• ベストアンサー

前立腺癌全摘

癌のため全摘しました。退院十日頃尿が出なくなり、病院で検査を受けました。結果尿管の縫ったところに穴が開いているとのことで尿道にパイプが入りました。このまま暫く置けば自然と穴は塞がるとの事、先生を信頼しているので心配していないのですが、その後どのような事に気を付けて生活したら良いのでしょうか?経験者もしくは医療にかかわっている方の回答をお願い出来れば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5577)
回答No.1

前立腺全摘後の排尿トラブルは最も多くみられる術後合併症です。 多くの場合は尿失禁ですが、尿閉となることもあります。 書かれているような尿道-膀胱の縫合不全もしばしばみられます。 ご自身で注意して気にされる所といえば、尿道カテーテル抜去後の蓄尿排尿状態ではないでしょうか。 具体的には尿漏れ、尿の勢い、回数、一回で出る尿の量、すっきり排尿できているか、といったところでしょうか。

Shi2621oka
質問者

お礼

回答有難うございました。 ご指摘の事に注意して生活することにします。

関連するQ&A

  • 前立腺全摘後に関して

    60代半ばの 良く運動をする男性です、6年程前に 開腹手術で 前立腺を全摘しました。 極初期のがん細胞が見つかった為ですが、前立腺がんの家系である為 早期に全摘して置いた方が良いと 判断した為です。 術後 明らかに発症する障害を除いて 全般に 大過無く順調に過ごしておりますが やはり 手術の影響に依ると思われそうな 余り考えていなかった点が有ります。 一つは 止血用のクリップが 体内に10個程度残されていることですが 偶々 X-ray写真を撮ったことで判りました。時々尿道が痛くなるが 放っておくと治るという事が有ります。この残されたクリップが 体内を移動するという様な事は無いのでしょうか。であれば 尿道に当たって 痛みを発する という事も 有り得る様な気がします。最近 激しい腰の筋肉痛に見舞われましたが まさか その部分に迄 クリップが移動して 刺激した 等は無いのでしょうか。 もう一つは 癒着。手術後 傷口が 治って行くのも 有る種癒着であると思いますが、麻酔下手術時間6時間以上 その後 1~2日絶対安静でしたので 内蔵の癒着が心配です、その所為か 年に一回くらい 上腹部膨満感等に襲われます、しかし その際に CTを初め どの様に 検査しても 原因は判りません。軽い腸閉塞なのかなと思いますが 何もしなくとも 一ヶ月程度で 完治してしまいます。 兎に角 取ってしまえば終り、後はOKと単純に理解していたのは 大間違いでした、 体内に クリップが残ったり 癒着の可能性が有る という事まで 良く学習して置く必要が有りました(これ等の点では 腹腔鏡手術がベストなのでしょうが 適用可否の問題が有りますので)。 ということで 質問は以下です。 止血用のクリップは 激しい運動等で 体内を移動しますか。 上述の状況下で 内蔵の癒着は どの程度のものなのでしょうか。

  • 身内(78歳)の前立腺癌について

    離れて住んでいること、本人が自分に心配を掛けまいと多くを語らず、周囲から聞いた状態で具体的な検査結果、数値などを把握出来ていません。お応えしづらいとは存じますが、ご容赦ください。 昨年4月、糖尿病で定期的に受診している総合病院内科より「血尿が出ているため泌尿器科を受診するように」と言われ、同病院の泌尿器科を受診。 昨年5月、膀胱癌の内視鏡手術(ステージ0~1,G2)(同病院で10年程前、前立腺肥大の診断を受け手術には至らず) 術後 出血が長引き、出血量も多く、また、排尿時は脂汗が出るくらい痛がり、医師、看護師より「術後の経緯は人ぞれぞれ」と言われ、集めた情報より酷い状態だとは思いつつそういうものかと考えました。 8月ぐらいになっても排尿時痛は治まらず、特に便秘になったときに痛い、また、頻尿、尿意を感じても尿が出たり出なかったりの排尿困難、尿漏れにも悩まされ、その都度、主治医に事細かく申し伝えました。糖尿病の主治医も「まだ血尿が出ているね・・・・・でも泌尿器科で把握しているから大丈夫でしょう」とのことで、術後経緯が一般とはやはり違っていたのだと思います。 ◎11月に前立腺癌と診断されました。 生検の結果14の針のうち5本から陽性反応が出たとのことです。高齢のため手術という選択は無く、睾丸をとるか化学療法の選択のみということで化学療法に決定したそうです。骨の転移は無いということです。PSA、ステージ、グリーソンスコア等把握していません。 そこで質問なのですが (1)手術が出来ないということは根治は無理ということでしょうか?IMRT治療は有効でしょうか?(その病院では調べた範囲では行っていないかもですが、近隣の病院で行ってはいるようです) (2)膀胱癌手術後、医師に排尿困難を訴えても「前立腺肥大もあるからね。でも、これは悪いものではないから様子見ましょう」と言われてました。素人考えですが、膀胱癌より前に前立腺癌があったのでは?前立腺肥大と思い込まれたのでは?と思うのですがどうでしょうか?また、膀胱癌の検査、手術、術後の過程で前立腺癌は発見しづらいものでしょうか? 膀胱癌と一緒に早期発見していただきたかった、何よりも治療の選択肢もひょっとして違ったのではと思うのですがどうでしょうか。 (3)膀胱癌は前立腺癌の転移(膀胱浸潤?)である可能性はありますか?(膀胱癌単発の場合と前立腺からの転移と区別出来るものですか?) (4)生検14本のうちの5本、この数字から癌が発生した時期等、推察できることを教えてください。 (5)膀胱癌の術後、前立腺癌の症状が顕著に出た印象があるのですが(本人はもともと有ったのかもしれません)膀胱の手術が前立腺(癌)に刺激を与えるようなことはあるのですか? (6)告知に関する方針について説明があったことはないのですが、どのような段階でも本人にすべて話すものなのでしょうか?また、家族に知らせないことも有り得ますか? 膀胱癌の術後、排尿時痛の訴えに対して、先生「どこが痛いのですか?」本人「先のほう」先生(少し怒ったような口調で)「尿道ですか?」 便秘が酷いこと、酷くなると排尿時痛もさらに酷くなることに対して「便秘は消化器科です」このようなやりとりを聞いたこと、先生が大変お若いこと等から、転院も検討してみてはと進めましたが、本人は現在も先生を信頼していて「先生を信頼している。転院するつもりはない」と言っております。 年末に聞き、病院に確認できない状態で考えがまとまらないまま、質問させていただき 大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 血液検査で前立腺癌が分かりますか?

     定年前の男性です。最近、尿が近いのと高齢的なものかもしれませんが勢いがない?  血液検査は年に一度行なっています。コレステロール・中性脂肪が高くて(高脂血症)、先生(医者)の指示に従いコレステロールを下げる薬を毎朝一錠服用しています。    尿の回数が多く感じますが、前立腺異常の心配をしています。次回の血液検査で前立腺異常・癌などの検査が血液検査で分かるのでしょうか?  何の数字を見れば分かるのか?教えて下さい。

  • 前立腺癌、全摘後の父の病状が気になります

     はじめまして、現在58歳の父が 2004年6月父が前立腺の全摘手術を 受けました。ステージAで、知り合いの医者と たまたま話しをしていてPSAの検査を受けることに なり発見されたもので、本人の自覚症状は全 ありませんでした。 手術前から、退院まで故郷を離れ、私の現在住んで いる、大阪の泌尿器科が有名な病院で手術を受けました。 手術は、2時間。その後、尿漏れの症状も軽く、 1ヶ月後には、尿パットも外しました。 経過は順調でしたが、これまでPSA検査の値が 0.03だったものが、急に0.1まで上昇したそうです。 それに加え、術後しばらくしてから「首の後ろが 締め付けられるように痛む」と言っているようです。 ひどい時は、吐き気がするくらい痛むそうですが、 父は我慢強く、自分から症状を主治医に話しせず、 「元気ですよ」と伝えてる気がしてなりません。 とても心配です。 父とは、離れて暮らしている為、母との会話の中で 病状を察するしかないのです。 本日、テレビ放送にて首の神経と泌尿器系の病気が 関係する!というような内容を耳にしました。 再発や、併発等の可能性がありますか? 父のこれまでの病歴は ・甲状腺 ・盲腸摘出 小さい頃からの記憶で、いつも背中が痛いと言って いました。今も変わりません。病院で診察しても 結果がでません。 心配です、どんなことでもかまいません 知識のある方、経験者の方、是非回答お願いします

  • 【子宮全摘の手術で、尿管を切除されてしまいました】

    私は、40代後半の女性です。 ずっと気になっていた下腹部の張りを診察しに、とある病院へ行きました。 子宮が10センチ以上に膨大していることが判明し、担当医に「すぐ摘出するべきだ。何でこんなになるまで放っておいたんだ!」と言われました。先生は「すぐに摘出するべきだ!」との一点張りで、子宮全摘の悪影響・私の不安は聞き入れてくれる素振りではなかったです(とても忙しい先生で、一方的な説明をされる方でした)。 私は不安を残しながら、先生の仰ることなら…と全摘することを決意しました。 そして、子宮全摘手術が終わりました。しかし問題が一つ生じてしまいました。 それは、10センチ以上に大きくなった子宮が右側にある尿管に癒着しており、「尿管を5ミリ切って」子宮全摘を実行されたことです。 切られた尿管の損傷部は手術中に縫合され、現在は尿管代わりの"くだ"を入れて様子を見ている状態です。尿管損傷のため入院は7日間延長され、数か月後の外来診療まで"くだ"を入れたままになってしまいました。 今回質問いたしましたのは、この手術について疑問が湧き上がっているからです。 (1)「子宮と尿管の癒着は事前検査の際にわかっていたのではないのだろうか?」 もし担当医が尿管切除の話を手術前にしてくださっていれば、子宮全摘手術を再考していました。尿管損傷の悪影響を考えると、全摘以外の他の方法を探す中で、納得のいった上で手術を受けていたと思います。 (2)「術中に開腹して初めて子宮と尿管との癒着が判明した場合であっても、なぜ再度患者に"尿管を切除する許可"をお伺いしてくれなかったのか?そんなに勝手に切っていいものなのだろうか?」 尿管が癒着していたので切除し損傷ができました…と後の祭りで説明されても、勝手に切除されたことに納得がいっておりません。 そこで皆さんにお伺いいたします。 患者の許可なく臓器を切除する行為は、手術において仕方のないことなのでしょうか。私は病院側を批判できる立場ではないのでしょうか。 また、全摘の際に尿管損傷の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、術後経過・病院とのやり取りをお伺いできましたらば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前立腺癌、医療水準の地域格差について

     72歳になる父が前立腺組織のサンプリング検査の結果、悪性のものが含まれるという診断でした。癌の骨への転移が一番心配されますが、検査の日が1ヶ月も先になるそうでその間の転移が心配されます。せめてホルモン治療だけでも先にしてもらいたいと考えるのですが、田舎のこと故、専門医もCTスキャンやRI装置などの施設も少ないせいか、検査と治療のテンポが遅いと感じてしまいます。紹介していただいた先生は、寡黙な職人肌の方のようで信頼はおけるという印象ですし、病院自体も全摘の手術を月に2回ほどするそうでその点は安心できますが、運良く手術までこぎつけても閉鎖リンパ節への転移が分かるまでまた時間がかかりそうです。医療設備の整った大きな都市の病院になんとかコネを作ってお願いした方がいいものでしょうか。大病で手術の経験のある母ともども、夜も寝られない生活が続いております。こればかりはお医者さんに直接尋ねるわけにはいきませんので、どうか教えてください。お願いします。

  • 20代での前立腺肥大

    20代での前立腺肥大はどの位の割合で起こるものなのでしょうか? 検索エンジンで検索を掛けてみたのですが、年代別の前立腺肥大の割合が載っているようなサイトは検索に引っかかりませんでした。(私の検索が下手なだけかもしれませんが。) 一ヶ月ほど前から、頻尿と、やや尿の勢いがなく、排尿後の尿道の違和感(残尿感)があり泌尿器科に受診しに行ったのですが、検尿とエコー検査と尿道内の粘膜の検査?をしてもらいました。 先生には、膀胱も綺麗だし、尿は白血球が少しあるけどたいした事ではないと言われて、粘膜の検査は結果待ちという状態です。 排尿時の痛みなどがないので、多分粘膜検査の結果も多分大丈夫だと、先生がはおっしゃっていたので、今は処方していただいた、抗コリン剤のお薬と市販の漢方のユリナールを服用しながら様子を見ています。 前立腺の事について先生に聞くのを忘れていたので、このような質問をさせていただきました。 割合で大丈夫かどうかわかるものではないですが、参考までに教えていただけると幸いです。

  • 前立腺癌→摘出手術→再発→ホルモン治療→またPSA値が上がりました。

    前立腺癌→摘出手術→再発→ホルモン治療→またPSA値が上がりました。 どうぞ、よろしくお願い致します。 ・平成19年初め、父71歳、前立腺癌と判明。骨などへの転移なし。グリソンスコア9。  ステージなどの説明は一切なく、「簡単な手術で、取ってしまえば完治する。」  と医者に言われ、何の疑問も迷いも抱かず、すぐに手術を決めてしまいました。  (これが一番の後悔です。グリソンスコア9は悪性度の高い癌だから、  都会の癌専門病院に連れて行くべきでした。) ・同年2月、摘出手術。癌は前立腺だけに留まっていたという説明でした。 ・術後、尿が出ず、尿道狭窄が酷くて苦しみました。  先生は、「縫合に失敗した。こんな酷いのは初めてだ。」と言って、父に謝りました。  その後、麻酔もせず尿道の検査を何回も何回もさせ、  4回の尿道を広げる手術を受けました。 ・21年1月から、PSA値が上がり始めました。 ・22年1月、再発したという事で、3ヶ月ごとのホルモン注射を始めました。  この時、主治医は、「睾丸を取りましょう。」と、手術ばかりを勧めましたが、  ネットで相談し、今は、ホルモン治療をする人が多い。という事を知り、  ホルモン治療を選択しました。   ・今月、PSA値が上がっていました。  主治医は、「来年1月に、これからの治療方法を考えましょう。」と言われただけで  血液検査以外、何の検査もしませんでした。 主治医は、ただ仕事をこなしているだけ、としか見えないような そんな態度なので、色々な説明もなく、とても話しにくい人です。 私は、病院を変えた方がいいと思うのですが、父はその気はないようです。 父のような病状でどのような検査をすればいいのか、教えて下さい。 これから、何をすればいいのでしょうか。 父は今、どのような状態だと考えられるでしょうか。 転移でしょうか。 PET-CTを検討中です。受けた方がいいでしょうか。 今の状態で、癌が写るでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • 前立腺癌のホルモン治療について

    父(58歳)に前立腺癌が見つかりました。 転移なし、PSA25↑、グリーソンスコアー6です。 医師にはホルモン治療を提案されましたが、 他に治療法がないか、セカンドオピニオンを受けるべきか悩んでおります。 医師がホルモン治療をすすめた理由は、 1年前に尿管癌を患い手術で摘出しており、 尿管癌は膀胱に再発の可能性が高いため、数年は再発を気にしなければならない、 今(前立腺を優先して)手術や放射線を行うと膀胱を傷つける可能性が高く 再発した場合膀胱の治療が難しい、という説明でした。 (手術:尿検査で微量の癌細胞があるため、手術は危険 放射線:放射線で膀胱の免疫力が弱まり、膀胱に再発した場合危険) しかし調べるとホルモン治療で完治は難しいこと (ホルモン治療で癌を小さくして手術、と書かれていましたが、前述したように手術はできませんし・・・) 長く治療していると免疫ができてしまう・・・とあり・・・。 スコアの割にPSAが高すぎるのも気になります。 今後は前立腺癌と膀胱を気にしながら生活しなければいけず、 長期戦の病気だと分かってはいても本人はとても凹んでいます。 また膀胱の癌細胞が消えない限り手術ができないのであれば、 ホルモン治療が効かなくなった時どうすればいいのか・・・という不安もあります。 手術ができないということは、一生このままで、悪化するしかないのでしょうか? 一般的に見て、今回の医師の判断はどうなんでしょうか。 他に治療法はないのでしょうか。 (HIFUの説明も受けましたが、金額の割に効果は期待できないと言われました・・・) 今の医師とは今後も離していくつもりですが、 セカンドオピニオンも考えたほうがいいでしょうか (ただ本人は今のところその気はないようで・・・) どうか知恵をかしてください。よろしくお願い致します。

  • 胃全摘とおなら…そして長年の肩こり

    60才になる父ですが、去年胃がんを宣告され(リンパ節転移)全摘をしました。 それからは通院し、抗がん剤投与などの治療をしてきました。 そして1年弱。 血液検査、エコー検査、CT検査、胃カメラ検査をして来ました。 検査の結果は未だなのですが、それまでに心配な事があります。 それはおなら。食べるとすぐ大きいおならが出ます。 ガスが出易いとは聞いていますが、おやつを少し食べただけで出ます。 主治医の先生は、おそらく何を聞いても"大丈夫大丈夫"と言う先生なので 聞いても軽く流されそうな気がしてます。 全摘した方はこのように口に物を少し入れただけで大きいおならが出る物なのでしょうか。 以前テレビでおならが出るのは良いが、出過ぎるのは腸が何かを訴えかけているなんて事を耳にしまして、健康な体ではありませんので、そう言った事は関係無いのでしょうか。 また、父が若い頃からですが、肩こりが酷いのです。 整形外科などには行かず、家でシップを5~6枚貼ったり、サロンパス、ピップエレキバンそれも効かないようで。 母の知人に整形外科に通っても鍼マッサージに通っても効かず、胆管がんになっていた方がいます。 もし、父の肩こりを見てもらうならば、胃がんの主治医の先生に紹介して貰った方が良いのでしょうか。 以前主治医の先生に肩こりを相談した所、シップを処方されただけでした。 肩こりは中々治らないと思いますが、他の癌のせいではないかを確認する為には何科を受診するべきなのでしょうか。癌でないことを知ったら、やはり整形外科を受診すべきでしょうか? 長々とすみません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう