• 締切済み

イタリアの地震でだいち2号SAR画像を送ってきまし

イタリアの地震でだいち2号SAR画像を送ってきましたが、だいち2号ってイタリア上空も飛んでるんですか? だいち2号の軌道が知りたいです。 いままで日本とフィリピン、オーストラリアあたりの上空を8の字に飛んでるんだと思ってた! http://www.gsi.go.jp/cais/topic160826-index.html

みんなの回答

回答No.3

8の字を描いて飛んでいるのはGPS衛星の受信精度を補完するために打ち上げた準天頂衛星システムの方ですね。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

そうでした。 準天頂衛星ですよね。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

>だいち2号ってイタリア上空も飛んでるんですか?  日本、フィリピン、オーストラリア、イタリアだけではなく、(緯度が84.1°を超える高緯度地帯を除いた)世界中の上空を飛んでいます。 >だいち2号の軌道が知りたいです。  だいち2号の軌道は、降交点地方時(赤道上空を北から南に向かって通過する時のその真下の地域における時刻)が12:00(正午)になっていて、回帰日数(何日ごとに同じ地点の上空を通過するのかという事を表す日数)が14日となっている太陽同期準回帰軌道です。  決められた回帰日数を持つ太陽同期準回帰軌道になるためには、軌道傾斜角や高度の値が一定の条件を満たしていなければなりませんので、太陽同期準回帰軌道と回帰日数が判ればどの様な軌道を描いて回っているのかも決まってしまいます。  だいち2号の場合は、軌道傾斜角97.9度、遠地点高度647.4km、近地点高度629.8kmの軌道を回っており、その軌道を一周するのに要する時間は97.5分です。(南北両極の上空を通る極軌道に近い軌道です) 【参考URL】  JAXA > プレスリリース > 陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)の衛星状態および軌道計算結果について   http://www.jaxa.jp/press/2014/05/20140524_daichi2_j.html  ALOS-2/ALOS > ALOSプロジェクト > ALOS-2の概要   http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/index_j.htm  だいち2号 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A12%E5%8F%B7  Mission 4 人工衛星 - JAXA 宇宙教育センター   http://edu.jaxa.jp/materialDB/html/guidebook/guidebook/pdf/mission4.pdf  準回帰軌道 - EORC   http://www.eorc.jaxa.jp/hatoyama/experience/rm_kiso/satellit_type_orbit.html

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19382)
回答No.1

だいち2号は、太陽同期準回帰軌道で14日周期で回帰する起動を通っています。 これは別の衛星ですが http://www.gosat.nies.go.jp/jp/proposal/download/GOSAT_RA_A_jp.pdf の「図 A1-2 GOSATの軌道」のような軌道を飛行しています。 この「網の目のような軌道」を「14日かけてひとまわり(14日後に同じ場所を同じ方向に飛ぶ)」しています。 >いままで日本とフィリピン、オーストラリアあたりの上空を8の字に飛んでるんだと思ってた! BS放送やCS放送の衛星のように「いつも同じ方向に居る静止衛星」なら、特定の地域の上空を8の字を描いて飛んでいますが、だいち2号は静止衛星ではありません。

関連するQ&A

  • 地震予知連は必要なのでしょうか(その2)

    以前に上記タイトルで問いを掲示したものです。 その後おおよそ日本国民であればご存じの地震が発生しました。 しかし、地震予知連からの案内なり報知は私が知る限りですがありませんでした。 報道の中にも 「地震予知連の報知があったにも関わらず避難する人はいなかったので大きな災害になった」 とかの文言は聞かれていないと思います。 地震予知も報知もしていなかったのは目に見えています。 これだけの大地震であっても地震予知連の方々が表に出てこないのはなぜなのでしょう。 地震予知連は何もしていないと思うのですがいかがでしょうか(←前回も書いた)。 ものすごい税金を投入しているにも関わらず何もしていないこの専門組織の意義が不明です。 http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/index.html には3月11日以前の更新しかありません。 これほどの大地震に対しactionがないのでは、全く機能していない様に思います。 地震予知は難しいから出来ないと書かれている部分もありますし。 実際に予知が出来ないのであれば解体して良いかと思うのですがいかがでしょうか。 以下当初の問い http://okwave.jp/qa/q4303542.html (上記問いはまだ回答が見えていないので閉じていません、ベストアンサーが無いまま 無理矢理何かを選んで閉じるべきか。←okwaveの欠陥!!)

  • なぜ、オーストラリアは豪州?

    以前から疑問に思っていたことなのですが、なぜ、オーストラリアは豪州というのでしょうか。 アメリカ(亜米利加)を米国、イタリア(伊太利亜)を伊国、フランス(仏蘭西)を仏国、フィリピン(比律賓)を比国というように、外国を日本語二文字で言うときは、漢字の当て字の一つに『国』をつけて呼ぶのがほとんどのようです。 しかし、オーストラリアは二文字で言うとき、漢字の当て字で『濠太剌利』と書くにも関わらず『豪』でありさらに『国』ではなく『州』が付いています。 濠が豪になるのは、似た字なので分かるのですが、なぜ『州』なのかがよく分かりません。豪国と書くのが正しいような気がするのですが…… この理由、知っている方がいたら教えてください。

  • ミサイル迎撃は、どの時点で決断するのか?

    このサイトで「人工衛星だったとしてもPAC3で打ち落とすのか?」という質問をしましたところ、日本の領土の上空を通過するだけならば、迎撃しない、という答えをもらいました。 しかし何らかの失敗によって予告の軌道を外れて、万一領土内に落下して日本人に危害が及びそうな場合は、打ち落とす、と自衛隊が言っているようです。 このシチュエーションを想像してみると、なかなか大変なことだと思われます。 北朝鮮の予告どおりの軌道を飛んでいる間は、何もしないが、予告の軌道をはずれ、しかもそれが日本領土に落下しそうになったら、その瞬間を捕まえて迎撃する、と言うことのようですが、その瞬間には、ミサイルはどのあたりを飛んでいると考えられているでしょうか? それはおそらく領土の真上に近いところまで来たところで、ようやく解る事なのでは無いかと私は想像していますが、如何でしょうか? もし私の想像が正しいとすれば、領土の真上で迎撃を決断するのでは、落下までの時間が短すぎて、命中するとは思えませんし、もし命中しても、その残骸が領土内に落下するでしょうから、被害は拡大してしまうのではないでしょうか? ミサイル迎撃を決断するのは、ミサイルがどのあたりを飛んでいる時なのか?ご存知の方はいませんか? そしてそれを誰が決断するのでしょうか?

  • 準天頂軌道はなぜ西日本なの?

    JAXAみちびきの準天頂軌道は九州に掛からないあたりから東京に掛からないあたりの西日本中心になってます。東経135度を中心にしているためのようですが、どうしてこのような位置にしたのでしょうか? 日本の天頂に常に衛星があるようにとのことで準天頂軌道が設定されたはずです。それなのに西日本になってます。これでは特に北海道や東北は自分たちの地域は無視されたのかと思うのではないでしょうか。それでも赤道上空にある静止衛星よりはるかにましですが、せっかく日本の準天頂衛星だとするならもう少し東にして日本全体を公平に準天頂にしなかったのはなぜなのでしょうか? 科学的理由ではありえないと思います。東経135度を中心にしようが、138度を中心にしようが科学的技術的には同じだと思います。それとも打ち上げ上違いがあるのでしょうか。 国際上の理由でしょうか? 日本の国内政治上の理由でしょうか? カテゴリは迷いましたが一応天文学にしました。 政治上の理由かもしれないので政治のがいいのかもしれないですけど解りません。

  • ワールドカップのアジアやアフリカ枠は減らさないの?

    なんだかんだで ヨーロッパと南米が絡んでないとつまんないですよね。 それにメキシコあたりを加えた。 日本にしても韓国にしてもイランにしてもオーストラリアにしても 自国だから見るだけで、 韓国戦なんてみててもつまらないし、イラン戦、オーストラリア戦みててもつまらない なんだかんだで、やっぱりイタリア戦とかイングランド戦、スペイン戦、オランダ戦 などは楽しみで見てしまいますよね。 ギリシャには興味なかったけど。 ヨーロッパがでてなかったら ブラジル、ウルグアイ、コロンビアなどの南米勢の試合は見てて楽しいです。 アジア勢の試合あっても楽しみでもなんでもないです。 そもそもアジアは4国か5国でてて 1勝もしてないでしょ、明日、韓国が勝つ可能性はありますけど。

  • 台風の発生から八重山到達まで

    こんにちは 台風がフィリピン沖で発生したとして、日本の八重山諸島に到達するまでには、平均でどれくらいかかるものなのですか??また、日本の気象庁などでは、どのあたりの地域まで、台風の発生などを知ることができるのですか??  というのも、来週の月曜日から八重山諸島へ旅行に行くので、台風の直撃が心配なのです…。発生したばかりの台風15号は、予報を見る限りなんとか行く前日までに通りすぎそうですが、その後に16号が発生し、1日ほどで八重山に到達、なんてことは有り得ますでしょうか。。。(>_<)

  • アジアはどうしてダサいイメージしかないのでしょうか

    人口爆発、環境汚染、汚い景観というイメージが強い 特に世界一の人口爆発国のインドやインド系住人のインドネシア、パキスタン、バングラデシュ(全て1億超え) フィリピン、ベトナムとか・・・・・・ あとは中国に朝鮮系の韓国や北朝鮮・・・・・・ まぁ日本やシンガポールあたりはマシだけど 自分もアジア人の一人なので複雑だけど 日本などにしても株式への投資目的ならよいけど オセアニア(オーストラリアやニュージーランド)、北米(カナダなど)、ヨーロッパ(イタリアやドイツなど)の方が良いイメージが強い。 広々してて、景観も大事にし、日本のような大量生産、大量消費という経済でもないし 資源もそれなりにあるので、都市通行税やガソリン税を高くしてるし。 それに比べ、日本は資源がないので、環境汚染で景観も悪くするマイカーを増やしたいわけで あちらとは逆だし。

  • 海外で「日本ツアー」なるものはありますか?

    日本の旅行会社の海外旅行のコーナーには、 色々な国へのツアーのパンフレットが並んでいます。 特に人気なのは、ハワイ、イタリア、スペイン、オーストラリア、韓国、タイ、アメリカ、カナダ。これらはパンフレットの数も種類も多いです。 人気があっても、北欧やドイツ、スイス、オーストリアなどはひとまとめでツアーになっていたり、インド、トルコ、エジプトなどもそんなにツアーの数は多くない気がします。 ほとんど聞かないのは(私が知らないだけかもしれませんが) アフリカ、南アメリカ、フィリピン、モンゴル・・・ そこで、海外の人達にとって、「日本ツアー」なるものはあるのか、どのぐらいの人気であるのか。 ツアーの内容は何日間、どこを回って、何を見、何を食べ、どこに泊まるのか。 例えばイタリア旅行なら、定番として、「ミラノ、べネチア、フィレンツェ、ローマ」オプションでポンペイへ行き、ゴンドラに乗り、美術館へ行き、カンツォーネを聴き、スパゲティとピザを食べる、なんて。

  • 英語が話せる白人女性と結婚したいのですが・・・

    30代男性です。 本気で、白人女性と結婚がしたいです。 白人女性の顔や仕草、動きが好きだからです。 調べたところ、ロシア、ウクライナ、ベラルーシあたりには 日本人好きな白人女性がいるようです(まあ国籍とお金目当てかもしれないが)。 ですが、私は英語がネイティブレベルの白人女性がいいのです。 理由は、私が英語をマスターしたいこと、子供にもマスターさせたいからです。 そうなるとイギリス、オーストラリア、アメリカになるかと思うのですが、 彼女らは日本人に対して別に興味がないような気がします。 どこか、そういう地域はないでしょうか? イギリスの田舎とかならどうでしょう? オーストラリアの田舎とかは? スコットランドは?アイルランドは? 南米は? 英語が堪能で、白人であれば、国はそこまで問いません。 フィリピンに行ったらめっちゃモテたんですが、 そんな感じで、 私が知らないけれど、日本人がやけにモテる 国や地域があるんじゃないかと思います。 よろしくおねがいします。

  • H&Mのような安価なブランドで最近日本に来たやつ

    最新号のSeventeenかその前のかに載っていて見たのですが 名前を忘れてしまって(ブランド名を) 確か今年3月末か4月初旬あたりに 日本でのお店がオープンする(原宿とか渋谷あたり) スウェーデンだかスイスあたり? ここは曖昧ですが、確かヨーロッパのブランドだったかと。 H&Mとかと一緒で 結構全体的に安いものが多いブランドなのですが 推測で構わないので ブランド名挙げていただけると助かります。 (地震とかでオープン日変わったりとかあるのかなと思って、調べようと思ったら名前が思い出せなくて。)