とそれぞれの両親に話をしてありました。 (産まれるまで性別は不明でした) 私の両親からは二つ返事で了解を得られましたが、夫の両親(私にとっての義両親)は 「男児だったら、役所に出す前に相談して欲しい」 ということは言われましたが、基本、親で決めてよいといわれました。 女児であったので、夫と私で決め、念のためそれぞれの両親に報告し、了解を得てから役所に提出しました。 名前も普通の名前で、沢山ではないにしても同名の子も見かける名前です。 長女が産まれて7年も経った今になって、急に義父が名づけのことで文句を言ってくるようになりました。 「相談無しに勝手に決めた」 「うちの家系は親ではなく祖父母が名付けをするものなのに」 と言って来ます。 「俺がつけるはずだったのに勝手に嫁が役所に提出しやがった」 と近所や親戚に言って回っているようで、また古い風習が残る地域ですので、言われた人も「嫁が悪い」「これだから他所からの嫁は…」と言っているようです。 (夫が可哀想。別れさせろ。という人もいるそうで…) 親や祖父母の名前を取る家風でもあるのかと思ったのですが、夫は義両親の名前とはかすりもしない名前ですのでそんなことはありません。 夫に相談したところ、夫も困っているようで、何度も電話したりしてくれましたが、埒があかないようです。 義母は、義父のやることに無関心なので、私が連絡するまでこのことを全く知りませんでした。 近々、改名手続きをするから裁判所で書類を貰ってこい。と電話がありました。 夫が「正当な理由がないと改名できない」と言ったんですが聞く耳持ちません。 漢字も当て字ではありませんし、悪い意味もないと思われます。本人も、名前で困ったことはないと思われます。ですので、流石に裁判所の方から許可が下りないとは思いますし、両親である私たちは改名する気はありません。 ですので、とりあえず改名の危機はないのですが、前面諸悪になっている私としては、今後この問題に関してどう対処していくべきかと悩んでおります。 帰省するのも、家族だけでなくその地域全体が敵のように感じてしまっています。 今後、勝手に言わせておけばいいのか、なんとか義父に説明して納得してもらうべきか。 そもそも、出生届を提出する前に了解得たんだから!と強く出るべきか。 法的手段までは行かないと思いますが、なにぶん、後味がとても悪いのです。 夫は悪く言われていません。悪いのはすべて私のようです。 今後義父(とその周りの人たち)に」どう接していけばよいでしょうか。 皆様の暖かいご解答をお願いしたいと思います。

  • 生活保護の申請で市の係にイヤな思いされた方いますか

    以前、市役所に生活保護の説明を聞きに行って、 数日経過して、電話で生活保護のあることについて問い合わせしたところ、 同じ方が出ました。 それで、面談したときは、まあまあ普通だったのですが、 今回、電話したとき、電話口で質問しているにも関わらず、むこうは 無言だったり、ある質問に対しては、 「それはあなたが考えてやってもらえばいい。あなたの判断でやればいい」 などと、こちらが質問しているのにはっきり分からない、 不明瞭な回答を2-3度もされました。 生活保護の係はこんなものなのでしょうか。 やはり、保護を頂く身分なので、こういう対応をされるのでしょうか?

  • 今月になり夫がお金が足りず生活費をいれない

    今月になり夫がお金が足りず生活費をいれない 夫の給料が入るメイン口座を預けてくれない 生活費の口座を作ったものの 給料だけが入るように手続きもしてくれない 家賃5万の1年分は私の実母が払ってくれた 会社の遠い土地へ勤務が増え 交通費を立て替え、数ヵ月後にしかそれが返ってこないらしい 生活費をいれない理由は つまりはお金がないんでしょう? と問い詰めても認めない あると言い張るが 振り込まない 振り込まない理由は 公共料金等の金額を電話で確認し過不足なく振込みたいから、手数料をかけたくないから というよく分からない理由を言う 義父に相談した所、義父には役職が変わり給料が下がり手当も貰えないため厳しいが、また前の役職に戻れるようお願いしてみる と言っていたようで 何も問題は解決しないまま。義父も他人事なので それ以上詰めて聞いてくれない こちらが 話し合おうとその場をもうけても払えばいいんだろ!!何回も言わせるなとその度逆ギレ 話が進まない 赤ちゃんと一緒に暮らしていますが、このような理由で一時的に実家に帰ってきています。 が、 生活費が恐らくないと思われるので帰れません。 子供が小さい時期は こんなクズでもお父さんの存在がないと後ろ指をさされるかなと可哀想なので子供が大きくなるまではなるべく離婚はしたくありません。 この場合 やはり どこかに相談するしかないのでしょうか この夫にもうどうした対応をとっていいのか分かりません

専門家に質問してみよう