• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マリファナは無害だと言う人結構いますが、、、)

マリファナの無害性について

このQ&Aのポイント
  • マリファナの無害さについて考えてみましょう。
  • マリファナの使用と健康志向の矛盾について考えてみましょう。
  • マリファナの使用の有害性について考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ちょっと気持ちよくなる、ハッピーになるみたいなメリットはあるようですが、有害でしょうね。 http://www.lifehacker.jp/2015/06/150613brain_marijuana.html >最近のマリファナは脳に変化を引き起こし、学習機能を減退させる。とくに、脳が成長過程にある10代で顕著である。脳は25~26歳になるまで完全には成長しない。マリファナを常用すると、性格、判断力、推論能力に影響が出る。 また、マリファナは心臓と肺にもダメージを与え、不安や抑うつ、統合失調症の発生率を増加させる。深刻な精神病エピソードの引き金にもなりえる。多くの成人にとって、マリファナは比較的害が少ないようだが、青年期の若者となると話は異なり、マリファナへの依存しやすさは成人の2倍となる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

実は、火をつけて吸うタイプのマリファナは肺がんより 肺がんになりやすいというのは、最近ではよく知られてます。 http://bloom.at.webry.info/200808/article_1.html 「癌の予防効果がある」 というのは、これだけでも嘘なんですよね。 そうではなタイプの物なら良いとか言い出しますが・・ チョコレートより、安全なんて、頭がどっかいっていますよ。 今回の参議院選挙で、東京から立候補した元女優は大麻信奉者。 この人のツイートは、明らかにおかしなハイテンションです。 正直なところ、どっか行ってしまってます。なんか、何でも 仲間に引き入れようとするゾンビ的な、気味悪さがあるし、 反対意見を書きますと、全部ブロックされますからね・・・ 多分、人の言うことを聞かなくなってるという意識も無いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jjjjj-k
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.1

有害です。 タバコよりも依存性が少ない。と言う程度です。 タバコもそうですが、やらない方がいいに決まってます。 妊婦さんがタバコを辞めない方がいい。辞めるストレスの方が体に悪いから…という事に近いと思います。 葉っぱしてる人は、楽しそうですもんね…。 周りから見てると気持ち悪い。ってだけですが。 自分では分からない。って事がなによりそれが有害だという事を示していると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ人とコーヒー

    アメリカ人のコーヒーに対する考え方(とくに健康志向の人が近年オーガニックコーヒーなどを飲んでいる。コーヒーは嗜好品から健康食品へと変わってきたといういような)の変化がわかるような記事やサイトがないか探しているのですが、どなたかアイデアがあれば教えてください。

  • オーガニックや自然派は何故批判されるのか?

    私は添加物をさけて、可能な限り無添加のものや無農薬のものを選んでいます。 外食する際も健康志向のカフェへ行くことがほとんどです。 知り合いに聞かれてそういう話をしたら、否定されることが多いです。 仲のいい友達は同じく分かり合える人もいます。ですが、興味ない人はたくさんいて、興味ないのはいいんですが、10人に1人くらいの割合いで、すごく批判的なことを言ってくる人がいます。 周りに強要した事はありません。 自分から勧めたりもありません。 なのに、自分から聞いて来ておいて批判をされます。 ツイッターなどを見ていても日本ではオーガニックに凝っている人たちは馬鹿にされがちです。 何故なのでしょうか? そして、そういった批判する人にそういう添加物に関しての知識があった事は一度もありません。 知識もないのに何で否定するのか全然わかりません。 自分は食べているものだから、人を否定して自分を正しく保ちたいのでしょうか? オーガニック=胡散臭いイメージがついてしまっている日本にもとても悲しく思います。 安くて少量なら無害の添加物が入ったものと、少し高くても無添加のものが並んで入れば後者を買うとかそのレベルの話です。 オーガニック生活をしていても病気になるし、最終的には死にます。 オーガニック=長生きするとか思ってません。 なのに、人によっては、神様を信じる人とかみたいでありえないというような事を言って来たこともあります。 私は海外へよく行きます。 海外ではそんな批判は一切ありません。 食事に招かれればまず最初に菜食かどうか聞かれるくらい、ベジタリアンもありふれたものです。スーパーにもオーガニックコーナーがあるくらいありふれています。 どうして日本は先進国であるにも関わらず、こうなんでしょう? 話が大きくなってしまいましたが...国のことはさておき、個人のそういったオーガニック批判はどういった心理からくるものなのでしょうか? 批判したことがある方の意見でも構いませんし、された方の意見でも構いません。 カテゴリがわからなかったので間違って入ればすみません。

  • 健康志向の人は無性に食べたくなったらどうしてますか

    健康志向の人、オーガニックや他、甘味料フリーやグルテンフリー、低糖質などしている方は、無性に添加物ばりばりのお菓子とかチョコが食べたくなったらどうしてますか? ミスドのドーナツとか、思い出したらとてもとてもとても食べたい!となるんですけど、、、 食べても罪悪感が凄そうだし、、、 ただの健康志向ならたまに食べると思いますが、私の場合腸内カンジダの治療中なので、砂糖や小麦粉を食べるとカビに餌をやってる状態になるので、ここまで続けてきたのがパーになってしまう状況です。 皆さん砂糖経ちしたら欲求も無くなったという方がおおいですが、 私の場合続けて1ヶ月になりますが、なぜかなくなりません、笑 むしろ食べられないとなると余計に欲しくなるというか、、、 みなさんこんな時はやはりがまんでしょうか? もちろん食べるわけにはいかないので、どうにかがまんするしかないんですが、、、

  • なぜJTは、健康タバコを開発しようとしないんでしょうか?

    私は、喫煙者です。長年の精神疾患により、タバコに依存するようになってしまいました。自分でも周りに迷惑だから止めないとと思うのです。しかし、禁煙しようとするとパニック障害の発作がでてしまい、禁煙できません。 前置きが長くなりました。 外国では人体に無害なタバコの研究が進んでいるらしいです。また、今の健康ブーム&禁煙ムードならばJTの将来を見据えても有益なはずです。 また、煙も周りの人に無害なように、少なくなるようにしてほしいです。煙の少ない線香とかもあるので、開発が無理だとは思えません。 考えてみれば、今の今までなぜこんな単純なことがされなかったのか不思議です。 みなさんは、どうおもいますか?

  • マリファナを使用している人について

    最近転職をして、従業員が10人程度の小さな会社に就職しました。 就職してから知ったのですが、どうやら社長がマリファナを使用しているようなのです。 さらに他の社員数名も使用しているようで、今はやってないけど前までやってたという社員もいました。 私は今までマリファナなんてまったく関わりのない生活をしていたのですが、「やったことないの?!」と驚かれたりしています。 最近ではマリファナを使用している人はこんなにも多いのでしょうか。 こんな会社辞めてしまえばいいのですが、私が辞めても会社の人たちは法に反していることをずっと続けていくのかと思うとなんだか嫌な気持ちになります。 私は社長がマリファナを使用している現場は見ていないのですが、会社の飲み会の時に社長と社員が二人で数分いなくなったことがあって、あとで社員の人に聞いたら「実はあの時やってたんだよね」と言われたことがあります。 さらに他の社員の人から「社長の家に遊びに行ったんだけど、どうやらマリファナを栽培しているようだった」というようなことを聞いたことがあります。 これらをもとにして密告することも考えましたが、もし私以外の社員が全員マリファナ使用者で、私が入社した途端に警察がきたとなって恨まれても怖いので思いとどまっています。 私には家族もいるので仕返しをされるのも怖いです。 どうしていいかわからなくて困っています。 長文、乱文、失礼しました。 読んでいただきありがとうございます。 何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • マリファナ

    マリファナに激似の植物があると聞いたのですが、何と言う植物でしょうか??

  • マリファナを吸わされそうになりました。マリファナの何が駄目なのか教えて

    マリファナを吸わされそうになりました。マリファナの何が駄目なのか教えて下さい。 違法だから、という理由ではなく、どう悪いのかという具体的な根拠を知りたいのです。 事の発端となった状況は以下。 +- 知り合いの男性に、「濃いタバコ吸ってみる?」と言われ、私自身喫煙者なのでどんなタバコなのか興味があり「吸う」と言ったところ、何やら乾燥した草の塊を取り出し、変な穴の空いた缶にのせ火をつけて吸い出しました。 え、なにそれ、タバコ?とビビッてドン引きし、拒否して終わりました。 近くで喋ってる時、息が変な臭さで、タバコ変えたのかな・・?と思ってたのですが、今思えば多分草を吸い出したからなのでは、と推測してます。(タバコは変えてなかった) ネットやここの質問をいろいろ読んだのですが、 「マリファナは駄目!」 と言い切れるような回答や説明があまりなく、その知人にやめさせる理由が見つかりません。 というか、駄目なのかどうか、調べる内に解らなくなりました。 体に悪い、依存性がある、脳に影響がある・・ それは、タバコやお酒にも言える事。 法律で駄目だから、と頭ごなしに言うのは間違ってる気もするし、そもそも法律が絶対正しい訳でもない。(吸引は規制されてないのは知ってますが、そのへんはおいといて下さい) あたしはその知人が、非常に心配です。 草に対する知識はあるようですが、古くからの友人も殆どいなくて、心配してくれる人が近くにいないような人です。 そのままハマって、覚醒剤とかに手を出してしまうのではないか。。 別に心がぼろぼろにならないのなら、止める理由は私には特にないのですが。(違法という事実はさておき) 症状も個人差がかなりあるようですね。うーん・・・ 長々と支離滅裂ですみません。よろしくお願いします。

  • マリファナ

    昨日友達の家に行きましたが友達がマリファナを吸っていました。 マリファナはずっと体内に残ると聞きました。 私は薬物絶対に嫌なのでもちろん吸っていませんが、隣で友達が吸ってる煙が嫌でもこっちに来ます… この場合、吸ってない私でも体内に残るんでしょうか?

  • マリファナ

    マリファナは体において、どのような影響を与えますか? また、マリファナは中毒性があるのですか? 頭がおかしくなったりしますか 高校一年生です。 高校一年生でもわかる説明をお願いします。

  • 人畜無害な人

    になりたい。 裏表ないような 初対面から当たり障りのない好感度を持ちたいです どうすれば良いのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWで印刷時に縦に汚れが出るトラブルの解消方法を教えてください。
  • MFC-L2750DWの印刷時に縦に汚れが出る問題が発生しています。オンラインの解消方法を試しましたが、うまくいきません。他に解消方法があれば教えてください。
  • MFC-L2750DWの印刷時に縦に汚れが出ます。解消方法を教えてください。
回答を見る