• ベストアンサー

海外に移住する場合

お世話になります。 国内の資産を海外の金融機関に移行するに際し,限度額はあるのでしょうか? また,年金は放棄することになるのでしょうか。 国籍は日本のままと,永住権取得の場合とで回答戴けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.2

日本国の法律に従えば以下のとおりですが,送金する国の法律による規制がある場合にはそれにしたがってください。日本国籍であっても永住権取得の場合でも変わりはありません。 > 国内の資産を海外の金融機関に移行するに際し,限度額はあるのでしょうか? 経済制裁の対象となっている国に送金するときなどの例外を除けば,特に限度はありません。しかし非居住者に対する3000万円を超える輸入取引以外を目的とする送金は届出が必要です。銀行を使うのであれば,その旨を銀行が教えてくれますよ。 > また,年金は放棄することになるのでしょうか。 海外に在住していても日本の年金を受け取る権利があれば受け取れます。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。パソコンが使えぬ状況に今したのでお礼が遅れて申し訳ありません。

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

基本的に日本の年金は国籍喪失に関係無く海外でも受給可能です。日本単独で受給権である25年以上保険料納付・免除・カラ期間等で満たされる場合は勿論 世界中の100ヵ国以上の国々と年金通算協定があり、これらの国々では現地の公的年金に加入し保険料を納付すれば日本の年金と通算25年で日本の年金が、また通算で現地の受給資格を取得すれば現地の年金がそれぞれの支給要件により支給されます。 尚現地で障害年金の対象となった場合、現地の年金制度の障害年金が原則支給となります。日本の国民年金に任意加入すれば日本の障害年金も出ますが。 資金持ち出しについては日本円で200万円以上となる場合財務省の持ち出し許可を請求する必要があります(世界中の殆どの国で同じ規定になっています)。マネーロンダリング対策で国際協調されており資金は管理されます。これは日本から現地に国際送金する場合と同じ規定です。 後現地の市民権を取得しない限り永住権だけ取得しても日本国籍は残ります。これは現地人の配偶者等の永住権だと国籍は残る趣旨を示します(在日外国人で日本人と結婚すれば滞日永住権を取得しますが尚本国の国籍がある為兵役を免れない等と同じです)。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。パソコンが使えぬ状況に今したのでお礼が遅れて申し訳ありません。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.4

>日本国籍であれば年金は自動入金されます。 年金は請求手続きをしなければ入金されません。 >一般に海外から自分の日本の口座から引き出し可能です。 非居住者が日本国内の居住者口座を維持することは違反です。 老齢年金は海外の口座への振り込みを指定することが可能です。 >長期滞在ビザ取れれば永住権取得必要ありません。 国に拠り永住制度がない場合があります。その場合は5~10年くらいの長期滞在許可を更新し続けることになります。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。パソコンが使えぬ状況に今したのでお礼が遅れて申し訳ありません。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

>年金は放棄することになるのでしょうか。 海外転出する際に日本国籍を持っている人は、年金加入者資格を放棄することはできません。年金加入者資格の放棄とは、年金脱退一時金の受給を指します。年金脱退一時金を受け取るとそれまでの年金加入歴はなかったことになります。海外転出届を出して2年以内の外国人だけが脱退一時金を請求することができます。外国に何年か住んでからでないと外国籍は取得できないので、あなたには該当しません。 >国籍は日本のままと,永住権取得の場合とで回答戴けると助かります。 永住権取得の場合は国籍は日本のままです。永住権とは外国籍のままその国に永住する権利ことを指します。外国籍を取得する場合は「帰化」するか「市民権」か「公民権」を取得します。 日本国籍のままなら、海外に居る期間はカラ期間と言って、老齢年金の最低加入年数に満たない場合に足すことができます。任意で国民年金に加入することもできます。合わせて25年の加入歴があれば老齢年金は受給できます。最低加入年数は近いうちに10年に短縮されることが決まっています。 外国籍で国外居住の場合は任意加入はできません。それまでの加入歴が25年(10年)以上ないと老齢年金は受給できないことになります。外国籍でも日本の永住許可を持っている在日外国人ならば、カラ期間が使えます。 最低加入年数を満たせば外国籍でも海外居住でも日本の年老齢年金の受給はできます。国外居住によるカラ期間は使えませんが、社会保障協定国(アメリカなど)の年金加入歴はカラ期間として計上できます。老齢年金は日本国以外の銀行口座への振り込みも可能です。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。パソコンが使えぬ状況に今したのでお礼が遅れて申し訳ありません。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.1

国により違います。 日本国籍のままでないと永住権取得出来ません。国籍取得は帰化と言います。 国籍と永住権とは違います。 日本国籍であれば年金は自動入金されます。 一般に海外から自分の日本の口座から引き出し可能です。 長期滞在ビザ取れれば永住権取得必要ありません。 シンガポール、マレーシア、タイなどはリタイアービザ発行し日本の年金生活者移住に積極的です。病院の関係も有ります。 失礼ながら、国不明。国籍、永住権、長期ビザの区別つかない段階で質問しても意味ないです。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。パソコンが使えぬ状況に今したのでお礼が遅れて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 年金受給資格とは?定年後に海外に住んだ場合は?

    現役のころ(たとえば22~60歳)に年金を納めたとします。 振込まれるのが65歳からだとします。 60歳で会社を引退してから、海外に永住した場合、年金は口座に支払われるのですか? 受給資格に日本国籍を有する人(国内に住んでる人だとか)とか限定条件はありますか?

  • 海外移住

    初歩的質問ですいませんが、海外に国籍を移し移り住んだら、 日本の国籍は抹消され、再び日本に戻りたくなったら再び日本の国籍を取得する必要があるんですよね? 元日本人ということで条件は緩和されませんか? よろしくお願いします。

  • 海外勤務者が国内のローンは利用できる?

    海外勤務者が海外から国内の金融機関を利用してローンを組むことは可能でしょうか? 国籍は日本のままです。

  • アスリートの海外移住

    こんにちは。 宜しくお願いいたします。 日本の国籍の、 日本で活躍されているスポーツ選手(アスリート)が 海外に移住したいといった場合、 普通の人のように 段階をふんで永住権をとれて、 日本ではない海外の選手に 簡単になれるのでしょうか? ふと疑問に思ったもので・・・。 すいませんが、宜しくお願いいたします。

  • 海外移住した場合の年金や保険について教えてください。

    海外移住した場合、国によっても異なると思いますが、年金、保険などどうしてらっしゃいますか? 日本で支払った厚生年金などの受取は可能ですか? 特に、フランス、アメリカ永住のケースについて教えていただければと思います。 漠然としていて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 預金封鎖の時の海外金融資産の財産税

    預金封鎖され、日本国内の金融機関に預けられている資産 (預金、外貨預金、株式、外国株式など)に財産税がかけられた時 海外の金融機関にある資産(外貨預金、外貨建て投資信託、外国株式など)にも 財産税がかけられるのでしょうか? また、海外の金融資産に財産税がかかるとすると、日本国内在住の日本人の場合は その財産税分を必ず支払わなければならないのでしょうか? (海外の金融資産は税務署に把握されているとします)

  • 海外移住する場合

    海外に住む場合、たとえば日本での住民票などを抜いて海外に移すことにした場合 以下についてはどうなるのでしょうか。 ・日本での税金や国民年金などの支払いはどうなるのか ・日本で法人を所有している場合(代表者)、その法人は継続できるのか、清算しないといけないのか ・すでに日本で開設した銀行口座や証券などの金融関連の口座について  (最近口座を申し込むときなどに日本居住者か非居住者かを確認する文言が書類にあるように思うので) 素人のため、お詳しい方お教えいただけますと幸いです。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 日本がもし金融危機になったとき

    (1)国外滞在中に金融危機が発生した場合、日本国政府は国外にいる日本人を強制的に呼び戻すための措置をとると思われますか? (2)永住権でもないかぎりビザも無効となると思われますか? (2)日本のパスポートの信用は失われ、ノービザは無効となり、日本国内から海外への移動制限は行われると思われますか? (3)金融危機発生時にはゴールドは無条件で没収。その際に日本人の持つ資産を国が没収すると思われますか? (4)そのような事態になるのを免れるためには海外移住か永住権の取得以外に思いつくのが、日本国籍でないものと結婚し、結婚相手に財産を移動させれば手出ししようがないと思いますが、どうでしょうか? 金融危機に陥った場合について質問をしていますので、そういう事態にはならないという意見は不必要です。 ご回答よろしくお願いします。

  • アメリカへの移住の際の年金の取り扱い

    以前の質問で、25年間年金を払っていた場合は、日本国籍を失った海外居住者は年金を受給できるとありましたが、それに関する質問です。 日本での支払い期間+海外居住中の任意支払い期間が25年に満たない状態で、アメリカ国籍を取得し、日本国籍を失った場合、(1)その人はもう任意で支払いをつづけることもできないのでしょうか?(2)たとえ続けられたとしても、受給資格はないのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 国籍を変えた方へ

    私は海外永住で、すでに国籍を変えています。日本には30年住んでいたのですが、その間年金を払っていました。国籍を変えましたが、今まで払った年金はどうなるのでしょうか?