• 締切済み

スピーカーの改造

24Vのゲーム機内蔵大型スピーカーがあり、左右にそれぞれ(+)と(-)の4つのコードがあります。 現在内蔵されているゲーム機Aの音は問題なく出力されています。 このスピーカーで、ゲーム機Aだけでなくゲーム機Bの音も鳴らしたいのですが、外部入力端子がないので改造が必要となっています。 ゲーム機Bから出ているステレオミニジャックのケーブルを剥くとL、R、GNDの3本が入っているのですが、 ゲーム機BのL ⇒ スピーカーの左+ ゲーム機BのR ⇒ スピーカーの右+ ゲーム機BのGND ⇒ スピーカー左と右のGND と配線することで鳴らすことは可能なのでしょうか? それともゲーム機Bに24Vが流れて、壊れてしまう可能性はありますでしょうか。 ゲーム機Aとゲーム機Bは、それぞれに電源スイッチがついておりますので、それぞれ起動制御できます。 スピーカーは常24Vが流れています。 よろしくお願いします。

noname#223733
noname#223733

みんなの回答

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.4

>ゲーム機Bに24Vが流れて、壊れてしまう可能性 Bを使用するときはAの電源を切らないとそうなるかも知れません。 Aの電源を入れてあるからといってBの音声出力をAのスピーカへ直接入れても音は増幅されません。音は出ないでしょう。スピーカを駆動しているのはアンプなのでBの音声出力をこのアンプの入力に入れてください。 スピーカの線を辿ってアンプの素子を見つけて型式からデータシートを調べて入力ピンを見つけてください。 A本体の音声を切り替えないと音が混ざってしまうのでスイッチなどは必要になると思います。 まずやってみたらどうでしょう。 基礎を勉強するのが最善かも知れませんが失敗して試行錯誤するのはいい勉強になります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

まずやるべきではない。 その理由はあなたの電気理解が危な過ぎるから。 スピーカーに24Vが流れている、と言って何もおかしいと思わないなら、何も理解していないと言うことです。 Vってなんの単位だと思っていますか。電圧です。 流れるのは何だと思っていますか。電流です。 その区別もつかない人間が配線をしたら、ほぼ確実に回路をとばし、事故になります。 また、スピーカーには電流が流れるのですか。 音声信号ってなんだと思っていますか。 基礎理解の問題です。電気店に相談してください。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (382/1177)
回答No.2

電源のon、offに関わらず、ゲーム機の出力側を一緒に接続すると 、電源スイッチを入れた、ゲーム機が壊れます。(両方、壊れる場合もあります) 保護回路があれば救われるかも知れません。 入力側は並列接続出来ますが、出力側の並列接続は、やってはいけないのです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>と配線することで鳴らすことは可能なのでしょうか? 多分、無理 ゲーム機Bのステレオ出力次第 ヘッドホン出力用に、アンプ内蔵スピーカーというものがあるのです。 ヘッドホン用なら、出力が足りないのでスピーカーを駆動できません。 >それともゲーム機Bに24Vが流れて、壊れてしまう可能性はありますでしょうか。 それはない。 この掲示板で質問するレベルであれば 怪しい工作はすべきではないと 私は思います。

関連するQ&A

  • スピーカーのGNDを一本に

    スピーカーのGNDを一本に結合したところ、雑音がします。 右AB左CDと線があったのを、右A(BD)左C(BD)ってカンジにしたのですが・・・(BD)は一本に束ねた。

  • ウォークマン用スピーカーについて

    ウォークマン(nw-a857)を繋げられるスピーカーを探しています。 条件は、大事なこと順(?)に、 1、ステレオミニジャックでウォークマンに接続するタイプであること 2、左のスピーカーと右のスピーカーが(コードでつながっていて)別になっていること 3、コンセントから電源を取るタイプであること 4、音質が良いこと 5、安いこと 以上五つです。これらの条件をなるべく満たすスピーカーを教えてください。

  • 内部スピーカと外部スピーカをスイッチで切り替えたい

    CDラジカセの内蔵のスピーカの音があまり良くないので外部スピーカを直結させて聴いています。 ただ、この状態ですと外に持ち出すことができないので、外部用スピーカと内部のスピーカをスイッチで切り替えたいと思っています。 どんなスイッチを用意すれば良いでしょうか。 ステレオですので、音源の+左、+右、-の3端子を内部スピーカの+左、+右、-の3端子と外部スピーカ端子の+左、+右、-の3端子に切り替えるスイッチがないものかと思っています。 お分かりの方は、型名まで教えて頂けると幸いです。 内蔵スピーカもつなげる予定の外部スピーカも8Ωです。 ラジカセの出力は最大で2W程度です。

  • スピーカー無効化の戻し方おしえてください

    パソコンはvistaです。 タスクバーにあるスピーカーアイコンを右クリックして「○○を無効化」にチェックをいれたらスピーカーから音が出なくなりました。 元に戻そうとして再びスピーカーアイコンを右クリックしましたが「○○を無効化」の項目がなくなっており元に戻すことができなくなってしまいました。(○○の部分は忘れてしまいました) デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ」には「High Definition Audio デバイス」しかありません。 スピーカーはごく普通のステレオミニジャックで接続するタイプのものです。 スピーカーから音が出るようにするにはどうしたらよいでしょうか? PC初心者なので説明至らないところあると思いますがよろしくお願いします。

  • スピーカーのLとR

    現在、パソコンに外付けのスピーカーをつけているのですが、スピーカーの後ろに書かれているLとRとは、自分から向かって左、右という意味でいいのでしょうか?それとも逆にパソコン側から見て左、右という意味なのでしょうか?是非教えてください。

  • スピーカー内蔵PCモニターから外部スピーカー

    スピーカー内蔵のPCモニター(RDT232WX-S)を使用しているのですが、内蔵スピーカーがしょぼいのでR1000TCNというパワードスピーカーを購入しました。 R1000TCNにはポートAとBがありまして、Aが高音を強調した音、Bがフラットという事になっているそうなのですが、早速PCモニターのイヤホン端子からAの方に接続してみたところ、音量にかかわらず音が割れてしまって聴くに耐えません。 試しにポートBに接続してみたら割りと普通に聴けるようにはなったのですが、やはりよく聴くと割れている上に音質が劣化しているように思います。 モニターにはPS3やXBOX360をHDMIで接続しているのですが、実際、赤白のケーブルをPS3からR1000TCNに繋いでみたらポートAでも割れる事なく聴く事が出来ました。 これはPCモニターのイヤホン端子とR1000TCNの間に抵抗入りケーブルを挟む事で改善できますでしょうか? ちなみに、どうしてもモニターのイヤホン端子から音を取りたい理由は、用途がゲーム、PS3でTV、DVD、BD鑑賞で、モニターのリモコンで音量調整出来るからです。 モニターにLINE OUTがあればよかったのですがRDT232WX-Sにはないので…。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーの配置(右と左)について

    ちょっと・・・いや、かなりくだらない質問かもしれませんが、知人に訊ねられて答えられず、困っています。 デスクトップのバイオなのですが、付属のスピーカー(2つ付いてますよね。)それぞれに「R」「L」と書いてあります。 当然「R=右」「L=左」というのは分かるのですが、これは、パソコンに向かっている人間の右手側が「右」、左手側が「左」ということでいいのでしょうか? 知人は、「パソコンをメインとして考えれば、パソコンにとっての『右』は、逆じゃないのか??」と言うのですが・・・。(つまり、人間からみたら「左」ということになりますね) どちらが正しいのでしょうか。私はノートパソコンを使っているのでよく分からなかったのです。よろしくお願いいたします。

  • スピーカの音は濁る?

    疑問に思うことがあるのですが、人がスレテオスピーカで音を聞く時は必ず音が濁るのではないでしょうか? 人は音を聞く時、左と右の耳から入った音を合成して聞いていると思うのですが ステレオスピーカで聞く場合、本来左のスピーカの音は左の耳で、右のスピーカの音は右の耳で聞くべきですが、実際には左のスピーカの音が右の耳に、右のスピーカの音が左の耳に少しの時間差(位相差)を持って入ってきます。 そうすると、元の音に対して違った音、濁った音として聞いていることになるのではないでしょうか? 音楽家がレコーディングの際に音質を確認する時に必ずヘッドホンを使うのは、このような理由があるのではないかと思うのですが、この考え方は間違いないでしょうか? 専門家の方や実際にスピーカの音と高級ヘッドホンの音を聞き比べて、こうした経験を持っておられる方の見解を教えて頂ければありがたいです。

  • スピーカーからブツ切りの音が聞こえる

    いつもお世話になっております。 今回チョットした工作で、2W8Ωの小型スピーカーの+に3.5mmステレオミニジャックのLとRを2つ撚った物を繋ぎ、-にはGNDを繋いでいます。 間にトグルスイッチが噛んでいますが、ON・OFFの為の物です。 上記のつなぎ方で、モノラルで音声が出ると考えていたのですが、『ブツッ・・ブツッ・・』(・・・部分は音楽)とブツ切りのような状態で音楽が聞こえます。 LRを一緒にしているからと思い、1本だけ繋いでみたのですが改善せず。 音楽はDAPから送っています。 このような場合は、どのような理由が考えられるでしょうか?

  • スピーカー1個で再生

    お尋ねします 通常のステレオ再生はスピーカー2個ですが、BGM用として以前購入したセンタースピカーが眠っていますので、これをステレオアンプにつないで再生したいのですが。 ・スピーカー側が赤と黒 ・アンプ側が右のLとR・左のLとRでモノラルスイッチはありません どのように、つないだらいいのでしょうか。またソース機器の出力端子が通常のLとRの場合、アンプに接続するときは中間に何かかませないといけないのでしょうか。 センタースピーカーは、ウーハーが2個ありますのでAVだけではもったいないと思っています。