• 締切済み

日本のナショナルフラッグキャリアはどこですか

今、日本のナショナルフラッグキャリアはJALではなく、ANAでしょうか。

みんなの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

そもそもちゃんとした定義は無くて一般認識みたいですよ。日本語のWikiは記事に「問題あり」と書いてあるので、スルーして英語のものを見るとそこにも「国際的な見解でないかも知れない」と書いてあって混乱します。でも英語の方が詳しく書いてあるのでちょっと見てみると(各国のフラグシップキャリアも載っています) https://en.wikipedia.org/wiki/Flag_carrier フラグキャリアには2つのつかい方があって、ひとつはある国に登録された飛行機を所有している航空会社。JALもANAもそうですね。これは国際協約の中で例えば航空機の中で発生した犯罪、事件、事故が度の国の法律によって裁かれるかなどを決定するので、相当強い定義です。でも慣習的には、2つめの一般的、慣習的な物の方が普通に使われます。それは、その国の航空輸送の発展時に国が出資・サポートをし、特権を与えた航空会社。これはJALが相当します。ただ、Wikiによれば1987に国の資本はなくなっていて今は無いことになっています。一方で、香港のCathey Pacificのように国の資本が無いのにフラグ・キャリアと言われている航空会社も複数あるとのこと。ところが、何故かアメリカには無いですね。 日本の場合は国際線の旅客数でANAがJALを上回ったのでANAがフラグシップだと言う報道もあるようですが、そもそも認定団体がある話でも明確な定義がある話でもなさそう。一方でJALは一般論でも明らかにフラグシップキャリアだった。そのフラグシップキャリアを変更する手続きすら存在しないので、今のところJALとしか言い様が無いんじゃないですかね。 余程旅客数が落ちてANAの半分とかになったり、潰れたり、どこかと合併して社名がかわったり、海外資本が増えたりしないかぎりは。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

hashi5989 さん、こんばんは。 ここ最近の経営状況を見ると、JALではなく、ANAですね。JALはまだ再建途中というところでしょうか?でも、そのうち、両方とも航空会社でベストテン入りするかもしれませんね。

回答No.1

今や国際線就航都市の数を比べてもANAがJALを上回っていますから、フラッグキャリアはANAであると言えるかもしれませんね。 然しながら、JALはフラッグキャリアであったが為に政治的な駆け引きの下で不採算路線を引き受け続けた結果、経営悪化→経営破綻→国内線ネットワークの縮小・国際線就航都市の整理に至った訳で、実際に今年度までは航空局の監視の下にあります。未だにその影響から完全に脱却したとは言い難い事を考慮すると、悪い意味でまだまだJALがフラッグキャリアと言えてしまうのかもしれません。

関連するQ&A

  • ANAがJALに代わってフラッグ・キャリアになるか

    ANAの旅客数がJALを上回ったと言いますが、 このままANAがJALに取って代わって、日本のフラッグ・キャリアになるでしょうか? (テレビの「アテンション・プリーズ」や「スチュワーデス物語」でJALに親しみを持っていた私としては、 寂しい感じがするのですが・・・)

  • 日本でのサッカーの試合での大きなフラッグ

    日本のサッカーの試合、J1やJ2のスタンドではためいている大きなフラッグは サポーターはどのようにして持ってきているのでしょうか?事前に何か申請する必要とか あるのでしょうか?まさかスタジアムに置き場所があるとも思えないですし。 それこそ何十人分~百人分の席を覆う様な巨大なフラッグは誰がどのように 持ってくるのでしょうか?自家用車のワゴンか何かで持ってくるのでしょうか? でもそこからスタンドまで運び入れるのも相当な難儀だと思うのですが・・。 大きいフラッグに関するあれこれいろいろ教えください。宜しくお願い致します。

  • 浦和レッズのサポーターが掲げているフラッグについて

    浦和レッズのサポーターは様々なフラッグを掲げていますが、その中にイングランド旗と ユニオンジャックをアレンジしたようなフラッグがありました。 初めてイングランド旗の様なフラッグを見た時は、チーム・カラーである赤を使って作った そういうデザインの旗なのかと思ったのですが、明らかに元がユニオンジャックと分かる フラッグを見て、浦和レッズはイギリス及びイングランドに何らかの所縁があるのだろうかと 不思議に思ったのですが、実際のところはいかがなのでしょうか? 私の知る限りでは、若干マンUと関わりがある位です。 英国籍の選手はいませんし、監督・コーチ、またバイエルン・ミュンヘンとパートナー・ シップを締結している点からもどちらかというとドイツと所縁が深いように思います。 チェ・ゲバラのフラッグについては特別深い意味がないことは調べました。 しかし、ナショナル・フラッグはサッカーにおいては非常に重要な意味を持ちますので もし全く所縁がなければ少々紛らわしいと思うのですが… このようなフラッグが掲げられている理由をご存知の方がいらっしゃいましたら その理由をぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • サッカースタジアムでの巨大なフラッグはどのように?

    日本や世界のサッカースタジアムではためいている巨大なフラッグは どのように運んでいるのでしょうか? 時にはスタンド席を覆うほどの巨大なフラッグ(竿がないもの)も有りますが あれはどうやって持ってくる???運び入れるのでしょう。 スタジアム内のどこかに保管してるのでしょうか?

  • 日本航空が鶴丸マークを復活・・・どう思いますか?

    日本航空は昔はおなじみの鶴丸マークでしたが、2002年にJASとの統合で新しいマークになりました。 ですが、経営再建中だった会社が、3月末に会社更生の手続きを終える計画で、鶴丸を再生の象徴としたいということで、4月から鶴丸マークが復活するみたいです。 (JALの字体は若干変わるみたいです) 社内的には賛成反対があるようですが、皆さんはどう思いますか? 私は複雑です。 あの123便の墜落事故の時、映し出されたのが鶴丸マークでした。 暗い過去がよみがえるみたいで・・・ 一方で、ナショナルフラッグキャリアのイメージを最も表しているのは鶴丸のような気がします。

  • ジョシュ・バーネットは何故新日本のフラッグを・・?

    ジョシュが契約上新日本所属なのは分かりますが、何故格闘技線になると新日本の旗を翻しながら入場・誇示するのですか? 外国人なのに?昔猪木陣営についたホーガンやマードックのような人気UPを期待?? 契約でフラッグを携える事を明記???UWFのファンだったらしいが・・・???? 本当の理由を教えてください。

  • 日本の航空会社

    日本の航空会社がAirbus A380を導入する日は来るのでしょうか? 個人的には、JALは絶対ないでしょう。 JALは基本的にAirbus社を買っていません。持っているのは、JASと合併したときに手に入れたA320だけです。 だとしたら、ANA。といいたいところですが、これも微妙かなっていう気がします。導入したところで何線で使うんでしょう。 ANAの国際線を利用としたっていう話をあまり聞かないので微妙だと思いますよね・・・ これだとA380は、導入される確率はかなり低いのではないでしょうか? あとANAとJALがboeing787を飛ばすとしたら何線だと思いますか? 個人的にはJALで東京→シカゴ便が出来て欲しいですね

  • National

    松下電器(松下電器産業などを含む)がNationalブランドを使わなくなって久しいですが、今でもNationalブランドで使っているものがあれば教えてください。但し、物置や押し入れなどに入れたままになって使用されていないものや、オブジェと化しているものは除きます。 私は23年前に購入したNationalの掃除機を今でも使っています。

  • 今日JAL(日本航空)が潰れましたが

    今後どうなっていくのでしょうか? また返すアテの無い企業に巨額の政府保証をつける(実質不良債権化)意味はどこにあるのでしょうか? 以前は自民、今は民主が後ろ盾になっていますが大銀行などと違って、連鎖倒産もそこまでないだろうし世界中で競合他社が飛びまくってるのに、今さらナショナルフラッグなどもいらないと思いますが。何ならANAにナショナルフラッグになって貰えばいいとさえ思います。 個人的にはあんな堕落した企業へ自分の税金を投入するのは反対で、ぜひ潰れて欲しいと思っています。 たまに利用するとCAのサービスレベルは悪く、値段は悪く、また僕は幸いにも経験してませんが事故も多いように思います。なぜ彼ら彼女らが高給与で安泰なのかまったく利用できません。 気にいらないなら5年でも10年でもストを続けて頂ければいいと思います。国民の99%はまったく支障しません。また彼らのようなブルジョワ労働者には誰も支援しないと思います。 既にOB全体の40%が月25万円の企業年金減額反対を決めてるそうです。来月中に新たに借金を3000億円しないとガソリン代が足りずに飛行機が飛べなくなるそうです。しかしこれが減額できなければ、国民の税金3000億円はそっくりそのままJAL、OBの企業年金に廻ることになります。 JALは国民のお荷物ですからぜひ潰れて頂きたいと思います。 そもそも既に1兆7000億超の借金があります。これに3000億借りても、黒字時代でも利益が1年500億なので、20年連続黒字でも返すだけで20年かかります。利子もかかりますよね。 もっと言えば実際的には含みのマイナスは4兆とも5兆とも言われてますよね。鳩山さんがいくら金持ちと言ってもそんなにはポケットマネーで出せないので、友愛と言う名の巨額支援を税金を投与し、何年も続けることになると思います。 日本の防衛費や教育費と同額レベルを1企業に垂れ流すメリットはどこにあるのでしょうか? JALの幹部には相当な数の天下り官僚がいて、社員には政治家の子弟も多いと聞きます。 その辺が理由かな、と思うのですが官僚や政治家はなぜ「支援ありき」で動くのでしょうか。大株主は右翼の大物、糸山英太郎氏や短期収益を強く求めているような海外ファンドなど怪しげな所ばかりです。 政府が支援しても、OBや彼らがほくそ笑むだけではないかと思います。 なぜJALごときを支援しないといけないのでしょうか? 本当に潰れて欲しいと思います。

  • 外資系航空会社の日本人CAは日本の航空会社受けたか

    外資系航空会社の日本人CAは、最初から外資系航空会社のCA採用試験しか受けていなくて、日本航空(JAL)と全日空(ANA)のCA採用試験は受けていないのでしょうか。 それとも、日本航空(JAL)と全日空(ANA)のCA採用試験を受けて合格出来なかったから外資系航空会社のCAになったのでしょうか。 日本人CAがすべて日本航空(JAL)と全日空(ANA)のCA採用試験を受けているのかどうかを知りたいです。 なお、誤解して欲しくないのですが、わたしは女性でもなければ、学生でもなく、それほど若くもなく、「CAになりたい」なんて考えは頭に浮かんだこともない人間です。