• ベストアンサー

自動車保険を主から外れるデメリット

親が主になっている自動車保険を 子にそのまま同じ等級で引き継ぎできると知りました。 まだ保険屋には話をしていませんが、しらべた限り大丈夫なようです。 名義変更可能ということを前提に回答してください。 この場合、親が困るシーンはでてきますでしょうか? メインじゃなくなることで不都合が出てくることってありますか? 思いつくことを教えてください。

noname#223969
noname#223969

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

回答1の方が言うのは・・・ 主たる運転手が貴方なのか親なのか?ってことですね。 でも4:6で運転する時に4割の方を主運転手にしても特に問題ないです。 契約者は契約者であって、変更しても特に問題ないです。 問題になるのは記名被保険者(主たる運転手)です。 記名被保険者は他の車に乗っても自分の車と同等の保険が支払われます。(車両保険は除外ですけど) 記名被保険者だけの特権ですので・・・2台あるのなら別々にしておいた方が得ですが、 今回は1台ですので、特に問題ないでしょう。 もともと他人の車は運転しない方が良いですから・・・ ま~親には「他の車は運転してはいけない」と言っておくと良いです。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 契約者とかなんとか、よくわからなくなってきましたが・・・ 主たる運転者が私の場合、私は他の車も運転できるようになりますよね。 それが必要なのです。 車両保険は除外というのはどういう意味でしょうか? もし、他人の車を運転していて、事故を起こした場合 その車の修理ができない、ということでしょうか? その他人の車自体が車両保険に加入をしていれば、修理はできますか? 自分がケガをした場合、自分に対しては自分の保険、車に対してはその車の持ち主の保険で修理。これができれば問題なしです。

その他の回答 (2)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

>車両保険は除外というのはどういう意味でしょうか? 貴方が主たる運転手として契約した場合に、 遊びに行って運転を交代し、他人(友達)の車を運転して事故が起きたとします。 貴方が運転していた友達の車の修理は、過失割合によって相手からと車両保険とで補われます。 この時に貴方の保険に車両保険が付いていたとしても友達の車には適用されない。と言う事です。 しかし、最近では友達も同様の車両保険に入っていた場合には、車両保険の適用が出来る。となっている物もります。 これは保険会社によって取り扱いが違いますので、確認の必要があります。 最近は・・・って事ですので、先の回答には適用されない。と記載しました。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 変更前に詳細きいてきます。 大体わかってきました。 全然知識がない状態で話をきくより ある程度知識があったほうがいいですからね。 たすかりました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.1

同居で同じクルマを一緒に利用しているのであれば、あまりデメリットは無いと思います。 しかし、保険の対象となるクルマが質問者さんがメインで利用するクルマで、お子さんは自分用に別のクルマを持っている様な場合、主たる運転者の申告が虚偽と判断されると事故の時に保険金が支払われない可能性もあるので、注意が必要です。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 後半部分、ちょっと意味わからないです 虚偽?3回よんでも理解できず^^; 自分の車はないです。 親名義の車一台です。 その名義を親から子(私)に変えるだけです。 回答の話ですが、 2人とも車を持っているのに、名義変更をした場合、ですか? その場合でも、変更する車に乗る割合が子である私の方が大きければ問題ないのではないでしょうか?それでも問題ありと判断されますか?ちなみに親はほぼ運転はしません。これを証明できるということを前提に回答される場合はお願いします。 私が調べた限り、主たる契約者は、その車をメインに一番長い時間使う人、ということなので、今後そのように変更になる予定なので変えようと思っています。 ムリなら、別の方法を考えるだけです。 あと、デメリットは必ずあると思っています・・・・。

関連するQ&A

  • 自動車保険は新規?継続?

    現在加入している自動車保険は、 車の名義は私 保険の名義は親 私と親は別居です。家族限定(別居の未婚の子も範囲)の保険です。 そして、親とは別居してますし、主に運転するのは私ですので、知人に保険も私名義にしなくてはいけないと言われました。 そこで変更しようとしたのですが、名義は別居している人には変更できないと聞いたので、新規に保険に加入するのが普通なのでしょうが、実は等級が6等級未満なのです。 このような場合には、どうするのがいいのでしょうか? 1、新規で加入する 2、更新時に継続で名義を変えて加入する(特例として) 3、名義を特別に変更できる の中にありますか?よろしくお願いします。

  • 自動車保険

    夫A男は1年弱前まで自己の車を所有し、自分名義で自動車保険に加入(13等級)していたが結婚する際車を手放し保険は同時に解約。 以後、妻B子の名義で所有する車を使用。 保険は、かねて妻名義で契約(9等級)しているものを使用。 車の使用者は主に夫。 ------------------------------------ 妻B子の名義で所有する車の保険の契約者を夫とし、12等級を利用して保険料を下げたいが今のままでは名義を変更しても妻の等級のまま。 車の所有者を妻→夫に変更し、新たに夫が13等級で契約することは可能でしょうか?

  • 自動車保険について教えてください

    主人の自動車保険が満期になったと今日いきなり言われました。 等級が9等級と割引率がいいので等級はそのまま引き継いで、 今契約しているところとは違う保険会社(まだ決めてない)で 契約したいと思っているそうです。 ただ、今の保険は契約者が主人の父。父とは別居しています。 名義変更をしたかったらしいのですが別居だしややこしいので とりあえず今回は名義は父のままにしよう、という事になりました。 ただ、いくつかの保険会社に電話したところ、別居の親族への保険は引継ができない、とのこと。 一度住民票を一箇所に集めろといわれましたが仕事の都合上そうもいきません。 もう新規で契約してしまった方がいいのでしょうか・・・ ちなみに満期日は5月23日でした。

  • 自動車保険について、現在親名義で20等級で自動車保険に入っています。

    自動車保険について、現在親名義で20等級で自動車保険に入っています。 私は別居で未婚の子です。 新たに車を購入しようと思うのですが、一番安く済ませることが出来る加入方法ってなんですか? アドバイスお願いします。

  • 自動車保険と自動車の所有者と実際に使う人との関係について

    1 別居している義父の自動車を譲り受けることになりました。  (1)自動車や任意保険の名義変更をしなければなりませんか?  (2)任意保険の名義を変える場合、等級は引き継ぐことはできますか?  (3)仮に任意保険の名義を変更しないまま、譲り受けた自動車を乗り続けることは違法ですか? 2 私名義の自動車を県外にいる息子に貸そうと思います。保険は子ども特約に入っています。今後、息子がアパートの駐車場で保管するようになります。  (1)このようなケースでは、保険の名義変更が必要でしょうか?  (2)名義変更をすると等級は継続されますか?  ※1・2のケースが同時に今春訪れようとしています。経済的で合法的な方法を伝授してくださればと思います。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の名義・等級について

    自動車を親戚から譲ってもらう事になったので、自動車保険を検討しています。 自分名義で新規契約でも良いのですが、現在、親と同居しており、等級継承などで安価に加入できるのであれば、そちらが良いのかなと思っています。 車は軽自動車です。 皆様のお知恵をお貸し頂けないでしょうか。 補足) ・自動車の名義は現在親戚の叔父になっているので、これから名義変更を行います。 この際、所有者は親か私自身かどちらが良いのでしょうか? ・現在、母所有の車が1台で、等級は20等級です。つい最近、父の車を廃車にしました。等級は同じく20等級だった様です。今回譲ってもらう車1台を足して一家で計2台となります。 ・100ccのバイクを私自身の名義で所有しています。保険は母の自動車保険のファミリー保険に加入しています。 ・保険と関係ないのかも知れませんが、母が身体障害1級となっています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 自動車保険の等級

    新しく買った車で自動車保険に新規に加入すると等級が6か7から始まる場合があります。 この場合はそれを適用することはできますか? 先日まで乗っていた車 名義は父親 自動車保険の名義も父親 主に運転しているのは私 私は両親とは別居中で一人暮らしをしている 保険の内容 家族+別居中の未婚の子が保険の適用に入る 等級は5 先日まで乗っていた車で、1回事故を起こしたため、次回の等級は2になります。 新しく買った車 名義は私 前の車の自動車保険で車両入替手続きを行った(名義は父親のまま) この場合、次の満期日に、新規で私名義で保険に入り、保険の対象を本人のみにした場合、等級は元に戻りますか?

  • 自動車任意保険の復活

    家に二台の自動車を保有していましたが、一台は軽自動車でこの11月に廃車にして、 保険代理店に解約をお願いしました。 もう一台は親の会社名義の車があり、その車を親と共同で乗る事になりました。 軽自動車の方は分割払いでしたので、一月には止まるとの事でしたが、 今日通帳記入に行ったら、まだ引かれていたので保険代理店に電話した所、 親の会社名義の自動車の方の契約を解除されておりました。 ハッキリと間違いは認めていませんが、その時の話をしたら「そう言えば」みたいな感じの対応でした。 (高齢のおじいちゃんなのですが) で、その保険代理店は、軽自動車の方の契約が生きているので、そちらに親の会社名義の車の番号を変更すれば? と提案されましたが、 等級は生きている方が16等級で、12月に解約処理された親の会社名義のは17等級(長期優良割引)となっていますし、 支払いも親のは会社名義で、軽自動車は個人名義なので、会社の関係で変えると困ってしまいます。 12月に間違って解約された親の会社名義の保険を復活させたいのですが、 絶対に無理なのでしょうか? 直接、保険会社に電話した所、代理店と保険会社の担当とが話をしてみなければ… と言う様な回答で、絶対に出来ないとも出来るとも言われませんでした。 会社の名義にしたい場合は、軽自動車の個人名義(16等級)のに転換は出来ずに、最初から入り直しとなるのでしょうか? どうしても無理な場合、17等級(長期優良割引)と16等級とは、かなりの違いがあるのでしょうか? 現在、手元には親の会社名義の保険証書は持っています。 証書紛失の手続きと共に解約してくれたのでしょうか? 12月に何かに印鑑を押した様な記憶がないこともないのですが、 ハッキリ記憶していません。 代理店の代表の方が帰って来られたら相談しますとの事で待っている状態です。 どんな風に話を持っていけば良いのでしょうか。

  • 自動車保険の譲渡について教えてください

    自動車の任意保険のことで質問します。 現在、私名義の車に私が契約者で任意保険に加入しています。 以下の質問を教えてください。 1、夫婦間で等級を引き継いだまま、契約者の変更は可能でしょうか? 2、その場合、車の名義も変更しなければならないか? 3、変更が可能だとして、変更後、離婚した場合でもその等級は引き継がれるのでしょうか? 離婚が決まり、車は相手が持っていくのですが、できれば保険の条件をそのままにしておきたいのです。 他によい方法があれば、それも教えていただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険について教えてください

    自動車保険について教えていただきたいことがあります。 今乗っている車は保険も車両も母親名義です。10月に私が新車を買うことになり新車車両の名義は私の名義になります。ちなみに今の車は廃車になります(補助金をもらうため)。 保険の名義も私に変更しようと思っているのですが、不明な点があるので教えていただきたいのです。 母親名義から私名義にしても等級は下がらないことは分かったのですが、保険会社を別会社に変更した場合も等級の引継ぎってできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう