• 締切済み

ネパールの環境問題について

僕は高校1年生です。夏に向けて、国や地域による、環境問題事情の違い(特に観光に関わる)について調べようと思っています。フィリピンやアラスカなどいい情報が集まったのですが、あと、どうしてもネパールについて知りたいんです。いろいろインターネットで検索してみましたが、“ネパールの観光とトレッキングに関わる環境問題について”あまりのっていません。何か、詳しく知っている方はなんでもいいので教えてください。

  • tqke
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

noname#11481
noname#11481
回答No.2

googleで エベレスト ゴミ で検索をかけると何か出てきませんか? エベレストは世界最高峰のゴミ捨て場になっています。 さすがに最近は、ゴミは人のウンコも含めてすべて持ち帰るように義務づけられているようです。 トレッキングでもそこまで要求さているのかどうかは知りません。 そのあたりから調べてみてはいかがでしょう?

tqke
質問者

お礼

あ、エベレストのこと考えていませんでした。一番肝心なことを・・・。 すいません。ありがとうございました。

  • daitai126
  • ベストアンサー率29% (59/201)
回答No.1
tqke
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネパールの事件がもし日本で起こったら

    6月1日ぐらいにネパールで、王子が食事の席で国王をはじめ8人を銃殺した上に自殺した、というあまりに残酷な事件がありましたよね。 その一日ほど後、自殺をはかった王子が危篤状態の間、王室会議で時期の国王として認められていました。(今はもう亡くなられたそうですが) 国の混乱を避けるためとはいえ、王族一家惨殺の犯人が新国王として受け入れられたなんてことは僕には到底信じるこことができません。 そこで、あまり考えたくない事ですが、ネパールと同じケースがもしかりに日本の天皇家で起きたとすると皇太子の処罰や王位継承権などの問題はどうなるのでしょうか。 やはり、皇太子は国民ではないから殺人罪も適応されないのでしょうか。 ネパールと日本の憲法や法律の違いも踏まえて、お答え下さい。

  • 環境問題と公害の違いは?

    環境問題と公害の違いについて自分なりにまとめてみたのですが、 皆さんから見てこのようなとらえ方はどう思われますでしょうか? アドバイスや助言など頂ければ嬉しいです。 環境問題と公害の違いについて まず1つ目は公害は地域で引き起こるローカル問題である。 それに対して環境問題はこういったローカル問題が積み重なってできた グローバル問題であるということだ。 2つ目は原因の特定性である。 公害は企業などの汚染廃棄物の排出によって起こる問題の為、 特定はできる。 しかし環境問題は個人1人1人が原因である為に原因が不特定とである。 どうでしょうか? これは高校の現代社会の予告問題として考えた物です。 このままで大丈夫でしょうか? ご意見お待ちしてます

  • ネパール観光、現地日本語ガイドの件

    老人二名でポカラ・カトマンズで世界の屋根を見て堪能し、 出来れば象のジャングル観光も希望しています。  足が弱いのでトレッキングは無理だと諦めています。 ツアーは事情があって敬遠したいのです。 年に数回気まま旅行を レンタカー利用で重ねており、旅慣れたほうだと思っております。 空港乗換等は全く不自由ありません。   ネパールは場所により外務省の注意も出ておりますし、交通事情を 調べたところインド並みでとても運転は無理そうです。 現地に強い観光会社に依頼して、日本語のできる現地案内人を依頼 したほうが安心と考えてました。 出来れば航空券とホテルを自己手配し、現地での交通や案内だけを 依頼することができれば一番良いのですが、観光会社さんも儲けな ければなりませんから、カトマンズ空港発着間の ホテルや交通機関の手配・案内人を一括で依頼しても構いません。 日数は、現地のみで6日間前後を予定しております。 そこで、現地に強く上記のような希望を叶えてくれる旅行会社を利用 された経験のある方、または観光業者を、お知りの方のご助言をお 待ちいたします。

  • 年末年始のアジア・オセアニアでおすすめは?

    12月30日~1月5日、男1名で30万円くらい(全部で)行こうと思ってます。できれば、初めての国(アジア・オセアニアで)。 どこかおすすめの国・地域ありますか?また、エピソードあれば、聞かせてください。 (行った国:中国(香港・マカオ含む)、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、カンボジア、ネパール、フィリピン、パラオ、ハワイ)

  • 環境問題を扱った施設で、見学できるところはありませんか?

    漠然とした質問で恐縮です。 東京・横浜近辺で、環境問題に興味をもつ中・高校生が見学するのに適した施設を教えていただけないでしょうか。 ひとくちに環境問題といってもいろいろありますが、 地球温暖化の今の状況、今なされているさまざまな取り組みなど、何でもかまいません。 「これは?」と思う施設の名前を教えていただければ、詳細は自分でネットで検索しますので、 「あそこはどうかな」と思う施設があったら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 今40代男で定年後に海外の東南アジア地域でのロングステイを考えています

    今40代男で定年後に海外の東南アジア地域でのロングステイを考えています。 いろいろな質問を見ると、マレーシアなどの国はよいみたいですね。 自分の希望としては、できれば、ロングステイとステイ国でちょっとした仕事か ボランティアにかかわるような滞在をできればいいなと、思っています。 過去と渡航経験があるのは、  インド・タイ・ネパール・シンガポール・フィリピン・マレーシア・台湾・韓国などです。  夢のまた夢ですが、結構気に入った国がネパールなので、ネパールで日本人向けのお土産屋でもできたらいいなと思っています。  ビザとかの関係で難しいかと思いますが、どんなもんでしょう。 質問をまとめると  1 定年後のロングステイでお勧めの国は(東南アジア)  2 ロングステイ先で働く もしくは ボランティア活動などは可能か  3 今から準備しておいたほうがよいことってありますか ということです。よろしくお願いします。

  • 環境問題への取り組みについてのレポート

    レポート課題が理解できなくて困っています。 先進国各国が環境問題に取り組んでいる様子を調べ、持続可能な地域社会を形成するための具体策を論じてください。 という課題です。 いくつかの国の具体的な政策を列挙・紹介すればいいのでしょうか? それとも一国の具体的政策に絞って、賛成です、それはなぜだから~のように書くのでしょうか? 引用が必要で、原稿用紙一枚半以上2枚未満です。 簡単な構成も教えてください。お願いします。

  • 行っては行けない国

    海外旅行等で行っては行けない国、行かないほうがいい国、行く価値がない国を教えてください。そう言うと真っ先に思い浮かべるのが、安全情報に出てくるような治安だと思いますが、治安以外の面からも教えてもらえるとうれしいです。 (例)アメリカ・・・仕事で行くには最高の国。観光で行くには最低の国。 中国・・・観光で行くには最高の国。仕事で行くにはよろしくないとされている国。ただし、東京や米国と同様に、日本社会の成功者の集まる所。あまりにも繁栄しすぎたが故に中国的価値観が他国から妬まれているというか叩かれている面もある国。ただし、台湾は中国で唯一、世界遺産が一切ない地域。 韓国・・・優秀すぎるが故に逆に面白くないとされている国。観光警察なるものも存在する。日本も韓国も北朝鮮も中国の焼き直しに過ぎないとも言える国。 フィリピン・・・英会話学校が普及しており、英語を習得しようとするものにとっては最高の国。フィリピン人と結婚を望むものにとっても最高の国。(ただし、結婚詐欺も横行か!?)仕事や観光で行くところではない。いんちき=フィリピンともいえる程、いんちきが多い国。

  • 環境問題の感動体験・・・

    環境問題の感動体験、または、すばらしいと思ったことでレポートを書かないといけないのですが、感動・すばらしいと思うというのがネックでまったくかけません。 すばらしい活動をしてる団体について感動した。そしてその活動とはどのようなものか。そのことを知って自分はこれからどう行動するか。 みたいなくだりでレポートを書こうと思うのですが、とりあえず検索してみたんですが、団体といっても地域ボランティアレベルの個人hpしか出てこず行き詰っています。どなたか、感動体験(自分がしたかのように書きます)または活動団体(国際的なやつとか)について詳しくのってるhp教えてください。 よろしくお願いします

  • 地球環境問題を海外で学ぶならどこの大学だと思いますか?

    今オーストラリアに語学留学で滞在している19歳です. 将来は地球環境問題に取り組む仕事または研究につき、地球を守るために身を費やすことが出来ればと思っています. 地球環境問題は国際的な枠組みでの対策を必要とする以上英語力は不可欠だと思い、今年の三月英語を習得するため渡航しました. この1年は英語の習得に専念し、来年以降この地球環境問題に携った学部のある大学へ進学する予定です. 英語力維持のため英語圏への進学を考えているのですが、地球環境問題を学ぶならどこの大学、または国だと思いますか? また日本の大学を出ずに英語圏へ進学すること自体にはどう思われますか? 今気になっている留学先は(母国語に英語を含む)欧州の国です. 一部の国は学費が無料だと聞きました、その中でも特にスウェーデンは環境意識が高くいま気になっている留学先です。 ここから以下は多少余談になりますが うちは母子家庭で決して裕福ではなく、今回の留学には迷惑をかけました. 学費に関しては日本だろうと海外だろうと自分で稼ぐことになると思います。 あまりにお金がかかるような所にはいけない事情があることが上述のスウェーデンが気になっている理由です. 自分でも調べられることは調べていますが、まだ分からないことが多く,どんな意見でも参考にさせていただきますので、みなさんの回答お待ちしています。