• 締切済み

photoshop CC 3D 使えない

Photoshop CC 2015 グラボ:NVIDIA Quadro K420 2GB photoshopで3D機能が使用できません。 具体的には、ファイルなどのメニューの欄に3Dタブがありません。 ウィンドウから3Dにチェックを入れても、3Dを作成できません。 パフォーマンス設定ではOpenGLにチェックも入れ、有効にしています。 また、ドライバも最新のものを使用しています。 photoshopの動作環境を満たしているPC上で使用しています。 何か他に設定項目や足りないものがあるのでしょうか? 3D関係には疎いもので、今一つわかりません。 他に代替できるような3Dモデリングツールのオススメがあれば、教えてください。 詳しい方回答お願いいたします。

noname#227551
noname#227551

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1305/1776)
回答No.1

>PhotoshopにおけるGPU使用に関するFAQ - https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/photoshop-cc-gpu-card-faq.html#topic-2 上記の中に「NVIDIA Quadro K420」が無いので無理じゃないっすかね…? P.S. 結論から言うと「グラボは "GeForceの最新機種の1個前" を使え」が鉄則です。それ以外の場合、何をどう言い訳しようがあの手この手を使おうが動かないモンは動かない、もうどうしようも無い。 いやマジで「Adobe系はGeForce以外だと動かない」と云うのは頭に叩き込んで置いてください。もうそう言う世界の法則です。無論、macは論外。他のメーカも概ねGeForce以外ではまともに動検しないので、公式HPに記載が有ったからと言っても動作保証を確約するものでは無いと思ってた方が良いです。 GPUとかCPUは最新版の方が何かと良さそうなイメージですが、出たばかりのハードにはソフト側も急には対応出来ず不具合が出たり、最悪の場合は認識すらされずに宝の持ち腐れになる事も良く有るのが現実。 もしもショップブランド等で組んで貰ったPCで動かないと言うのであれば、そのショップに相談してください。後付けで自分で新たにグラボ差し替えたのであれば、まあいわゆる自己責任ってヤツですね。買い換えるなり、諦めるなり、自分で何とかするしかない。

関連するQ&A

  • PHOTOSHOPの3D ガタガタになります・・

    以前の質問の追加質問です。 http://okwave.jp/qa/q7807457.html PHOTOSHOP=CS5 Windows7(64bit) CPU=i7(2700) MB=GA-H61M-USB3-B3 Memory=16GB グラボ無し(オンボード Graphocs 3000) ゲームはしません。動画も作りませんので、 このPCで快適に動作しますが、PHOTOSHOPの3Dだけ画像がカクカク・ガタガタになります。 環境設定では、パフォーマンスのGPUは、 OpenGL 描画を有効にする(E)にチェックしています。 ここの詳細設定は、 モード:基本のみになっていて、選択できないようにグレーになっています。 下の2カ所で、垂直同期にチェック、アンチエイリアスのガイドとパスにもチェックを入れています。 これで、画像がカクカクなるという事は、オンボだからでしょうか? グラボを購入するとしたら、1万円前後で何が良いでしょうか? また、アドバイスなどもお願いします。<(_ _)>

  • フォトショップCS4-OpenGL描画を有効」にチェックできない

    CS4体験版を導入したのですがGPUがうまく動作しません。 正しくは、フォトショップのOpenGL描画を有効にチェックを入れることができません。 友達の家でGeForceでの動作は確認してたので体験版だからではないと思うのですが。。 とりあえず、OSが64bit(ちなみにCS4は対応ソフト)のため、NVIDIAのサイトへ行き http://www.elsa-jp.co.jp/download/graphicsboard/drivers/quadro_fx_g-sync.html グラフィックドライバ・パフォーマンスドライバ最新(64bit)を入れては見たのですがいまだOpenGLの描画有効にチェックできません。 フォトショップCS4はOpenGL2.0以上サポートなのでそこら辺かと思ったのですが、私の使っているNVIDIA Quadro FX1700は(抜粋:DirectX10シェーダーモデル4.0及びOpenGL2.1サポート)対応しているはずで困っております。 タスクトレイにNVIDIAアイコンがありNVIDIAコントロールパネル等も正常によびだせるため、グラボが認識していないわけではないと思います。 フォトショップ事態はGeForce(ゲーム用)よりQuadro(ソフト用)を推奨してるはずなので動作すると思うのですが何か足りないドライバ等あればご教授お願いします。 (また、製品版は購入予定のため、製品版で動作するならば上記は問いは必要なくなり、最終的にOpenGLが有効にでき3D機能、キャンバス回転等が動けくようになれば良いです。助言お願いします。)

  • Inventor 2013にQuadroは必要?

    社内のパソコン管理全般、という担当になっている者です。 この度、我が社にてAutodesk社のInventor 2013を導入する事になりました。 そこで私に、このソフトが満足に動くPCかWorkstationを用意しろという通達が下り、 まずはグラボのスペックがどれくらい必要なのかAutodeskのホームページを見に行ったのですが、 「Inventor 2011以降はDirect3Dをサポートし、OpenGLはサポートしていません」という説明がありました。 http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=17750037 なら、Quadroは必要ないのか?と思いグラボの推奨ハードウェアを検索してみたのですが、 条件にヒットしたのは全てQuadro製品でした。(AMDとIntelは除いております) ※ちなみにOSはWindows7Pro 64bitを使用します。 で、ここで質問というか混乱してしまったところなんですが、 1.QuadroというのはOpenGLを使うソフトに特化したグラボではないのですか?  (他の能力は並かそれ以下) 2.Autodesk Inventor 2013ではOpenGLはサポートしないのでQuadroではなく、他のグラボ、例えばGeForceやRadeonのミドルレンジ~ハイエンドなものを使った方が処理速度が捗るのではないでしょうか?(もしくはDirect3Dにさえ対応していれば、今どきのミドル・ローのグラボでも十分だったりするんでしょうか) 3.推奨ハードウェアでNVIDIAではQuadroしか出てこないのは何か理由があるのでしょうか? 私自身はCADソフトの事は疎く、「3D CAD=Quadro必須」とばかり思っており、 クライアント機も一台あたり結構な値段のワークステーションを見積もっていますが、 上司からは少しでも削れるコストがあるなら削れと言われ、 でも実際にこのマシンを使ってCAD業務を行うのは自分ではない、他部署の社員(10人くらい)なので まともに動かないものを購入するわけにもいかず、苦慮しております。 何卒、ご回答いただければ幸いに思います。

  • photoshop ccの何がすごいんでしょうか?

    俗に言う2D絵(アニメ絵)などは、大抵どんなソフトでも描けますが、たまに写真か3DCGかイラストかよくわからない作品を見ることがあります。 こういうものは大抵Photoshopで作られていて、他の一般お絵かきソフトでは非常に描きにくい物まで表現できています。 高クオリティ作品の使用ソフトを見ると大抵Photoshopですね、他のソフトにはない性能機能があるように見えます。 しかしどうやら色の置換えができるとか、はめ込み機能があるだとか。確かに便利ですが、ほかのソフトでも色を変える事くらいはできます。Photoshopは写真加工には便利かもしれませんが、リアルな作品を制作するならまずブラシ種類やぼかし、テクスチャ等がもっと豊富なソフトの方が魅力的だと思いませんか。 Photoshopを体験で使ったことがありますが、レイヤーがあってサイドにツールが有るくらいです。画面がシンプルすぎて一体何が高機能かわかりませんでした。 一番不可解なのが、砂粒や木の細かい葉っぱの再現、コンクリや皮膚等の物の質感です。一般のペイントソフトを使い、普通に手とペンを動かして描くと星を数えるような作業になると思うのですが。これもやはりphotoshopならではの機能でしょうか? 各所でPhotoshopが期待されている理由がよくわかりません。 詳しい方は作品を見れば技法が思い当たると思いますが、あのようなリアルCG作品は、自分の手でペンで描いてるのか、3Dでモデリングしているのかどちらなのでしょう。↓ https://www.google.co.jp/search?q=photoshop+%E4%BD%9C%E5%93%81&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwislf7Un7PTAhUFVrwKHcW6CKUQ_AUICCgB&biw=1366&bih=696#imgrc=_

  • OpenGL得意なゲーム用グラボは?

    現在会社にてパソコンを新調するため調べている最中です。 あまり詳しい方では有りません。 調査の結果当然、「Quadro」が有力候補にあがったのですが 業務にてLumionというDirectXを使用するソフトを主体とすることになったため ゲーム用グラボと呼ばれる「Gefoce」か「Radeon」を選択しようということになりました。 しかし、CAD等での3Dモデリング作業も同じPCで行います。 2台用意すれば簡単なのですが、打ち合わせ時にモデリング→すぐその場でレンダリング といった使い方をするため1台でやりたいのです。 (とは言いつつデスクトップPCの予定) OpenGLにもそこそこ成績の良いゲーム用グラフィックボードは どんなものがあるのでしょうか・・・? (QuadroでDirectXのスコアの良い物があれば OKですが) 以上よろしくお願いいたします。

  • TNT2のDirect3Dが使用不可に

    はじめまして。hydelessと申します。 パソコンでネットゲームをやっていて、PCにはTNT2 ultraが入っているのですが、 ある日、設定を変えるとパフォーマンスが上がるという方法が書いてあるページを見つけまして、 そこにソフトウェアレンタリングからDirect3dに設定を変更するとよいと書いてあったので早速試してみたのですが、 パフォーマンスが上がるどころかほとんど画面が動かない状態になってしまいました。 そのゲームはOpenGLにも対応しており、それも試してみたのですが「ビデオカードが対応していない」と表示が出てしまいました。 Direct3DやOpenGLを使用不可にする設定とかがあるのでしょうか? どなたか解決法を知っている方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 3dsmaxを使ったときのGeforceとQuadroの違い

    普通3Dソフトを扱うときには、OpenGLに特化された、Quadroを使うのが普通ですが、、3dsmaxはOpenGLじゃなくてDirectXですよね?? そこで、思ったのですが、DirectXならば、3dsmaxを使った場合のパフォーマンスはGTX260>Qadro FX 580となりますか??

  • Quadro4000がFX3800より遅いのは?

    グラボ以外の構成がほとんど同じPCで、同じ3Dのアプリを動かすとQuadro 4000がQuadro FX3800よりもはるかに遅いです。 3DはDirectXのアプリです。 どちらのPCも同じ種類のグラボを2枚挿していて、4000のGPUのメモリは2GB, FX3800は1GBです。 ドライバは最新の267.79を入れてあり、NVIDIAコントロールパネルで「3D設定」の「プレビューによるイメージ設定の調整」で「パフォーマンス」を最大にしても同じでした。 理由は何か分かりますでしょうか? またチューニングの方法などがあればお教えください。 PCの構成は以下のとおりです。 Dell Precision T7500 OS 32ビットXP SP3 CPU Xeon 2.4GHz メモリ 4GB よろしくお願いします。

  • 3D Visionを用いた立体視用のプログラミング

    Nvidiaの3D Visionを用いた立体視用のプログラムを書きたいと思っています。 調べたところ方法は2通りあるようです。 一つは、OpenGLでQuadBufferを用いたプログラムを書く。 これを実行するにはGPUにNVIDIA Quadroを用いなければならないのですが、これは高価で買えないためこちらの方法は却下しました。 もう一つは、NVAPIという3D VisionのAPIを用いる方法です。 これにはnVAPI.hというヘッダファイルが必要らしいのですが、いくら探しても見つかりません。 そこで質問というのは、このnVAPI.hを見つけた方がいらっしゃったら、どこから手に入れたのかその取得方法を教えてほしいというものです。 これに関する情報がほとんど出回っていないので、大変困っています。 どうか協力お願い致します。

  • Photoshop CS6の環境設定(できない)

    環境設定→パフォーマンスで,「グラフィックプロセッサーの設定」という項目がありますが,グレーになっていてチェックを入れることができません。ズームツールで,スクラブズームを選択できません。OpenGL絡みということはわかっています。グラフィックボードをDirectX診断ツールのディスプレイタブで表示されているデバイス欄の名前がグラフィックボードだと思いますが,その名前がAMD Radeon HD 6450(Microsoft Corporation - WDDM)となっています。http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/amd-radeon-hd-6000/HD%206450/Pages/amd-radeon-hd-6450-overview.aspx#2 の説明によると,OpenGL4.1をサポートとされています。Photoshop CS6の方では,OpenGL2.0というのがでてきますが,4.1がサポートされていても,2.0をサポートしていることにはならないということなのでしょうか? グラフィックボードを交換するしかないでしょうか? OpenGLが何かについて知識が乏しいので質問の仕方がどうかもよくわかりませんが,どなたかよろしくおねがいします。