子供を元夫の扶養家族として、申告されたら?

このQ&Aのポイント
  • 離婚して三年目になります。自分が親権者で2人の子供達と同居しています。養育費を頂いている元夫から、子供1人扶養申告させてと言われて来た。扶養人数を1人外すと福祉が受けられなくなる可能性があり、将来の学費支援もないと思います。
  • 自分は正社員で働いており、子供達を扶養家族として申告しています。児童扶養手当や医療費受給、就学援助を受けています。元夫の要求は自営業になる税金対策のためだと言われていますが、影響や拒否の権限について心配しています。
  • 年末に勝手に申告される場合、拒否権限や収入への影響について知りたいです。養育費を頂いているから扶養申告させないといけないのかも気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供を元夫の扶養家族として、申告されたら?

離婚して三年目になります。 自分が親権者で2人の子供達と同居しています。小学生と中学生です。 最近、養育費を頂いている元夫から、年末から子供1人扶養申告させてと言われて来た。原因は自営業になるから、税金対策と言っています。 自分は正社員で働いて、子供達を扶養家族として、申告しています。もちろん、児童扶養手当は一部支給と、医療費受給と就学援助も受けています。 多分扶養人数を1人外すと以上の福祉が受けられなくなるのではと思います。 それに、実際に進学費用の支援は無いから、扶養家族として申告させてたら、将来子供達の成長に伴い、学費の支援もないと思います。 自分の扶養なら、資金が足りない分は母子福祉貸付金や奨学金制度などを利用出来ること。少しでも、子供達には高校に進学させたいです。 元夫曰く、高校今は無料だから、用意する必要はないです。 年末、勝手に申告されたら、拒否する権限はありますか?そちらの収入は把握していないので、もし取られたら、私の住民税が上がる以外、他の支払いは生じますか。ダブルの申告は出来ないから、私の方は強制に外されたりしますか。 養育費を頂いているから、扶養申告させないといけないんでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

ご心労なことですね。いずれにしても、税務署の判断になるようです。 貴女から最寄りの税務署へ問い合わせてみてください。 その上でどういう対策ができるのか、弁護士や司法書士など 専門家にご相談になるのが確実だと思います。 弁護士ならどんな場合でもあなたの利益を第一に考えてくれます。 生計を一にするかどうかの判定(養育費の負担) https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/05/65.htm

関連するQ&A

  • 離婚後、子供を扶養家族にしてしまった元夫

    今年離婚をしました。3人の子供の親権者は母親である私です。私のパート先には、3人の子供を扶養家族として記載した年末調整の用紙を提出しました。ところがその後元夫より 子供の扶養を抜いてしまうと控除額が減り、自分の手取り給料が下がるのでそのまま扶養に入れておくので、私の方には入れないようにしてくれと言ってきました。 実際に養育していくのは私ですし、子供達を私の扶養家族にしないとこちらの控除額が減ってしまいます。何より母子家庭であれば受けられる児童扶養手当等公的機関の援助にも大きく影響してくるのでそれは承諾出来ないと反論しましたが、元夫は全く聞き入れてくれません。役所の福祉相談係りに尋ねると、子供の福祉を優先させるため、親権者となる母親の扶養家族とするのが一般的で、節税の為に子供の扶養は外さないと言うのはおかしいと言ってくれてはいます。 税法上、例えば、元夫婦それぞれが、重複した形で子供を扶養に入れて申告した場合は、前年度収入の高い一方を扶養義務者とみなし、税金計算がされてしまうとの事。 このまま元夫の意向のまま、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 元夫に修正申告をさせたい!!

    2年近くの別居期間を経て、やっと先月末に離婚が成立しました。 子供の親権は私に。今まで養育費などはもらっていなかったので、離婚が成立して市からの手当て等を受給できることになり、少しは生活が楽になると思っていました。 ところがその矢先、今年度の保育料の通知が来ました。今までより高い!? 保育料は扶養している人の前年度の住民税を元に決定されるそうですが、私は離婚するまで、子供を養育していても、税法上の扶養に入れることができませんでした。(元夫が扶養している形になっていた為。) これではあまりにもきつ過ぎます。 住民税も上がり、保育料まで・・・しかも子供を養育していなかった元夫が扶養控除を受けていたかと思うと無性に腹が立ちます。 そこで今更ですが、修正申告をしようと考えました。 税務署に問い合わせたところ、元夫が承知の上ならできないこともないそうです。 しかし私たちを裏切った元夫と連絡をとるのは、絶対に避けたいのです。 どうすれば修正申告ができるのでしょうか? 元夫に税務署へ出向き、修正申告をさせるにはどうしたら良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します!!

  • 離婚後複数の子供の扶養控除を分けることは出来ますか?

    離婚して二人の子供は全て元妻が親権を持って養育し、元夫は2人分の養育費を毎月払います。 年末調整で、元妻と元夫がそれぞれ一人ずつの扶養控除申請をする事が出来るか?という事です。 もちろん元妻/元夫それぞれが了解の下です。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族申告書

    親と同居しております。一昨年に転職しました。その時に提出した扶養家族申告書に扶養家族を書くのを忘れておりました。年末調整の書類を会社から受け取ったのですが、昨年提出した扶養家族申告書の移動月日と理由は単に「申告忘れ」と移動日は1月1日で良いのでしょうか?

  • 元夫の修正申告

    初めまして。 自営をしている元夫が中古住宅を買いたがっているのですが、 確定申告は昨年度もその前の年も私名義でしており、子供2人を扶養、その元夫も配偶者控除としております。 もし、新たに元夫の名前で17,18年度分を確定申告する場合は、 誰も扶養なしで確定申告が必要でしょうか? また、その場合、私の名義でしていた確定申告も夫の配偶者控除を 修正する必要がありますか? よろしくお願いします。

  • 確定申告の扶養家族

    母が去年なくなりました。72歳でしたが、年金が180万以上だったので会社で扶養家族にならず、扶養無しで年末調整を受けました。 しかし昨年半ばで亡くなった為、年収が半額の90万位になっています。 こういう場合、確定申告をすれば戻ってくるのでしょうか?

  • 子供と元夫を会わすこと

     元夫の借金で離婚し、現在実家で、私の母、私、私の子供2人と4人で暮らしています。元夫とは関わるなと親兄弟から言われ、養育費ももらっていませんし、子供とも会わせていません。  私としては、養育費はもらう権利があると思うのですが、(お金が)無い人からは取れないとあきらめています。けれど、子供に会わせないというのはどうかな・・・と思ってしまいます。私としては借金のことでずっと嘘をついて裏切り続けてきた元夫に全く未練は無く、子供と会わせたくないのですが、子供にとったらたった一人の父親で、どんなにひどい男でも血の繋がった父親です。このままずっと会わさなくても良いのかすごく悩んでいます。親兄弟は会わさない方が良い。出来たら一生会わさない方が良いと言っています。もし元夫と今後付き合うのなら実家を出て欲しいとも言われました。元夫にも会わせない事を話して、渋々??了解し、連絡は一切ありません。もしかしたら元夫はせいせいしてるのかも・・・!?  公園など行くと、両親と遊びに来ている子供が多く、うちの子供が不憫でなりません。離婚したんだから仕方ないのですが・・・うちは特に2人とも男の子なので余計父親との振れ合いが大事ではないかなと思ってしまいます。私の勝手な思い込みかもしれませんが・・・ どうかご意見をお聞かせください。  

  • 別れた元夫から・・・

    別れて8年経ちますが、ここ3年以上養育費を払ってもらえません。(逃げてる) 私一人の収入で二人の子供を養っていくのはギリギリなので、元夫から養育費がダメなら慰謝料をとりたいのですが可能ですか? 知恵をかしてください!よろしくお願いします。

  •  児童扶養手当 扶養

    離婚をしたのですが、子どもが二人いて、子どもとは絶対にはなれたくないので、私がひきとりました。 落ち着くまではと思いしばらく仕事をせずにいたのですが、 生活のことも考え10月から、パートにでています。 元夫は年末調整などで、扶養として子ども二人を勝手に入れているようで、文句をいったら、養育費として子どもが生活をするお金は渡しているのだから当然だと言われました。確かに今年一年は私の収入も少なく元夫からの養育費の金額の方が多いですが、そのようなことも扶養にすると言うことに関係あるのでしょうか。 また、そうすると児童扶養手当はもらえないのでしょうか…

  • 扶養家族について

    離婚して実家で子供と暮らしていますが、元夫から生活費を貰っており、たまに会うこともあるため、事実婚となるらしく、母子家庭にはなっていません。児童手当も元夫が自分の住んでいる市町村で申請しています。(私と子供は違う市町村に住んでいます。) 離婚して実家に帰って来た際に、子供と私は国民健康保険に加入しています。 今回、今後のためにも正社員として就職することにしましたが、会社から「健康保険被扶養者届」と「扶養控除申告書」の書類を頂きました。 元夫から生活費を貰っていますが、子供は両方とも私の扶養として提出して良いものでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありません。調べてはみたもののよくわからず‥‥。詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう