• ベストアンサー

今から20年前の間でなくなった職業は?

今後20年くらいでなくなる職業について考えてるのですが そもそも 今から20年前の間でなくなった職業はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

緑の公衆電話がなくなったので、そのメンテナンス業。 テレホンカードに関わっていたひとたち。 田舎では車掌に支払う給与を浮かすために運転手が兼任していますから、車掌。 白熱電球の生産は禁止されましたからその生産に関わっていたひとたち。 電車のカード提携が増えたので、定期売り場は暇になったのでは?

qjrbwopuhpv
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.5

 和文タイピスト  筆耕    もっと前かな??

qjrbwopuhpv
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

街頭靴磨き。

qjrbwopuhpv
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2825)
回答No.3

無くなった製品に携わる仕事。ポケベルとか、カセットテープとか、フロッピーディスクとかの開発、製造、販売。 ※無くなった製品はこれ以外にも色々あるでしょうね。 レコードやビデオがCD・DVDになりましたが、これはレコード/ビデオは無くなったと考えるのか、進化したと考えるのかでどっちですか。 ここに上げたものも、どこかに残ってるかもしれませんが、そこは重要でないと判断してます。

qjrbwopuhpv
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

ポケベル販売員。 たまごっち育成代行業。

qjrbwopuhpv
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ちょっとだけしてみたい!職業は?

    今の子供は良いですね!キッザニアでした?職業体験できるところがあって。私の子供時代にはそんなイイものなかったです‼それに中、高校生もスーパーなどで、職業体験したりしてますね。大人で今から、専門職業に就くのは難しいですよね。そこで、質問です‼ほんの短い間だけでも、やってみたい職業は何ですか?前は知らなかった職業も色々ありますね。私の場合は、舞妓さんです。しゃなりしゃなりと歩いてみたいです!あとは婦警さん、交通整理で笛をピーッなんて。長くなりました…

  • 4年前は好きだったと言われ・・・

    最近バツイチになった26歳女です。 結婚する4年前に一緒に遊んでいた男友達に4年振りにこの前会いました。 彼はとてもかっこいい人で、遊ぶ女性は勝手に寄ってくるような24歳です。 今は県外で働いているので、たまにメールや電話はしていたんですが私が離婚したので、二人で会おうと約束していました。 その間に私は彼が出来たので、二人で出かけるのは断ったんですが、少しだけなら話くらいしたいなと思って、夜、車の中で話していたんですが、その時4年前は好きって気持ちがあったと言われ、私も好きだったよ♪と軽く答えたら、キスされそうになってびっくり!! 私は友達という気持ちしか今はないので、防御しましたが、彼は「やっぱりね・・・そうすると思った。」と言って、4年前も手が出せなかったと言っていました。 彼には今同棲している彼女がいて(電話ではそのことも隠していた!)、4年前も彼女がいたけど私と二人で会ったりする人です。 だから、私は彼の顔はタイプだけど友達の関係のままがいいな・・・と思って、告白もしなかったしつき合いたいとも思わなかったんです。 もうこんなことはしないから、またごはんを食べに行こうね♪と言われてその日は帰りました。 今日の相談したいことをまとめると、彼は私とキスしたいから4年前は好きだったと言ったのか、そう言ったからキスしたくなったのか・・・今後も会っていいのか・・・それが気になるんですよね・・今後のために良い回答をお願いします!

  • 今だから言えるなればよかった職業

    大人になって社会に出た今だからこそ言える、なればよかった職業とかがあれば教えて欲しいです。その職業の利点なども教えていただくとうれしいです。たくさんの回答待ってます。

  • 僕は今、中学2年生です。こんな人に向いている職業はなんでしょうか。でき

    僕は今、中学2年生です。こんな人に向いている職業はなんでしょうか。できれば、その職業の内容なども教えていただけると幸いです! ・正義感が強く、人付き合いがうまく、クラスなどで人をまとめるのが得意な人。 ・人のために働けて、感謝されることに喜びを感じる人。 分かりづらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 3年前別れた彼が今も忘れられません。

    3年前別れた彼が今も忘れられません。 年下で就職を前にした彼と30歳の私でした。 焦りで不安な私と結婚のことでもめてしまい、 お互い大好きで別れたくなくて別れ話が出て1年ぐらい引きずりました。 彼は社会に出る前に留学をしたのですがその間の1年間、連絡は取りつつも戻ることはありませんでした。 留学から戻ってきた後も1度会いましたが就職活動で揺れる彼にもう連絡も取らない方がいいと言われて私たちは完全に別れました。 別れてから、私には付き合った人が2人いました。 不思議なことに両方とも彼と連絡を断った翌月に新しい彼ができるというパターンでした。 どちらも1年も経たず別れました。そのたびに辛い思いもしましたが 彼への想いを思い出すと本当に好きだという気持ちを思い出して吹っ切ることができました。 彼と別れてからできた1人目の彼と別れた頃に、やっぱり彼しかいないと、 メールを送りました。会いませんか?という私に、 「今は大切な人がいるけれどそれでもいいなら」と彼は言いました。 それでもいい、と言う私に会う約束をしましたが前日になって仕事が忙しくて会えないと言われました。 就職活動を続けている彼に邪魔にならないよう励ましのメールをやり取りしましたが ちょうど今から1年前にメールも途絶えました。 「では、また」という言葉を残したまま。。 今は彼は就職が決まったようで1年目を頑張っているようです。 2人目の彼氏と別れてからやっぱり彼以上に想える人はいないことを強く想いました。 でも現在はお互いに違う生活で違う世界で、私が知っている彼ではないのかもしれないし 1年前送ったメールも彼にとってはしつこいと思われるだけだったのかな、とも思って 忘れようとする努力をしようとはしていますが、それさえも失ってしまったらなんにも無くなってしまいそうな辛さです。 私は基本的には想いは残さない方で 別れるときはきっぱりしていたし、こんなに引き摺ったのは彼だけです。 5年付き合った彼も過去にはいたのですがこんなには引き摺らなかったです。 自分でも戸惑っています。 結婚には焦ったりもしましたが、今は結婚なんかより彼と一緒にいられることができたらそれ以上の幸せはないと想います。 ただ、もう私から連絡する気持ちはないです。 彼が連絡をしてこないなら、私には何もできないし。。 ただただ想いだけがずっと残っています。なんなのでしょうこれ…。 ぐるぐる考えますが、よく分かりません。細胞レベルで好き、という表現を自分の中でよくします。 こういう残る思いをずっと抱いていて 大好きな彼と再会できた人っていますでしょうか。。 同じ思いをされている方のお話を聞いてみたいです。 女は上書き保存、男は名前をつけて保存、ってやつ、 私には全く当てはまらないんですけど。。。 我ながら困っちゃいます。 みなさまのお話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 50年後に無くなっている職業は?

    コンピューター技術が進歩するとともに、それまで人間が行ってきた仕事をコンピューターにまかせられるようになりました。 このままコンピューター技術はさらに進歩するものと仮定すると、50年後にはさらに多くの仕事をコンピューターにまかせられるでしょう。奪われてしまうともいえます。 50年後、人間が行う仕事(すなわち職業)の中で、無くなっているか、ほぼ絶滅状態になっている職業もいくらかでてきそうですね。 そこでみなさんの思う50年後にはコンピューターに仕事を奪われてしまい無くなっているかほぼ絶滅している職業をお答えください。 職業の名前だけでなく、その理由もあると良いです。 だれも考えつかないようなユニークな回答をお待ちしております。

  • 10年来の友人とは、出会ったのが10年前で、今現在

    10年来の友人とは、出会ったのが10年前で、今現在仲が良かったらたとえその10年の間に疎遠の時期があったとしてもいいのでしょうか? それとも10年間ずっと仲が良くないと10年来の友人とは言えませんか?

  • 10年前の今、あなたは何をして過ごしていましたか?

    ただいまの時刻は、 2013年6月22日22時22分です。 10年前の今、すなわち2003年6月22日22時22分に、 あなたは何をして過ごしていたと思いますか? 普通は思い出せるわけがありません。 なので、想像で構いません。 10年前の今頃、あなたはどんな生活をしていましたか? 今とはどのような違いがありましたか? その当時にはハタチだった方も、 今では三十路を迎えています。 あなたは、この10年間の生活に満足していますか? それとも後悔していますか? この10年で、何が変わりましたか? もしも、 10年前に舞い戻れるとしたら、 あなたはどのようなことをしたいですか?

  • 今、中学3年生なんですが 将来サッカーに関する職業に就きたいと思ってい

    今、中学3年生なんですが 将来サッカーに関する職業に就きたいと思っています。 サッカーに関する職業ではどんなものがありますか? できれば、直接選手と関われたり海外のサッカーチームが好きなので海外でも働けるような職業がいいです・・・。 ちょっと違うんですが今年受験で、神奈川に住んでいるんですが 公立高校で神奈川県内にあるサッカーの強い高校はどこですか? よろしくお願いします

  • 23歳で振り返る5年前、33歳で振り返る5年前。

    働き始めて1年目の23歳で、5年前を振り返ると、高校生だった自分を思い出します。間に一人暮らしの大学生活もあり、めまぐるしい変化があり、長い時間だったように思えます。 一方、33歳で、5年前を振り返っても、今の自分とさほど変わらず、時間もあったのかなかったのかよく分からないほど短く感じます。 時間の重みは、同じ5年間でも、こんなに違うものでしょうか。みなさんはどうですか。