• ベストアンサー

2階以上の室内プールについて

豪華客船や高級リゾートマンションなどに室内プールがありますが、下の階の天井を壊すようなことは起きないのでしょうか?水はとても重いので、たとえば長さ25m・幅12m・深さ1.5mぐらい大きければ相当重いと思うのですが、今の日本の建築技術は、屁でもなく余裕でしっかりしたものが作れるのでしょうか?素人質問ですいません。

noname#253200
noname#253200
  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

計算すれば分かるんじゃないですか? 長さ25m・幅12m・深さ1.5mなら水を入れるのは1.2mくらいですね? 水の重量はどれくらいですか? 360tですよね? それっぽっちの重量に耐えられないなら船や建物として弱すぎますよね。

関連するQ&A

  • 室内干しのためだけの部屋(2階)

    新築建築を予定している者です。 室外干しではなく、室内干しを検討しています。 元々、普段の洗濯物やふとんは、2階の南西側のベランダに干す予定でしたが この部分を部屋にしてしまおうかと思っています。 ベランダをなくすので、どうしても室外干ししたいものは、1階の庭に干す予定です。 こういった場合の部屋の取り方について、アドバイスいただけませんでしょうか。 奥行き1.2m×幅3.5m程度です。 ★考えているプラン ・室内干しをしない時は、開放的にしたいと思うので  部屋として区切るのではなく、廊下とホールのような間取りにする。 ・大きな窓を設ける。 ・床材はタイルやコルクマットやクッションフロアにする。 ・来客時や除湿機を使用時は、廊下とカーテンやパーテーションで仕切る。 ・廊下と干すスペースは、垂れ壁で区切る。 ★疑問点 ・除湿機は、高温だと聞きましたが、パーテーションで仕切った程度では、2階全体が乾燥&高温になりますか? 家族からは、狭めの部屋として独立させて、締め切って除湿機を使うようにしたほうがいいのでは?と言われました。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 高所恐怖症なのに7階で契約;;

    すみません。 新築マンションを購入しましたが、よくよく考えると自分は高所恐怖症のようです。 住んでいるマンションのバルコニーでも、高所恐怖症の方は怖く感じてしまうのでしょうか? 案外、住んでいるところだから恐怖は感じないかと思っていたのですが、職場のビルの7階の踊場に出たときに恐怖を感じました。 ちなみに、築25年以上のビルと新築マンション(リビングの天井高2.6m、直床、二重天井、スラブ200mm)では、同じ7階でも高さの違いはありますでしょうか? 2.6m+0.6(スラブ+床、天井など)×7階=22.4mくらいで考えておけばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 室内で植えられる大きな木は何かありますか

    こんにちは。 マンションの室内で出来るだけ大きな木を植えることは出来ないでしょうか。 シンプルに「部屋の中心に大きな木があって葉が茂るとといいなぁ」と空想したのですが、実際そのような植物というものは何かあるのでしょうか。 置きたいと考えている部屋は、 ・東京です ・南向き(日当たりはいいです) ・天井高約2.7m です。 何かよい情報ありましたら、お教えください。 よろしくおねがいします。

  • 狭い土地に15階建て

     住んでいるマンションの隣に横7.8m縦20m、高さ45mの15階建てマンションが建築予定です。かなり狭い土地です。はっきり言って、いかに設計上問題なく、認可があっても、地震の多い日本でこんなものが隣に建つなど、不安で堪りません。設計の見直しをさせる良い方法はないのでしょうか?

  • マンション最上階の天井裏を生活空間にしたい

    分譲マンション11階の最上階に住んでいます。天井がフラットですが、点検口から覗いたら天井裏が、切妻で高いところで2mほどあります。このスペースを、子供の遊び部屋とかベッドルームとか、吹き抜けにするとか、収納スペースにしたいのですが出来ますか。12畳くらい造りたいのですが、占有面積 60m2です。 また、洗面所の室内のパイプが入っているところが管が1本なのに50cm*50cmほど空いています。つめて物がおけるようにしたいのですが出来ますか。お願い致します

  • マンション最上階の光熱費

    マンションの最上階を購入するつもりです。 様々なメリットおよびデメリットを考えてはおりますが、その中で最上階の光熱費が中住戸に比べ150パーセントかかるとある本に書いてありました。心配なのが今回検討中のマンションは最上階が天井高3メートルあります。屋根は60ミリ程、壁は35ミリ程の断熱材が入り、ガラスはすべてペアガラスです。マンションの最上階に住む友人の話も聞いたのですが、天井高250ほどなので、どこまで参考になるものでしょうか。ご存知の方がみえましたら、教えてください。

  • 最上階だから、音がするの?

    築4年目、10階建てのマンションの最上階の角部屋ですが、1年前に中古で買いました。 室内によく音がします。 みしみし軋む音や、ピチパチ破裂したような音など、各部屋から聞こえます。(雨の日は音が少ないようですが、全くないではありません。) 売主からは説明はありませんでした。 管理会社と建築会社に問い合わせたら、 最上階の角部屋ですから、仕方がないとの返事でした。 よく聞くと、室温と外気の温度差が原因で、天井の建材の伸縮による音ではないとのことです。 最上階だから、仕方がないって、本当ですか。 最上階の角部屋はよく音がするものですか。 居住者としては、我慢する以外、どうしようもないことでしょうか。 専門家の意見を伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2階ベランダの出幅について教えて下さい

    新たに2階にアルミ製のベランダを作りたいのですが、 新築時に躯体から飛び出た(?)他のベランダは、確か出幅が80センチ~1メートルまでが容積率に含まれないとかで、そのように建築しました。 近隣の目もあるので違法建築はできません。 新設でベランダを作る場合、躯体から何センチ(1メートル?)まで飛び出しても容積率に含まれないで違法建築にはなりませんか? 新築時に容積率も建ぺい率も目一杯で建ててます。

  • 4m私道の奥に1000平米以上のマンションは建てられますか

    5m幅の公道から、幅4mの私道が25m位あり、その奥にある1000平米以上の土地に3階建てマンションが建つことになりました。 その私道は3軒の共有持分で位置指定道路になっています。 我が家は、その私道の途中にあります。 4m幅のうち2m幅分が奥の持分で、残りを2軒で持っています。 マンションが建つと、約100人と車35台がその4m私道を通ることになります。 こんな大規模なマンションが建っても、幅2mの私道持分でも違反ではないのでしょうか。 分かりにくい質問かも知れませんが、少しでもよいので教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 木造3階建てになってしまうのか?教えてください。

    建築の質問です。 設計の経験不足と知識不足なもので答えが出ず、教えていただけると幸いです。 高低差1mほどの敷地に木造2階建ての住宅を計画しています。 この高低差を利用してインナーガレージを設けることが施主様の希望なのですが、 高い地盤のほうが面積的に広いため平均地盤面が高くなります。(90cm近く) 床面から地盤面までの高さがその階の天井の高さの3分の1以上のものを地階をいうという定義からインナーガレージが地階になってしまうとすると、(駐車場の天井高さを高くすればすむ話かもしれませんが…) この場合木造3階建てになってしまうのでしょうか?? 木造3階建てになるといろいろ構造計算しなければならなかったり規制が出てきますよね? 一応簡単な図も書いたのでよろしくお願いします。