• ベストアンサー

市役所での仕事

私は地方公務員の市役所で働くことを目指し勉強中です。 そこで実際働いている人の意見を聞きたく質問しました。 私のイメージとしては事務作業が思いつくのですが、、、。 他に市役所で働いてよかったこと、わるかったことなどありましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonenn
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

私の経験から、簡単に一言、    私は、民間企業から 転職で公務員になりました。(お役所です)    そして感じた事は、退屈 ですね。     別に、競争も無いし、一生懸命頑張る必要も無いし、遊んでたって給料もらえるし、     民間で働いた経験のある人なら、みなそう感じると思います。    私は、このままでは、自分が腐ると判断し、すぐ辞めました。    バリバリ働いて、ガンガン稼ぎたいなら民間が良いですね。    自分の力 次第で、どこまでも上に行けます。    力があれば、近鉄買収だって出来るんですからね^^  でも、市役所も良いと思います。安定してるでしょ。   

その他の回答 (3)

  • orette
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

1 人のエゴは丸見えです。想像はできると思います。 2 差押をした滞納者の家に、次の年には用地買収に行かなければならなくなることも   あります。人事異動のたびに仕事を覚えないといけないのは仕方ないけど、これは   勘弁してほしいです。 3 議員からは奴隷のように扱われます。   しかし、議員のレベルの低さがよく分かります。あんな連中に一般職より高い給料を   払うのは絶対おかしい、と、ほぼ100%の公務員が感じているでしょう。 4 何かあると、「公務員なのに」「公務員のくせに」「公務員だから」といわれます。   公務員は全体の奉仕者であって、一人への奉仕者じゃないんです。   公務員だから、してあげたいこともできない場合が多いんです。 5 仕事もできないくせに、給料ばかり高い、いわゆる「税金ドロボウ」がまだいるようで   す。説明はいらないですよね。 6 部署によっては、一生懸命仕事をすると苦情がきます。   守秘義務・税金の賦課徴収・生活保護の認定・・・・・・。 よかったこと・・・ 1 時間外勤務はあまり多くはありません。でも、用地交渉は夜じゃないとできないし、   予算作成時期など日が変わることもあります。どこかの市役所で残業をしていたら   「人がいないのに明かりを消さないなんて」といわれたそうですが、残業しないわ   けではないです。 2 有給休暇が取りやすいです。もちろん、とりにくい時期はありますが、休みたいと思   えば休めます。 3 他には思い浮かばないな・・・・。 

noname#7031
noname#7031
回答No.2

 市役所関係に知り合いが多数おりますが。  用地買収関係、徴収関係、生活保護関係、同和対策関係、産業廃棄物関係に行くと、社会や人のエゴがよく見えます。また、予算関係では時計の進み具合に錯覚を覚え、時間感覚がなくなるそうです。  ただ、ダイレクトに市民の反応がわかるので、市政の一端を担っているという実感や遣り甲斐はあるが、市議会の議決一発で給料が削減されると泣いてました(笑)

回答No.1

役所といっても、配属される課によって仕事が全く違いますよ。 市役所内で事務作業だけに追われる仕事もあれば、 住人の苦情や相談などを受けることもあるだろうし、 時には現場に出向いて・・ということもあります。 また、数年ごとに異動があるので、その度に仕事も変わります。 私の知っている人は、3月末まで道路工事の発注などをしていたけど、4月からは福祉課に異動となりました。 3月末に異動が決まって、その引継の期間も短いのに、4月からはしっかりと福祉の仕事をこなさなければならず、困っていました。 「まだ異動したばかりでわからない」といえないですからね。 きっと、公務員だから大変というわけではないと思いますが、いずれにしても仕事は慣れるまでは大変なようですね。

関連するQ&A

  • 市役所で働く人

    市役所で働く人ってすごくラクそうに見えるんですけど、実際はどうなんでしょう?公務員だから安定もしているし、すごくうらやましいです!実際に市役所で働いている人や、身近に市役所で働いている人がいる人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします☆

  • 市役所の人間も天下ってんの?。

     公務員といえば天下りですが、国家公務員系のイメージがあります。地方公務員の市役所勤務でも天下りってあるんですか?。

  • 市役所の仕事で

    こんにちは。 公務員志望の学生です。 将来は市役所・区役所に就職したいと思っています。 一通りサイトを回ってみたのですが・・・。 自分は「教育」に関心・興味があります。 ですが、「教師」の職業につきたいかと言われたら、正直「うーん・・・」というような感じです。 決して教師が嫌ということではないのですが・・・。 なんとなく、本当に自分に合っているのかな?と疑問に思います。 そして、さきほど見つけたサイトで市役所の中に「教育部」があるのを見つけました。 この市役所の中にある教育部について興味を持ったので質問しました。 どうやら教育委員会につながっているような仕事のようなのですが。 1、この教育部は、基本的にどのような仕事をするのか? 2、この部に就任するためには、大学において教員免許をとる方向で単位をとるべきなのか? 3、この部を狙うことになったとして、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 他にもお聞きしたいことがあります。 例えば、ある年に僕が横浜市役所の公務員試験を受けたとします。 その時、同じ年に別の公務員試験(他の市役所や区役所)も受けることはできるのでしょうか? それとも、大学のセンター試験のように全国統一、どの公務員試験も同じ日に1回だけやるのでしょうか? お恥ずかしい話、公務員になろうと思ったのがつい最近なので、ほとんど無知です。 ですが、楽なイメージの公務員はもうなくなって、今はやりがいのある仕事であるということを聞いて興味を持ちました。 どなたかよろしくお願いします。

  • 市役所の給料

    私は大阪に住んでいる大学2回生のものです。地方上級の市役所の事務職の公務員を目指そうと思うのですが、ネットで給料についていろいろ調べると公務員はろくな仕事してないわりにかなりもらってるとか、実際は仕事がしんどいわりに民間の者よりもらえないなど正反対の情報があって正確なことがわかりません。地元のために頑張りたいとゆう気持ちがありますので市役所で働きたいというのはあるんですが本当に給料が少ないなら生活が厳しくなると思うのでさすがにそれは嫌だと考えています。だからみなさんに実際のところどんなかんじなのかお伺いしたいです。現在、市役所で勤務されている方はぜひコメントお願いします。

  • 市役所って??

    市役所、県役所などで働きたいと思っているのですが、地方公務員試験とは各自治体で行っている試験のこというのですか? 本で調べたら、地方公務員の試験範囲はとても多かったのですが、ある市のホームページをみたところ、試験範囲が少なくなっていたのですが、この少ない範囲だけやればいいのでしょうか? 市役所、県役所で働くための道のりを教えてください。

  • 市役所から別の市役所への転勤について

    去年三重県の市役所の事務を受験し、やっとのことで合格しました。 現在市役所の事務職員として働いています。 しかし、家族の都合で、私は九州の市役所に転勤したくなりました。 本気でそう思っているので、また公務員の受験勉強を始めたのですが、別の市役所を受験することが可能なのか分からず、勉強が手につかない状態です。 市役所で働きながら、別の市役所を受けることができるのか、 またできるとしても、合格するには障害があるのか、教えてほしいです。 お返事待ってます。よろしくお願いします。

  • 市役所→市役所

    私は関東の市役所に勤めて2年目の23歳です。 実は地方上級いわゆる政令指定市で働きたかったのですが試験に受からず、隣の15万人程度の市役所に受かり現在に至っています。私の出身はまったく別の土地で「なんでこの市役所受けたんですか?」とよく言われます。 確かに正直縁もゆかりもない土地で、どちらかといえば田舎ですからそう言われるのも無理はないと思いました。ただ私と同じような人(別地域の人)もすこしはいるようですが。 仕事内容は地方行政の仕事がしたかったですし仕事内容にも不満はないです。 しかし、やはりもともと第一志望であった政令市で働きたい思いも残っているのも確かです。公務員から公務員への転職は少なからずありますが、市役所同士、しかも隣接の政令市への転職というパターンは可能なのでしょうか? ちなみに地元の市は合併で新規採用はほとんど凍結です。それで大学時代に住んでいた関東の市で働こうと思ったわけです。

  • 市役所の上級行政

    公務員の市役所上級行政を受けたいと思っています。 ですが僕の入っている大学は水産系の大学です。 地方公務員の水産も受けるのですが市役所の行政より募集定員が少なく、入るのが困難なため市役所も受けたいと思っているのですが… 水産系の大学の人でも勉強や面接対策をすれば、試験に合格する可能性はありますか? 経験者などもいれば教えてください。

  • 市役所に就職したい

    地方公務員試験初級を受けようと思っています。 わたしは市役所に就職したいのですが、 本屋さんで資格のところを見ると、 市役所はまた別でおいてあったのです。 (もちろん地方公務員試験用の対策の本もありましたが、、) 市役所の試験と地方公務員試験は違うのでしょうか? (問題数が違ったりとか・・) 詳しいことをご存じのかた、 よろしくお願いします。

  • 公務員(市役所)の試験・採用について

    公務員試験のために勉強しています。周りが地方上級や国家公務員志望の人ばかりですが、私は地元方面の市役所就職を目指しています。よく政令指定都市などは難しいといいますが、普通の市はどうなのでしょうか?またどんな試験と併願するのがいいのでしょうか?コネがなければ受からない市などもあるとは本当でしょうか?他にも勉強、試験面でのアドバイスしていただけたら幸いです。質問が多くなってしまいましたが解答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう