アクセスクエリ7日後の表示と書式変更方法

このQ&Aのポイント
  • アクセスクエリで7日後の表示をする方法と書式を変更する方法について教えてください。
  • アクセスクエリで[開催日]フィールドが指定されている場合、[全回数]フィールドが2以上であれば、7日後の日付を表示します。
  • 書式を変更する場合、プロパティの書式に「m/d」と入力しても直らないようです。どのように書式を変更すればいいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス クエリ 7日後を表示し書式変更したい

アクセス2010を使っています。 [開催日]フィールドには、「2001/01/1」と入っています。 [全回数]フィールドが「2」以上の場合、7日後を表示したいと思います。 1週間後: IIf([Tイベント]![全回数]>=2,DateAdd("d",7,[Tイベント]![開催日]),"ナシ") とりあえず、7日後は表示されましたのですが、書式を「m/d」と表示したいです。 プロパティの書式で「m/d」と入力しても直りません。 自分で付け足しても、エラーが出ます。 …~ [Tイベント]![開催日],"m/d"),"-") エラー 指定した式に含まれる関数で… どうやって書式を変更すればいいのか、わかりません。

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.1

こんばんは Format(DateAdd("d",7,[Tイベント]![開催日]),"m/d") では?

noname#248169
質問者

お礼

おかげさまでできました。 formatを忘れていました。なかなかアクセスのコード入力は難しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ACCESSのクエリフィールドの書式表示

    ACCESS2003を使っています。タイムカードテーブルに「出社時刻」と「退社時刻」の「日付/時刻型」のフィールドがあります。このタイムカードテーブルから「出社時刻」と「退社時刻」フィールドを含むクエリを作り、勤務時間:[退社時刻]-[出社時刻]という計算フィールドを作った場合、勤務時間フィールドのプロパティで「書式」のメニューに「日付」や「時刻」が表示されたりされなかったりします。 これはACCESSのバグでしょうか?必ず表示させることはできないのでしょうか。(書式にところに時刻の形式を書き込めば表示されることは知っています。)

  • [Access2003]クエリのカスタム書式

    ◎クエリのカスタム書式が分からないです。 参考書(下記のフィールド名や入力データ名や書式プロパティは、著作権の関係もあり、名前を変えてあります。) ●例えば、「氏名」フィールドのセレクタをクリック→プロパティをクリック→書式プロパティ:「@\殿」と設定します。例えば、「東京太郎」と入力したものが…..→「東京太郎殿」の表示結果になります。 ☆殿の前の「@」や「\」は、何でつける必要があり、「@」や「\」は、それぞれ、何を表してしますか? *Access初心者なので簡潔に教えてくださったら助かります。

  • テキスト型 書式を「#,##0」にするには?

    あくせすです テキスト型の金額フィールドがあります。 なぜテキスト型かと言うと、数値も入るけど 「なし」「未確認」などの文字も入れたいからです。 その金額フィールドをコントロールソースとして フォームのテキストボックスにリンクさせてるのですが 数字の時は書式を「#,##0」に、文字の時は、そのまま文字列を表示させるには どうすればいいでしょうか? プロパティで書式を「#,##0」にしたけど、 数値でもカンマ区切りになりません。 なのでコントロールソースを 「=IIf(IsNumeric([金額])=True,Format([金額],"#,##0"))」 にしてみたのですが エラーにもならないけど、何も表示されません。 「=IIf(IsNumeric([金額])=True,Format([金額],"#,##0"), [金額] )」 にすると、#エラーになってます。 デザインビューで見ると 「無効なコントロールソースです」になってしまってます。 対策を教えてください。

  • アクセス2003 クエリの書式

    いつもお世話になっています。 商品テーブルや仕入テーブルなど数種類を作り、それを基にクエリをいくつか作りました。 テーブル[仕入記録]から各商品の直近仕入額を抽出したクエリ[直近仕入額クエリ]とテーブル[商品マスター]を組み合わせ、仕入れのない商品(仕入記録に入力がない商品)はNz関数で0になるようにしました。 そうしたところ商品名や金額はあっているのに、直近仕入額の書式が文字列のような表示になってしまいました。 もちろん[直近仕入額]やその他のテーブルで金額のフィールドは全て書式を通貨にしています。 Nz関数の使い方がおかしいのでしょうか? それとも他に原因があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ACCESSの計算式を入れると%表示ができなくなります。

    お忙しいところ恐れ入りますが教えて下さい。 ACCESSのクエリ上で計算をしフォームに表示させているのですが、関数を使ったところ、%表示が出来なくなりました。 プロシージャーなどは使っていません。 いままでは、 クエリのデザイン画面で、 フィールド欄に  買上率:[個数]/[試食数] といれ、プロパティでパーセンテージの表示設定をし正しく表示されていましたが、 0値が入っていると、#Errorが表示されるため、これを消すために、以下の式に変更しました。 買上率: IIf([個数]=0,"",IIf([試食数]=0,"",[個数]/[試食数])) 上記のように入れたところ、%表示及び小数点以下の表示桁数を設定できなくなりました。いい方法を教えて下さい。

  • アクセス集計クエリでの書式設定

    アクセス2000を使っています。 テーブルにある「金額」フィールドをグループごとに合計する、集計クエリを作成したのですが、「金額の合計」の書式をコンマ区切りにしたいのですがどうしたら良いでしょうか? デザインビューで「金額の合計」のプロパティの書式にコンマスタイルにしたのですが、表示形式は変わりません。 「金額」フィールドはテーブルで設定している通り、コンマスタイルになっているのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 何日前かを求めるクエリ

    テーブルには 2012/12/27 23:04:42 と入っている場合、 クエリで新しいフォールドを作り、 上記の日付が今日より何日前かを求めるフィールドを作りたいのですが どのような士気にすればいいのでしょうか? クエリで経過日フィールドを作って、「2日前」と表示させたいです。 DATEADD 関数か DATEDIFF 関数だと思うのですが使い方がわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • accessの書式(金額表示)について

    accessの金額表示について教えてください。 下記のような、レコード毎に累計金額が表示されるよう、 クエリ画面でDSum関数を使いました。 SELECT 伝票.伝票番号, 伝票.日付, 伝票.入金, 伝票.出金, DSum("入金-出金","伝票","伝票番号 <= " & [伝票番号] & "") AS 累計金額FROM 伝票; 結果、数字に間違いはありませんでしたが、 通貨表示にしたかったので、フィールドプロパティの書式を 変更しようとしました。 書式の部分に「\\00,000」と入力してみたのですが、 通貨表示になりませんでした。 何か勘違いをしているのかもしれませんが… どうぞ、ご教授ください。 ちなみに、「伝票.入金」、「伝票.出金」フィールドは伝票テーブル作成時にデータ型を通貨型としています。

  • Access97での日付の書式

    Access97で作ったシステムをWindows2000のパソコン上で利用しています。その場合、日付の書式設定にggge"年"m"月"d"日"を設定すると和暦の"平成13年7月23日"とうまく表示されません。Windows98のパソコン上では表示ができます。過去の質問を拝見させて頂いて、【コントロールパネル】の【地域のオプション】の設定の影響かと思い、いろいろ試してみましたが、うまくいきません。とりあえず、format関数等を使わずに、書式で和暦"平成13年7月23日"と表示する方法がありましたら、教えてください。ちなみに、ggge"年"m"月"d"日"で設定をしてデータシートビューに切り替えると書式が勝手に次のように変更されてしまいます。→ ggge\m"月"\d"月" OSのバージョンによって異なるのでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • クエリーであるフィールドの値が空欄の時には空欄を表示したい時の方法

    選択クエリーにて売上高フィールドと土日祝フィールドがあります。 いま、新しく「計算用」フィールドをもうけました。 これには、売上高フィールドにデータが入っていて、かつ、土日祝フィールドの数値が1ときには1を、そうじゃない時には2を、そして、売上高フィールドに数値が入ってないときには空欄を表示したいと思います。 これを、 計算用: IIf(Len([売上高])>=1,IIf([土日祝]=1,1,2),"") と記述したら、プロパティにて、書式がブランクで表示され、これにより、フォームなどにもいろんなところに影響が出てしまいました。 単純に、売上高フィールドが空欄ならばという表現を記述したかったのですが、「空欄」という記述方法が分からなかったのでこのような方法をとりました。 しかしながら、結果として、こんなおかしな現象が生じてしまいました。 どなたか解決方法をお願いいたします。

専門家に質問してみよう