• 締切済み

C#の構文教えてください

C#の構文教えてください。interfaceの使い方はわかりますが、 下記構文はどういう意味でしょうか。強調色もなければ、ソースコードにTという関数は どこにもありません。お願いします。 interface IQ<T> interface IQ<T> where T

noname#252243
noname#252243

みんなの回答

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

<T>のTは型名が入るのですが、一般的にTで表現しています。 Tという型があるわけではないです。 こういうのをジェネリックといいます。 プログラムを汎用的に使えるようにするためにTの部分をプログラマが具体的な型に置き換えることによって、同じロジックを色々な型に使えるようにするためです。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1620/2460)
回答No.1

http://ufcpp.net/study/csharp/sp2_generics.html こちらが参考になるでしょうか。

関連するQ&A

  • 強調構文でしょうか?

    下記の英文では強調構文が用いられているでしょうか。 【英文】 Even though it was in the Italian-American neighborhoods of Chicago where pizza was first introduced to the American public, New York is the proud home of Lombardi's, America's first pizzeria, founded in 1905. 【訳】 アメリカ国民に最初にピザが伝えられたのはシカゴのイタリア系アメリカ人地区だったが、ニューヨークは1905年創業のアメリカ初のピザ専門レストランであるLombardi'sがあることを誇りにしている。 it was ・・・ where ~という形で強調構文が用いられていると解釈してよろしいでしょうか。強調構文というとit <be> ・・・ that~という形しか知らなかったのですが、最近調べたところthatの部分には、強調されるものによって、whenにもwhoにもwhereにもなると最近知りました。 ただ、あまり英語に詳しくないため上記英文もそうなのかどうか確信がもてません。お手数かけますが、ご教授いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • SQLの構文解析

    プログラミング初心者ですがよろしくお願いします。 SQL文の字句、構文解析を行いたいと思っていて、SQL文が書かれたテキストファイルを入力とし、構文木もしくはそれににた情報を出力できるようなものがほしいです。 どこかにSQL構文のパーサーのソースコードライブラリは無いでしょうか?できればフリーがいいです。 C言語やflex,bisonなどのソースコードがあればいいのですが探しても見つかりません。どなたかご存じありませんか?よろしくお願いします。

  • 強調構文でwhereは使えますか?

    たとえば、 It was in this park that we played soccer. のような強調構文で、thatをwhereに換えて It was in this park where we played soccer. のように言えますか?どこかでこのような文を聞いたことがあるのですが・・・。

  • static な c 関数の unit-test どこに書くかの?

    こんにちは unittest コードはソースと別ファイルで管理するつもりですが、staticなc関数の場合、同ファイル内しかアクセスできないため、うまくできない。皆さんどのようにしているのでしょうか? いくつかの方法が考えていますが完璧なものはない 1、#include xxx.c   乱暴だが、うまくいくはず。っと思いきやstaticでない関数がいたりして。。。 2、ソースと一緒にunittestを書く   まぁ、最後の手段だけどな 3、staticを取り除く   いやですね、同名関数いるかもしれないし 4、Interfaceをつくる   そこまで大げさとはな、短い関数だし ちなみに c++の場合 friend を活用すればよいが。

  • 強調構文と形式主語構文について

    接続詞 that の場合は形式主語構文で、関係代名詞、関係副詞の that の場合は強調構文だと思うのですが、以前、「省略できる場合は~、できない場合は~」と教わり納得したことがあります。しかし、どちらの場合も省略できる場合があるような気がして~!どなたかお教えいただけませんでしょうか? It was too bad that you couldn't come.(形式主語構文) Who is it that you see.(強調構文) これらの文章はいずれも that は省略可ですよね!

  • C++の関数をCで呼ぶには??

    C++の関数をCで呼ぶには、「extern C」を使用することが有名だと思いますが、これだとC++で記述したソースコードにextern Cを追加することにあると思います。 では、C++のほうはまったく手をつけず、C++の関数をCで呼ぶことは可能なのでしょうか? 知っている方がいましたらよろしくお願い致します。

  • 強調構文と関係副詞

    「私が訪れたいのはオーストラリアです。」を 強調構文(It is~that…)で It is Australia that I want to visit. と書きますが、 関係副詞(where)を使って It is Australia where I want to visit. と書き換えることはできますか?

  • C言語のデバッガ及びプログラミングツールについてお聞きしたいのですが

    私は只今,C言語の構文木を用いた教育支援システムの研究をしております.そこでお聞きしたいのですが,C言語のデバッガ,またはプログラミングツールで読み込んだソースコードの構文木を出力してくれるツールはありませんか?出力形式はどのようなものでもかまいません,そのソースコードの構文情報を抽出できるものであれば.心当たりのある方,どうぞご返信くださいますようお願い申し上げます.

  • 構文中の『\n』、『\n\t』について

    構文中の『\n』、『\n\t』について 下記のC言語構文中の『\n』、『\n\t』の部分がどうしてもわかりません。 #define SLEEP asm volatile("sleep\n"::) または #define SLEEP asm volatile("sleep\n\t"::) ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • It...that~ 構文

    It is impatient of the utter confusion that results from local legislatures attempting to treat national issues as local issues. [T.Roosevelt "New Nationalism"] これは形式主語構文と強調構文、どちらになるでしょうか? impatient(我慢できない)が形容詞なので強調構文になると思うのですが、そうであればthat以下の文の主語がないのはおかしいですよね…