• ベストアンサー

日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少

日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-02/O84Q5M6S972C01 これはどういうことなんでしょうか 日本の借金は増えている と言われていますが それとこれはどのように違うのですか?

  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miging
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.7

「 日銀 = 政府の子会社 」だからです。 そして「日銀はお金を無限に刷り増すことが出来る」立場です。なので絶対に潰れません。 日銀がお金を刷り増し続けることのリスクは、お金を増やした分だけインフレになるということです。 しかし現在日本はデフレで困っており、インフレ率2%が経済循環的に好ましいと考えられそれを目標としています。 なので日銀は現在いくらお金を刷りましても何のデメリットもない無敵の状態なのです。

その他の回答 (6)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.6

world2000032 さん、こんばんは。 日銀が保有している国債はいつか全額返済しないといけないですよ。結局、これって、国民をだましていることと同じなんですよ。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.5

ええと、政府の借金はすこし増えているのだが、日銀がその借金を国債を買うことで大量に引き受けているため、政府の借金はすごく減っているということ。 日銀はその国債を売る予定は今のところない。(アメリカと類似)なぜなら、世の中のお金を増やして、すこしインフレにしたいから。以下も参照。 ーーーーーーーーーー 財務省やマスコミの言う「国の借金が1000兆円以上」というのは国民を不安にさせようとする悪意がこもった策略が込められている。「日本政府が日本国民(銀行預金などから)や日本企業から借りているお金が1000兆円の9割ほど」というべきである。 日本国民はひとりあたり800万の借金を抱えているといわれると、それを個人で返さなければいけないと考えがちであるが、これがトリックであり、日本国民は日本政府にお金を貸している側であり、日本政府に借金などしていない! その貸付金額はなんと日本国民ひとりあたり日本政府へ800万、外国へ200万円である。 http://takedanet.com/archives/1013803605.html また日本政府がほとんど日本国内からお金を調達しているために、アメリカやギリシャなどに比べて、国家財政は世界のトップレベルで安定している。長期金利が世界でもトップクラスで低いのはその客観的証拠である。 一方、個人や企業が銀行預金を多量に引き出したり、国債を多量に売り払うのも自由である。これは日本円や日本国債が安定しているからに他ならない。 また、日本国債を日銀が年間80兆円買っているので、さらに安全性が高まっているといえる。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

日本の借金は増えている と言われていますが ★回答 一歩踏み込んで 分析してやると マスコミじゃ 言わんだけ 「国の借金」というイメージが定着 させて 欠陥消費税で 利権を得たい 奴がいると言うだけ 仕組みは以下よ 回答済み 過去一覧 どうしても欠陥消費税でデフレにしたい人たち=『借金がーっ』と言う まぬけの不安をあおる 世論誘導 1200兆円の借金は借金じゃないという人に質問です ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q9144535.html まぬけ有識者はこれ↓ 消費税増税を悲願する財務省に変わってもらうには? http://okwave.jp/qa/q9021198.html

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.3

>「日本政府の負債(財務省が言う「国の借金」)は100%日本円建てであり、政府子会社の日本銀行が国債等を買い取ると、政府の負債が実質的に消える。というよりも、現時点で日銀が大量に国債を買い取っているため、政府の負債が実質的に消えている」 であることが分かっている 麻生さんが「円を刷ればすぐ消える」と発言したのと関係あります。 無論、刷るほどに円の信用度は減ります。 ですが円の信用度は高く十分に余力があるので一定は大丈夫ということです。 安部政権にて円高解消、株価安定、他国の経済不安定で日本政府の金融資産など の価値が高まりました。高まった分だけ円(信用)を消費して負債を減らす。 つまり日本は他国からの借金がないので、日本の借金というニュアンスは 的外れということです。 家計の決算が所持してる株などの資産の価値が下がれば赤字です。 ですが家計で補える額であれば借金とは言いませんよね? 無論、銀行などから借りれば「借金」になります。 「日本の借金」という目的は複数あります。 ひとつは財務相などが国民の不安を煽り、予算を多く獲得するための方便。 ひとつは政権交代にてマスコミが得られる宣伝費の為に、なるべく選挙などを させたい。 ひとつは不安を煽り政権への不信感を得たい個人、団体、思想の攻撃材料。 ややこしい事に、日本の負債がなければ他国の外交などの材料にもなります。 「日本は儲かってるから」という理由で関税を上げたり、怪しげな融資を求める 材料にもなりますからね。 このような思惑もあり、国の借金という事を厳密には否定してきませんでた。 曖昧にしてるうちに「国の借金」というイメージが定着した。 上記の理由で「国の負債」が正解で、「借金」は正しくないということですね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

借りたのは政府(内閣)です。 どこに借りたか?市中銀行と個人国債です。 個人はこの際ほっておいて、 市中銀行にある国債を日本銀行が買い占めているのです。 日本銀行って、政府(内閣)とは独立していますが、政府には違いないですよね。 あれ?こないだの国債どこに行ったかなぁ?と日銀が言えば政府の借金はなくなります。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

日本政府と日銀が国民をだましていると考えれば納得できます。

関連するQ&A

  • 政府純債務残高は他国の目にどう映っている?

    世界の政府純債務残高(対GDP比)ランキングでは、1位が日本(261.29%)です。 プール理論なら政府の財政は、家計に例えれば首が回らないと言えると思います。 蛇口理論なら政府の借金は通貨量の発行履歴に過ぎないという論調です。 蛇口理論で思うのは、世界各国が日本の財務をどう観るのか?と言うことが気になります。 例えて言うと、我が家国とお隣さん国があるとして、お隣さん国がお家プリンターでお金をジャバジャバ印刷してたとして、そのお金でご飯食べさせてくださいと言ってきても、なんかイヤじゃないですか? 以上、素人目線ですみません。

  • なぜ日本の債務残高は高いんですか?

    先進国の中でも日本の債務残高の対GDP比較はずばぬけて高いです。 他の国も高いならこの国の借金もまだ納得できるんですが、なぜ日本だけこれだけ高いんでしょうか?

  • 政府債務のGDP比率、日本は良好!?

    日本の公的債務の膨張が各方面で話題となっています。 現在公的債務のGDP比率は100%をはるかに超えているが、 実は政府の保有資産を差し引くとGDP比率は一気に下がり 先進国中でも上位の良好な財政状況であるとの記事を見かけたのですが 本当でしょうか? 最初どうせ買い手もつかないハコモノ不動産の類だろうと 思ったのですが、どうも金融資産で保有しているらしいです。 上記の内容は本当でしょうか? また政府の所有する金融資産とは一体なんですか? なぜ借金と相殺しないの?国債金利が勿体ないではないでしょうか?

  • 世界最速の球って誰が投げましたか

    調べたところによると、日本で最速の球を投げたのは http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013318320 1位 クルーン 161キロ 2位 伊良部、五十嵐、山口 158キロ 3位 新垣、馬原 156キロ みたいですが、世界で最速の球を投げたことがあるのは誰でしょうか?やはり人間の肉体的に160kmくらいが限界なのでしょうか?

  • 政府債務の対GDP比を下げることを目標にしては?

    財政健全化と言えば、すぐに基礎的財政収支の黒字化という話が出てくる。しかし、先週(2015年2月12日)に内閣府で発表された『中長期の経済財政に関する試算』では、財政収支と基礎的財政収支の両方の赤字が続いても、政府債務の対GDP比は減り続ける(経済再生ケース)ことが、示されている。 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0212/shiryo_01.pdf つまり国の借金を減らすには、基礎的財政収支などどうでもよく、政府債務の対GDP比をどうやって減らすかという事に集中すべきなのではないでしょうか。 安倍首相も2014年12月22日の経済財政諮問会議で「債務残高のGDP比に着目すべきだ」と主張しておられる。内閣府発表の乗数を見ても、例えば公共投資を増やすと(公共投資に限らないですが)、GDPが増加し、債務残高のGDP比は減ってくることが示されている。 http://www5.cao.go.jp/keizai3/econome/ef2rrrr-summary.pdf もちろん基礎的財政収支は悪化しますが、国の借金が減り、デフレから脱却でき、景気が回復するならそれでもよいのではないですか。安倍首相の言っている通り、国の借金が事実上減少し将来世代へのツケが減ってくるのであれば、基礎的財政収支の赤字などどうでもよいと思いませんか。

  • 事実上日本政府の借金はゼロではないか

    日本政府の借金が1000兆円を越して世界を驚かせているようですが、 その国債を購入している大部分が日本の銀行つまり日本国民であり全て円建てのようです。 ならば、1000兆円分のお金を刷ってチャラにしてしまえばいい話じゃないでしょうか。 ギリシャも借金が多くあるようですが通貨がユーロですから自国で発行することができません。 (池上さんの番組で日本人の預金を使って0にすることができると言っていました。ゲストは自分の預金がなくなると騒いでいましたが、政府がだれに借金をしているかの視点が抜けています。政府が借金をしているのは国民なのですから国民の預金を使って国民にお金を返すのだからプラスマイナスゼロになるはずですね) 何で日本政府は借金という単なる数字をゼロにしてしまわないのでしょうか。 ・借金がたくさんあると思わせて増税したい。 ・ただでさえお金があるので借金を0にすると円高になる。 そんなところでしょうか?

  • 日本銀行と政府について。。。

    勉強不足で恥ずかしながら日本政治、経済、お金、銀行の仕組みについてほぼ無知であることを前提に質問をご覧下さい。 現状の知識として 日本には多額の借金があり、その額800兆円、しかしこれは政府が日本銀行及び、各金融機関への赤字国債発行の金額がほとんどであり、外国からお金を借りている状況ではない、世界の国々を会社にたとえた場合、日本株式会社は無借金経営。しかも保有資産は1500兆。ですよね、 ???ここで疑問が。 1、そもそもなぜ自国内でお金を借りる、という概念が構築されたのでしょうか?(日銀の業務自体はわかります) 2、政府と日本銀行の関係って具体的には? (日本国運営資金の貸出???) 3、少しずれますが、世界の通貨を統一して、貨幣価値や流通量のコントロールなど中央銀行的な機関を世界で1つにし、各国の政府は自国の経営状況に応じてその機関から借金できる。こうすれば不況も何も問題ない気が、、、この理屈はおかしいですか? 4、このへんの基礎を理解するために何をすべきですか? ご協力お願いします。

  • 日本政府の借金が1200兆円になったそうです。

    日本政府の借金が1200兆円になったそうです。 1、2年前に1000兆円の国の借金になるという話があって、たった2年でさらに200兆円の借金が積んでいるのはなぜですか? 毎年100兆円ずつ借金が増えていくのは1000兆円の借金の利子が年間100兆円? 年利10%で日本国債を発行して国民に借金してるってことですか? 恐ろしいペースで借金が増えてて、これって返せない上限を越えてしまっているのでは? 大丈夫ですか? 個人が借金して返せる限度額は200万円で、200万円を越えると利子に苦しんで返せなくなるそうです。 もう日本政府は理論上、個人の返せない上限を越えてしまったのではと思ってしまいました。 どうなんでしょうか?

  • 日本国の巨額の債務を簡単に教えてください

    日本のGDPは世界第3位に転落?踏みとどまっています。しかし、日本の国債信用度はますます低下しているにも関わらず異常な円高は継続しています。 経済アナリストや評論家は ●日本の国債の多くは日本国内で買われており、破綻しても国外の影響は少ない としています。しかし、国家の借金が国民の資産で担保されるのはヘンな話です。例えば、会社の借金を社員の貯蓄を担保するようなもので、そのような付け替えはありえません。また、国家が破綻したら、その債務は帳消しになるから、国民にはシワ寄せがないとも言います。 具体的には、国債の発行残高が900兆円で国民の総貯蓄額に相当するそうで、相殺可能・・・のムチャクチャな説明です。円安ならば今抱えてる外国の国債を処分して、赤字国債を返済すれば被害は少なそうですが、円高のためそれも出来ない様子です。 このような経済アナリストや評論家のムリな説明は、ますます不安になるだけです。さらに、名古屋の河村市長は、「借金も資産のうち」とぶち上げています。こうなると、借金して破綻したら、アッケラカーカとか言っていれば済むのでしょうか?個人でも、破産したら禁治産になるだけで、社会的制裁はないようです。 ここんとこの赤字国債の破綻の可能性と破綻時の個人の資産の予測を簡単に教えてください。

  • 国の借金のGDP比で日本が世界一なのはなぜですか

    IMFによると、国の借金の対GDP比は 1位 日本     243% 2位 ギリシャ   175% 3位 ジャマイカ  141% ・・・ で、日本は180カ国中最悪です。ジンバブエやトルコのように政府がカネを使いすぎてハイパーインフレになった国の借金のGDP比は ジンバブエ 55.16% トルコ   36.17% ですから、政府がうんとカネを使うと借金は帳消しになるようです。第二次世界大戦の後、日本やフランス、ドイツは借金のGDP比は200%をこしていました。その後、生産力が飛躍的に回復し経済成長をした結果、国の借金はほぼ消えました。 政府がどんどんカネを使うと経済規模が拡大し、生活も改善するだけでなく、借金も消えてしまうわけで、決して悪い政策ではないのではないですか。インフレが起きたとしても、重要なのはインフレの影響を考慮した実質賃金が上昇していれば問題ないのではないですか。私が考えるのは、日本の借金がGDP比で世界一になったのは、緊縮財政でデフレが長く続き、GDPが減少したためではないかと考えますが如何でしょう。デフレは実質賃金を下げ生活を悪化させ財政も悪化させるでしょう。逆に政府が減税し歳出を拡大すればデフレから脱却でき、借金のGDP比は下がっていくと予測しますが如何でしょう。 ちなみに、世界188カ国中146カ国の財政は赤字ですが、借金のGDP比は日本のように増加を続けているわけではありません。インフレでGDPを増やし、借金のGDP比を減らしているのだと思いますが如何でしょう。